chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エソジマ君の大分アジングエギング日記 https://esojima.hatenablog.com

大分在住のエソジマ君の釣行日記!ほぼアジングばかりでしたが、エギングも力を入れ始めました。

釣行記録と色んな自己満独り言なんかを、適当に書いてます! 適当に読んで頂けると嬉しいです!

エソジマ
フォロー
住所
大分市
出身
熊本市
ブログ村参加

2018/09/11

arrow_drop_down
  • 苛々残業の後は少しだけ癒されるしかない(ポイントA-9)

    今月の残業も50時間を超え、昨日もその前も自分の時間を削って同僚の為に仕事してたのに、、、 相変わらず自分でやろうとしない同僚に苛々😡 他の部門と話すくらい出来るだろっ、、、 何で何もかも人に助けてもらうしか出来ないんだろうなぁ、、、 こうやれば、ああやれば、、、こういう事気にしとかないといけない、、、とか色々教えてんのにやる気ないし、しまいにゃ舌打ちとかため息とか、、、 こっちがため息と舌打ちしたいわいっ😂 ちょっとは自分で考えて仕事して欲しい、、、 なんて愚痴は置いといて〜 あっ、他部門の人がこれ見てるかもしれないっ😱けどまあいっか、、、絶対居室で誰?とか聞かないでくださいね🙇‍♂️多分、…

  • バジルバター醤油炒め🦑

    バジルの重要性ってご存知ですか? 日曜日の夜に手巻き寿司をする為、冷凍庫のイカを解放〜〜 当たり前ですが、余った部分はバジルバター醤油炒めに〜〜〜 でここで気付く、、、バジルがないっ😂 単なるバター醤油炒めになりました😅 美味しいんですけど、バジルがあるかないかで結構な味の違い😱 バジルって美味いんだな〜〜〜 早めに買っとかねばだっ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 昨日の天気

    昨日分ですが、寝る前になんとなくご近所さんの風予報見てたら、、、 鬼穏やか 激穏やか 俺、20時半過ぎまで残業やってる場合じゃなかったな😂 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 藻場調査からちょろちょろと遊びング(ポイント色々)

    昨夜は風予報もちょっと怪しげな感じでしたがエギングへーーー とりあえず藻場調査ということで、昨日午前中にちょろっと見に行ったポイントへ 横風があるのでちょっとやり難いですが、ホンダワラの奥側へキャスト〜 4号から3.5号、3号と色々投げまくってみましたがアタリもなくしゅーりょーーー ささっとアジングへシフト😭 冬から春にかけてはいっつもアジが入ってたはずなんですが、今年何度か寄り道した時には釣れたことがなく不安でしたが、1投目でコツっと気持ちの良いあたりーーー しかもアジならサイズがかなり良さげです⤴️ エラ洗いもしないーーー、けどなんか違うかなぁと言う感じ。 とりあえず慎重に寄せてリーダー持…

  • ジッパーをより快適に

    以前購入した奴のリピートです これ結構使い易かったんですよ。 なのでリピート購入してみました。 (三百円引きクーポンがあって何に使おうか考えたけど、特に欲しいものがなかったから、ってのが正直なところですが😅) さあ、エギケース、バッグにつけてみようかな ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • タイヤ復活 and 夕マズメ撃沈

    昨日は朝からバタバタでした。 まずは10時〜11時に来る予定のレッカー車が到着する前に、オートバックスにタイヤ交換出来る時間を確認して11時に予約。 レッカー来るかと10時前から待機するも到着したのは10時50分😅 まあ、、、遅刻ではないけど、、、遅っ オートバックスには遅れるけど出来るだけ急ぐからと伝えてお店に急ぐ💨 嫁様にアッシー頼んでいるので息切れしながら走って乗り込み、私が運転してお店へ 既に遅れてますが、タイヤを選んで11時40分から作業開始(お店の方ありがとうございました🙇‍♂️) そして12時くらいに交換を終えると言うなんともスピーディー☺️ お陰で午後から会社に行けちゃう始末‼…

  • 踏んだり蹴ったり

    昨日はノー残定時上がりからのちょろりんこマズメ釣行にでも、なんて思っていたのに15時くらいに緊急な重い業務を担がされ、、、 色々あって苛々しつつもなんとか20時半にしゅーりょう‼️ からのちょろっと帰りに1匹でも釣りたいなと車に乗って数秒、、、 タイヤがゴワゴワと😱 パンクですやん 応急キットで復旧試みるもダメ🙅‍♂️でした⤵️ とりあえず嫁様に緊急で迎えにきてもらい、明日は緊急で午前休、、、 最悪全日休暇でタイヤ交換 せっかく休暇消費するなら釣り行きたかったよぅ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見…

  • 内緒で買ってる人いますよねっ

    趣味が釣りの人の中には、奥様の理解が凄くて高価な釣具を買って貰える人もいれば、そうでない人もいますよねっ お小遣いをたくさん貰えてる人はそれなりに堂々と釣具を買っても何も言われないのではないでしょう‼️ しかしながら私の場合は、釣りの趣味は理解してもらえてますが、いくらくらいの道具を買っているかは全く知らない筈です。 お小遣いは多分少ない方だと思います。 (ネットで調べたらそんな感じでした😭) なので毎月給料から少しだけこっそりと抜き取っています😅 そんな環境ですので、釣具がどんどん増えるとそれはおかしいですよねっ (少ない小遣いなのになんでこんなに道具が増えるのよって) 多分何も気にされてな…

  • ライン巻き替えandスプール位置調整

    フロート用に使用しているリール「17?ストラディックCi4 C2500SHG?」に巻くために買った、お安いPEライン こちらを巻き巻きしていきます。 するとどうでしょう‼️ ラインを巻く位置が先端側にオフセットしてますね〜 でも、ご心配なさらずに👍 マニュアルにはちゃんと調整の仕方が書いてあります。 (ラインの巻く位置にスプー位置を合わせる感じですね) 調整用のワッシャーは付属されています☺️ 厚みが少し違う奴が数枚入ってました スプール外してメインシャフト?にこーんな感じで 全入れ‼️笑 で、こーなりました👏 もうちょい調整したかったのですが、夜遅くにライン巻き替えるとちょっと音が響いて家族…

