chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 12月〜魚で飲む娘

    12月の私です ふくしま館/新日本橋 有栖川宮記念公園/広尾 11月に書いた庭園巡りという愉しみは、好みの青い季節が過ぎたため、12月に訪れたここ一軒を最後として今期終了とした 赤やら黄色やら。自分は青(緑)が好きなのに これはもうあかんで 石がこんなに可愛くなっちゃって 感性が欠如している自分は、飲み屋で星座の話を聞いてもぽかんとしてしまうのだ 惑星とか恒星とか、せっかく説明してくださっているのに(ビールありがとうございます)。大橋屋酒店/両国 荒井屋酒店で、他のおすすめの店を語ってくれた方も、諸々すみませんでした/千住大橋 こんな私ですが12月も飲みました。つまみは魚が好きです 立ち飲み1…

  • 18きっぷ帰省(仙台のほう)

    18きっぷで出かけると言うのに今日もまた早起きの出発ができず、しかし今回は本当に遅くなりましたが、よく見てみれば蒲田と宇都宮は繋がっているんですね pic.twitter.com/gFipwJ053B — 2000↔300 (@AurCUj1S9l91066) 2023年12月25日 というわけだ。 ちなみに忘れ物を取りに二度、家へ戻った。ひどい。 それで今回は西日暮里のサンドイッチ屋は寄らず、黒磯のドーナツは電話取り置きをお願いした。 ところで足立区PayPayが今日までですよ

  • 11月〜石を見ては、飲む

    11月の私です。今月も飲みました 全品300円のちょっぷく/人形町。肉じゃがはごま油の香り 魚たか/大井町。高級魚、キンメの煮たのと、脳天ブツも300円くらいで。良い塩梅の炙り締めサワラは生ハムみたい ふくしま館/新日本橋。500円の飲み比べセットに、おつまみとデザートのフルサービスを頂いてしまった 11月は今期の庭園巡りを開始した 苔の滝!清澄庭園/清澄白河 自分は数年前から趣味の庭園巡りを始めたが、虫が苦手かつ、紅葉よりも緑の葉っぱが好きなため、今時期しか巡らないことになっている 改修中だった隅田公園/浅草 浅草の隅田公園のあとに寄った柳下酒店/地下鉄成増。メトロ24時間券フル活用である …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sinomiyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sinomiyさん
ブログタイトル
きっぷ2000円 300円
フォロー
きっぷ2000円 300円

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用