DIY作業の恐ろしさを知る!
2速から3速時のシフトアップの違和感からATFのリフレッシュ目的での作業上の手順ミスから起こした基盤修復作業が大変な結果となってしまった。ATF充填後、DASテスター接続をし、いざ油温度計測と思いきや、ATにコンタクト出来ず詳細内容確認するとATのECUに電源供給されていないと表示、しかもエラーメッセージのオンパレード、終いにはライトハイビームも無反応。とうとうやらかしてしまった。多分基盤外しの際の後作業の半田付けの影響から基盤内部が破損してしまったと思う。後悔しても仕方ない、この後どうするか?素人が出来る訳が無い、虫が良いかと思われるがプロにお願いした。結果は修理不可能、新規基盤プレートの交換しかない。ところが半導体不足から手に入りずらい。あっても価格が倍になっている。海外では色々有るが後々のことを考え...DIY作業の恐ろしさを知る!
2023/04/22 05:31