chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
趣味全開で世界を巡る https://www.haseger.com/

ゲームやアニメ好きのおっさんがカジノ目当てに海外旅行を楽しみながら趣味全開で生きていく。

ゲームはCiv6やハースストーンの攻略情報を。アニメは適当に毎期5〜10本を視聴しています。時間がまとまって空いたら海外旅行へ出かけてカジノで一攫千金を目指しています。

haseger
フォロー
住所
東区
出身
稲沢市
ブログ村参加

2018/09/26

  • 星野リゾートさんのマスク外しという勇気ある選択

    www.asahi.com 国としては個人の判断に任せられているマスクですが、今市内をあるいていてもほとんどの人がマスクをしています。これは感染対策という意味合いよりも別の意味が強いような気がします。 いつまで続けるんだろう、という人もいる中で接客業では外してクレームをもらうリスクを考えると継続しているところがほとんどです。そんな中でマスクを外すという英断をした星野リゾートさんの勇気には拍手を贈りたいと思います。個人的にはマスクを外したい、という気持ちは特にありませんがそれでもこれからの人類が一生マスクを着けて過ごすというのもちょっとどうかと思うのでどこかで舵を切らねばなりません。 そんな中で…

  • ついに東海エリアにも星野リゾートが!

    www.asahi.com 日本のリゾートホテルをリードする企業の一つ「星野リゾート」さんは今後の観光立国・日本を背負って立つ重要な企業だと思います。何よりそういった施設には優秀な人材は必要だと思いますが、社員への投資という点を十分に感じる点が何より期待できます。 されそんな星野リゾートさんがいよいよ東海エリアにも「界」を建てるということで興味津々です。完成したらちょっと行ってみたいですね。

  • ついにインドが中国を人口で抜くのか

    物心ついてからこれまでずっと人口1位は中国でそれが当たり前でしたがインドがついに抜くことになったようです。人口=国力とは言い切れない部分もありますが中国が今世界で大きな影響力を持っていることを考えると、インドがそのようにならないという根拠もなく、21世紀の後半には世界をリードしている可能性もありますね。 なかなか面白いのがこれまでの人口推移をグラフでみせてくれる奴。色々興味深いのはフランスやドイツといった欧州の列強はこれまで上位にいた点、日本がずっと上位にいた点、北朝鮮がグラフに出てくる点などなかなか面白い発見ばかりですので、興味ある人はぜひ。 www.youtube.com

  • オーストラリアが国防に意欲的なのは頼もしいですね。

    www.asahi.com 地政学的にはオーストラリアが侵略されることはおよそあり得無さそうですが、そんな彼らが孤立主義ではなく民主主義を守るチームの一員として意欲を持っていることは頼もしいですね。 戦後の日本とオーストラリアはかなり良好な関係を築いてきたように思います。資源を持つオーストラリアとそれを加工して輸出する日本は蜜月の関係にありましたし、日本人の渡航先としても今でも人気の国です。米国との関係もそうですが、これまで以上に豪国とも仲良くやっていきたいですね。

  • 『どうする家康』初めて見たけどなかなか面白いな

    岡田准一の信長もいいけど、松重豊の石川数正もかっこいいな。石川数正といえば家康から秀吉へと主君を変えた人物ですが、わりとその理由についてははっきりとしません。そのあたりをどう描くかという点において、小牧・長久手の戦いあたりの彼の心情を描くために松重豊さんが選ばれたんだろうなと思うと、どのような解釈を披露してくれるのかちょっと楽しみですね。

  • Vtuberの影響力って馬鹿に出来ないんだなあ

    今日本では子供のなりたい職業1位にyoutuberが上がるほどですが、そこに日本のサブスクのノウハウがミックスされたvtuberという存在は私が思っているよりもきっと影響力が大きいんでしょうね。 東海圏の人なら聞いたことはあるであろう「志摩スペイン村」。とはいえ行った事がある人となるとかなり少なくなってしまいます。いつ行っても閑古鳥が鳴いている様はなかなかシュールですが、そんなスペイン村がvtuberとのコラボで客が増えたというのだから驚きです。 二次元のアイドルというと「メガゾーン23」を思い出してしまうおっさんですが、あながちありえない未来じゃないなあと改めて思ったり。

  • 『神のロジック』が久々に面白いミステリーだった

    僻地の学校に集められた主人公たち6人が謎の教育を受けるという設定はどこか『約束のネバーランド』を彷彿とさせましたが、それよりもずっと前に出された今から20年近く前の本だというのに驚きました。 設定は異質ですが、緻密に散りばめられたロジックが最後に回収されていくのは実に痛快です。ファンタジーやSFっぽい話も出てくるのですが、この小説の事を知らずに読んでいる分には果たしてどのような展開になるのか想像がつかない点もとても興味深いですね。どちらかというといろんなジャンルに幅広い興味を持っている人こそハマる一冊ではないでしょうか。

  • AIで絵を描いてもらった

    使ったアプリは「Anime AI Drawing」。AIのチャットやお絵描きというのはこの1年で急に話題になってきましたが、その精度になかなか驚きです。なんかブレイクスルー的なものがあったんでしょうか。 機械が人間にとって代わるという話は以前からありますが、いよいよ現実味を帯びてきたところがありますね。そうなってくると機械以上の仕事ができる人間と、機会以下の仕事しかできない人間で分水嶺ができて今以上の格差社会が広がっていくのかな、という想像ができます。文明の発達は人類を格段に便利な世の中に導いてくれましたが、幸せになったのかというと果たしてどうなんでしょうかねえ。

  • 中国が本格的に戻ってきてない中でこれだけインバウンド消費が増えたというのは嬉しい兆候ですね

    www.asahi.com 新型コロナの感染対策問題はそれなりに解決方向に向かった気がしますが、ウクライナや台湾を巡る情勢と、中国の景気低迷などが原因なんでしょうか、中国からの観光客は以前のピークほどではありません。 正直新型コロナウィルス以前の観光地は中国からの観光客で溢れかえっていてちょっと行きづらいところがありましたから今くらいが自分が行くにはちょうどいいのですが、それでも日本の経済を考えたら早く彼らに戻ってきてもらいたいところです。

  • お金をばらまくのと寄付はどっちがえらいんかな

    www.asahi.com 寄付というとそれなりに対象を選べるわけですが、その運営団体の経費だったりに使われてしまったり果たして本当に相手に届くのかといった疑問は付きまといます。不幸な人間を救うという崇高な目的ではありますが、他にも不幸な人はたくさんいるわけで自己満足の域は出ません。 お金をばらまくというのは対象を選びませんが、欲しい人間にダイレクトに行きわたるという点では募金よりもいいのかもしれません。

  • 月刊韓国旅行PART3・3日目

    自分の過去のカジノ歴でも負けた時は多くあれど日本円で50万円以上の負けとなるとそこまで多くはなく、ワースト10に入るレベルの負けになります。今回も一時はランクインしそうな危うい状況ではありましたが、そこから取り戻せたのは運の良さがもちろん大きいですが、これまでの敗戦で培ってきた体調管理やメンタルコントロールのおかげかなと思います。 大負けしていたことを思えば₩500,000程度とはいえ飛行機代が浮いて経費ゼロにできた現状というのは決して悪くはありません。翌日のフライトは午前のため朝9時過ぎにはホテルを出なければなりません。そうすると早起きしなければならず、起きれなかったらそのままでもいいかと思…

