当社事業 マイクラ世界にてトロッコ鉄道の敷設及び駅周辺の不動産開発。そして、気ままなサバイバル。
今日 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,449サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ゲームブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 35,060サイト |
Minecraft | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 706サイト |
今日 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,449サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ゲームブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 35,060サイト |
Minecraft | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 706サイト |
今日 | 05/20 | 05/19 | 05/18 | 05/17 | 05/16 | 05/15 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,449サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
ゲームブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 35,060サイト |
Minecraft | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 706サイト |
こんにちは。お久しぶりになってしまった。今回から、海沿いの土地に港町を作っていきます。今までの拠点とはかなり離れた場所になりますが、これまで少しずつ建設を進めてきた南北線の終着地(仮)となります。ブログ内に路線図も貼ってあるので、見たらわかりやすいと思い
こんにちは。最近多忙で、全く記事更新ができずすみませんでした。余裕がある時に少しずつ更新していけたらと思うので、よろしくお願いします。さて、記事に移ります。前回は、南北線を延伸させました。今回は、舞港駅との間の途中駅の建設に取り掛かりたいと思います。対向
こんにちは~。今回も、前回に引き続き延伸工事です。とはいっても今回は目玉となるものもない普通の高架橋建築ですが。ほんの少しだけ、本格的なものは初めての地上線もあります。(<スーパー矛盾)まずは、高架橋を通す予定の場所を整地します。高架橋本体を建設。遠くに
こんにちは~今回からは、南北線をさらに南方へ延伸させるべく工事を進めていきます。駅のすぐ南にある水場には、トラス橋をかけてみたいと思います。まず、橋脚を設置。主な素材は、緑色の堅焼き粘土を使用します。まず、端の部分を作成。次に、線路となる部分を作成。橋な
こんにちは~今回は、南北線の乗車録です。この度、動画編集に挑戦してみました!編集初心者なので、拙い部分もあるかと思いますがどうぞご覧ください。 閲覧ありがとうございます!トップページ下部にある読者ボタンからTwitterフォローお願いします!コメントもどしどし募
こんにちは~。氷田駅前開発もひと段落してきたころなので、今回から、南北線を延伸していきたいと思います!延伸計画路線も含めて、路線図を大きく更新しました!舞港駅周辺に、文字通り港町を作って、拠点もそこに移していこうかなと思います。その他の路線についても、だ
ダイヤラッシュ!(2列で、周辺洞窟も含めると、15くらい原石発見できたと思います)あぶねぇ。ダイブには気をつけましょう。閲覧ありがとうございます!トップページ下部にある読者ボタンからTwitterフォローお願いします!コメントもどしどし募集です!建ててほしい建物が
こんにちは~今回も前回に引き続き氷田駅前の開発を行っていきます。(次回で一応区切りにしたいと思います)今回は、道路整備をメインに進めていきたいと思います。今回は全体的にスクショ不足ですので、脳内補完でお願いします。m(__)mまず、道路を作る場所となる溝を作成
前回、村人を一人連行してきました。連行中の余談として、実は氷田駅まで線路が敷設されてないという。無理やり単線で開通させました。ところで今回は、前回連れてきた村人を村に住ませつつ、もう一人の村人を、ゾンビの蘇生で連れてこようと思います。前回連れてきた村人は
こんにちは~。今回は、前回から開発を進めている氷田駅について、本格的な開発をしていきたいと思います。開発といっても、ちょっとした村っぽいのを作るだけなのですがね。というわけで、村人を拠点の北にある村から搬送します。北の村あたりに以前に作った駅からつながっ
こんにちは。今回は、前々回作成した氷田駅の近くに、地図局を作っていきたいと思います。地図局という機関は、現実には(たぶん)存在しないと思いますが、マイクラの中での「地図置き場」的な感じです。拠点の地図(1段階拡張8*8)が、南方で端まで来ていますので、開発の
こんにちは~今日は、Youtubeで当社と同じように鉄道重視系の活動をしている投稿者紹介です。最近よく動画を拝見させていただいています。ぶちじぃさんは、先述の通りYoutubeで活動しているマイクラ動画投稿者です。ぶちじぃさんは、マイクラ実況者の中では珍しいことに、か
こんにちは~今回は、前回に引き続き休止期間中(割と最近目)の活動報告です。氷田(ひょうでん)駅落成(線路未敷設)大きな山の山麓にあります。因みに、名前は某エアライドより。(本当は凍田でもよかったが、ダイレクトすぎて撤回。)まあ、駅がある場所は平原ですが。
こんにちは~今回は、空白の期間に進んでいた事業についてです。まあ、鉄道関係で1つだけですけどね、、、南拠点駅の整備ただのとうfセンスは皆無ですが、ワールド初の高架駅を作りました。現在は、この路線(南北線)を延伸させる作業に集中しています。閲覧ありがとうござ
みなさんこんにちは!いやぁ、何も言うことができませんこの空白の期間、マイクラやってなかったりやってても編集するの怠っていたりで,,,しかし、このまま放棄させるわけにはいかない!その精神が、この度復活という形で現れることになりました。これからは、新生。舞戸鉄道
更新遅めですが、復活します。
【お詫び】度々なる投稿遅れ申し訳ございません。できるだけ投稿できるよう努めますが、ご理解お願いします。こんにちは〜今回からは、数回にかけて拠点の農業の自動化を行っていきたいと思います。今までの畑自動化しないと面倒くさいそれが自分の本音です。農業を行う人が
こんにちは〜前回に引き続き今回も民家の建設を進めていきます。今回作る2軒目の民家は、基本的な設計は1軒目とほぼ同じで、そこに畑をつけています。(畑のイメージとしては、家庭菜園的な規模です。)まず、家の部分は1軒目と同様に作成。実は、材料が途中で足りなくなって急
こんにちは(^^)今回は、前々回くらいに整地と道路整備をした区画に、開発というと大げさですが、2軒の民家(うち1軒は畑(というか庭)付き)を立てます。多分、見ていればわかると思いますが、主な材料を記載しますね。自分で作るときの参考にでもどうぞ。主な材料(民家部外観の
#055 拠点に一家に一台あるべきものを作る。(機能編・2)
こんにちは〜今回は、前回作った焼却式ゴミ箱の設備部分を整えていきたいと思います。焼却式ゴミ箱のシステムとして、溶岩を使います。そのため、溶岩を取りに行くのですが...かなり大変だった。見ていればわかると思います。さて、溶岩を取りにネザーへ行こう。理由は不明だ
「ブログリーダー」を活用して、舞戸鉄道(マイクラ架空鉄道)のある社員さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。