www.chunichi.co.jp www.chunichi.co.jp フェニックスリーグも終わり秋季キャンプに突入しますね。 フェニックスリーグの勝敗は9勝6敗と勝ち越す事が出来ましたね。 この時期は勝敗より内容だとは思いますが勝つことにより自信というものが付くと思いますし勝ち越しできたという事は良かったと思います。(まあ日本のチーム以外もいたわけですが) 秋季キャンプで石垣選手が走塁と守備もレベルアップを図るという事でもともと足は速い選手ではあったはずですし入団当初のインタビューで柳田選手のようになりたいと言っていた気がしますのでトリプルスリー達成者がドラゴンズからも出てくれると嬉しい…
10月末になり大分涼しくなってきましたね。 最近仕事が忙しくなかなかゴルフの練習が出来ていないのですが一応11月に本コースに行く予定です!。 ゴルフを始めたのが昨年の11月末だったのでゴルフを始めて約一年くらいになりますね。 一年間で100を切る事を目標にゴルフをやっていたので今回がラストチャンスになりそうです。 今までのベストが108ですのでなんとか9打を縮めていきたいです。 反省点としてはテーショットさえ上手く飛んでくれれば大崩れはしなくなってきたので飛距離は度外視して正確なショットを出来るように仕上げたいですね。 またティーショットでどっかに飛ばしてしまうとボールを捜す時間も増えて体力的…
www.chunichi.co.jp いやあうれしい発表きましたね! 期待の若手がいるのは間違いないですが正直大島選手を退かせるほどの選手がいるかと言われたらその域には達していないと思いますのでこの残留は大きいですね。 取り合えすあと怖いのはロドリゲスがかなり球団から注目を浴びているようですので早く残留の報告が聞きたいですね。 それではノシ お時間がある方は下のバナーをクリックしていただけると励みになります。 にほんブログ村 更にお時間がある方はこちらもクリックしていただけると嬉しかったりもします。
www.chunichi.co.jp 中日・石垣雅海、2打席連続ホームラン!!! この試合4安打の大暴れ!【動画】 - ドラ要素@のもとけ https://t.co/VN6Y09TdXT #dragons — のもとけ (@gnomotoke) October 26, 2019 www.chunichi.co.jp フェニックスリーグで石垣選手が大爆です! 年々成長が数字として表れているので来年が楽しみで仕方がないです。 来年いきなり一軍でバリバリやるのはまだ厳しいとは思いますが合間合間に姿を現して存在感を示してほしいと思います 岡林君は投手として入団してくれそうですかね。 世間では野手として…
www.chunichi.co.jp 遂に日本シリーズが終わり試合の日程がすべて終了しました。 選手の皆さん本当にお疲れさまでした。 日本シリーズはソフトバンクの圧勝で終わりパリーグでリーグ一位ではなかったことを考えるとパリーグ全体のレベルの高さを痛感させられました。 来年はこの時期まで中日ドラゴンズを応援できるようになっているといいなあ・・・ いえそうなれるように応援していきたいと思います。 日本シリーズが終わって さっそくストーブがリーグの本格化が始まり各球団が活発に動いていますね。 中日的に怖いのは大島を調査している阪神とロドリゲスを調査している巨神ですかね。 正直ロドリゲスはメジャーに…
www.chunichi.co.jp www.chunichi.co.jp www.chunichi.co.jp フェニックスリーグで若手が頑張っていますね。 鈴木博はシーズン序盤は守護神として期待されていただけに本人としても残念なシーズンに思っているでしょうが今年の事をバネニしにして来季復活(復活といっていいのかわかりませんが)してほしいと思います。 武田選手も移籍してきて難しいシーズンだったと思います。 来季は一年間ドラゴンズの選手として宜しくお願いします。 年齢もまだ若いですし、オリックスでの実績もありますので期待しています! それではノシ お時間がある方は下のバナーをクリックしていただ…
【中日ドラゴンズ 全指名選手】 ドラ1 東邦・石川昂弥 ドラ2 大商大・橋本侑樹 ドラ3 東芝・岡野祐一郎 ドラ4 慶応大・郡司裕也 ドラ5 菰野・岡林勇希 ドラ6 札幌創成・竹内龍臣 育成1 名大・松田 亘哲 当日はライブ配信を見ることは出来ませんでしたが後日動画を見てきました。 本当に石川君がくじを引けて良かったですね。 個人的にはまさか3球団の競合になるとは思っていなかったので実際にライブ配信を見ていたら胃が持たなかったかもしれません。 私の知識不足であまり知らない選手もいましたので調べてきた選手の特徴も含め紹介のような形で掲載していきたいと思います。(あくまで素人目線とネットの情報を鵜…