  • 月刊韓国旅行PART3・2日目

    初日をトントンで終えたのでいよいよ勝負の二日目。これまでの経験上、寝不足は特に良くないという事でとにかくひたすら寝ます。そんなわけで正午前に起きていよいよ万全かと思いカジノへ出陣。 これ以上ないくらい気力・体力が充実しているので調子に乗ってベットアップして挑んだんですが・・・これが全く勝てない。そりゃ確かに熟睡したら勝てるんだったらカジノは破産してますよね。あっという間に資金が溶けていってマイナス₩6,000,000までいってしまいます。これ以上はさすがに厳しいということで一旦部屋に戻ってクールダウンすることに。 これまでのパターンだとだいたい熱くなってオールインしてそのまま負けるという事が多…

  • 月刊韓国旅行PART3・1日目

    LCLのチェジュ航空でも5万円はかかるため、毎月出かけるにはちょっと気になるお値段です。コロナ前の往復1万円以下なら、毎月どころか毎週でもいけちゃうレベルでしたから、早く戻って欲しいですね(二度とないかもしれませんが)。 それでも出かけるのは、やはり仕事のストレスがマッハだからでしょう。たまには息抜きしないとやってられません。 そんなわけで3ヶ月連続となる韓国へ。普通海外旅行ともなると、なるべく現地の滞在時間が長い朝便が好まれますが、いまや観光らしい観光はせずカジノに入り浸るので、部屋に入れる午後到着のチェジュ便がちょうど都合良かったりします。 朝まったり起きて準備していると、そこに飛び込んで…

  • 横須賀のサブカル戦略は成功するのか

    www.asahi.com この手の試みは多くの自治体で試みられていますが、その入れ込み具合や成功度にはかなりの濃淡があるように思います。これはゆるキャラにも言える事ですが、くまもんなんかは上皇后陛下にも認知されるなどなかなかの影響力がありました。 日本のサブカル文化というのが消費を生み出すのであればぜひとも力をいれていただきたいところではありますが、闇雲にやればいいものでもないのでうまく調理して欲しいものです。

  • 村上投手、楽しみですね

    www.asahi.com 確かにパーフェクトは見たかったですが、そもそも点を取れていなかったので勝利を考えたらまあ仕方の無い事だったのかも。村上投手もまだ実績が無いですから、行かせて欲しいとはよう言わなかったでしょう。 こういう采配はどちらが正解だったのか結論は出ないですが、結果として勝利したことから岡田采配を肯定する意見の方が多くなるようには思います。村上投手には次の機会を期待したいですね。

  • 維新勝利で日本のIRもいよいよ大阪が濃厚ですね

    長崎は一歩後退という感じもするので、どうやら日本のIRは大阪でスタートする感じですね。新型コロナウィルスの影響で2~3年遅れた感じはしますが、2029年の開業を目指すとの事でいよいよですね。 ギャンブル依存症が云々という話はパチンコを考えれば懸念するほどのことではありません。いまパチンコにハマってる人がカジノに行くだけのことですから何も変わらないでしょう。だいたい競馬や競輪・競艇に宝くじなど日本には公のギャンブルがわんさかとあるわけですから、今更目くじらをたてるほどのものではありません。 それよりも今後の観光立国化に向けておよそ何十年かは有力なコンテンツとなるでしょうから、早いとこ軌道に乗って…

  • フィリピンとはもっと協調してもいい気がするなあ

    jp.reuters.com もともと米国の支配下にあったフィリピンですが、反米感情があるかというとそうではないように思います。これは台湾が世界一の親日国であることからもわかりますが、被支配下であってもその施政が満足のいくものであればむしろ好感を持たれるという事です。 そんなわけでフィリピンとアメリカは相変わらず仲が良いのですが、同じ仮想敵をかかえる島国として海防の観点からもっと協力する姿勢を持つことは良い事じゃないのかなあ、と思ったり。

  • 花咲ガニって今がシーズンなんだなあ

    www3.nhk.or.jp なかなか殻ごとかぶりつくには抵抗のある形状ですが、なかなか旨味があって好きです。近年のカニの高騰化の中で国産で獲れるっていうのはありがたい話ですね。なかなか北海道の北東方面にでかける機会はありませんが、チャンスがあれば食べたいなあ。

  • 昇進ハンバーグって面白いですね。

    www.asahi.com きっと地域に愛される店なんだろうな、と思います。飲食店というのは味も大事なんでしょうが、立地も負けず劣らず大事で、味も立地もいいけどコスパもよくないと成り立たなかったりなかなか難しい。 こういったアイデアもそれ単体では意味をなさず、それが欲しいと思う人がどれだけいるかで変わってくるわけなんでしょう。旅先での店選びにはなりにくそうですが、いつか立ち寄ってみたいですね。

  • えー、愛知県にツキノワグマなんておるんか

    www.asahi.com そういえば近所にイノシシが出たのを思い出しましたが、やはり近年開発が進んで森の中から動物が追い出されてきてるんですかねえ。イノシシには怪我をさせられることはあっても、そこまで命の危険は感じませんがこれが熊となるとちょっと話は別ですね。 なんか東北とか北海道の話かと思っていましたが、愛知県にも熊っているんだなあ。

  • フランスと中国の歩み寄りはイデオロギーの対立のその先をいってるのかもなあ

    www.asahi.com もともとフランスとロシアは間に大国ドイツを挟んでいて近代では協力する事も多い関係でした。そのロシアと仲のいい中国に接近するのもまあアリといえばアリなんでしょう。EU/NATO陣営でも対ロシアの姿勢には濃淡がありますからウクライナ侵攻は内輪もめ、と考えればそこまで敵視するほどのことでもないのかもしれません。 ウクライナ情勢がどう転ぶかまだまだわかりませんが、EUもイギリスが離脱したようにこの後はソ連同様に解体の方向に進む可能性だってゼロではありません。そうなるとロシアや中国と関係を良好に保っておくというのは今の中国の勢いを見ればとても賢い選択といえるのかも。

  • フランスは日本のオタク文化に理解が深いような気がするよなあ

    www.asahi.com お隣のドイツやイギリスといった大国でも日本のアニメというものは認知されてはいるのでしょうが、こういった勲章まであげちゃう的にリスペクトが高いのはフランスの特徴の様な気がします。 政治的にはアメリカと一線を画するフランスは日本とも若干距離があるように感じますが、文化面で交流が深まるといいですね。

  • 日本で高級ホテルの文化を根付かせるにはホテルマンの待遇アップが必須だと思うが。。。

    www.asahi.com 日本で営業する以上幹部やフロントはともかくとしてハウスキーピングなどの裏方はさすがに日本人を採用するんでしょう。一流ホテルとしてどこまで一流を貫くかにもよりますが、正直日本のホテルマンの待遇はくっそ悪いので、はっきりいって高級ホテルに来るような人材のおもてなしをできる人はごくごく一部しかいません。 コンシェルジェクラスにはさすがに待遇はよくするんでしょうが、一流ホテルはドアマンですら一流であるべきだとは思いますが、果たしてどこまで追求するのか。できればこういった文化が根付いてくれることを切に願います。

