トイプードル2頭、(お外出身)トラ猫2匹 わいわいガヤガヤのダイアリー これからも、いつもまでも楽しく生活ができますように・・・。 そんな日常の日記です。
【いぬ1】おっとりスイーツ男子のハル(トイプードル) 【いぬ2】おうちでは最強のおちょうしものエマ(トイプードル) 【ネコ1】カギしっぽ、マルどら女の子、筑波山で出会ったビビアン(茶トラ) 【ネコ2】3匹の子供たちを育てたしっかりもののお母さんアンジー(キジトラ) 犬猫中心の楽しい生活をしています。
こんにちは! 一昨日、コロナワクチン2度目接種し 昨日の朝から発熱。 落ち着いてきてはいるものの 今朝まだ37度台。 のなか、お散歩へ~ いつもの道をトボトボ歩いていると 黒く走るものが視界に。 カラス? 動いたほうに行ってみると 黒猫3匹。 こっちをみて、2匹は左右にダッシュ。 1匹残ってる。 小さいけど、たぶんこれがお母さん? (アンジーもお外にいたとき小さかった。) 戦おうとしている。 ▼近づくと威嚇!大丈夫だよーなにもしないから・・・ ▼仔猫① マサルよりちょっと小さいかなー ▼仔猫② 足先がちょっとさばトラ色 ちょっとわかりつらいですが、赤丸の中に。 2m以上ある塀を登った!マサル5…
マサル、体重1.3kgになりました。 保護時620gですので 倍になりました。 1日数度ですが、ケージから出して 走り回っています。 ほぼ、エマのおもちゃ状態ですが・・・ ▼親亀(親猫)の上に、小亀(仔猫)を乗せて?! 笑 かなりの”やんちゃ”ぶり。 家の中を走りまわり、おとな猫を追いかけ 犬のご飯にも手を出す。 男の子だから? でも、アンちゃんの息子は そんなことなかったような・・・ ということで、 猫のしつけは猫におまかせしています。 遊び盛り、 だからいっぱい遊んで でも、三つ子の魂100まで だから、猫のルールは今覚えなくてはね。 にほんブログ村
こんにちは。 暑い日が続き、 早起きが続き 若干の睡眠不足です。 そんな、夏のデザートは 甘酒シャーベット。 去年、パティシェ講座で習いました。 www.dogforest.net 甘酒は、飲む点滴 と言われるほどの 栄養豊富な飲み物 フルーツは生のものを使うのが よいのですが、 何分、お疲れモード。 そうです、めんどくさい。 なので、100%ジュースを買ってきてしまいました。 ▼ブラッドオレンジ14個分が入っているそうです。お得! ▼オレンジジュースと、甘酒を同量 ▼ジップロックに入れて冷凍庫で寝かすだけ・・・ 簡単、健康な 夏のデザートです! もちろん、ワンちゃんok! 甘みが欲しい時は、…
こんにちは! 昨日の東京オリンピックの開会式 テレビでみましたよーーー。 20時から始まって、 23時半過ぎても、聖火点灯やらない。 最終聖火ランナーが誰だか 見届けてから寝ようと思っているのに。 とにかく、眠い。 集中力が続かない。 早くねたい。 だって、明日は4時起きよー。 ワンちゃんの飼い主の多くは 「早くしてくれー」 って、きっと思ってる。 そう思いながら、 なんとか見届け寝ることができました。 そして 今朝はいつも通り 4時に起き マサルにご飯を食べさせ 洗濯機を回して、 散歩へG0 4時50分くらい。 ▼いつも代わり映えない写真ですが、今朝の散歩写真です! 1時間ばかりお散歩をして…
こんにちは。 お散歩に行くとき お洋服を着せるのは ・虫が多い(と思われる)公園に行くとき。 ・日差しが強いとき(あんまり外にでませんが💦) ・寒いとき ↑↑↑こんな感じ。 今の季節、お散歩は 朝→5時出発 夕→6時半~7時出発。 なので、上の洋服を着せる条件にはあてはまらないのですが。 夕方は、蚊がいたりします。 (*”いたり”ではなく”います”!) そんなために、虫よけをスプレーするのですが、 被毛に直接かけてしまうとニオイが残る。 ↑物理的には問題ないんですが 飼い主個人的に、あまり汚したくなくって。 ということで、 夕方のお散歩時には バンダナに、虫よけを吹きかけて巻いていってます。 …
こんにちは。 口を開けば「暑い」という 言葉しかでてきません。 もう「暑い」ではなく「熱い」です。 お散歩は、5時前に出発。 でも、約1時間行ってくると 帰ってくることには お日さま、サンサン🥵 そして、夕方のお散歩まで12時間以上 もう、寝るしかありませんね(笑) ▼マサルと走り回ったエマはクタクタ ▼ハルはいつも こんな感じですがww ▼あんちゃん、寝ているのはマサルのケージの上 ▼マサルを見守っていたつもりですが、いつの間にか夢の中 もう、お外の生活はできませんね💦 ぜんぜん、関係ないお話ですが、 マサルのトイレ、たまたま違う砂を入れたので 慣らすために、横にフリフリしたら、 キレイなバ…
