幼児2人を育てながら、フルタイムで仕事をする会社員です。育児やお仕事に関するお役立ち情報を発信中!育児も仕事も両方頑張りたい、そんなあなたを応援します。
保育園児2人を育てながら、フルタイムで仕事を続けています。 ワーママの助けになる制度や、ワーママが仕事を続けやすくなるコツなどを発信しています。 育児も仕事も欲張りたい、そんなあなたを応援します。
なぜ返事してくれないの?コミュニケーションコストが高い人の対応方法3選!
コミュニケーションコストが高い人、周りにいませんか?例えばこのような人です。 普通なら一往復で完了するやり取りでも、何度もやり取りが必要で時間がかかってしまう人 複数質問すると、一部の回答しか返ってこず、確認に時間がかかってしまう やらなけ
【フルタイムワーママ5年目】仕事と家事育児を継続させるコツ3選
仕事と家事・育児の両立はワーママの悩みの一つではないでしょうか。この記事では、フルタイムワーママ歴5年間で特に大切だと思った両立のコツ3つをご紹介します。仕事と家事育児は持久戦。できる限りストレスなく毎日が過ごせるように工夫しましょう!
現役フルタイムワーママのタイムスケジュールを公開します【2019年版】
ワーママのタイムスケジュールってどんな感じなんだろう?そんな疑問をもつあなたへ。現役フルタイムワーママの私が毎日のタイムスケジュールを大公開します。参考にできるところはぜひ取り入れてみてください!
ワーママでも習い事ができる?「サイタ」は忙しい人にピッタリの習い事検索サイトです
平日は仕事、休日は育児でなかなか時間が取れないけれど、自分の習い事もやりたい。そんなワーママにピッタリの習い事検索サイト「サイタ」なら自分のペースで気軽にできる習い事を探すことができるんです!これで自分時間の少ないワーママも、自分に合う習い事を探してみてくださいね。
ワーママは会社にとってどんな存在?迷惑と思われないためのコツをご紹介します!
ワーママって迷惑な存在?ネットを見てみるとワーママは迷惑と思っている人の意見をよく目にします。しかしちょっとした努力で「ワーママは迷惑な存在ではない」とわかってもらえます。それはたった3つことを意識すればよいだけです。これを見れば、周りと気持ちよく仕事ができるコツがわかりますよ。
【2020年版】ほぼ日手帳、発売日などの新情報完全チェック!
2020年版のほぼ日手帳の情報をまとめました。ほぼ日手帳愛好者、ほぼ日手帳を買ってみようかな?という人、少しでもほぼ日手帳に興味がある方はぜひ見てください。
ご存知ですか?今、「赤ちゃん連れ歓迎の宿」が増えているんです。赤ちゃん歓迎の宿なら、赤ちゃんグッズが事前に準備されていたり、離乳食に対応してくれたり…。そんな宿をたった5秒で検索できるサイトがあるんです。大人も赤ちゃんも楽しめる宿をぜひ見つけてくださいね。
男性の育児休業義務化の動きが出てきました。巷では「旦那がいても邪魔」「どうせ遊んで終わり」「女性の育休だって義務じゃないのにいらない」という意見がありますが、現役のワーママとしては、義務化は必要と考えています。なぜ男性の育休義務化は必要なのか、まとめてみました。
ワーママでも転職したい!でも大手の転職サイトは残業ありが前提でなかなか合う企業が見つからない…。そんな転職活動中のワーママのために、ワーママ向けの求人が多い転職サイトをピックアップしました。残業ゼロ、リモートワークなどをお探しの方におすすめします。
消費税増税後のプレミアム商品券の詳細って?0~3歳の子どもがいたら購入できます(例外あり)
消費税増税後に発行されるプレミアム商品券をご存知でしょうか。0歳~2歳の子がいる家庭で購入できると言われていますが、対象外となる人もいるので注意してください。この記事ではプレミアム商品券について詳しくご説明します。
現役フルタイムワーキングマザーのタイムスケジュールを公開します(子供:1歳と3歳)
もうすぐ育休が終わるなぁ。よし、心機一転仕事をがんばるぞ!でも、働くママは毎日どんな生活を送っているんだろう?こういう悩みを持つお母さん。そう、それは過去のわたしです。フルタイムで仕事をしつつ、2人以上の子供を育てている友人はいません。とな
「ブログリーダー」を活用して、ちえさんをフォローしませんか?