  • ひっさびさにジグヘッド自作

    ここ最近、たまーにアジングしてるのですが、ジグヘッドの刺さりが悪い奴がチラホラとあることに気付きまして、、、 (なんならこのせいもあり良型ポロリしちゃったことも💦) なので、久々にジグヘッドを自作してみました。 お陰でフックがなくなりました😂 また買ってこなければかなーーーつ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 我慢出来ずに雨アジング

    金曜日は翌日子供の送迎があったので釣りは我慢‼️ なので土曜日の夜に遊びに行こうと思っていたら、、、なんと夜だけ雨予報😱 しかも風も強い予報です⤵️ 夜になると予報通りの雨が降っていたので、泣く泣く釣具屋にでも癒されに行くかとちょろっと出動、、、 と言いつつ家を出るも、もし居てくれたら短時間で遊べるポイントで遊べないかなと、予定変更で行ってみることに🚗💨💨💨💨 釣り人は誰一人いません👍 まあまあ潮が流れていたので0.8gに昨日追加で買ったティクトのメタボブリリアントブルーチーズからスタート。 まずはカウント10秒で潮に流す感じで誘っているとコツっと 連発 来て良かった 癒され感半端ないっ 連発…

  • 魔界でお買い物

    今日は子供の部活送迎した後、そのまま魔界をハシゴ☺️ 1店目では三百円割引クーポン使って、こないだロストしたプチフロートを捕獲 2店目では数点捕獲まずはエギング用PEラインですいつもの3倍ほどのお値段ですがたまには奮発して、、、その差が実感出来るかは謎ですが😅 (とりあえず長さが25%長いのでその分使える長さは長くなりますね😂) お次はフロート用のメインラインを新調こちらは安いやつ〜 ラストはひっさびさにジグ単自作しようかと思ってガンダマを っつか、今晩雨じゃーーん 今週末は釣りに行けないのかーーーっ⤵️ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押し…

  • 春イカ調査撃沈(ポイントB-9)

    昨夜は仕事終わりに春イカ調査へ、、、 候補は3箇所あって何処へ入るか悩みつつも、1ヶ所は2週間後に調査に行くとして、残る2箇所で悩みんぐ🤔 前日イカが居ることがわかっているポイントか、、、以前ペアリングを目撃した地磯か、、、 (地磯は水位的にギリいけると思う) 前日イカが居ることが分かってるポイントは風向き的に辛いかも、、、と思い地磯へ行こうとするも、こんな時に限って入りたくポイントが無人、、、 しかも、近くにやっくんが居る、、、 ってことで、結局そちらにエントリーすることに。 やっくんはいつもの所でやってますが、自分はお気にポイントへエントリー‼️ 途中40〜50センチクラスの小型青物が沸い…

  • 魔界からの招待状

    21時まで残業し家に帰ると、魔界からの招待状が届いてました〜 ラインは買わないとだな〜 (0.4号、0.6号、、、いつもと違う奴買ってみようかな〜) フェルトスパイクブーツも安いやつをまた買うかなぁ? (また壊れるかもなので悩ましい) でも、今のが履けなくなったらそれはそれで釣りが辛いので何かしら早めに準備はしないとだしっ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • ずーっと前に買ってた予備のエステルライン

    もあ販売停止となったアジング用エステルライン「DPET」の予備が家にあります。 結構使ってる人多かったんじゃないですかねーー 宵姫華弍の方に使っているリールがラインが少なくなってきているので、巻き替えないといけないな〜って思っていたら家にありました。 今度巻き替えようかなっ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • ヤマシタ エギ王K グリーンエナジー

    最近釣具屋さんに並んでたニューカラーなエギ「ヤマシタエギ王K グリーンエナジー」 まだ結構残ってました。 ということで、グリーンエナジーを、、、ではなくてオレノオリーブのスーパーシャローを😂 とりあえずデイエギング行きたいなぁ、、、 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • バラエティな奴ら(ポイントA-10)

    昨夜はアジングメバリングオンリーで近場で遊ぶことに。 その前に、、、約4ヶ月ぶりとなる一蘭へ行くとなんとまたも値上がりしてる模様😱 深夜料金って奴とトッピングが値上がり?? ラーメンなんと1080円😱 追加にんにく140円💦 替え玉は230円のままでした それでもやっぱり美味いですね〜〜〜 ポイントも使って替え玉2杯食ってみました☺️ 当然ながら腹一杯でした😂 (初めて秘伝のタレ5倍にしたら美味いけど辛さが口に残りました😅) で、、、ひっさびさにエントリーしてみようと企んでいたポイントに行ってみると、まさかの無人😱 嬉しいけどちょっと寂しいなぁ、、、なんて思いつつテトラを歩いて行くと、なんと2…

  • ストラディックCi4 ラインがなーい

    ふと釣りの部屋に行くと目についたストラディック ラインがないっ😂 そう言えば、これに0.6号巻いてフロートアジングロッドでエギングした後、ライン回収してそのまんま?笑 ライン巻くならフロート用に0.4号かなーーー とは言っても、フロートアジングサボってるしなぁ いや、、、そんなことよりも、フロートアジングロッドのガイドの樹脂の剥がれを修理した方が良いのかも?😂 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • がまかつ ラグゼ 宵姫華弍 S59FL-solid

    エギングのウェイトが増えた+冬の爆風というのもあり、最近出番が少なかった宵姫華弍のS59FL-solid よく曲がるロッドなので爆風+重ヘッドだとちょっと操作し難い感じがあり、冬はソアレエクスチューンの出番が多くなります。 こないだメバル釣れた時とボーズだった夕まずめに使ったのですが、やはり荷重感度は強いですね。 潮の強さ弱さや変化した時に感じる情報量はソアレとは違うなと、、、☺️ とは言え、んじゃ釣果爆増するか?と言われたらそんなことはないっす😂 なので、皆さん無理して高いの買わなくても良いとは思いますが、色々やってくうちに高いの使いたくなるのは釣り人の必然(多くの人はそうじゃないかと) な…