  • 『すずめの戸締り』は中国でも受けるんだなあ

    www.asahi.com 個人的には作中に多く流れる懐メロが新海監督のノスタルジー丸出しな感じでちょっとひっかかったんですが、まだ同世代だから許せるものがありました。海外の人に至っては聞いたこともない歌ばかりだったとは思うんですが、そういうのは関係なしにメインストーリーが良いから受けるんでしょうね。 受ける映画を作るっていう意味で新海監督の才能は他のアニメ監督とは違う次元にいるんだなというのをとても感じます。次の作品も期待ですね。

  • 東野圭吾先生1億部突破おめでとうございます

    www.asahi.com 今一番好きな作家と言える東野先生が累計1億部突破という事でおめでとうございます。文庫本ではありますが、先生の作品はすべて読ませていただいてます。最近の作風としてウィンタースポーツや加害者が善人といったものが多くってそれはそれで面白いのですが、個人的には白夜行みたいな深くってダークな作品がまた読みたいなと思います。 今後も更なるご発展をお祈り申し上げます。

  • 生命はかくも奇妙なるかな

    www.asahi.com 蟹って普通は雄がでっかくって食べるには向いているわけなんですが、雌雄同体とかでてくると何が何やらって感じです。他にもメスがいなくなるとオスがメス化したりと、生物界は常識では計れないことばかり。 なんにせよカニも品薄になっているので、何かしら良い研究結果が出るといいなあ。

  • 【原神】神里綾華さんヘイワット降臨ありがとう!

    普段なかなかガチャ運には恵まれてませんが、今回は20連で無事お迎えする事が出来ました!旅人loveな綾華さんの可愛さったらもうたまりません。早見沙織さんの声がまたドンピシャなんだよなあ。 これでまた原神ライフが充実します

  • 今後の日本はハードじゃなくって文化を売れるようになるべきだよな

    www.asahi.com とらぬ狸の皮算用にならないようにしなければなりませんが、国家の計略としては良いと思います。日本が工業力で勝負できるようになるためには教育を根本から変えなければならず、おそらく今の民主主義政府には無理でしょう。遠い将来にはそういうプランも有効かもしれませんが、今後10年、50年といったレベルでは日本の文化を売り物にするプランの方が有効的だと思います。 日本が世界をリードしていると言えるヲタク文化についてももっと金をかけて育成すべきだと思うんですがねえ。

  • 味仙の会長さん、日本一うまいラーメンをありがとう!

    www.asahi.com およそ美味いラーメンはたくさんありますが、味仙の台湾ラーメンはスペシャルではないでしょうか。あまりの人気に他の店も名前をそのまま借りて提供していますが、味仙を超えるなと感じる店は一つもありません。 他のラーメンは似たようなラーメンがいくつもあり模倣が簡単なんでしょうが、その孤高っぷりに味仙の素晴らしさがうかがえます。 その他のメニューも素晴らしい味で知られる味仙ですが、天国でも行列のできる店を作ってください。

  • 保津川下りの事故はさもあり何という感じでしょうか・・・

    保津川下りは今日との有名な観光アクティビティですが、急流のスリルが受けているわけでこれが穏やかな流れであればまた違ったものになっていたはず。もちろんそれを上手に乗りこなす技量は求められていたのだと思いますが、飛行機だって墜落するし、自動車だって追突するわけですから、まあ船が沈むのも道理といったところなんでしょうか。 ジェットコースターもそうですが、スリルを楽しむものは最大限の安全確保は必要なんでしょうが、事故と無縁というわけにもいきませんから、それが怖いのであればやはり君子危うきに近寄らずが正解ということになるんでしょうね。

  • 『忍者学大全』気になる・・・が、高い!

    www.asahi.com およそ忍者に憧れない男はいないんじゃないかと思ったりもしますが、この本は実に面白そうです。小さい頃に忍者の超人的な跳躍力は植えた木を毎日跳び越える訓練をしたというのを信じて練習していたのを思い出します。 読みごたえもありそうだし買おうかとも思いましたが、ちょっとお高いよなあ。。。

  • 消防署でフライドポテトか

    www.asahi.com まあ火事を消すための役所で火事があっては本末転倒ではありますが、警察官の汚職事件とか別に珍しくもなんでもないし、何ならハリウッド映画なんかではテンプレートだったりもします。 まあ本気でダメだと思うならそもそも油モノの料理ができる環境にある事が問題ですよね。普通のオフィスにはそんなもんないですよ。コンビニとか店屋物で済ませればいいだけのことだと思いますが、24時間体制の仕事だとちょっと難しいんですかねえ。

  • 浜松の松潤も岐阜のキムタクみたいになるのかしら

    www.asahi.com 浜松祭りって都市の規模の割には地元民で盛り上がるイメージがあるし、浜松民の家康愛は岐阜の信長愛よりも強そうだからそういう点ではかなり盛り上がりそうな気がします。 一度も行った事ないんですが、昔の上司が浜松出身で普段は仕事熱心なのにこのシーズンだけは祭りに夢中になっていたのが思い出され興味が引かれます。

  • アメリカって毎年竜巻で死人出てるイメージがあるが。。。

    www.asahi.com 発生する場所っていうのは全く予期できない場所なんですかね?日本も大雨でよく被害が出ますが、まあなんとなく納得できる場所だったりするんですが、竜巻はどうなんでしょうね。

  • ジブリパークのキャラクター像触ったってそんなに問題なんか??

    www.asahi.com そもそもジブリの映画はエロいっていう観点をもってしてみれば別にお咎めするレベルではないと思うんだけどなあ。器物破損とかいうならともかく、これを騒ぎ立てるのはどうなんでしょう。。。

  • JALさん、6,600円キャンペーン諦めてなかったんか

    www.asahi.com 前回ある意味嬉しいサーバーダウンで中止となった国内線のキャンペーンですが、再開するんですね。個人的には屋久島・種子島に行ってみたいので狙ってみたいところですが、果たして次はサーバー耐えれるんでしょうか。

  • 祝!日本優勝!

    世界で最も著名なスポーツ選手はおそらくメッシなんでしょうが、日米の基準でいけば大谷選手の方が上でしょう。そういう意味で世界一の選手が日本人であることに誇らしさを感じる人々は多いと思いますし、私もその一人です。 まだ1,2年は選手としてのピークは続くでしょうから、やはりタイトルを期待してしまいますね。。。

  • WBCメキシコ戦熱すぎるやんけ!

    サッカーW杯のドイツ戦・スペイン戦を観てサッカーの面白さを痛感したと思っていたら、野球もなかなか捨てたもんじゃないというのを改めて思い知らされました。サッカーは時間的な制約である程度逆転の見込みがないな、とか感じてしまいますが野球は一種のターン制であり3アウト取られるまでは永遠に攻撃が続くので何点離れていても逆転不可ということにはならないのはなかなか面白い点ですね。 さすがにメキシコに負けたと思っていましたが、まさか最後にこんな逆転劇が待っているとは。日本素晴らしい!

