中国語の文法(語法)を学べる喜び
先日のラジオ講座「まいにち中国語」に、可能補語を使った表現の解説があった。 昔に学校で中国語を習ったときは、こういう文法的なことはあまりきちんと教えてもらえないまま、一足飛びに長文読解をやらされてとても大変だった記憶がある。ずっとモヤモヤしていたので、今回の講座はとても勉強になり新鮮な気持ちだった。 最近飽き気味の中国語学習だったが、スッと気持ちが入れ替わる思いだ。 自分の整理のために、簡単にまとめさせていただく。間違いがあればご指摘いただけましたら幸いです。 ① 吃得起 (食べることができる) 吃不起 ((食べたいけれども)食べることができない) 例文: 我吃不起那么贵的菜。 (わたしはあん…
2023/07/31 12:00