  • 毎日投稿頑張ってきたのに

    すこぶる忙しくて、今居室出たところです😭 21時半かぁ、、、 管理職が1週間いないから、色んな仕事が降ってきまくりで大変💦 自分の本来の仕事に入るのが14時、15時ってどーゆーこと〜😂 そんな感じだったから昨日投稿するのが漏れてしまった〜 折角毎日投稿頑張ってたのにっ とは言いつつ3月は毎日投稿は出来てました☺️ 4月の初日に投稿途切れてしまいましたけど😅 とりあえず早く帰って飯食おうー 腹減った ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • ポイント 柳川徳益店

    昨日は朝から福岡県へ移動して、仏壇に手を合わせてきました。 そこから柳川へ移動して鰻のせいろ蒸し🤤 (お値段約4000円😆) 更に川下り YouTubeとかでよく見るシーンですね‼️ 自分が乗った船には台湾から来たグループもいました。 その後も少し徘徊してから、大分に戻ります🚗💨💨 その途中にポイントが現れたので入ってみることに😂 中古コーナーになんかおもろいやつないかなーーって思って見回りましたが、中古コーナーがない😱 仕方なく通常品を見回りましたが、特に目新しい物もなく手ぶらで退店‼️ 大分に着いてから1店舗寄り道しようかとも思いましたが、そちらは我慢して無事に家族との夜ご飯に間に合いまし…

  • 釣具屋さん開店遅ーい

    昨日は9時20分ごろに目的地付近に到着‼️ まだ時間があるので、7〜8キロの距離にある熊本では有名な釣具屋さんへ行ってみました🚗💨💨 山本釣具の菊陽店です👍 がしかーーーーし、、、なんと開店は10時っぽくて準備中でした😱 大分の自宅近所だと週末は24時間だったり、朝早くから開いてたりするのが当たり前だったので油断しました😂 山本釣具でも宇土店や大矢野店は24時間な筈ですが、ここは海から遠く離れた店舗なので流石に開いてないみたいでした😅 なので、何もできずに目的地へ向かいましたとさ〜‼️笑 さあ今日は福岡でちょろちょろやって大分に戻りま〜す ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキン…

  • 週末は、、、釣りなしで、、、熊本へっ

    色々ありまして、週末は釣りはなし‼️ なので昨日の定時後に近場のアジングを調査しにいこうかなと思ってましたが強風により諦めーーー⤵️ という訳で、ちょろっとだけ釣具屋さんへ😅 そろそろクーラーボックス買い替えようかな〜なんて思いながら店内を徘徊し、何も買わずに撤収😂 エギ買おうか悩みましたが、同じ下地のエギが予備まだあるし、、、なんて思ったので我慢👍 この記事を読んでる卯OPAさ〜ん 多分ちょろっとお邪魔すると思いまーす。 時間は未定だけどねっ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓…

  • 大量のエギ、、、羨ましい

    こないだYouTube見てたらエギング動画がありまして、、、 スクイッドスクワッド?だったかなぁ、、、 スクィッドマニアの女性の方がメインキャラでゲストを迎えてエギングする感じの動画でした。 で、ゲストの方が「エギは?」みたいなことを言うと、だん差異がスーツケース持って登場‼️ 私もこのくらい車の中に置いときたいです😂 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 良型ポロリリベンジ夕まずめアジング(ポイントC-1)

    昨日は鬼穏やかな天気🌞 更に夕まずめが満潮からの下げ始め ホームエリアで地磯エギングか、、、 はたまた先日良型をポロリしたポイントでアジングか、、、 悩みに悩んで決めた答えは、、、 ポロリアジングポイントに行き、先行者が居たらホームエリアまで戻って地磯か漁港でエギング、、、入れなければどこかでアジング‼️という下手すると釣り場難民になりそうな予感満載な計画😂 ですが、、、ポロリアジングポイントは無人でしたのでささっとエントリー☺️ 実はこの場所での夕まずめは2回目で今回の立ち位置は初😅 しかも前回は5年以上前だし、なんならその時は撃沈食らってます😱 今回は前回のアジがライズしてたのもあり、自信…

  • 車内の棚改善(マット滑り防止)

    車に設置している自作の棚ですが、マットと板が接着されていないので徐々にズレてきます😂 くっついてないからしょうがないですよね。 で、ようやくホームセンターで接着剤を買ってきました。 これを板に塗り塗りしてーーーー、、、ラスト一枚分の接着剤が足らなかったので、最後はちょっと少なめに😂 春の陽気でしっかり乾燥させて滑らなくなりました‼️‼️‼️ これで、コンテナとかクーラーボックスズラしても、マットは全くズレなくなりました‼️ もっと早くやればよかったなぁ😅 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ!…

  • タモ枠修理

    こないだ気づいたタモ枠のネジ紛失 一瞬枠が折れた?と思ったら、ネジが外れてるだけみたい。 という訳で、ホームセンターでネジ捜索 (残念ながらバラ売りはなく無駄にたくさん買う羽目に💦) 折角なので左右とも新しいネジを取り付けて 修理完了です👍 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 久々のアジングオンリー釣行(ポイントC-1、B-16、8)

    土曜日の夜は久々にアジングオンリーの釣行へ🚗💨 今回は20センチオーバーのアジを求めて、全然情報もない場所へ向かってみることに‼️ ポイントにはアジンガーが居たので挨拶すると、今釣れていてアベ25センチくらいとのこと😱 とりあえず隣にエントリーして良いか確認して入らせて貰うことに。 表層ではライズしており、表層から探るも簡単に食っては来ません💦 ただ巻きしてようやく食ってきたのはメバル😅 先行者はチーバスをゲットしたみたいですが、釣れてなさそう⤵️ ライズは続いているものの表層を捨て、カウント20秒のレンジを0.6gでゆっくりアクションして誘ってみると小さなコツっ‼️ 今度はアジで23、4セン…

  • 地磯散歩からのライトゲーム🎣

    昨日の夕ご飯は家族で回転寿司🍣だったので爆食い確定‼️ でしたので、食べる前に痩せとくべく、暑い中この時期🦑は居ないだろう浅場の地磯をウォーキング‼️ 予想通り居ませんでしたが、予定通り汗はかきまくりでした💦💦💦 折角なので少しだけ寄り道したら、こないだ深夜に爆沸きしてた小ぶりのイカ達がまたも居る😱😱😱 その数なんと40杯ほど😅 手前半分だけ数えたら22杯居ましたので、ざっくりその倍はいる💦 ただ、前回同様完全無視andエギに気付いたら全逃げ😂 その後は藻場に潜んだメバルと戯れて撤収しました。 こんな頑張りのお陰で、寿司食いまくったけど前日夜より体重は減ってました👍 ★★★★★★★★★★★★★…

  • 健康診断無事クリア?