  • 新生日本代表は期待できそうな雰囲気ありますね

    www.asahi.com 4年前は中途半端にベテランが混ざっていて本当に次のW杯で戦えるのか疑問がありました。その点、特にDF陣を刷新して新しいチームをつくろうという姿勢はとても良いと思います。おそらく最初は経験不足から結果を出せない時期もあるでしょうが、それは必要な痛みなんではないでしょうか。 10年くらい前のドイツも同じように若手のDF陣に入れ替えた当初は不安定さが目立ちましたがその数年後にはやはり欧州トップレベルのチームになりました。今回の日本はW杯で上位を目指すという気迫が感じとれて期待大ですね。

  • 藤井竜王六冠か

    もはや驚きも何もありませんが、あの羽生さんもタイトル戦で負けたりを繰り返しての七冠だったのに対して藤井竜王はタイトル戦で全然負けないというのがオソロシイ。藤井時代が始まる事はもはや疑いようがありませんが果たしてどの次元までいくのか、彼を止めるのは衰えという時間のみなんでしょうか。。

  • 約3か月の節制の結果・・・

    昨年の健康診断で過去最低レベルの結果だったため、再検査を言い渡されておりました。病院も嫌いですが薬も嫌いなので、なんとか逃れる方法は無いか相談したところ、運動するのがもちろんベストだけどやれるならとっくにやっているでしょう、ということで勧められたのが食事制限。 内臓脂肪がイカンということで脂モノをとにかくひかえるように言われ、焼肉、ラーメン、中華、唐揚げ、てんぷら、乳製品、パン、とかなり広範囲にダメ出しされました。野球でいうなら1軍ほぼ全滅、2軍も半分くらいトレードみたいな感じで戦力ガタガタ。いったい何食べればいいの?ってことで残ったのは魚かうどんか、みたいな。 それを年末から3か月くらい続け…

  • ポーランド空軍の戦闘機供与はミグ29なんだなあ

    www.asahi.com もともとワルシャワ条約機構に属していたロシア圏の影響がまだ残ってるんですね。戦車はレオパルド2になってましたが、航空機の世代交代というのはお金もかかるしそう簡単ではないってことなんでしょうか。 これは過去に同様の機体を配備していたウクライナからしたら使い勝手がいいでしょうから、整備とか補給の観点からは変にF-16とかもらうよりはいいのかもしれませんね。

  • オムライスを希望っていうのは意図的なのか、なんにせよ好印象だよな

    news.yahoo.co.jp オムライスという庶民的な食事を思い出の味にあげていると聞けば、そんなに悪い印象は抱きません。これが日本に対するアピールなのであるとしたら、たとえそれが演出であったとしても日本を慮っての事ですから良い事なのではないでしょうか。 名よりも実利を尊ぶ姿勢は施政者としてはとても素晴らしいと思いますし、ドンドン日韓関係を最高の状態まで持ってって欲しいと思います。

  • としまえんってハリポタ施設になるんかあ

    としまえんって行った事なかったんですが、首都圏のニュースでチラッと見る感じにそれなりに広い敷地のようでしたから、ハリポタランドもUSJとは違ってそれなりの没入感がありそうですね。 とはいえ、ハリポタってもうさすがにオワコンなんじゃないかと思うんですが、そのあたりどうなんでしょう?

  • 韓国大統領の来日、異例ではあるだけに期待大ですね

    www.asahi.com 本来なら日本が訪韓する順番なところ、来日してくれるというのはメンツとかそういうのを度外視して日本との関係改善を進めたいという意欲ですから、これは日本としては誠意に応えたいですよね。 徴用工問題もまだ完全解決とはなっていませんが、政権が出す答えとしてはそれなりに前向きですし評価してもよいのではないかと思います。新型コロナウィルスの影響も限定的になりつつある今、経済面でより強固な協力関係を結んで、防衛面でもタッグを組めるようになるといいなあと思います。

  • 2023韓国ツアー第2弾・3日目

    とりあえずは勝っているのでそのまま帰国しても全然良かったのですが、そこは悲しいギャンブラーの性で、もう少し勝ちを増やしたいと思い夜中に再出撃。BJで8連勝するなど最初は激・調子がよくて瞬く間に勝ちが倍になります。とはいえさすがに永遠に続くわけもなくそこから膠着状態に。₩2,000,000勝ちの状態で終われば全然良かったと後から思いますが、眠気が良くなかったのかそこから沼にハマっていきます。 じりじりと勝ちを減らしていきながらいつのまにやらトントンの状態に。まだそこで辞めれば良かったんですが、意地になってしまいマイナス突入。結局損切ラインのマイナス₩2,000,000までプレイして終了する事に。…

  • 2023韓国ツアー第2弾・2日目

    初日の深夜からおよそ8時間近くBJで粘った結果、なんとかプラス₩1,000,000程度に。これなら落ち着いて寝られます。 朝食を軽く食べてから部屋に戻って午前9時ごろに就寝。とてもサラリーマンの生活時間とは思えない狂いっぷり。だが、それがいい! 本当なら10時間くらい寝て夜に起きたかったのですが、無理やり起こされて昼過ぎに目が覚めます。そのまま夕食までうだうだと戦ってプラスを維持。勝ってるなら、と『on the plate』に。お値段はそれなりですが、最高の食材を愉しめて満足感は大です。 その後も勝ちをキープした状態で2日目も終了。

  • 2023韓国ツアー第2弾1日目 ブテチゲ初挑戦!

    1月にプチとはいえとりあえず勝利して帰ったのに調子をこいて、再び韓国は仁川・パラダイスシティへ乗り込むことに。個人的にはそこまでやる気はなかったんですが、たまたま友人とスケジュールが合ったため急遽航空券を手配しました。そのため手配に余裕が無く、急いで探したところアシアナがよかろうということで今回はセントレア・ターミナル1からの出発となりました。 最近の定番は余裕をもって空港に着いてからカードラウンジで新聞を読むというパターン。ここのシードルが普段お酒を飲まない自分にもなかなか合います。 現地に夕方到着し、まずはフライデークラブさんに連絡してチェックイン。そろそろ顔なじみになってきたので説明をす…

  • ドイツ首相の来日って異例だね

    www.asahi.com これまでにメルケルさんと違ってショルツさんは中国キライなんですかね。中国の覇権主義の恐怖を近隣諸国は十二分に味わっていますが、ヨーロッパ諸国がそれをどの程度同じように恐怖に感じてくれているかはよくわからないので、こういったドイツの動きは頼もしいですね。

  • JALの6600円キャンペーン確かに気になるよな

    www.asahi.com 往復15,000円弱でJALに乗れるなら安いよなあ。先日北海道に行ったばかりですがまた行こうかと思っていた矢先にアクセス障害の情報が。 確かにJALって予約もそうだけど、マイレージにしてもアプリにしても本当にわかりにくいし古い企業だからIT化に失敗した典型例だよなあ。今飽きのアクセス障害もさもありなんって感じ。好きな企業だからこそ抜本的な改革をして欲しいもんですが。。。