www.chunichi.co.jp 【中日ドラゴンズ 全指名選手】 ドラ1 東邦・石川昂弥 ドラ2 大商大・橋本侑樹 ドラ3 東芝・岡野祐一郎 ドラ4 慶応大・郡司裕也 ドラ5 菰野・岡林勇希 ドラ6 札幌創成・竹内龍臣 今年も与田監督がやってくれました! まさか3球団も来るとは思っていませんでしたが勝ち取ることができましたね。 もう競合内野手は負ける気がしないw 石川君が取れたことによりその後の展開も少し余裕があったのではないでしょうか? ドラ1に強打の将来性もある内野手、ドラ2・3に即戦力の左腕と右腕、打力に定評があった大砲候補の強打の捕手と実力と将来性もありそうな投手陣 100点といっ…
www.chunichi.co.jp ついに中日ドラゴンズがドラフト一位に公言しましたね。 当初は奥川君に行くのかと思っていたのですここにきて石川君ですかー 個人的には比較したら奥川君に魅力が行ってしまうのですが競合はまあ間違いないと思いますので一本釣り出来ることを祈ります。 なんとなく阪神辺りがきそうで怖いのですがどうなることやら・・・ 上手くとれた取れたとしたら2位は即戦力投手ですかね?順番的にも早いのでそこそこいい選手が残ていると思うので本当に一位次第になりそうですね。 明日は意地でも早く帰る所存です。 それではノシ お時間がある方は下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります…
www.chunichi.co.jp www.chunichi.co.jp 福田選手がうれしい受賞ですね。 確かに後半の活躍はすごかったですしね。 アルモンテ選手が抜けた辺りはすごい心配したのですが福田選手の調子が上がってきてくれたことによりチームの勝ちも増えていた気がします。 実力はあるとは思うのですが波が激しい選手に今の所はなってしまっているので来年こそは一年間通しての活躍を期待しております。 また平田選手は怪我をしない体つくりということで福田選手にも言えることですが怪我をしてでの離脱が割と目立ちますのでこの成果が来年出るといいですね。 それではノシ お時間がある方は下のバナーをクリックし…
www.chunichi.co.jp www.chunichi.co.jp 今年は伊領選手にとってはかなりくやしいシーズンだったと思います。 一軍定着が掴めそうだったころに怪我をしてしまい離脱を余儀なくされたので・・・ 中日の外野ポジションは今の所大島選手・平田選手とレギュラーがいますが絶対的というわけではないと思いますので頑張って二人を脅かす存在になってほしいと思います。 石垣君は年々数値的にも成長を見せているので来年は早い時期から一軍で活躍している姿を見せてくれると嬉しいです。 年齢的にも若いとはいえだんだん大社出身の選手が入団してくるようになると思うので負けないように頑張ってほしいです。…
www.chunichi.co.jp フェニックスリーグが始まって垣越選手が調子がいい模様です。 高校生からプロになったわけですが元々がっしりしたタイプなのか根尾選手などよりがっしりして見えるので割と期待していました。 残念ながら一軍での登板機会はありませんでしたが2軍でもそこそこ投げていたので期待されていたんだと思います。 シーズン中はバランスを崩して調子を落としていたみたいですが調子を取り戻してきたようですのでこのオフシーズンでさらにパワーアップして今年の山本や清水のように未来への片鱗を見せてほしいと思います。頑張れ! www.chunichi.co.jp もうほんとタンケ大好き! 早く日…
headlines.yahoo.co.jp 以前から話が上がっていたテラス席の新設に向けて本格的に動き出すみたいですね。 個人的にはせっかく広かった球場を狭くするのはどうかと思うのでフェンスだけ下げるのが理想なのですがまあ現実的ではないですね・・・ テラス席をつけることには選手はどうなんですかね? たしか以前アンケートを実施したときは半々に分かれていたと思うのですが。 正直個人的にはテラスをつけても勝敗はそこまで変わらない気がするんですよね。 統計を取ってるわけではないので正確にはわかりませんが、確かに今年はビシエド選手や平田選手などが何度ももう少しフェンスが低ければ入ってたなと思う打球があり…
PS4をプレイしていて一つ困ったことがあります。 それはロード時間が長い! 初期型のPS4なので多少は仕方ないのですが流石に最近のゲームをやると気になるようになってきました。 今更PS4Proを買うのもどうかと思いますので他の方法で何とかするべく調べてみました。 外付けSSD やはり外付けのSSDをつけるのが一番てっとり早く速度を上げれるようです。 ネットでお勧めのSSDを知らべてみました。 ①MU-PA500B/IT 価格:10,091円(税込) 見た目が高級感があっていいですね。 デザインもシンプルなのでどこに置いても景観は損なわれなさそう。 値段は少し高めですが韓国トップメーカーだけあっ…
