chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Keiko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/03

arrow_drop_down
  • お気に入りのモノを 大切に使い続ける暮らし

    昨日 娘から帰省のLINEがあり京都駅までお迎えに  途中 コメダによって プチ・カフェタイム新作 【シロノワール チーズタルト】+カフェオレ(定番)アンズの…

  • 娘の誕プレのお買い物で癒しをもらえた時間

    GWに帰省してくる娘の誕生日プレゼントを買いに 高島屋へGO 今回は 口紅と 決めてました すると 高島屋1F入口特設会場で 何と〈シャネル〉ルージュ ココ …

  • 平成最後に観た映画&高知のカツオのたたきで堪能しました

    今年2月20日に参加した【Eittoness美人のブログ京都講座】で知り合ったkan-chan がブログで お勧めの映画【グリーンブック】 全然知らなくてしか…

  • もうそろそろ 捨てたらどないでしょうか

    息子の部屋の机の上に どんどん溜まっていく飲みかけの ペットボトルたち いつかは キッチンのゴミ箱に捨てに来るだろうと 様子を見ていた 一向に こちらに連れて…

  • ベランダをリメイクして 気分も晴れ晴れ

    今日は 仕事が入ってないので久しぶりに ホームセンター ムサシへGO ※画像をお借りしてます 凄~く広々してて 日用品からインテリアガーデニング リフォームコ…

  • お風呂上りに履いて 寝る時も一緒にたびにでる

    お風呂上がりの必需品 旅行先で 頂いた 【湯美 たび】 冬はもちろんのこと 夏でも必ず履く 靴下末端冷え性の私の お供です  美しい脚で失礼します  素材が綿…

  • 潜在意識を顕在意識にグレードアップするために買いました

    息子の部屋にあった本  友達と和歌山に 1泊で出かけてる間にちょっと拝借  面白過ぎて 一気読みしてしまいました この人 本当にメモ魔就職活動のときに 自己分…

  • 外見と中身のギャップはなぜ生まれるのか

    昔からよく言われた『話すと 面白い人やね』  って 私どういう風に見えてるんでしょうか 父譲りなのか どうかはわかりませんが父は見た目が 凄く怖い人でした近寄…

  • 日本海の恵みを堪能させて頂きました

    今日の晩御飯は 海の幸 先日 日本海から我が家まで主人に釣られて やってきた魚たち  紙を巻いて このままクーラーの中で しっかり熟成   いい感じになった鯛…

  • 第一印象を変えてみる

    以前にも 書いた 【引くほどに運とチャンスの連鎖を生み出す】パワーウィッシュ アクティベイティング・カード  今の自分の立ち位置がわからず 不安になって  引…

  • 努力の甲斐あってビッグサイズの収穫です

    昨日 朝6時半 気分も軽やかに主人は舞鶴・日本海へと友人と 釣りに出かけた 2週間前から せっせ せっせと   仕掛け作りに 励み  こんな大型クーラーまで …

  • お世話になってる美容室NYNY本店へ平成最後のご挨拶

    かれこれ お世話になって5年目になるNYNY本店の藤田さんこの若さで店長さんです 平成最後の記念写真をお願いしお店入口 自由の女神像の前で   とっても チャ…

  • 辞めると決意して初めて知らされたお客様の気持ち

    自称 お掃除コンシェルジュとして仕事をしてきて1年8か月 サービス後に お客様から『部屋がキレイになって とっても気持ちがいいです』とか『ありがとう』と 感謝…

  • 占いを信じて行動してみたら開けてきた運命の扉

    今月は 自分の中で何かが確実に変化してる今月の占い 凄くない~ 今までで 最強の運勢やん これを見た時 今までの自分ならきっと こう思ったはず『そんな事 起こ…

  • シンプルで無駄なモノがない暮らしは時には不便

    今朝 コンタクトレンズが割れた   な~ぜ~  私は 今だかつて 42年間 使い捨てレンズを使ったことがない  割れると 替えがないのです さあ大変だ~  し…

  • 自分の気持ちに正直に 思いのまま従って行動してみた

     ▼自分を信じて頑張るぞ~あなたもスタンプをGETしよう 昨日決心した事を メールにしたため今日の正午 (先負は午後から吉)東京本社に送信した【退職手続きのお…

  • 家のプチストレスを解消するためFrancfrancで買い換えたモノ

    キッチン&トイレタリー用品を買い換えるため藤井大丸5FのFrancfrancへ  いつ行っても キュンキュンします  今回は お皿と  まな板   ハンドソー…

  • エネルギーをチャージするために向かった先は

    仕事帰りに 気になっていた お店に行ってみました 京都BAL 3F ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン  母の日バージョンになってます  ピンクや…

  • 贅沢とは居心地がよくなることです

    『贅沢とは、居心地がよくなることです。そうでなければ、贅沢ではありません。』by ココ・シャネル お気に入りのモノを 手に入れて 贅沢を 存分に味わう  自分…

  • 一生モノの整理力を手に入れた人が幸せになる

    今日は 本棚の整理を決行 私の収納スペースが満杯になったら整理することに  久しぶりに 気になる本を 読み返す タイトルは ニューヨーク・ミリオネアの教え『一…

  • お年頃だからこその 転ばぬ先の杖です

    京都市図書館から 返却督促メールが届いた 2週間の返却期日を よく忘れる 返却ついでに 気になった本  改まった手紙を書くことが ほとんどない 季語など 使う…

  • 運をよくしたいなら 行動すること

    昨日届いた ルナロジー創始者 keikoの 【引くほどに運とチャンスの連鎖を生み出す】パワーウィッシュ アクティベイティング・カード 興味津々で 開けてみると…

  • 楽しい人生を送るために どんな時間の使い方をしますか

    家事は 永遠に続くものこれをやれば 終わりという事がない それなら 毎日楽に シンプルにストレスなく出来るようにしたいもの 【当たり前】 だと思ってたことも違…

  • 桜が満開の季節に しみじみ味わう人生の景色

    通勤する車で 最近聴いている竹内まりあさんの 【人生の扉】 まさに 今の季節にピッタリ 20歳から90歳までの人生を見事に表現されています アラフィフ世代~の…

  • 美しくシンプルに生活する

    新元号が【令和】と発表されました 有識者会議に参加されてる人が口々に おっしゃっている言葉『美しい元号』 本当に 美しい響きです 時代の変化のスピードはますま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Keikoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Keikoさん
ブログタイトル
暮らしを整えシンプルライフ
フォロー
暮らしを整えシンプルライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用