  • なんだかんだで藤井竜王が名人戦挑戦なのね

    www.asahi.com A級順位戦を全勝で抜けるのかと思いきや、最後はプレーオフを制して、なんてほんと事実は小説より奇なり、で下手な小説より断然ドラマチックだからスゴイですね。 否が応でも最年少名人の期待が高まります。

  • ワクチンまだまだ続くんかあ・・・製薬会社もうかってしゃあないやんけ

    コロナ絶滅なんていうのはおそらくあり得ないわけですから、世論と医療事情といろんなバランスで決めるしかないんでしょうけれど、まだまだワクチンは続くんですねえ。 マスクは外しても良いといっておきながらその一方でワクチンは打てっていうのはちょっとナンセンスな気もしますが。

  • 大学生の麻雀のレベルが高いというよりも

    www.asahi.com 一般論的なところでいえば、麻雀をいつ覚えるかというと学生時代に基礎力が培われるのではないでしょうか。社会人になってから麻雀を覚える人もいるんでしょうが、普通のサラリーマンにせよ、本職をもっていたら十分に腕を磨く時間はなかなかとれないのが当たり前でしょう。 そうなると学生が強いというよりも、学生時代にだいたいの人はその麻雀力が培われるんでしょうからそこまで大差ないというのが現実なんでしょうか。 麻雀は年を取っても若い人と互角に戦えるという点ではなかなか素晴らしい競技ですが、Mリーグを見ているとベテラン勢が淘汰されているので、やはり気力や体力といった点において若さという…

  • 鳴門海峡の「渦開き」。黄金の鍵はいいんだけど、これって海洋投棄にならんのか???

    www.asahi.com 鳴門の渦潮は実際はなかなか迫力があるので観た事無い人にはそれなりにおススメのスポットだったりします。これまでやはりコロナということで観光客の誘致には悩んでいたようなので頑張って欲しいところです。 そのセレモニーで気になったのが「黄金の鍵」。どうみても金属製な感じなんですが、これ海に入れていいもんなんですかね・・・。まあプラスチックなんかよりはよっぽどマシな気もしますし、なんなら漁礁になったりもするのかもしれませんが。

  • 未来のノーベル賞は好奇心から生まれる

    www.asahi.com ノーベル化学賞を受賞された下村脩氏も幼少の頃にウミホタルに興味をひかれたという話がありますが、やはり知的好奇心というものがその後の研究にも大きな影響を与えたのは間違いのないところ。 こういった人材をどれだけ教育できるかというのが国家百年の計になるんでしょうねえ。

  • クフ王のピラミッドまだまだナゾがあるんだなあ

    www.asahi.com クフ王にピラミッドというと自分が小さい頃からいろいろ謎だとか発掘とかされていてすでに何巡年も経っているし、テクノロジーも発展しているからてっきり解明されているのかと思いきや、まだまだ謎が潜んでいるんですね。 まあこの手の考古学は結論が出るまで遅々として進まない事は珍しくないんでしょうけれど、自分が生きているうちに結論が出ると嬉しいなあ。

  • 諫早湾の開拓も原発も米軍基地もみんな同じだよなあ

    結局のところ諫早湾も干拓事業を優先した結果漁業民が泣いたという話だと思いますが、国の大事業で全員がハッピーなんていう事は基本的に無いわけで大義のために少数には泣いてもらうというのが古来から代わりの無い定めだとは思います。 誰しも他人事だとそのように客観的にとらえられるのですが、自分の事になるとそうはいかなくなるのもこれまた人の真理。どこまでやれば妥当なのかはわかりませんが、国にしても組織にしても反対意見をいかに納得させるかというのが、とても大事なことなんだなあと改めて思いました。

  • ギリシャの列車事故、日本ではあまり無さそうだけれど、やっぱりどこでもあり得る話だよな

    www.asahi.com 事故の映像をみるとこれはかなり悲惨な事故だなというのが分かります。こういった事故がおこらないようダイヤというものは組まれているのだと思いますが、突発的な出来事や人為的なミスによって起こってしまうんでしょうか。 この手の事故っていうのはAIが社会の管理をするようになってくると無くなるのかなあと思ったり。A列車でいこう!をプレイしている時はしょちゅうこんな事故ばかりでしたからね。。。

  • 黒崎真音さん、、、まだお若かったのに

    個人的にはダンガンロンパの「DEAD or LIE」がお気に入りだったのですが、難病を患われていたとの事でとても残念です。ご冥福をお祈りいたします。。。 www.youtube.com

  • アニー賞2冠の『ONI』が気になるゾ

    ネトフリという事で観ていませんでしたが、アニー賞受賞作ともなればなかなか気になります。岡田麿里さん脚本というところもなかなかにそそられますね。。。 www.youtube.com

  • 傘の盗難って己にも非があるんやろか・・・

    傘には少しこだわりがあって、ある程度の強風でも耐えれるように骨は多目であまり濡れないように大きめのものを買うようにしています。ですので廉価品よりはそこそこお値段のするものを使っているのですが、先日雨の日にランチに出かけた際に、傘置き場に置いておいたところ見事にすり替えられていきました。 まあ代わりがあるだけマシといえばマシなのかもしれないし、同じ黒色だから間違えただけなのかもしれませんが、流石に盗まれると悲しいですね。 雨の日に店内に傘を持ち込むのもどうかとは思いますが、外に置きっぱなしというのもちょっと防犯意識が無さ過ぎな気もします。今後はもう少し注意しなければと反省した次第でした。

  • ヴェネチアの旱魃で水の都がとんでもないことに。。。

    水上に浮かぶヴェネチアは世界で訪れた都市の中でも最も美しく、唯一住んでみたいと思わせてくれた優雅な地中海に浮かぶ宝石とも言える都市でした。そんなヴェネチアがみるも無残な姿になっていてオドロキです。 これまで度々水位上昇なのか地盤沈下なのか街が水浸しになる風景はよく見ましたが、これはその真逆。運河が干上がってしまっては水の都の名も泣くばかりです。 オーストラリアになぜ4大文明のような古代文明ができなかったのかという仮説として異常気象が挙げられます。数年大雨が続く年もあれば旱魃が数年続いたりもする。1年くらいはなんとかできても、何年も雨が降らないではさすがに作物を育てて生きていくのは困難です。これ…

  • 旅行機運を下げるこの手の違法行為は厳重に罰して欲しいなあ

    www.asahi.com 年に2回だけって相当汚いイメージありますが、それでも気が付かないもんなんですねえ。まあ経費削減なんでしょうし、実質的な被害が無いならそれでもいいかもしれませんが、サルモネラがうじょうじょっていうのはさすがにマズイでしょう。 知床の観光船沈没もそうですが、一部金儲けに目が眩んだ業者が観光業全体に与えるダメージを考えたらもっと資産を差し押さえて賠償させる額を増やすべきなんじゃないのかなあと思ったり。結局金儲けたもん勝ちになっているのが資本主義法治国家のアカンとこですよねえ。

  • 2/23はチー鱈の日なんですって

    www.asahi.com 発売日が起源ということで2/23はチー鱈の日。鱈ってそんなにしょっちゅうは食べませんからひょっとしたら人生では鱈よりもチー鱈を食べた日の方が多いかもしれません。おやつにもおつまみにも、の売り文句そのままに確かにいろんなシチュエーションでっ出しゃばり過ぎず、軽すぎずなかなかいいポジションな感じはしますね。

