第一種全熱交換型換気の使用電力量
たいきゅうです。 年始に家族でスキー旅行を予定しているのですが、いまのところ予定しているスキー場は雪がないらしい・・・。 たしかに今年は継続してまだあまり寒さを感じません。 やや心配です。 さて我が家はダクト式の第一種全熱交換型換気を採用しています。 ローヤルSE300です。 さらに、我が家は工務店担当者さん&設計士さんのオーダーメイドの換気計画になっており、浴室の換気も全体換気に含まれており、局所換気はキッチンだけになっています。 流量の調整はnetatmoでCO2をモニタリングしながら、日中の不在時に500ppmを下回る程度に最低限の流量になるように調整しています。 こんな感じです。 部屋…
2019/12/29 18:00