chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 「科学と進歩がすべての人間の幸福につながるような世界を」

    祝・脱・鬱。前回の記事を書いた後、鬱を無事脱しました。なんだろう、ブログを書いてスッキリしたのでしょうか。それにしても、鬱的な思考回路に脳内をすっかり乗っ取られておりました。重度の鬱って、あれよりもずっと辛いことを考えると、鬱病とは滅法大変な病気だと思わざるを得ません。しかも心の病気って外見からではわからないから、他人に理解されにくい。パッと見は健康な人だから、ダラダラしていると怠惰と思われて「怠け病」みたいに思われるのだろうけど、いやいや、絶対辛い。辛すぎる。「鬱の人をダラダラさせてあげて!」と金切声で世界中に叫びたくなる。それほどに鬱はおそらく辛いものなのだと思います。さて。昨日BSで「チ…

  • 後悔で夜も眠れぬ

    新型コロナの流行により、日本全国が自粛生活を強いられている。今月14日に一部地域を残して自粛はいくらか緩和されたけれど、第二波を恐れて自粛生活を続けている人も少なくないだろう。自分もその1人だ。自粛が緩和されてからも遠出は控え、人が集中する場所を避けている。外出する際は必ずマスクをつけ、スーパーに入店する際はアルコールで手をもみ、帰宅後はすぐにキレイキレイで手をよく洗う。スマホは一日一回除菌シートで念入りに拭き、届いた荷物も除菌シートで段ボールを拭いてから中を開ける。仕事は現在していない。3月末に短期派遣の仕事が終わり、本来なら4月中頃からまた仕事を始めようと思っていたのだが、このコロナ禍であ…

  • 日々コロナ禍、雑感

    先週録画しておいた金スマSPのオードリー特集を見た。M-1に出演する1年前、2008年のおもしろ荘で彼らを見て、そのうちANNを聴くようになった。もう10年以上の古参ファンである。テレビでオードリーを初めて見たのは2008年のおもしろ荘である。2人で漫才をやっていたのだけれど、向かって右の袖からゆっくり登場してきた春日が本当に気持ち悪くて、相方をやっている若林に心底同情した。ピンク色のベストを着ているとか、テクノカットだとか、そうした見た目ではなくブラウン管のこちらにまで漂ってくるような変態臭が当時の春日からはダダ洩れていた。あれがキャラだとわかるのは、その後、彼らが様々な番組に出演してからだ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、猫屋春子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
猫屋春子さん
ブログタイトル
猫屋春子はかく語りき
フォロー
猫屋春子はかく語りき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用