  • 犬や猫にもツボはあるんだなあ

    www.asahi.com マッサージ大好き人間な私ですが、犬や猫にも同じようにマッサージを気持ちいと感じるようなのはなんだかシンパシーを感じて嬉しかったりします。 マッサージと一言で言ってもツボだったりリンパだったり筋肉だったりで、それぞれ違いがあると思いますが動物にもツボっていうのはあるんですかね?まあそれ言うと人間のツボもようわからんのですが、、、。 鍼治療というのもこれまで経験ないんですが、もっとクローズアップして欲しいなあと思います。

  • サバよ、お前もか

    www.asahi.com サンマやイカの不漁なんかはよく聞きますがサバもダメとなるといよいよもっておさかな天国の日本も100年後には寿司なんてもってのほかになるのかもしれませんね。 原因ははっきりとはしませんが、温暖化なのか、プラゴミなのか、乱獲なのか。モアイ像で知られるイースター島の滅亡には諸説ありますが、それまで獲れていた漁獲類が取れなくなったことも一因ではないかと言われています。近い将来日本がそんな憂き目に合わないことを祈るばかりです。

  • 北海道グルメ旅!2日目は寿司!ジンギスカン!ソフトクリーム!

    初日にたらふく食ったにもかかわらず二日目の昼ともなるとお腹が空いてくるのは人間の悲しき業でしょうか。北海道に旅行に来るなら是非行ってみたかったのが回転すし。本州よりも格安で美味いと噂なので、ずっと気になっておりました。 その意を知人に伝えて見付けてもらったのが「根室花まる」さん。北海道を中心に東京にもお店があるようです。 開店が11時ということで15分くらい前に行ったんですが、その時点ですでに15件近く待ちが入っていて店の前には待合スペースも用意されるほど。その人気っぷりがうかがえますが、その秘訣はなんといっても安いくせに美味いネタ。 花咲ガニの鉄砲汁もわずか360円というお値段で、マジで信じ…

  • 北海道グルメ旅!1日目は海鮮食べまくり

    新型コロナウィルスの流行前に貯めていたマイルがそろそろ有効期限という事で余っていたので北海道旅行に行くことにいたしました。よくよく考えてみたらJGCを取ってから海外に行く機会もめっきり無くなってしまい、セントレアのサクララウンジも初!と思ってみたら閉鎖されてました。。。 というわけで仕方なくANAとの合同ラウンジに向かいますが、お目当ての食事が無く空腹で札幌にむかうことに。 夕食にターゲットを絞っていたのですが、朝から何も食べていなかったのでさすがに札幌に着いた時にはかなり腹ペコ状態。我慢できずに札幌駅近くのラーメン共和国に突入して「白樺山荘」さんで炙りチャーシューラーメンをいただきます。 そ…

  • 【映画】『フラ・フラダンス』は想定以上の感動でした

    おススメ度★★★★ やはりというべきなのか、吉田玲子さんの脚本する作品は何かしらの感動を視聴者に与えてくれます。ガルパンが受けたのも彼女の貢献するところが大きいと言われていますし、『若女将は小学生』なんかもターゲット層以外にも響く作品に昇華させるところは、ほんと凄いなと思います。 『フラ・フラダンス』もとびぬけて驚きのあるような展開は無いんですが、それでもストーリーが執着点へ向けて着々と進んでいつの間にか引き込まれていきます。キャラクターデザインは正直そんなに好みではなかったのですが、最後にはこれでよかったんだと思わされもしました。 福島の復興をテーマにした映画では『すずめの戸締り』も良かった…

  • H3ロケット失敗・・・ではないのか?

    延期と失敗では確かに意味は大きく違いますが、果たして実態はどっちよりなんでしょうね。MRJが失敗に終わった今、日本の未来産業としてロケットでは是非とも世界をリードして欲しいと思っていましたが、なかなか難しいんでしょうか。 このあたりにも日本の国力の低下の影響というのが表れているんですかねえ。

  • ロッテリアがゼンショーか

    www.asahi.com 好きなハンバーガーチェーンの一つ、ロッテリアさんが売却されてしまうということでちょっとどうなるのか心配。名古屋では店舗が減って近所では金山駅くらいしかチャンスが無いのですが、それでも無くなって欲しくはありません。 まあもともとは韓国資本ですから本家がしっかりしてればフランチャイズがどこになろうと大きく変わらないのだとは思うのですが。。。

  • ANAさん、ほんとに2年後に過去最高益とか出せるんか?

    www.asahi.com 航空事業を軸にしている以上、国際線が新型コロナウィルス前の状態異常に復活しないと難しいと思いますが、ウクライナ情勢が片付いてからしばらく絶たないとサーチャージも高いままだろうしなかなか難しいところではないでしょうか。 まあ目標を掲げるのはいい事なんですが、絵にかいた餅では意味がありませんから、そのあたりいかに現実にフィットさせていくんでしょうか。JAL派ではありますがスターアライアンスも使いますので、ぜひ頑張って欲しいと思います。

  • 世界のトヨタを造り上げたのは章一郎さんていう感じがあるなあ

    中興の祖という感じなんでしょうか。佐吉さんも素晴らしいイノベーターだったんでしょうが、一大メーカーを築き上げるのは独創的な発明よりも人の和を用いた組織づくりの方が重要だったと思いますので、そのあたりで優れた手腕を発揮されたのかなと思います。 トヨタというブランドがこれからも末永く続きますように。

  • 中露の歩み寄りは当然だよなあ

    www.asahi.com かつて第二次大戦時に枢軸国が歩み寄ったのと同じような匂いを感じますが、いよいよWWⅢの幕開けも近いのかもしれませんね。思い起こせばWW2の前のドイツはヒトラーのナチス政権下でヴェルサイユ体制から奇跡的な復興を遂げたわけですが、今の中国の発展ぶりも当時のドイツと同じような過信を抱かせるに十分な気もします。 歴史は繰り返すと言いますから、十分にありうる話ですね。そう考えると海外旅行なんて行けるのもここ10年では今のうちだけだったなんてこともありうるのかもしれません。サーチャージが高いとか言ってる場合ではないのかもなあ。

  • プロ野球にBリーグはできるのか

    www.asahi.com 13番目のプロ球団が静岡に? 投資会社社長、24年の2軍参入狙う:朝日新聞デジタル ハヤテグループというのは聞いたことがありませんが、プロ野球に2番目のリーグを作るというのはなかなか素晴らしい意気込みです。世界で最大のスポーツとも言っていいサッカーは各国どこも2部リーグ、3部リーグというものがあり最下位になるとドンドン下のリーグに移って収益が減ってしまいますから各チーム優勝はもちろんの事在留も大きな意味があります。 その点プロ野球はCSを作ったのも終盤の優勝争いに絡まないチームの消化試合を減らすのが目的で、これはこれで批判も多いです。その点2部リーグができればCSな…

  • さっぽろ雪まつりも3年ぶりの開催でしたね。

    日本ちゅうの色々なお祭りの中で行ってみたいのが「さっぽろ雪まつり」。来週北海道には行きますが、やはり雪まつりのシーズンは混んでるのがちょっとネック。そんなことを言っているといつまで経っても行けないので来年はちょっと考えようかな。。。