    昨日は健康診断‼️ 20日で4.5キロほど痩せたのですが、昨年の結果を見てびっくり😱 昨年の健康診断での測定結果から600gしか減ってない😆 ようは、、、昨年の健康診断から体重が増えてーーーー、そこから痩せたけど増えた分が多かったから、頑張った割には大して減ってないという😂 それでもですね、、、 腹回りは2センチ減り、、、 問題ないレベルで尿から出ていたタンパクも今回は出ず、、、 一番やばい血圧はまあまあ自信があったのですが、1回目、2回目は規格外😱 3回目でバッチリ規格内を勝ち取りました😂 (次回は1回でクリアできる様にしたいなぁ) とは言え、血液検査では脂質とかコレステロール系絡みで肝機能…

  • 今日は健康診断

    いよいよやってきた健康診断😂 17日前から増えていた体重を落とし始めてなんとか4キロ落としました。 4キロってまあまあな気はしますが、いつもの体重から増えたところがスタートなので、いつもの健康診断時の体重と比べたら1キロちょちくらいしか減ってません‼️笑 なので、結果も大して変わらず良くないでしょうね〜 ちなみに、健康診断を翌日に控えていた昨日ですが、嫁様が夜ご飯を鍋にしてしまったというので、急遽佐賀関方面を散歩して少し汗をかいてきました🚶‍♂️ 海の向こうにうっすら見えるのは四国の佐多岬です。 冬のアジングが凄いですよね。 マナーが悪く釣り禁止が増えてる話をよく聞きますね。 (最近はどうなの…

  • 激寒🥶深夜市徘徊🎣

    昨夜は深夜徘徊 まずはエギングからーーと、春イカポイントの藻の生え具合を見に行き、ガッツリ生えてることを確認⤴️ 軽く投げるも反応はなくお次は地磯へ。 しかし、予報とは逆方向にまあまあ強く吹いててかなりやり難い⤵️ とりあえず立ち位置の安全を確認する為ライトつけてたら、海面に何かを発見したもんだから照らしてみるとまさかのキロ前後のペアリングがいる😱😱😱 慌ててライト消すも釣ることは出来ず消えていきました。 なんなら、居なくなったよな〜って確認でライトつけたら、あと1組いたし😂 そこから更にポイントを2箇所まわるもどちらも反応なし😭 このままで帰れる筈もなく、ボーズ逃れのポイント?へエントリーし…

  • ロッドのグリップエンドの白化

    ルアーフィッシングのロッドの多くはグリップのところがEVA?じゃないですかね? (表現むずいけどスポンジの硬い奴みたいな😅) で、使い込んでくると白くテカテカになるという奴 今自分が使っているアジング ロッドはどれも樹脂製?金属製?で硬い奴なのでテカリません。 新調したエギングロッドも同じでテカりません。 テカったEVAをライターで炙ったりすると黒く戻るって動画を見たことありますが、なんか怖い😱 そういう意味で、樹脂製(金属製?)のグリップは良いのかなと思ったりしてます。 ただ、冬場は冷たいって思う人居そうだなぁって思ったりもしますが、私は我慢出来る人なので関係なし👍笑 万が一売却するときも、…

  • マグネットシートの活用(スナップとか針落ち防止)

    ルアーフィッシングに限らず餌釣りでもオフショアでもなんでも、大体こんなケース使ってませんかね? 針とかスナップとか入れるやつです。 自分はアジング 用のスナップなどを入れてるのですが、落下防止がないとこんな感じで、バランス崩して斜めになるとバラバラと地面に落とすリスクが😱 これを防止するのがマグネットシート付きのケースなんですが、高いですよね〜 って思う人は百均でマグネットシート(粘着テープ付)を買って自分で貼りましょう‼️ これで落下しなくなります スナップとかジグヘッドって、落とすとなかなか見つからないんですよね。 ジグヘッドはなんとかなるとしても、スナップはなかなか難易度が高いです😆 悩…

  • メバル用ミノー

    クーポン使って200円で購入したミノー「DIABOLOS」 ディアボロス、名前が良いですね 3gなのでアジングロッドで扱えますので、メバリングに使える奴ですね。 メバルのプラッキングは(たいしてやってませんが😅)フロートが楽しい派です‼️ プルプルただ巻きからのステイでバコっと出るのはやっぱ楽しいですね😆 そんな状態に出会えると良いのですけどね で、プラグをケースに入れおこうかなと思ってケースを見たら、、、入る隙がない😂 あるあるです‼️笑 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓…

  • 国家資格取得に向けて

    こないだガッツリロング便釣行に行ってきたので、今週末は釣りはお休みです。 ってな訳で、たまには釣り以外のお話を‼️ってことなんですが、久々に国家資格を取りに行くことになりました😭 今持っているのは・合格率95%の有機溶剤作業主任者・合格率95%の乾燥設備作業主任者・1発合格率5〜10%?エネルギー管理士 ➡︎合格単元を持ち越し出来る試験。自慢ですが1発合格しました👍です。 で、今回新たに取得しないといけなくなったのが、第一種衛生管理者っていう国家資格です😱 これ、従業員の安全を守るためにという大事な資格なんですが、事業所の人数によって◯人居ないとダメってのが法律で決まってるんですよ、、、 うち…

  • ミザール 他メーカーディスる割には言ってること変わるメーカー?

