chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Youmi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/18

arrow_drop_down
  • 僕がマーチンの革靴を履かない理由。

    大前提として、マーチンの革靴はめちゃくちゃ良い(らしい)。 履いたことないからわからないけど、歩きやすいし、質がいいし、どんな服装にも合わせられるし、、、 てな感じで、良いものであるということは間違い無いのでしょう。 なんかめっちゃ安いこれ。 Dr.Martens 3ホール レディース メンズ ドクターマーチン 1461 3アイレット シューズ WOMANS 3EYELET SHOE R20834001 ブラック [178]価格:13800円(税込、送料無料) (2019/7/31時点) 楽天で購入 ならなぜ僕は履かないのか? 人とかぶるから。 それだけです。 「周りに左右されずに自分が吐きた…

  • ZOZOUSEDでコンディションBの古着買ってみたんだけど、、、

    ZOZOTOWNで初めて古着を買ってみました。 そう、ZOZOUSEDです。 1年くらい前まではネットで服を買うということに抵抗感があったのに、ついにネットで古着に手を出してしまうとは、、、 けどまだ肌と直接接するようなTシャツなんかはちょっと抵抗ありますね。 ネットで買うとやっぱり素材の感じとかサイズとかわかりにくいじゃないですか。 実際、サイズはめちゃめちゃ吟味しました。 手持ちの服と比較しまくって。 ユニクロ、無印以外で服買うのマジで久しぶり。 youmi.hatenablog.com 日常生活の方でイライラが募って半ばヤケ買いのようになって買ったのはコンディションがBで、袖口に汚れがあ…

  • ユニクロと無印のベリーショートソックス比較。

    前回はユニクロのベリーショートソックスを比較したけど、ユニクロやったらもちろん無印も気になる。 そしてちゃんと無印のベリーショートソックスもあります! ちなみに前の記事 youmi.hatenablog.com 見た目はほとんど変わらない。 見た目の違いといったら、かかとについてるゴムの部分。 ユニクロはベターってなってるやつと5つちっこいのがついてた。(マジで語彙力…) 履いた感触もほとんど変わらない気がする。 若干の違いだけど、ユニクロの方がつま先が窮屈に感じない。 伸びやすいのかな? けど違いは本当にそのくらい。 あとは値段。 たしか無印の方が誤差レベルだけど安かった気がする。 どっちの…

  • ユニクロのベリーショートソックス比較。

    靴を履いた時に見えないような靴下が欲しいと思いユニクロへ。 すると、ベリーショートソックスなるものが3種類も。 悩んだ結果全部買ってみました。 便宜的に右から順にA,B,Cとしましょう。 Cだけちょっと違いますね。 イラストから違うし、他にはないドライ、抗菌防臭効果があるそうです。 多機能や! 素材を見てみると、、、 Cの見切れてるし。 まあいいや。 正直素人が見てもあんまわかることないよね。 触ってみるとCが他より厚い。 AとBに大差はないかな。 やっぱり夏はAとBの薄さの方が良い、気がする。 耐久性的には多分Cでしょう。 かかとのところには全部滑り止めのゴムがついてる。 AとBは両方こんな…

  • ウーバーイーツの現金払いに現役配達員が思うこと。

    最近僕の地域のウーバーイーツでも現金払いが可能になりました。 現金払いが可能になるってすごい時代に逆行した感じですよね。 このアップデートに現役の配達員が思うことを書いてみます。 めんどくさい!!! 現金払いって流石に面倒で受け付けたくないですねえ。 そもそもウーバーイーツの配達ってただ届けるだけっていう楽さがめちゃくちゃ良いところなのに。 現金払いとなると配達に加え会計っていう面倒な作業が加わってしまうわけですよ。 この会計なんだけど、何が面倒かってお釣りを準備しなきゃいけないところ。 注文者が注文通りのお金をちょうど持ってるなんて保証ないからね。 細かいお釣りを準備して配達すれば確かに一回…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Youmiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Youmiさん
ブログタイトル
自分の芝生を青くする
フォロー
自分の芝生を青くする

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用