はいさいまいど〜! 就活家 虎二郎です! 今日も記事の紹介を行います😀 本日の記事はこちら!! 「米中対立 新たな火種」 みなさん、一国二制度という制度はご存知ですか?? なかなか複雑な問題なので、簡単に説明しますね 一国二制度とは・・・? ・中国の一部である香港に中国本...
こんにちは! 今日も記事を解説する就活生虎二郎です🐯 本日紹介する記事はウォルマートVS Amazonです みなさん、ウォルマートはご存知ですか?? ウォルマートとは、アメリカに本社を置く世界最大のスーパーマーケットであり、売上高も世界最高額です。 では、なぜ日本ではあま...
こんにちは! 就活生虎二郎です🐯 今日紹介する記事はインドの携帯会社についてです では何が起こったのかについてさっそく紹介していきます! 実はインドは中国に次いで、世界のスマホ市場2位なんです! 意外でしたね ではそのインドに何が起きたのか? 簡単に言えば大手企業と政府の...
こんにちは! 現代のムハンマドこと虎二郎です♪ 先日の量子コンピューターの記事で、暗号技術が飛躍的に向上すると言いましたよね? まさに、実現しました!! (まぐれ!当たり前!誰でも知ってたという言葉も聞こえてきますが・・・笑) ということで、本日も解説していきます 量子コン...
はいはーい! お待たせしました! 就活生虎二郎が帰ってきました! パソコンが壊れて、必死にアルバイトをしていました笑 本日は虎二郎復活記念として、最近話題の量子コンピューターとはなんぞや?を解説していきますよ〜! 量子コンピューターって最近ニュースで聞くけど、実際なんなの?...
お久しぶりです! 就活生虎二郎です🤓 就活と部活がひと段落ついた為、ブログ投稿を再開しますよ〜🎵 というわけで、今日の記事は・・・ 「AI同時通訳 実用化へ」です!! 総務省と情報通信研究機構が2020年から英語や中国語など15カ国語に対応する同時通訳ソフトを共同開発し...
こんにちは「就活生」虎二郎です! 就活生の癖にあんまり就活について書かねーじゃん!ってなってましたよね。はい。 ブックオフなのに本ねーじゃんです。 という訳で今日は現在の就活の状況について書きます。 僕は今大阪の私立大学の3年生です。 一応就活の本番は来年ですが、業界研究の...
こんにちは!虎二郎です! 今日はブログを書くメリット3選と題して、なぜ僕がブログを書いているかを紹介します! 少しづつ見てくれる人が増えてきて嬉しいです😆 早速ですが、インプットとアウトプットの理想的な比率はご存知ですか?? 正解はインプット3:アウトプット7が理想だと言...
セブン&アイHDが7月1日から決済サービス「セブンペイ」をスタートしました! ファミリーマートでも同日から「ファミペイ」をスタート! PayPay、メルペイ、LINE Pay、楽天ペイなどが入り乱れるキャッシュレス業界に乱入しました! 「キャッシュレス戦争」と言われる還元ポ...
ソフトバンクが法人事業の新規事業を拡大する事を発表しました! 今まで法人事業は企業向けの携帯電話や固定電話の販売が中心でした 2018年度のソフトバンクの法人事業の営業利益は763億円。。。 しかし、数年で倍増させると発表しました! AIと5Gを活用して利益を倍増させる計画...
こんにちは!就活生虎二郎です! ストレスって溜めれば溜めるほど大変なことになりますよね? 僕も昔はストレスを溜めて爆発していました。。。 あー!手軽にできるストレス解消法がほしいよおおお ヤケ飲みしても次のしんどいからまたストレスが溜めるよおおお こんな悩みを持っている人は...
虎二郎くんはどれを食べようか迷っています。 人は1日に約70回人生を左右する選択をしています。 ピーマンを食べるか人参を食べるかといったクソどうでもいい選択から仕事をやめるか続けるかといった選択もあります。 皆さんは今まで後悔した選択はありますか? 僕を含めほとんどの人の答...
G20で行われた米中首脳会談に動きがありました。 アメリカが中国に対し行う予定だった制裁関税「第4弾」を先送りしました。 さらに!! 僕が大好きなネタであるファーウェイとアメリカ企業の取引を解禁しました!! ファーウェイは販売台数を2割減になることも覚悟していましたが、これ...
お久しぶりです。 本日からブログ投稿復活します!!! 名前が底辺大学生虎二郎から就活生虎二郎になりました笑 スタイルは変わりません😆 またよろしくお願いします
こんばんは! 底辺大学生の虎二郎です😺 昨日は投稿サボってすみません 免許合宿のスケジュールが詰まっててできませんでした🙇🏻 はい!というわけで今回は浪人生のすべきこととしてはいけないことという記事を書きます 底辺大学生が黙っとけ!!って思う人はこのページを閉じてくだ...
昨日お話しした経緯で僕はボランティア部に入部しました! 色々な経験ができて日々成長を感じることができ、充実した毎日を送っている底辺大学生の虎二郎です😺 本当に誘ってくださった先輩に感謝ですね😃 と思っていたら、その先輩は退部してしまいました 理由は、インターンシップに専...
こんにちは😃底辺大学生の虎二郎です😺 昨日予告した通りボランティア部について書きます 遡ること入学当初 わりと受験勉強を頑張って同志社大学を受験して不合格 結果に絶望し、ワンランク下の滑り止めも受けずに底辺大学に合格 1ヶ月入学するかどうか迷いに迷って色々な人に支えられ...
こんばんは!底辺大学生の虎二郎です😆😆 このブログでは主に底辺大学生の日常や、本のレビュー、資格の勉強状況を報告していきたクスゼイアン(Mr.都市伝説関さん風) まずちょっとした自己紹介から 名前 虎二郎 住まい 大阪 年齢 21歳卍コブシデ 趣味 本屋巡り、インテリア...
「ブログリーダー」を活用して、虎二郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。