キャリアコンサルタントのブログ ・おじさんのキャリア ・講師デビュー ・おじさん学び合いコミュニティ ・研修、セミナーが好き ・読書、映画が好き ・キャリアコンサルタントとして勉強しつづける
おじさんの、おじさんによる、おじさんのためのセミナー事業を開始。おじさんの学び合いコミュニティを運営し、おじさんが第二のキャリアとして講師デビューするためバックアップしています。
「シニアライフ案内士」になりました。 シニアライフ なるのは簡単で、埼玉県の主催するシニアライフ案内士ライフプランセミナーに参加すると、認定してくれます。 埼玉県は、全国でも有数のサラリーマン県で、定年退職後に地元で活躍する方多い一方、3人に1人が60歳以降を見据えた準備をなにもしていないという、県の調査結果が出ているそうです。そのために定年退職を迎える前から準備しておくという啓蒙のために始めたそうです。 毎回講師が違うようですが、私が受講した会では、 「今は高齢社会になっている」 「労働人口が減っていく恐れ」 「健康が大事だから歩きましょう」 「お金が大事だから考えましょう」 というような内…
1月23日、第1回ミニおじさんセミナー「損保一筋38年で定年退職したおじさんが、いかにして人材紹介、セミナー講師に転身したのか?」を開催しました。 堂々たる素晴らしいセミナーでした。 私の「プロティアン・キャリアセミナー」の後半にお願いしたのですが、私のガチガチ緊張のロボットのようなセミナーとは違って、堂々として聴きやすく、笑いが何度も起こる素晴らしいセミナーでした。 内容が定年を迎える前に考えたことなど、50代の方には特に響くものだったようで、 『定年後に向けて今何を始めたらよいか、ヒントになりました』 『定年後の自分を想像することから行動を起こし、何ができて何がしたいのか考えようと思いまし…
久しぶりの更新です。 社名変更し、HPリニューアルしました。 新たな挑戦 新社名:プロティアン株式会社 新HP:https://www.protean.co.jp/ プロティアン・キャリアというのは、変幻自在なキャリアという意味でダグラス・ホール博士が提唱した言葉です。プロテウスというギリシャ神話の海の神様が変幻自在だったことが由来です。 特におじさんが、変幻自在なキャリアを築いていけるようにという想いからこの社名になりました。 更新が止まってしまっていたのは、「おじさんの、おじさんによる、おじさんセミナー事業」「おじさんの学び合いコミュニティ」のことで頭がいっぱいだったからです。 社名変更や…
「ブログリーダー」を活用して、プロティアンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。