ブログのタイトルに「入院・退院」が多くて、自分で振り返る時にどれがどれだか分からなくなりますしかし語彙力無し。 お米、備蓄米初めて購入しました。美味しいとは言…
私、膠原病SLE、パパ聴覚障碍、娘は弱視&間質性肺炎&閉塞性換気障害。心は元気な愛する家族♪
何かお役に立てる情報があったなら幸いです。そして有益な情報も欲しいです。
初ブログがいつになるか分からないので、まとめてのご挨拶で失礼します… 皆様にとって令和時代が、順風満帆でありますよう願っております。 私の令和元年は…・消防庁…
ブログの合間に撮影した頃を思い出しつつUP。書き忘れてましたが、ご飯はランチジャーで茶碗1.5杯を持って行ってます。その1 その2◆市販品:生協の甘辛チキンカ…
頑張ってクリスマスネタを10回投稿したけど、届いたメッセージからじゃスタンプの使い方が分かりません…。どこか分かりやすい説明文があるサイトがあるでしょうか /…
小学校卒業してからは、クリスマスと娘の誕生日は実家でまとめてやってます。 今年は88歳の母が肩が痛くて眠れない状態になって、原因は「首が前に出てるせい」らしい…
Lineスタンプ登録中です。個人でよく使う言葉に下手絵をあてはめました。
食用菊をたくさんもらったので酢の物にしました。しゃくしゃく、と、独特の触感が大好きです。レシピ:食用菊の酢の物♪私はこれに大さじ1/2砂糖足してます。 さて娘…
発芽玄米について調べてるうちに「最強飯」のレシピを見て、Papaのお弁当ご飯はこれに近いものにしてます。私は「研いだ米2合+ロウカット玄米1合+黒米少々+押し…
LINEのスタンプを登録したいんだけど、よく分からない(;^ω^)「 作品が確認できるURL 」って書いてあるので、一応乗せてみます~こんなページ見たこと無い…
娘が入院中は私が髪を切っていた。洗髪はナースさんがしてくれる。寝たままの頃もベッドにシート(たまに大人用紙おむつ)を敷いてシャンプーを美容師並みに丁寧にしてく…
今日は娘の誕生日。親が見る目は小学低学年ぐらいなんですけど、実は16歳になったとは 娘の15歳を振り返ると…考え方が斜めになったかなぁ。鵜呑みにしたらいけない…
子供の頃やった雪遊び教えて!キャンペーン詳細みんなの投稿を見る 関東の南部で、雪はそうそう豪雪にならないので雪だるまぐらい。楽しかったですね。アスファルトじゃ…
クリスマスに何食べたい?キャンペーン詳細みんなの投稿を見る クリスマスイブはお給料前&お正月前なのよね~痛いわ、痛すぎるぅ 食べたいのはケンタッキー・フライド…
あなたの理想のクリスマスの過ごしかたは?キャンペーン詳細みんなの投稿を見るやっぱ、何回か前にも書いたけど、タヒチで過ごしてみたいですね。お金の心配をしないで
クリスマスって好き?苦手?キャンペーン詳細みんなの投稿を見る 好きですよ。以前は「キリスト教でもないのに」って、イルミネーションもプレゼント商戦も否定的でした…
クリスマスにほしいものは?キャンペーン詳細みんなの投稿を見る クリスマスに欲しいもの…『奇跡』です。 娘の目と肺を元に戻してください。娘が充実した生活が出来る…
サンタクロースって何才だと思う?キャンペーン詳細みんなの投稿を見る 童話チックに書くと…って書こうと思ったけど、サンタさん自体が童話系。地球が生まれたのと同じ…
クリスマスツリーは飾る?飾らない?キャンペーン詳細みんなの投稿を見る 子供達が小さい時は飾ってました。でも猫を飼ってからオーナメントで、じゃれるし…子供達もク…
去年はプレゼントもらった?キャンペーン詳細みんなの投稿を見る そういえば、もらってませんね~子供には高校になってから、あげてないです。キリスト教じゃないし。そ…
冬に行きたくなる場所は?キャンペーン詳細みんなの投稿を見る タヒチ。コテージに泊まって、朝日と夕陽を眺めてみたい。ゴーギャンが描いた風景を散策してみたい。何故…
クリスマスケーキは買う派?作る派?キャンペーン詳細みんなの投稿を見る クリスマスケーキは、以前は作ってたんですけど…お隣が、何かとうるさがる家族になってから気…
数年前に撮ってた画像があったけど削除するのが勿体なくて。お弁当作りに困った自分宛に思い出しつつ記録しておくことにしました。思い出せないのは、とりあえず書いてお…
「ブログリーダー」を活用して、Sioさんをフォローしませんか?
