どーも、ネイマです⚽️ いやー自分でももう書きたいくないんですけど またコロナに関する話題です。 単純に知ってなきゃまずいよ!ってことを共有します。 みなさん、今日の日経新聞読みましたか? 自分も平日は忙しくて見る暇ないんで、スマホニュースばかりですけど、休みの日は新聞を読むようにしています。 大きく分けて2つのニュースを取り上げます。 1つ目が、 世界企業今年度利益年末から2割減少 まあ、ヤバいですよね。 ここで大切なのが、利益ということです。 簿記をやったことない人には、 ・売上 ・粗利 ・純利益 この違いがわからない人が多いと思います。 売上とは、お客さんからいただくお金です。 粗利とは…
どーも、ネイマです⚽️ まあ自分も社会人になったわけで、 税金やらなにやら大変な存在となりました。 ここからは新社会人向けの記事も書いていけたらなーと思ってます。 まずはこれ! ふるさと納税!! 名前は知っているという人が多いかと思います。 仕組みを最高に楽に説明すると 地方にお金を払ったら、 税金が控除となって、返礼品が貰える! という仕組みです。 どうせ払うなら ただで払うより何かもらった方が良くないですか? これから詳しく説明していきます。 まずふるさと納税とは、 どこかの地域・自治体にお金を支払う。 そのお金を集めることによって地域は潤う。 だからこそ、地域はここで取れたものや有名なも…
どーも、ネイマです⚽️ まー世の中大変ですね。 ニュース付けたら全部コロナ笑 飽きるほどコロナですね。 毎日、国の対応がどーだ、こーだ言って 本当にこの人たちって暇なんだなーって思ってます笑 というのと、 人は追い込まれた時にこそ本来の力が試される。 本当に思います すっごい厳しいこというと コロナのせいで会社が運営出来なくて潰れます。とか、 派遣社員なんで、クビにされました。 国がなぜ対応してくれないですか?!とか 言ってる人ってクソ甘えだとしか思えません。 だって、悲観的になっても世の中変わらんし、やばいって早めに気づいた人はとっくに動いてるよ 潰れる会社だって、こういうときのためにいろん…
どーも、ネイマです。 ただなんとなく書きます 毎日目標を決め、帰り道に反省をして 明日の行動をやり始めてから半年が経過 ノートはついに2冊目に 会社名はちょっと隠します笑 少し感慨深いですね。 もらってから、初めての出勤の際に書いたものです。 電車の中で書いているので、字はめっちゃ汚いですけど、必死さが伝わってきますね。 いまだに毎日こうして学んだことをメモしています。 いまは業務中でも見れるようにワードで書くことがほとんどですけど、 よほど大切なことはメモに取ることにしています。 毎日目標をしっかり記していて本当に良かったと感じることができました。 半年前の自分はこんな基本的なことも必死にメ…
「ブログリーダー」を活用して、ネイマさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。