  • 北海道十勝町のエゾシカ革の靴がふるさと納税の返礼品ってなんかイイね

    www.asahi.com 気になって調べてみたらエゾシカを使った返礼品ってたくさんあるんですね。一番多いのはお肉。たしかに鹿のステーキってオーストラリアとかいくとよく食べる印象があるけど、なかなか美味しい。 鹿革の靴っていうのも普通にあるんですね。サイズが合うのかとかがちょっと心配なので購入するまでには至りませんが、履き心地とか試してみたい。

  • ディズニープラス、コンテンツ事業赤字で7,000人解雇ということは。。。

    ディズニープラス、周囲ではたしかに加入しているという話を聞きません。関係者には大変申し訳ないのですが、すべてとは言いませんからスターウォーズのコンテンツだけでもどっかに買収されないかなあ、という期待がでてきました。 マンダロリアン、観たいんですよ。。。

  • トルコの地震、寒そうだな。。。

    地震で家屋倒壊するだけでも大変ですが、避難先が極寒ともなるとかなり大変そうだというのが伺えます。普段はあまり募金とか気にしませんが、親日国のトルコということもありますし、ちょっとは支援しようかなという気にさせられました。

  • 三菱SJやはり撤退か・・・

    かつて航空機で世界トップクラスの技術を誇った日本だけに、小型旅客機でもやってくれるんではないかと多くの人間が期待していたんでしょうが、残念ながら相当ハードルが高かったみたいですね。。。 なんか話を聞いていると、審査に通るか通らないかというそのあたりの調査というか下調べというか、何が肝になるのかが分かってなかったみたいですね。ブラジルのエンブラエルやカナダのボンバルディアに出来るんですから日本だって出来ない通りはないと思うんですけどねえ。 なかなかに残念なニュースですが、雌伏の時を経て再び計画が持ち上がるのを期待したいですね。

  • 帰国日・韓国KFCのsnow chikenの正体は

    最終日は勝利を確定すべく悩んだ末に大きな勝負はせずに小さくかけて終了。この日はほぼ±ゼロでした。チェジュ航空は午後便があるのでゆっくりできるのがいいところです。 空港に早めに着いたので地下にあるKFCヘそこで見つけたのが『snow chiken』なる新商品。ケンタッキーファンとしてはなかなか興味をそそられ、これをオーダー。 さてさて、気になるお味は。。。 こ、 こ、 これはアカン! 甘ったるいチーズ味が、せっかくの香ばしさを台無しにしてくれてます。。。一口食べただけで断念。まあ海外の味は全く合わないものもありますから仕方ないのですが、韓国料理は世界でもトップクラスに好きでほとんどすべて好みなの…

  • 仁川・パラダイスシティの勝利でビュッフェをいただく

    とにかく睡眠が大事だと学習したので、朝もとことん寝ます。そうは言っても昨晩早めに休んだので10時ごろにはスッキリ目が覚めます。昨晩勝って終了したので気分よくリラックスして寝れたのが良かったのかもしれません。 腹ごしらえの後に第2ラウンドを開始。今度は最初から勝てるんじゃなかろうかという根拠のない読みで再びBJへ。多少不安があったのでベット額を昨日の半額の100,000₩でスタートします。するとデジャビュどころか、昨日を上回る勢いで1回も勝てないまま10連敗してあっという間に1,000,000₩が消えてなくなります。昨日取り戻した分が無くなっただけなのでそこまで精神的なダメージはありませんでした…

  • 2023年海外初めは、韓国・仁川へ!

    いつも愛用していたチェジュ航空が昨年末に名古屋に戻ってきて、2023年となり航空券の値段もようやくまともなレベルまで落ち着いてきました。まあまだまだ高いですけどね。安い頃は片道3,000円なんていうのもあったんですが。 航空券が元に戻るのを待っていたらいつまで経っても海外行けないので、もうそのあたりは割り切るしかありません。仕事のストレスがマッハなので海外で発散するつもりで心の財務省の許可が即おりました。 ずっと閉鎖していたセントレアの第2ターミナルもようやく息をし始めました。デルタの北米直行便がなくなるなどセントレアにとってはまだまだ厳しい時代が続きますが、一地方空港ではなく、日本の重要なハ…

  • ポーランドF-16も供与かあ。よっぽどロシア嫌いなんだね。。。

    レオパルド2の供与もポーランドが言い出した事から追従する国が増えて、消極的だった独・米も追随する形に。できれば両国ともさらに戦争のレベルが発展するリスクを冒さずに終戦までもっていきたかったんでしょうが、ロシアの諦めが悪いのと小国の危機感が勝っていたようです。 そんなポーランドが次はいよいよ航空機の供与ということで、これも戦争が長引くんであればその流れになるんでしょうねえ。近隣の国にとって理想的なのはロシアが世界の大国ではなく、隣国を脅かす能力の無い中小国に格下げされることでしょうから、ウクライナ国民が死んでも自国民が死なないならいくらでも金を出す、といったところなんでしょうか。逆に言えば周辺国…

  • プリキュア男子って、、、声優は村瀬歩さんかあ

    原神ファンからするとウェンティのあの中世的な声は女性が演じていると言われても信じてしまうレベル。そんな村瀬歩さんの声だから、まああんまり違和感なく見れちゃうんでしょうが、男の子がプリキュアつうのは、なんなんでしょうねえ。 結局従来の女の子はプリンセスで、守られるだけっていう固定観念を打破して戦う女の子だから世界中に受けたのが『プリキュア』であり『セーラームーン』だと思います。それが男の子が戦うっていうなら、結局なんもかわらないやんか、っていう。

  • 藤井竜王をもってしてもA級順位戦は一筋縄ではいかないんですねえ

    藤井竜王が史上最年少名人となるのも時間の問題かと思われてましたが、なかなかどうしてそう簡単にはいかないようです。もちろんまだすべてが決まったわけではありませんが、次局の勝利をもってしてもまだ決まらないということで、ある意味面白い最終戦になりました。 結果としてはよりも上がる展開ということで、まさに事実は小説より奇なり、という感じ奈のかもしれません。

  • NHK]の『舞い上がれ!』がなかなかおもろい件

    その前の『ちむどんどん』はなかなか痛烈な批判を浴びまくってましたが、一転『舞い上がれ!』はなかなか面白い気がします。まあ朝っぱらの忙しい時間に15分も腰を据えて観る事はないんですが、空いた時間で飛び飛びでみてても結構興味深い。 なんつってもヒロインのマインちゃんこと福原遥さんがいいですよねえ。まあ役者の演技も大切ですが、やはりなんといっても脚本がしっかりしているんでしょう。 NHKの連続TVドラマの最大のヒットはいまでも『おしん』だと思いますが、ぜひまた世界に影響を与えるような作品が出てきてほしいものです。

  • 恵方巻はさっぱり流行らないのに、クリスマスのケンタッキーはなぜこうも定着してるんだろう

    www.asahi.com 恵方巻って耳にするようになったのは近年ですから、どこぞが躍起になってはやらせようとしているんでしょうが、一向に定着する気配を感じません。一方ハロウィンなんかも昭和には見向きもされませんでしたが、最近では死人がでるような騒ぎになっています、。 ケンタッキーのフライドチキンをクリスマスに食すという文化は日本オリジナルで、海外でクリスマスにKFCに行くような文化は特にありません。これはKFCサイドの戦略が見事だった結果で、ヴァレンタインのチョコレートであったりプロモーション次第で一代ブームを築き上げる一例です。 この差を考えると何なのかなと思うと、やはり若者を動かしている…

  • ハートの光ってすごいな

    www.asahi.com この景色が見られるのは千葉県・君津市とのこと。洞窟の形と光の刺しこむ角度が重要なのでいつでも撮れるわけではないんでしょうが、こういうの見つける人ってなかなかスゴイですね。 古代の人なんかは全く気にしなかったんでしょうが、現代のアート的感覚を持った人には話題のスポットに映るんでしょうねえ。

  • 【映画】『神々の山嶺』は山好きにはたまらないのか?

