女子大学院生が、本(実用書、小説、漫画)・ゲーム・アニメ・映画の感想を語ります。コピーライター志望。
又吉直樹・田中象雨「新・四字熟語」―とにかく軽く読めて面白い本が読みたくて―
SAWAです。 皆さんは、又吉直樹さんと田中象雨さんの「新・四字熟語」という本を御存じでしょうか。 この本では、芸人の又吉直樹さんが新しく考えた120の四字熟語とその意味、用例を紹介しており、その横には、書道家の田中象雨が書いた書があります。単行本では「鈴虫炒飯」という題だったのですが、文庫化にあたって「新・四字熟語」と改題されました。田中さんによる書は、それぞれの四字熟語の意味を表すような字体で表現されていて、見ごたえがあります。 こういう感じです。 以下、この中で私が気に入っている四字熟語をいくつかご紹介します。 •神様嘔吐 神様が嘔吐するほど救いようが無いありさま。また、俗物の低俗な願い…
SAWAです。 皆さんは、ファイアーエムブレムというゲームを御存じでしょうか。 このゲームのシステムを簡単に言うと、1ターンごとにチェスのように自軍のキャラクターを移動させ、相手の軍の敵を倒していくというものです。 1990年から続いているシリーズで、来年の春にはswitchで新作が出るらしいです。 私は大学生のころ、3DSソフトの「ファイアーエムブレム覚醒」にとてもハマっていました。 これは、記憶喪失で行き倒れていた主人公が、通りがかりのとある自警団に拾われ、そこで軍師として活動していくというハチャメチャな設定なのですが、特徴的なシステムとして、絆システムというものがあります。 これは、キャ…
「ブログリーダー」を活用して、SAWAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。