ブログのタイトルに「入院・退院」が多くて、自分で振り返る時にどれがどれだか分からなくなりますしかし語彙力無し。 お米、備蓄米初めて購入しました。美味しいとは言…
※ ○ ◎=家族に好評or簡単、丸を付け忘れる事あり※大抵食卓にある物:Papa用・酢タマネギ。明太子。ザーサイ[業務スーパー] 16[月]■ 昼> ◇ ざ…
※ ○ ◎=家族に好評or簡単。丸を付け忘れる事あり※大抵食卓にある物:Papa用・酢タマネギ。明太子。ザーサイ[業務スーパー] ★━━━━━━━━━━━━━…
父の日近辺がPapaのお誕生日なので、お祝いも一緒です。娘が体調不良の原因を調べる為に入院中。息子は仕事で食事後に帰宅。入浴と食事を済ませたらまた仕事に行きま…
ブログ書くのがいつも遅くなりますが、6/6結婚記念日でした。 26年目なんですねえ。「共に白髪が生えるまで」いう言葉がありますが、白髪は30代からありましたか…
24 [土]■ 昼> ◇ 蕎麦+鉄火巻■ 夜 > ◇ カレーライス◇ ○ ごまマヨ春雨サラダ 作り置き ※ハム⇒ウィンナー◇ トマト、サニーレタス◇ きのこ…
単発で真夏日が来て、厚い布団片付けたのですが、また寒いいえ、このまま真夏が来ないで欲しいです⋯ 先日、役所に届けた娘の肺理由の障害者年金ですが⋯数週間前に不支…
溜まっちゃいました~○は良く買う材料や時間等の、ウチでの優先リピのマーク。付いてないのもpdfで保存してます 1 [木] ■ 昼> ◇ 市販・えび塩焼きそば■…
娘が4月末~約2週間の入院をしてました。『内反症手術』『右睫毛ブロック切除術』←逆さまつげ軽減の為の手術『左涙嚢手術』←頻繁に起こる涙嚢炎再発防止。酷いドライ…
4月末。産まれて首が座らない頃はTVのクレヨンしんちゃんを眺めて「こんな風に走り回る日が来るのかなあ」と思っていましたが、気づけば社会人になり20代前半スレス…
キチンとした食卓が写せない…どころか汚いおすすめしたい○や◎な美味しいレシピもあるのに食欲無くすと悪いので画像ほぼ無くしました 11[金]■ 昼> ◇ サッ…
先月、扇風機を出す暑さでしたが、まだ朝晩はガスヒーターを使用する頻度が多いですね 以前、訪問看護師の方が「将来を考えて、同行援護を頼んだらどうです?役所へ言え…
※ ○ ◎ =家族に好評or簡単※大抵食卓にある:Papa用・酢タマネギ。明太子。ザーサイ[業務スーパー] ★━━━━━━━━━━━━━━━★ 1[火]■ …
★弱視の娘が作りやすいレシピを模索中。 重量を量らない、できるだけ包丁・ガス火を使わないレシピを常時募集中です~※ ○ ◎=家族に好評or簡単※大抵食卓にある…
暑くなって夏の猛暑を想像させたり、霙(みぞれ・雨冠に英)が降ったり不安定な3月。霙の漢字の由来を調べてみました~「英」には「花」という意味があり、雪が混ざって…
★弱視の娘が作りやすいレシピを模索中。 重量を量らない、できるだけ包丁・ガス火を使わないレシピを常時募集中です~※ ○ ◎=家族に好評or簡単※大抵食卓にある…
入院先の医師から、ほぼ毎日お電話をいただき日曜日には36.9度まで下がり食欲も出たそう。電話で「肺移植をしてるので呼吸機能の悪化…」と聞いて寒気に襲われ「…し…
★弱視の娘が作りやすいレシピを模索中。 重量を量らない、できるだけ包丁・ガス火を使わないレシピを常時募集中です~※ ○ ◎=家族に好評or簡単※大抵食卓にあ…
2月末から関西の病院で逆さまつげの手術をする予定だった娘。夜行バスで京都駅着。マクドナルドはいつもに増して超混み。星乃珈琲店でモーニング。 入院窓口で検温した…
19 [水]■ 昼> ◇ ○マグカップで作る♪ 明太チーズリゾット ※牛乳50cc、味のりハサミ切り■ 夜 > ◇ すき焼き◇ 切り干し大根の梅肉おかかサラ…
3年前のコロナ禍、私も子供達もpapaのお父さんのお葬式参加しなかったのでした。同じ年、先に私の母も亡くなり、やはり少人数。私以外の家族だけでなく、母の兄弟も…
亡き母と過ごした最後の猫、スコティッシュ・フォールド、みこ。今年で11歳でした。母が亡くなって4年。元々、可愛がっていた兄と実家で暮らしていたので安心したかっ…
6/12息子が帰るなり、玄関で倒れ込みました。愚痴も長いので、お薬に立ちそうなリンク辺り以外はどうぞ飛ばして下さい 「体中痛い」と言うので体温測ったら38.8…
6/6木曜日結婚して、あっという間に25年経ちました 後半は、ほぼ娘の闘病・介護に時間を費やしました。以前も書きましたが、経済的にも労力的にも精神的にも夫婦ど…
娘・約2ヶ月の緊急入院から帰宅しました。普段通う病院への書面とコンタクトレンズが医療費控除されるよう医師の診断書を頂きました。また9月に娘に合ったハードコンタ…
娘が入院中の病院前に、葵祭の行列が通ったそう。動画を送ってくれたので、それをスクショしました 昔ながらの糸で縫わず、糊付けの装束では無いのでしょうね(凄い興味…
娘の退院が2週間程、延期する予定との事。以前のように滅入ってないようで良かった 献立の参考にと、送ってもらった食事画像を並べます~。最初はコマ目で、だんだん減…
娘が数ヶ月前から「(手術後に比べて)見えなくなった」と、憂鬱。遠方の関西で人工角膜シート手術をしたのは10月。その後、比較的近い関東の病院に通院して、半年後に…
「月1回はブログ書かないと」と思ってるうちに、気づけば月末。今年は、うるう年なのでセーフでした 大腸内視鏡検査でポリープを見つけたクリニックで2度切除したので…
寒中御見舞申し上げます。 石川県の地震があって、年始のご挨拶が気が引けたのと…年明け翌週から毎日、娘、そして合間に自分の通院で…被災地域を考えると病院に行ける…