chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
初老おやじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/22

arrow_drop_down
  • ジャンク鉄カブ オシャレな荷台装着

    ジャンク鉄カブには荷台が無い! カスタム風に前の方がしていたので 無粋な荷台はつけなかったかと思う が なんだか まるでパンツを履いていないス~ス~した感じなので お金は掛けたくないので手持ちの部材でチャレンジした 用意したのは オシャレな自転車についていた メタリックレッ...

  • ジャンク鉄カブ ホーン装着!

    公道デビューするには 保安部品が装備されて正常に動作しないとならない 今回 こちらのジャンク鉄カブを手にいれて 保安部品が無い もしくは正常に動作しないを解決してきた ①ウィンカー 不点灯・・・・・・接点クリーナーで解決 ②ヘッドライトが無い・・・・・・ポジションライトと交...

  • ジャンク鉄カブ ヘッドライト修復!

    鉄カブと書いているが 正式にはプレスカブ 新聞配達屋が使つ巨大前かご付きカブだ! 譲渡された時点では あまりプレスカブを意識していなかったが 写真の様に ヘッドライトは ポジション球のみのケースとなっている 一緒にもらった 中古パーツの中に ヘッライトのバルブはみつかったが...

  • ジャンクカブ 燃料経由 改善!

    少しずつ 修理や改善が出来つつある ジャンクカブ 購入してから 重大な不具合を発見したのだ それは 燃料経由のトラブル・・・・・前の方が中華ボアーアップを組むさいに キャブレターとタンク間の燃料ホースを透明チューブで作られていた まっ とりあえずなら 燃料系のチューブだし ...

  • ジャンクカブ フィルター雨天対策!

    中華ボアーアップ&中華キャブ仕様のため パワーフィルターもむき出しとなっている これでは 雨の場合 乗車出来ない ネットでくぐると 皆さん 自作DIYして雨カバーをしている様子だ 自分もジャンクカブにお金を掛ける気はサラサラないので 自作した 自宅にあった綿棒の容器がベスト...

  • 鉄カブ グリップ交換!

    ほんと 日中暖かくなって 防寒ハンドルカバーも もう いらないかなと 本日 外した で ゴムグリップが劣化していて 交換しなくちゃとバイク屋で手にはいれていたので 本日交換した 見た目は いいが 表面がガサガサしていて 素手で握ると 不快感がある 左も同じである さて はず...

  • 四日市 激安スーパLAMU来訪!

    3月12日 仕事で四日市に来ている 約束の時間までまだ1時間ほどあるので 事前に調べていた ラ・ムー四日市店に 来訪した LAMUの店舗は独特の色調の建物や看板なので すぐに分かった 午後3時時点だが 巨大な駐車場は満車に近い 敷地内には巨大ホームセンターなど 複合施設にな...

  • ジャンクカブ 初見!

    さてジャンクカブ状態を確認 一見 ヘッドライトがついている様に見えるが これはポジション球 で 蓋を開けたら なんと ヘッドライトのバルブ穴がないポジション球のみの レンズ反射鏡だった? なぜ? あっ そうか このカブはプレスカブと言っていたな 本来は 前かごの前にヘッド...

  • 懲りずに鉄カブ2台持ちに!

    3月11日 花粉激飛ぶ ハクション爆裂の日に 知多半島まで ジャンク 鉄カブを取りに行った ジャンクではあるが不動でもなく エンジンは掛かり 敷地内で走行も出来た でも 道路デビューするには きちんと作動しない 保安部品や部品不足があるとのこと 車体はボロボロ サビサビ状態...

  • 鉄カブオイル交換3回目!

    前回 10600Kmで2回目のオイル交換をした 今回900Km走行だが 冬場はあまり乗らなかったので 年数劣化も考えて 切の良い数字となる11500Kmで3回目オイル交換をした いつもの道具でささっと交換 下回り 軽く清掃してから開始 やっぱりこの容器使いやすい 交換は簡単...

  • 鉄カブで超激安店 探訪!

    ユーチューブで愛知県や岐阜県の激安スーパーやディスカウントショップを 検索していたら LAMU(ラ・ムー)なるお店を発見した なにやら すこぶる 安いスーパーみたいだ! 愛知県にもあるが なにしろ 地元よりかなり遠い でも 仕事で使う倉庫がある隣の市に ラ・ムーがあるじゃな...

  • 鉄カブ自賠責 問題!

    当方の鉄カブは50ccをボアーアップされた75cc 現二バイクだ! 嬉しいことに 原付一種(50cc)と現二種は同じ 自賠責金額となるので 経済的! じゃ~なにが問題なのかと言うと 2023年4月より 若干 自賠責料金が値下がりになっているのが判った 新聞やテレビのニュース...

  • 鉄カブでお店探訪!

    3月7日 本日は 穏やかで 凄く暖かい日となる 昼から暇になったので ネット記事で半額専門店 トーアマートが大量閉店の記事を読んで 我が街の お店はどんな風か気になり 片道10km先にあるトーアマートに鉄カブで出かけた 郵便局で所用を済ませ・・・・・・それにしても 小春日和...

  • 鉄カブで行く海でのランチ!

    3月に入り もうすぐ春が来る! 厳しい寒さはなくなったが それでも 風は冷たく 気温も10度C以下だ(早朝) でも 鉄カブくんとお出かけがしたい 気分の土曜日です! 午前9時30分 自宅を出て 一路 三河湾へ向かう 薄曇りの日なので 走行していると それなりに 寒いが 防寒...

  • ヤマハ ミントお嫁入!

    ヤマハ コンパクトスクーター ミント (旧車?) 3月1日 春爛漫の陽気の中 次の買主が見つかり お嫁入しました 買った値段と引き取り費用 公道デビューするまでの部品交換 修理 点検の総額 と売値は ほぼ同じくらいで おもちゃを 安く いじくれたのは 幸いでした やっと ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、初老おやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
初老おやじさん
ブログタイトル
中華バイク・スズキGN125H奮闘記
フォロー
中華バイク・スズキGN125H奮闘記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用