こんにちは! 昨日、病院にいって 回虫と、らせん菌がなくなったということで ケージの外の世界へ。 ▼お相手はエマ ▼マサル強いです。 ▼ひるまず、エマに向かっていく。 ▼エマも負けてはおりません。 時間にして、2~3分程度の戦い。 ▼さすがのエマもクタクタ 今日も暑かったです。 飼い主は、ブルーベリーヨーグルトスムージーで涼を。 ▼あんちゃんは、エアコンの風がくる、リビングの真ん中で涼みます。 こんなに自由に、 こんなに元気に、 走り回ったのは初めてかもしれませんね。 マサル よかった^^ P.S.念のため、2週間後に 白血病とエイズの2回目の検査があります。 *保護する直前に感染をしていたと…
こんにちは! マサル、 本日3種混合ワクチン接種いたしました! 飼い主もただいま 新型コロナウィルス1回目終了ですので 同じですね^^ さー またまた、手作り段ボールに入って電車でGo! 暑いので保冷剤入りです♪ 診察台を優雅に歩き 窓の外を眺めご機嫌♪ それもつかの間。 ↓にゃにゃにゃ工務店さん作のイラスト♪ (使わせていただいておりますー) juneoekaki.hatenablog.jp まさにコレ---!!! 子猫は、注射痛がるんだそうです。 打とうとすると、 「にゃーっ」 看護婦さん登場 抱えて接種 無事終了~ ▼再度の便検査 回虫もなし!菌も大丈夫だそうです。 ということで、 ケー…
こんにちは! 昨年の5月から通っていた パティシェ講座 いよいよ最終回。 1度に2回分やるコースもあったりするのですが、 集中力と、記憶力、 そして体力ももたないため ひと月に1項目ずつ。 2月くらいには終わる予定でしたが、 途中、緊急事態宣言などもあり お休みの月もあったため 1年1ヶ月で終了しました。 最終回は メロンの豆乳杏仁タルト 杏仁って、 あんずの種なんですねー。 そして、生薬は”きょうにん”て読む。 字を見れば想像がつきそうですが 私は想像したことなかったです(笑) 種を一晩水につけておくと あらまー、杏仁豆腐の香りが・・・。 ちなみに、杏仁には 北杏仁と南杏仁があって スイーツ…
こんにちは! このところ、 マサル騒動そして 仕事も忙しく・・・ 目の前のことをこなすのが精いっぱいで💦 ハルとエマのお話が遠ざかっておりました。 遊んであげている時間も少なかったと思います。 ごめーんっ! でも、ふたりとも元気にしておりますー。 このところは暑いので 朝早い時間にご近所を回るお散歩。 今朝のハルくん 何をしておりますかというと 階段を登っている?! ただ、階段を登っているだけではありません。 (笑) 〇〇〇しながら・・・ 1段に1つずつ お土産を残し階段を登り切りました。 これから登る、うえの段に お土産を残し、 また、前を向いて登る。 器用ですね。 うんちマーキングです。 …
こんにちは! 元気元気のマサルくん。 とっても嬉しいんだけど 元気になればなるほど 狭いケージに入れておくのが不憫。 ビビが子猫のときは おなかがすけば 「ニャーニャー」 挙句には、 ケージの隙間に頭をこじ入れ 脱走。 マサルはそんなことしません。 ケージにかけている毛布を引っ張ると ゆれるので、それで遊んでいたり。 毛布で遊んでいたり。 ダンボールの上でくつろいでいたり。 それでも人がいくと、 遊んでもらえると思ってか 近づいてきます。 お風呂に入る前に お風呂場で遊んだりもしています。 といえども、マサルは猫 横運動より、縦運動。 ということで、 ダンボールハウスを2階建てにしました。 ▼…
こんにちは! 元気元気のマサルくん。 とっても嬉しいんだけど 元気になればなるほど 狭いケージに入れておくのが不憫。 ビビが子猫のときは おなかがすけば 「ニャーニャー」 挙句には、 ケージの隙間に頭をこじ入れ 脱走。 マサルはそんなことしません。 ケージにかけている毛布を引っ張ると ゆれるので、それで遊んでいたり。 毛布で遊んでいたり。 ダンボールの上でくつろいでいたり。 それでも人がいくと、 遊んでもらえると思ってか 近づいてきます。 お風呂に入る前に お風呂場で遊んだりもしています。 といえども、マサルは猫 横運動より、縦運動。 ということで、 ダンボールハウスを2階建てにしました。 ▼…