www.nikkansports.com 記事での情報ですが中日が高校生捕手を取る可能性があると情報がありました。 今年は多くの捕手がいなくなったので補充されることはわかっていましたが高校生からとってくるとは意外でした。 今年ルーキーの石橋が期待されているように感じたので年齢が被らないように大社から取るのかと少し思っていました。 もちろん情報操作かもしれませんし当日までどうなるか分かりませんがこの時期のドラフトのワクワク感はほんとにたまらんです。 www.chunichi.co.jp 今日は韓国のチームとの試合で20得点と大勝したようです。 その中で伊藤康が大活躍したようで5安打7得点。 素晴…
www.chunichi.co.jp 毎年恒例のWLの参加者が決まりましたね。 根尾・石橋の二人は予想通りですが鈴木博と清水は少し意外でした。今年最後になる実践なので少しでも来季えのきっかけになればいいですね。 特に鈴木博選手はシーズン初めはクローザーを期待されていたので来季こそ一軍んで活躍してくれることを願っております。(シーズン最初は頑張ってたんですけどね・・・) ドラフトまで残り一週間ですね。 多分仕事が忙しくてオンタイムで見れないですがいい結果になるとですね。 個人的には奥川君に行くと思うのですがどうなるんだろ? 今からワクワクが止まりませんな! それではノシ お時間がある方は下のバナ…
www.chunichi.co.jp hochi.news 本日の先発は山本選手、5回を無失点だったそうでナイスピッチングです!(見てないけど!) まだ若いのでまだまだ伸びしろがたくさんあると思うので来季は主軸になれることを期待してますよ! 新球種も好感触のようなのでこのままいい成長をしキャリアを積み上げていってほしいですね。 また堂上選手も昨年から複数年契約だったみたいで来季も残留確定のようですね。 複数ポジションを守れますし今年は打率こそはそこまで高くはなかったですが長打なども打てたりなど存在感を見せていたのでうれしいです。 タオルなど持っていて好きな選手ですので生涯ドラゴンズでお願いしま…
近年はインターネットの普及もありゲームをパソコンでやったり様々な仕事の場でもパソコンが使われていますよね。 私は先日ゲーミングPC(中古)を購入させていただいたのですがこれが本当にいい。 なぜ今まで買わなかったのだろうと思うくらいゲーミングPCを買って世界が変わったのでゲーミングPCの布教をさせていただこうかなと思います。 ◆ゲーミングPCのすすめ◆ ①なぜゲーミングPCがお勧めだと思ったのか②ゲーミングPCって大きくて邪魔ではないのか ①なぜゲーミングPCがお勧めだと思ったのか 起動がマジで速い 当たり前ですがパソコン作業をやるときは電源をつけるわけですが今まで何台か普通のデスクトップパソコ…
headlines.yahoo.co.jp headlines.yahoo.co.jp 根尾選手がフェニックスリーグで結果を出したようです。 一軍に上がってから試合で当たってなかったので少し心配していましたが大丈夫そうですかね。 まだ見てないですが試合の映像などもチェックしていきたいです。 ナゴヤドームではプチキャンプが始まったみたいですね今年活躍できた選手もそうでない選手も来季への戦いポジション争いはもう始まっているので頑張ってください。 ただいつも言っていますが怪我して経験値をリセットするのだけは気を付けて欲しいです。 それではノシ にほんブログ村 更にお時間がある方はこちらもクリックして…
www.chunichi.co.jp www.chunichi.co.jp headlines.yahoo.co.jp headlines.yahoo.co.jp 残念ながら中日は破れてしまいましたね。 期待の根尾選手はノーヒットで終わってしまいましたが石川選手がマルチと相変わらず打っていますね。 2軍での実績は十分ある選手ですので来季は1軍での活躍するのを期待していますよ! シーズン前は実は一番期待していたんだけどなあ・・・ それではノシ にほんブログ村 更にお時間がある方はこちらもクリックしていただけると嬉しかったりもします。
www.chunichi.co.jp 梅津選手がオフに肉体改造をするようですね。 今年の投げっぷりを見たら期待せずにはいられないので頑張ってほしいですね。 ただ梅津選手ももともと怪我もちなので怪我だけは気を付けてくださいね! それではノシ お時間がありましたら下のバナーをクリックしていただけると大変励みになります。 にほんブログ村 更にお時間がある方はこちらもクリックしていただけると嬉しかったりもします。