    おススメ度★★ 夢枕獏氏といえば『陰陽師』シリーズであったりとか『キマイラ』だったりとかオカルト・SFの作家のイメージが強かったので、今作品の様なリアリティびっちりの山岳小説はちょっと意外でした。 まずもってジョージ・マロリーという偉大なる登山家を知らないと、彼がエベレストを登頂できたかどうかといったこの作品最大の主題の重要性が理解できなくってストーリーの重みについていけません。 冬山の表現であったり、山好きな方には結構刺さるんじゃないかなあとは思いましたが、そもそもそういう人たちってアウトドア派でアニメを家でコタツはいって観る層とは違うから、この映画の良さを理解できる人たちの元に届く可能性っ…

  • 佐賀県・嬉野温泉の『和多屋別荘』さんの文学賞企画いいですねえ

    www.asahi.com 和多屋別荘さんといえばかつて薩摩藩・島津の御用宿として知られ昭和天皇ら貴賓も泊まられたことのある格式高いお宿です。一度だけ泊った事ありますが、それでいて居心地の良さもありなかなか良い思い出があります。 そんな和多屋別荘さんが文学賞を企画されて、1年間泊まり放題になるという。これは作家志望の人にはなかなか嬉しいんじゃないですかねえ。

  • トヨタの社長交代劇オドロキ

    トヨタの社長交代は結構驚かされた方も多いんじゃないんでしょうか。まあそれで何が変わるのかっていう話もありますが、ワンマン社長が院政を敷くのであればまた別ですが、ひょっとしたら大きな変革があるのかもしれませんね。 てっきり血族経営路線に行くのかと思いきや、そこまで愚かではなかったとみるべきなんでしょうか。まあ日本のトップブランドですからいずれにせよ頑張って欲しいですね。

  • 最強寒波なかなかですね。。。

    たしかに身体の芯から冷えますね。。。お風呂に入った瞬間に冷え切った手足がだんだんと温まっていくときにとんでもなく有難味を感じました。まあ暖かいお風呂にすぐ入れるという事は便利になったんでしょうが、幸せの要素としてはそれほど大きな事でもないように思います。 人類は飛躍的な進化を遂げたと言われてますが、その幸福度は昔からほとんど変わっていないという話があります。縄文人は縄文人、江戸時代の人は江戸時代の人でそれなりに満足していたという事です。逆に、持てるモノが大きくなればなるほどそれを持てないものや失った際に感じる喪失感のデカさの方が人間には耐えがたいものなのかもしれませんね。。。

  • 門田選手の何がすごいって小柄な選手なのにHR歴代3位つうとこだよなあ

    門田選手というと40代でタイトル取ったという記憶がありますが、今よりもっと選手寿命が短かった時代にほんとスゴイ人です。スポーツは一概には言えませんがガタイのデカい人の方がおよそ有利なケースが多い中で小柄と言える体格でHRをバンバン量産したというのはほんと技術が素晴らしかったんでしょうねえ。 ご冥福をお祈りいたします。

  • 日本の資本はこうして失われていくのかなあ

    www.asahi.com ハウステンボスの社員にとっては大赤字のHISから外資に身売りされた事で給与があがったので大喜びなのかもしれません。6%というと年収300万で18万円、500万円で30万円相当ですからそれなりにパンチが効いてます。 日本の水源が中国人にどんどん買われているという話もありますが、資本主義で金持っている奴がえらいというルールだと国のインフラを買われてしまうと合法的に植民地になってしまうわけですが、それはどうなんでしょうなあ。

  • 年甲斐もなくカラオケにつきあってオールしてみる

    昔馴染みの知り合い二人(二人は同期の20代)から誘われて夜10時に集合して飲み会開始した時点である程度予想はしてましたが、名駅で飲んだ後はタクシーで錦に移動して二軒目。そのままオールでカラオケとかいう50のおっさんにはなかなか厳しい遊び方をしてしまいました。 翌日日曜だから無理してしまいましたが、まあたまにはこういうのもいいのかもしれません。

  • なんだか定期的に火鍋が食べたくなるのは身体が欲しているからなんでしょうか

    火鍋ってまあ口から火がでるんじゃないかっていうくらい辛いんですが、それがまた癖になったりします。本場中国で食べた時は死ぬんじゃねえかってくらい辛かったのでその時は二度と食べないって思うものの、しばらくするとまた食べたくなるから不思議です。 カプサイシンとかが身体にいいから、それが効いてるんですかねえ。そんなわけで知人を誘って食べに行くのでした。

  • レオパルドⅡも供与されるんかあ

    ポーランドが供与を申し出たレオパルドⅡは言わずと知れたドイツ製。こうなってくると地上戦はもうNATO対ロシアといっても過言ではないでしょう。戦車をウクライナが持つという事はロシアへの侵攻作戦も視野に入るという事なんでしょうが(まあ防御に使う事もできますが)、実行力というよりはハッタリの意味合いが強いんですかね。。。

  • ニュージーランドのアーダーン首相辞任しちゃうのかあ

    www.asahi.com 誠に勝手なイメージながら北欧もそうですが、NZは女性首相が似合うイメージがあります。自然が多いイメージがそう感じさせるんでしょうか。 それはさておき、また世界の女性リーダーが一人減ったわけなんですが、日本でもかつての卑弥呼然り女性が国を率いるというのは別に特別なことではありません。出生時の死亡率は男性の方が高く、また平均寿命なんかをみても女性の方が高い事から生物学的には女性の方が優れているとは思います。 東大の医学部なんかでも優秀なのは女性で男性はバカ、なんていう話も聞いたりしますがひょっとすると物事の判断や種を率いるという決断は男性ではなく女性にしてもらうべきなん…

  • バンナムさんのスマホに6億の価値があるんか

    www.asahi.com バンダイ・ナムコといえば『スパロボ大戦』シリーズや、アーケードの『戦場の絆』を思い出しますが、スマホの売却で6億ももうかるって規模がなかなかすごいなあ。そんなに金もうけて何に使ってたのかが気になるところです。

ブログリーダー」を活用して、hasegerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hasegerさん
ブログタイトル
趣味全開で世界を巡る
フォロー
趣味全開で世界を巡る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用