    散々アジングにおいてカラーは関係ない カラーによる釣果に差が出た経験とその時の検証方法を話すと、ミザール代表やその信者は必ずと言って良いほどこう言います。 ・検証方法がダメ ・カラー関係なくたまたま釣れた ・間違った解釈をすると、、、とか言い返す代表andミザール信者達、、、 そういったことをSNS上で言われた経験がある私です。 その代表達が自身のインスタグラムに投稿した内容がこちら 他のメーカーは、商品売る為に嘘ばかり言ってる、、、とか散々周囲のメーカーをバカにしておきながら、自分はしれっと言うこと変えている😂 (過去に行ったことは嘘だったってことか、、、あたかも俺が真実って言いたいが為に?…

  • 株式会社【FIG】の【ワウム】の[ワーム]の『ワウムシャッド』着弾

    以前の記事でワームを頼んだっていう投稿をしました。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 株式会社【FIG】の【ワウム】の[ワーム]の『ワウムシャッド』 - エソジマ君のほぼ大分アジングエギング日記 で、先日着弾しました。 イエローチャートってカラーなんですが、透けない系のカラーかと思っていたらちょっとイメージと違いました😅 っつか、何故このワームを入手したかと言いますと、、、 このメーカーさん、釣果写真を集める為?なのか、たまにワーム指定でモニターさん募集してるんです。 (SNSで宣伝する、とかじゃなくて釣果写真をラインで送るだけで、それがメインなんです。) 他のメーカーさんでいうモニターさんとはち…

  • 睡眠30分 ほぼ徹夜の17時間半県南釣行

    3月12日、、、休暇を取得。休暇をずらすか天気予報と睨めっこしつつ、なんとか変更なしで行けることに🎣向かう先は県南and離島か、県南オンリーか、、、とりあえず3月11日は残業しつつも仕事を終えて帰宅。 嫁さまに翌日までのロング便の許可を頂き、21時半に自宅を出発🚗💨💨 高速を飛ばして県南に向かいつつも、四浦経由で行くか、蒲江に直行するか悩んでましたが、津久見インターをスルーして蒲江に直行することに。 とは言え、佐伯インターで降りて米水津エリアからスタートです。 まずは魚っけのないドン深堤防でアジングから〜 とりあえず1.2gでカウント15秒➡︎30秒とレンジを下げると予想外に2投目でコツっにび…

  • ヤマシタエギ王K オレノオリーブシャロー

    昨年?発売されたヤマシタエギ王K『オレノオリーブ』 これは昨年夏にホームエリアでキロアップを連れてきてくれた思い入れのあるエギです。 でも、ナイターが多いので出番は鬼少ないです😂 そんなエギなんですが、エギングやってる人曰く、オリーブはよく釣れると昔から評判のあるカラーだそうです‼️ で、先日クーポン消費のために釣具屋さんに行ったら、新しく出てたシャロータイプがありましたので、そちらを購入 春エギングで活躍してくれるかなっ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓…

  • エギングの合間にブルーバックメバリング(ポイントB-9)

    前回記事の続きな感じですが、釣れないエギングの合間に際にいるメバルと戯れていました☺️ チョンチョンただ巻きとか、リフトandフォールとかやってると、コツっとかズッシリ重みが、、、みたいな感じで当たってきます。 サイズもナイスな22〜25センチ 楽しいからついつい続けたり😅 24、25センチが連発したりも ツッコミがパワーあるのでアジとはまた違う楽しさがありますよね 楽しくてエギングのこと忘れてしまいそう😂 24、5センチとは1ランクはパワーが違うのもかけましたが、抜き上げる時に堤防下に潜り込まれてラインブレイク😭 多分27、8センチはあっただろうなぁ⤵️ ラストはアジングポイントに移動してち…

  • マリアナモンスターにて(ポイントB-9)

    ヤマシタから出たエギ王Kの新色[マリアナモンスター] 先週末の話ですが、こいつも使いつつのエギングへ行ってきました。 昨年はこの時期も釣れていたポイントは誰もいない。 (最近人を見ないのでもしかして釣れてないのかも💦) 風は多少ありますがやれるレベル。 潮は、、、この場所にしては強くはないけど流れてはいる感じ。 潮のタイミングは上潮なので期待はできそう⤴️ ではありましたが、何をやってもうんともすんとも言わず、なんとか釣れてくれたのはマリアナモンスターと同じくらいのケンサキのみ😂 途中浮気しまくってメバルと戯れてたのは🤫 (まあ、その辺は次の記事ででも) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★…

  • ヤマシタエギCOM レベルアッププレゼント着弾

    レベル70到達で応募していたエギ王キャップが着弾しました☺️ キャップ似合わないけど😅 次はレベル80目指して頑張ります👍 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • ヤマシタエギ王K 新色『マリアナモンスター』続々入荷

    昨日の記事で書いたヤマシタエギ王K新色の『マリアナモンスター』 仕事帰りに釣具屋さんにふらっと寄ってみたらまだありました☺️ 500円引きクーポンもあったのでとりあえず購入〜 良い奴を連れてきてくれると良いなぁ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • ヤマシタエギ王K 新色『マリアナモンスター』続々入荷

    予想はしてましたが、大分市内の釣具屋さんにも続々と入荷したみたいですね‼️ 何が? ヤマシタのエギ王Kの新色『マリアナモンスター』が‼️です‼️ 下地もボディも紫ですので、ナイターに強いでしょうね‼️ パープルシャドーの後継人ですね⤴️ ナイター派の私としては買っておきたいところですが、まあ慌てるでないっ感じでしょうか。 ただ、ヤマシタエギングキャンペーンもやってるので、2本買うなら1本はこれでも良いよな〜なんても思ってます。 どーしよっかなっ、、、って買いに行っても売り切れだろうけど😂★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出…

  • 株式会社【FIG】の【ワウム】の[ワーム]の『ワウムシャッド』

    株式会社【FIG】って知ってますかね? もしかしたらまだマイナーで発展途上な釣具メーカーなのかもしれませんね。 自分は釣り友さんがリグデザインのモニターやってたことがあったのでなんとなくですが知ってました。 (ワウムは右上の奴ですね) ワウムって言葉は輪を生む、らしいです。 こんなメーカーのワームに『ワウムシャッド』ってのがあります。 今回こちらのワームの「チャートイエロー」ってのを頼んでみました。 ほんとはホワイトグローってのが欲しかったんですが、残念ながら売り切れでした😭 とりあえずなんでこのワームを入手することになったかは、釣果が出たらまた書こうと思います☺️ ★★★★★★★★★★★★★…

  • ヤマシタエギ王キャップ

    ヤマシタのエギCOMでイカを釣った写真を投稿してレベルアップしていくというのがあります。 ようやくレベル70に到達しプレゼント応募してたら明日届くみたいです。 今回はキャップなのですが、キャップが似合わないので、、、😅 でもレベル10毎に必ずもらえるプレゼントがあるのは嬉しいですね ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 釣りDVD