コミュニケーションコストが高い人、周りにいませんか?例えばこのような人です。 普通なら一往復で完了するやり取りでも、何度もやり取りが必要で時間がかかってしまう人 複数質問すると、一部の回答しか返ってこず、確認に時間がかかってしまう やらなけ
仕事と家事・育児の両立はワーママの悩みの一つではないでしょうか。この記事では、フルタイムワーママ歴5年間で特に大切だと思った両立のコツ3つをご紹介します。仕事と家事育児は持久戦。できる限りストレスなく毎日が過ごせるように工夫しましょう!
ワーママのタイムスケジュールってどんな感じなんだろう?そんな疑問をもつあなたへ。現役フルタイムワーママの私が毎日のタイムスケジュールを大公開します。参考にできるところはぜひ取り入れてみてください!
平日は仕事、休日は育児でなかなか時間が取れないけれど、自分の習い事もやりたい。そんなワーママにピッタリの習い事検索サイト「サイタ」なら自分のペースで気軽にできる習い事を探すことができるんです!これで自分時間の少ないワーママも、自分に合う習い事を探してみてくださいね。
ワーママって迷惑な存在?ネットを見てみるとワーママは迷惑と思っている人の意見をよく目にします。しかしちょっとした努力で「ワーママは迷惑な存在ではない」とわかってもらえます。それはたった3つことを意識すればよいだけです。これを見れば、周りと気持ちよく仕事ができるコツがわかりますよ。
2020年版のほぼ日手帳の情報をまとめました。ほぼ日手帳愛好者、ほぼ日手帳を買ってみようかな?という人、少しでもほぼ日手帳に興味がある方はぜひ見てください。
ご存知ですか?今、「赤ちゃん連れ歓迎の宿」が増えているんです。赤ちゃん歓迎の宿なら、赤ちゃんグッズが事前に準備されていたり、離乳食に対応してくれたり…。そんな宿をたった5秒で検索できるサイトがあるんです。大人も赤ちゃんも楽しめる宿をぜひ見つけてくださいね。
男性の育児休業義務化の動きが出てきました。巷では「旦那がいても邪魔」「どうせ遊んで終わり」「女性の育休だって義務じゃないのにいらない」という意見がありますが、現役のワーママとしては、義務化は必要と考えています。なぜ男性の育休義務化は必要なのか、まとめてみました。
ワーママでも転職したい!でも大手の転職サイトは残業ありが前提でなかなか合う企業が見つからない…。そんな転職活動中のワーママのために、ワーママ向けの求人が多い転職サイトをピックアップしました。残業ゼロ、リモートワークなどをお探しの方におすすめします。
消費税増税後に発行されるプレミアム商品券をご存知でしょうか。0歳~2歳の子がいる家庭で購入できると言われていますが、対象外となる人もいるので注意してください。この記事ではプレミアム商品券について詳しくご説明します。
もうすぐ育休が終わるなぁ。よし、心機一転仕事をがんばるぞ!でも、働くママは毎日どんな生活を送っているんだろう?こういう悩みを持つお母さん。そう、それは過去のわたしです。フルタイムで仕事をしつつ、2人以上の子供を育てている友人はいません。とな
コミュニケーションコストが高い人、周りにいませんか?例えばこのような人です。 普通なら一往復で完了するやり取りでも、何度もやり取りが必要で時間がかかってしまう人 複数質問すると、一部の回答しか返ってこず、確認に時間がかかってしまう やらなけ
仕事と家事・育児の両立はワーママの悩みの一つではないでしょうか。この記事では、フルタイムワーママ歴5年間で特に大切だと思った両立のコツ3つをご紹介します。仕事と家事育児は持久戦。できる限りストレスなく毎日が過ごせるように工夫しましょう!