www.nikkansports.com 先日宮崎フェニックスリーグの参加者が発表されましたね。 CSを逃すとその年はもうフェニックスリーグかアジア・ウィンターリーグくらいしか試合の楽しみがないのでワクワクしています。 ちなみに今年は巨人、阪神、中日、DeNA、ロッテの合同チームでウィンターリーグに参加ということでだれが参加するのか楽しみですね! www.jsports.co.jp www.chunichi.co.jp 一年間一軍で戦った選手はあまり参加するイメージがないのですが今年は志願して京田選手も参加するようです。 打率が昨年よりは上がったとはいえルーキーイヤーよりは低いですからね。 ま…
APEXシーズン3でめちゃくちゃ迷子になっているベーコンです。 皆さんシーズン3を楽しんでますか? シーズン3が開幕してから少し経ちましたが未だにアイテムの位置とMAPを覚えられないんですが私はシーズン3が終わるまでに覚えられるのだろうか・・・ とりあえず今回はシーズン3のMAPなどの感想を書いていこうと思います。 ①新マップについて②新アタッチメント ①新マップについて 今回のマップを体験してみて思ったのは高低差の高い建物が多いなと感じました。割とビルにこもれたりするところが多いのでコースティックやワットソンが前より動きやすくなるのかなあと感じました。 あと単純にクリプトのスキルが安地でない…
news.livedoor.co そんな気はしていましたが松坂大輔の退団が決まってしまいましたね。 確かに森元監督や友利元コーチとご縁があったので中日に来たこともあったんでしょうけど球団にはそこまで愛着はわかなかったのかなあ・・・などと邪推をしてしまいました。 怪我をしてしまった小笠原などにいい影響を与えていたようですのでベテランにふさわしい経験を持っていたのは確かみたいですし人気もあったので頑張ってくれていたのだとは思うのですが・・・ 今年もそれなりに結果を出していればなんとなく恩義を感じての男気退団にも見えなくはないんでしょうけど私個人としては後味の悪い別れ方をしたなと感じてしまいました。…
遂にAPEXのシーズン3が開幕しました。 新キャラ・新MAP・新武器・新アタッチメントと大きく変わりましたね。 昨日さっそくプレイしてみましたのでその感想を www.ea.com ①新キャラについて②武器について 新キャラについて ①良いと思った点 新キャラのクリプト君ですが画像ではイケメンなんですが実際使ってみたらなんとも微妙な顔をしていてちょっと悲しかったです。 イケメンが使えると期待していたのに! 能力としてはドローンを飛ばして敵を偵察したりウルトで妨害電波で罠壊したり敵にダメージを与えるなどとかなりトリッキーな立ち回りができるキャラでした。 実際にパーティで使っているときは連携を取りな…
大分夏の暑さが抜けてきて涼しい日があるようになってきました。 夏は暑すぎてなかなか練習に行く気力も起きない日がありましたが最近はモチベーションも上がってきました! ただ仕事で少し腰を痛めてしまったのであまり長く練習もできないのが悲しい所・・・ さらに追い打ちで家に設置していた練習用ネットがついに劣化で網がボロボロになってしまい家での練習が困難になってしまいました。 ゴルフネット 練習用 トレーニング用 2.9x2cm 自宅 折りたたみ 大型 幅290cm 高さ200cm 防球ネット ゴルフ練習用ネット 収納バッグ付き価格:10800円(税込、送料別) (2019/10/2時点) 楽天で購入 去…
中日武山・亀澤・近藤・友永・杉山ら野手5名戦力外、森SD退団
10月に入ってさっそく来季に向けての動きがありましたね。 www.nikkansports.com 誰かが戦力外になるとはわかっていましたがやっぱりつらいですね。 杉山はトライアウトを受けるみたいなので頑張ってほしいですね。 森SDの退団は今後助っ人の人材に対してどうなるか心配です・・・ 現在いる助っ人外人たちの契約もわかってないので穏便に終わってくれるといいのですが・・・ 通年だと1次の通告がありその後に2次の通告がある気がするのでもう何人か契約を結ばないことになりそうな気がします。 今回は野手だったので次は投手かもしれないです。 なんにせよこれからも応援しているので何の道に行くかは分かりま…
2019年シーズンも143試合をもって無事終了しましたね。 昨日の登板で大野投手が最優秀防御率の獲得が確定しました。 本当におめでとうございます。 今シーズンを振り返って 68勝73敗2分で借金5で今シーズン終了です。(間違ってたらごめんなさい) 私個人的としてはようやっとるという感想のシーズンでした。 もともと首脳陣が変わっただけでドラフトがあったとはいえ特に目立った補強がなかったのでその中で昨年より借金が減ったのはようやってると思います。 また今年はキャンプからけが人が続出し根尾・梅津に始まり、松坂や今年開幕投手を務めた笠原。 期待されていた2年目の石川、肩痛の小笠原や血行障害に悩まされて…
「ブログリーダー」を活用して、ベーコンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。