    10年くらい前でしょうかね、、、 結構色々な雑誌や付録のDVDを見て勉強してました。 懐かしい、、、 アジング始めた頃はレオンさんの動画をよく見てた気がするなぁ で、気付いた人いますかね? 釣りじゃないDVDがあることに😆 ターミネーターとかドリフも‼️笑 ドリフは初版発売日に仕事終わってそのまま熊本中心部の店まで行って、法被付きの限定盤を買いました☺️ 4巻以降は買ってませんが、たまに見たくなりますよねぇ すんません、釣りのネタがなくてこんな記事になってしまいました😅★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログ…

  • 車内の棚 ちょい改善

    車の中に設置している棚なんですが 車の床が少し凹みやすい場所がありまして、凹んだところにスポンジとか埋め込んで高さをごまかしておりました😅 昔金属板とか板とか考えていたのですが、ズレない様にするのが面倒だなと思って、そのまま放置してました。 で、今更ですがエレクターパイプのパーツを購入 高さもちょうどよく、足元のパーツ交換のみで完了しました💦 もっと早くやればよかったなと思ってしまった週末でした😂 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • ヤマシタエギ王K 2トップ

    本日は5時半起きで子供の部活送迎があったので、昨夜はお休み🎣 で、送った後に釣具屋さんに寄り道して、魔界クーポンand別のクーポンで総額800円引きでエギを2つ購入〜 昨年はエギのロストがかなり減った気がしてたのですが、今年は良くロストしてる気がします💦 とりあえず予備が無くなったヤマシタエギの2トップ?である軍艦グリーンとカクテルオレンジを捕獲☺️ っつか、、、3.5号のスーパーシャローの予備がなかなか減らない😂 新たなサーフとかシャロー場捜索進んでないから、ロストしないという (いや、ロストしないことは良いことなんですけどね😅) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参…

  • ガッツリ癒しング‼️

    昨夜は気温も暖かく風もなしという、マジで神な天候でした。 という訳で、少し早めの21時半から出動 今回はリリースサイズでも良いのでアタリを取って2杯くらいは釣りたいなと、少し遠目の場所へ。 漁港は無風で早速開始するも反応なし、、、 色んな方向、色んな立ち位置からキャストするも、、、反応なし⤵️ こんな筈ではなかったのですが、1時間ちょいやってホームエリアへ移動することに😂 そして、ホームエリアの地磯にエントリーするもこちらも反応なく、潮も動かずで早めに次の漁港へ移動〜 こちらも人がおらずで1番のお気に入りポイントに入りエギをキャスト〜 潮はバッチリ流れています☺️ これはある、、、と期待しなが…

  • 宵姫華弐59FL +19ヴァンキッシュ

    最近車に積んでいるアジングタックルは、シマノのソアレエクスチューン+19ヴァンキッシュです。 冬は風が強い中でやることが多いので、重ヘッド使っても操作感出る様にっていう考えです。 で、暫く家に放置されているもう一つのタックルが宵姫華弐59FL +19ヴァンキッシュです がまかつ好きになったので、エギングロッドもがまかつ買おうかとが思った時期もありました😅 宵姫華弐です ぶっちゃけ、これの前の宵姫華の60FLの方が好みではあったかも?笑 最近エギングでのボーズ逃れで豆アジ釣ったりしてますが、せめて22、3センチくらいを釣りたいなぁ😂★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加し…

  • 16ストラディックCi4 C2500HGS

    一時期はエギングで使用していたリール「16ストラディックCi4 C2500HGS」 フロートアジングに目覚めた時期にPE0.6から0.4号に巻き替えてそれ用にしました。 が、、、更にその後エギングにガッツリ目覚めてしまい、もはやアジングは何処へ😂 ラインも一回0.6に交換した後、更に外してそのまんま😅 とりあえず0.4号巻いてフロートタックルを完成しときたいところだなぁ、、、行かない癖に💦 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 急遽の夕まずめエギング(ポイントB-9、21)

    今週は平日夕まずめに1日は行きたいなとおもっていたら、まさかの昨日の風予報が急変し穏やか予報に😱 ってことで定時ダッシュで氷なんて買ったりして釣る準備は万端😂 更に更に地磯まで空いてる始末😱 逆にうまく行きすぎて怖い感じもあったり😂 でも潮は流れてない⤵️ そして夕まずめな雰囲気も終わり、、、 何もないまましゅーりょーー😭 で、、、近くの漁港へ移動🚗💨 そしてゲソカット💦 小さいのがいるんですよねーー で、なんとかラストにケンサキでしゅーりょー もしかして、カットしたゲソはケンサキ?謎 氷は無駄に終わりましたとさ 週末頑張るぞ‼️ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加…

  • 鬼爆風エギング(ポイントC-8)

    2月23日の日曜日は休日出勤で午後からお仕事‼️ なかなかバタバタの仕事で疲れましたが、久々にナイターでしっかり遊んできました。 でも、行く前から分かってる鬼爆風予報です😂 1箇所目は地磯で当然無人でした。 でもまさかの風は無さそう😆 準備をしていたら後続車が来たけど、私を見て帰っていきました。 いつもとは逆の一歩早かったパターンです☺️ 地磯にエントリーした後も10分ほどは無風でしたが、そこから徐々に風が強くなり、30分もすれば危ないレベルになってたので移動することに。 (風に負けないくらいに潮が動けば粘ったんですけどね、残念⤵️) 2箇所目は爆風アジングポイント。 こちらの漁港も完全なる無…

  • 車内の釣具整理

    休日出勤前に車の整理でも‼️なんて思った日曜日の朝 エギなんて酷すぎる😂 とりあえず全部外に出してコンテナの中も水洗い(写真がない😅)エギもナイター、デイで必ず使うものをイカラビーナにセット、4号はタックルバッグのポケットへ。 他は予備ケースに収納 こんな感じで綺麗に、、、って置けたら良いのですが、外から見えちゃうので 隅っこや ラゲッジの下へ! イカラビーナに付けたエギはタックルバッグの中へ とりあえず綺麗になったかなっ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓…