こんばんは! マサルは元気が良すぎ。 といっても、 「出して出して~~~」 と、にゃんにゃんすることもなく。 でも、ご飯を持っていくと完食。 ごはん以外の時は 遊んでもらえると思って、 人のほうにきたりします。 とってもいいコ。 狭いケージに閉じ込めておくのが不憫になります。 先週、病院で虫下しを飲ましてもらい 回虫が原因の下痢なら2~3日で 治まると言われておりましたが、 1週間経っても下痢。 何もなければ2週間後に 再度虫下しを飲みがてら 病院に行く予定でしたが、 その前に、行くことに。 ▼マサル君のための、手作りキャリーBOX 見た目はちょっとみすぼらしいですけどね。 でも、機能性は抜群…
こんにちは! 虫がおなかに住み着いてしまっているマサル。 近所の病院で、レボリューションを処方されておりますが、 下痢止まず・・・。 ウンチやおしっこの時にも キーキーいっている。 ネットで調べると いろいろ出てくるけれど・・・ 気になることもたくさんあるし。 やっぱり、○○先生(ビビたちがお世話になっている先生) に見てもらおう~。 と、結局出かけていくことに。 ※なかなか、よい動物病院にめぐり合わない我が家ですが、 猫たちは心配後無用。 腕とか、経験とかも 関係ないわけではないけれど、 それよりなにより人間性。 本当に、猫ちゃんのことを考えてくれる先生。 そして、人間的で信頼できる。 (お…
こんにちは! 1週間ぶり更新。 マサルがうちにきて10日間 怒涛の(大げさ?)の10日間 そんな中。大切なPCをコーヒー漬けにしてしまい・・・>。< なんとか復活してくれーーー!と 乾かしておりますが、いまだ意識不明状態。 スマホだと、閲覧はできるのですが なぜか「ログインしてください」 と出てしまうため、 スターをつけたり、コメントもできず。 なので、書き込みはPCで行っております。 とりあえず、今はアンちゃんのPCを借りております(笑) 再起不能であれば買うしかないんですが・・・ もうちょっと様子みます。 さてさて、マサルくん 便検査で「猫回虫卵」が 見つかってしまいました。 うちに来て3…
こんにちは! やっと雨があがりました。 届いたばかりのレインコートを着て お散歩へいってきました♪ 雨があがったのにレインコート? いやいやー。今年は 振ったりやんだりが多く。 「雨が上がった~」って、急いで散歩にでると ポツポツ・・・☂☂☂ そんなに大した雨ではないんですが、 トイプードル、ちょっとの雨でも結構濡れる?! 雨が降ってくると慌てて引き返す。 すると、雨が止む。 みたいなことが結構あって・・・。 なのでレインコート。 急に雨が降ってきても、 慌てて引き返す必要もなく それなりに、お散歩が充実することを願って 購入! ハル、まったく行く気なし。 今日だけのことではありませんが。 と…
こんにちは。 子猫ちゃん保護4日目 ぐんぐん回復中です。 目ヤニだらけ、開かなかったおめめも かなりよくなって・・・。 ケージの中を歩きまわったり 段ボールの上に乗ったり。 体重も、 保護時620gだったのが 本日は695g 元気になりすぎて お薬飲む時もじっとしていません(笑) ところで、このコ どこかで見たことないですか?! 秋田犬!! 似ていません?!^ ということで、(どういうことだっ?) 仮名は”マサル” そうです~ ロシアのフィギアスケートの ザギトワ選手の秋田犬の名前です^^ 29日に保護して、 今朝初めて、う〇ちがでました。 今日でなかったら 病院に連れて行こうと思ってましたが…
おはようございます! こねこちゃん、 昨日、病院に行ってきましたー。 ▼ちょうどドックフードが届いたばかりでちょうどいい段ボールにはいって 「いってきまーすっ!」(おめめが、ひどくなってますね😢) 病院について、先生に聞かれたものの 昨日の病院で、どんな薬を出されたのか分からなかったため 昨日の病院へ電話して聞きました。 そして、 。、 【ノミダニ】 フロントラインスプレーを 首から背中にかけて塗布(前日) →数日後にレボリューションを垂下する。 【目】 結膜炎なので インターフェロン入りの目薬を1日3回 両目に点眼 【のみ薬】 抗生物質、抗炎症止血剤、抗ウィルス、胃腸剤等が入った薬 1日2回…
「ブログリーダー」を活用して、Dog Forestさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。