  • エギング用PEライン 激安品購入

    近所の魔界で見つけた激安PEライン 結局別の魔界に行ってみたけど、パッと見良さげな奴が見つからなかったので、激安のPEをクーポン使って同じラインを購入しました☺️ まずはまあまあくたびれたラインを リサイクラーで空っぽにして 新しいラインを巻き巻きandコーティング 今回のラインは10mごとに色が違う奴なんですが、こーなってることで釣れ難くなる、なんてことはないと信じてます😅 (知らんけどそんなんないよね?) ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • エギング用PEライン激安っ

    ちょろっと魔界に行ってエギング用PEライン見てたら、いつものより安いラインを発見😱 サンラインのベーシックPEというラインです。 200m巻がなかなかない中あるじゃん‼️って手に取ったら安いし😅 ラインの当たり外れなのか、今使ってるラインは良く切れるなぁ、って時がたまーにあるから、少し高いの買おうかなと思ってたのにぃ😂 とりあえず別の店でも物色してから決めようかなっ っつか、、、通販だと860円くらいのあるし😱 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • ヘッドライト復活

    この間、赤がつきっぱなしになったヘッドライト‼️ 何のボタン押しても電池抜き差ししても普通な状態にならずで壊れたのかな?と思いましたが、、、 電池を充電したら復活しました☺️ 良かった〜〜〜 っつか、、、ゼクサスのヘッドライト2個使ってるのですが、どちらもライトの位置と電池の位置が安定しないのですがなんでだろっ 左右のベルトが均等にならないんですよね〜 (すぐずれてくるし) そろそろゼクサス卒業だな ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 超爆風アジングエギング(ポイントB-9)

    2月19日水曜日の話‼️ 定時ダッシュで夕まずめチャレンジしようかと思ってたら、爆風10m予報😱 とりあえず佐賀関方面に向かってみるも、予報通りの鬼爆風😂 漁港は無人で猫もいない😆 エギを投げてもラインが右にいったり左にいったり海面につかない‼️笑 アジングもはちゃめちゃな感じ とりあえず色々遊んでみましたが、なかなか生き物とのコンタクトがありません😅 このままじゃ単なる爆風に身を晒しに来ただけになると思い、夕まずめな雰囲気の後半にまじめにアジング。 2.6gから1.5gにジグベッドをかえて、カウント50秒のところに居てくれました☺️ 風が凄いからレンジ再現出来ないかも〜、なんて思ってましたが…

  • 車上荒らしにご注意を‼️

    釣具を狙った車上荒らしってたまに聞きますよね💦 皆さんの車の中はどうですか? 周りから見えない様にしていますか? 外から丸見え になってませんか? 私はなってます👍 とりあえず整理して見えない様にしないとかな😅 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • ez-Qプラス パタパタ

    正式名称が分からないのですが、枕元の箱からDUELさんのエギが現れました😂 釣具屋さんのエギングイベントで貰った商品の1つなのですが、全部車に乗せたと思ってたけど忘れられてたみたいです😅 飛距離とダートが売りみたいです まずめオレンジって書いてあるけど、日中でもバッチリ使えそうなカラーですね そしてこのパタパタ パタパタのアクションが分からないーーー どう動かすべきなんでしょっ😂 その内デイでパタパタ練習しようかなっ (どうやって?笑)★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓…

  • ゼクサスヘッドライトがイカれた?

    っつか、記事を早朝に予約投稿してたのに日付が明日になってました😅 なので、新しい記事を書いてみました〜‼️ 今日もガッツリ残業やって車にたどり着いたは22時頃😱 助手席に荷物をドンと置いたら、ヘッドライトが赤く点灯してました。 (置いた衝撃なのかずっとついてたのかは謎💦) こんな感じで赤が点灯してたのですが、何のボタン押しても赤が点灯しっぱなしー 電池抜いて暫く放置して入れ直すも症状は同じ〜 壊れたのか電池がなくなるとこんなことになるのか、、、謎 なので、一旦充電中です🔋 疲れてるので凄く短い記事となりました‼️笑★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチ…

  • エギング用PEライン

    最近エギングしてるとキャスト時にラインにかかる負荷でラインが切れることが散発しています💦 サーフとか磯場でやるからラインが傷んでるんだと思うのですが、在庫ある0.8号に変えてみようかなぁ、、 、 このままだとどうせ使わないから勿体無いし。 これを機に別のラインに変更してみるのもありかもだなー ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 雨エギング(ポイントB-9、21)

    昨夜は雨 しかも、、、私が出動出来る時間帯のみ☂️😱 何と運が悪い、、、 でも行きます😂 まずは満潮付近の地磯から‼️ 潮は、、、わずーーーかに流れてる様な流れていない様な、、、な感じ 4号〜3号までキャストしまくるも、、、「無」、、、 1時間程投げ倒すも潮も動かないまんまだったので、残念ながら移動することに。 お次のポイントは先日1.2キロを釣ったポイント (本当はこちら本命でしたが地磯空いてたので😅) 釣り人はおらず貸切ですが、またも潮が流れてない⤵️ それでも次の動くタイミングまでは頑張ろうと色々やってみるもなかなかイカのコンタクトがありません。 そんな中なんとか釣れたのは想定外のまあま…

  • アジングメーカーMIZAR

    ここ暫くで信者を集めているアジングメーカーのMIZAR ちょこちょこやってるライブでも信者が集まっています。 自分は暇な時にたまーに見る時もあるのですが、基本的に代表の人が嫌いなのでアンチとして見ています。 見てて感じることは、 俺の言うことが真実、、、 他のメーカーは嘘ばっかりいっている、、、 この質問には過去に何万回も同じこと答えているけど、、、 今まで何万、何十万匹アジをつってるから分かる、、、 俺が世界で初めてチタンティップを、、、 などなど、何事にも偉そうに言うので、見てると気分が悪くなる動画です😂 更に悪口言うと、高速道路を運転しながらライブ配信し、映っている人がシートベルトしてい…

  • 磯ブーツは安かろう悪かろう?

    磯靴はピンキリですよね。 でも、安全を確保する為にはそれなりの物を買いたいところ🥾 フェルトピン、スパイク等ソールの種類も色々ありますが、どのタイプが合うか分からないので、とりあえず買った3千円程の磯靴‼️ フェルトピンタイプになり、私が行く所の多くで活躍しました。 見えてきたのは1種類では網羅できないっなとこですかね。 フェルトピンだと失敗した場所は、ゴロタサーフみたいな場所でしょうか。 ちょっとした油断で水没すると中までびしょ濡れになります😂 なので、追加するなら膝下位までのフェルトタイプの長靴系統‼️ 更に言うなら、表面がざらざらすべすべのテトラ用にゴム底シューズ。 ただ、これ揃えると収…

  • ★墨付★ アレス LESTER RULER sensitivity 78スローテーパー(ポイントB-9)

    長くなるので、今回は少しダイジェスト的に☺️ 火曜日夜から天気予報と睨めっこしながら、行くなら水曜日定時ダッシュでガッツリ👍の予定をたてるも、水曜日朝に風予報見たら強風に変わってる😱 昼休みにも見たけど、、、地磯は無理だなぁ、な風⤵️ それでも、とりあえず調査中のポイントならやれなくはないかもと、新調したエギングロッド「アレス レスタールーラー78スロー」担いで定時ダッシュで夕まずめ🚗💨 ①ダメもとで地磯行くも正面側からの風とウネリで磯が潮かぶりまくりで諦め⤵️②1月から調査中のポイントに行くとまさかの無風だったのでまずめをしっかりやり切るも「無」③途中で風が止んでそうな気配はあったので、ちょ…

  • アレス LESTER RULER sensitivity 78スローテーパー

    さて、本日は午後の空き時間に少しだけ新しいエギングロッドがどんな感じか振ってきました‼️ [アレス LESTER RULER sensitivity 78スローテーパー] キャスト感は柔らかいだけあって、しっかり乗せてキャストするって感じですかね。 ※アジングでもそうですけど振り抜き感は気持ち良きな感じとりあえず4号のキャストは問題なし👍 シャクリ感はレスターホープ800+と似た感じでしたが、これがスローテーパー特有なのか分かんない😅 掛けた時にそれなりに曲がるであろう印象、と言うか曲がる奴探しての購入なので早く500g付近をかけて曲げてみたいです‼️ 車でカリスタと並べて曲げてみましたが、や…

  • ニューエギングロッド[アレス LESTER RULER sensitivity 78スローテーパー]

    明日は仕事は休みですが朝から子供の送迎があるので今夜の出動はなし🎣 ニューエギングロッドは未開封のまま車に乗ってます😂 モザイク外しますが、曲がるエギングロッドと言えば、、、で検索すると出てくるARESのエギングロッド[LESTER RULER sensitivity]の78(スローテーパー)です。 ARESのレスターホープとかもそうですが、ハイエンドになるとなかなかお目にかかれなくなるんですよね。 今回は発売前から情報は持ってて気になってました。 土曜日に近所の釣具屋さんから入荷情報出てたの見て、速攻でお店へ🚗💨💨 そしたらまだ店頭に並ぶ前で、店員さんが並べようとしてるところを捕獲して並ぶ前…

  • エギングロッド追加

    やっちまったっ 遂にエギングロッド追加〜〜〜 前から悩みに悩んでた割には、今回も買う時は勢いで😂 前々から曲がるロッドを探してたんてすが、今回新規ロッドはこちらです。 お値段過去最高💦 購入しましたが、まだケースから出しもせず、保管中〜〜 来週どこかで遊んでみたいなぁ ※とりあえず出し惜しみしときます😆★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 強風激寒釣行(ポイントB-9、16、21)

    昨夜は3週間ぶりのナイト釣行〜 家を出て車を見ると何やら違和感が、、、 なんと雪が車に乗っかってる😱 フロントガラスに凍りついてる部分をゴリゴリしてとりあえず視界確保 で、出動🚗💨 外気温は1℃くらいです。 やはりこの寒さだと釣りはお休みの人が多いですね〜 ありがたや〜、なんて思いながら爆風アジングポイントへ〜 するとまさかの先行者が😱😱😱😱😱😱 でも立ち位置的になんとかアジングポイントには入れそうな気配、、、 とりあえず準備をしていたら、先行者が帰ってきたので声をかけると、エギングしてたけど釣れないし寒いから帰るとのことでした‼️ これでポイント貸切です⤴️⤴️ まずは風でバッカンが倒れない…

  • キス釣りの引き出し

    もう少し◯◯の引き出しシリーズ続くかな〜 だって、釣りに行ってないんですから〜😂 今回の引き出しはキズ釣りですね キス釣りは子供達が好きな釣りです‼️ ちょい投げでも行けるしフグとかメゴチも釣れるし、大きなサイズはなかなさ難しいですけど結構楽しいですよね。 まあ、最後は海水に濡れて帰るのが定番ですけどね‼️笑 定番な感じの錘‼️ 2つの針が1番使いますかね〜 3つは餌つけるのが面倒なんで😅 こんな錘もありますが、何でも良いって感じ 春休みは久々にファミリーフィッシングに行く予定です ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます…

  • ライトショアジギングの引き出し

    ライトショアジギングの引き出しもあります。 30、40g付近のメタルジグ 60g付近のメタルジグ 80g付近もあります もしかしたらライトショアジギングじゃなくてスーパーライトショアジギングなのかも?😅 昔は青物釣りたくて投げまくりましたけど、70センチ80センチクラスは殆ど釣ったことがありません。 行くタイミングとか場所をよく考えて行けば多分釣れるんでしょうけど、基本そんなに都合よく行けないので、、、と言う言い訳です。 近所の沖堤防とかに行けばブリクラスとかが釣れてるんですよね。 ちなみに私が釣った奴では、80センチちょいのサワラ、60センチちょいのヒラマサの小さい奴(ヒラス?)、くらいでし…

  • 太刀魚、チニングの引き出し

    釣り部屋の別の引き出しにはこんな物が‼️ 太刀魚ワインド用ジグベッドやワーム、アシストフックなど (数年前から接岸しなくなりずっと使ってないんです) そして、フロート用アジングロッドの使い道がないかと模索してた時に、近所でチニング出来るじゃん、と購入したルアー達👍ワーム系 見栄えが良いトップ達 ちなみに、、、何度か挑戦しましたが釣れたことはないです😂 もっと昔に友達とチニングに行った時は、数匹釣りましたが、自力だとスキルが足りなさすぎみたいっす😱 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓…

  • アジングの引き出し

    引き出し、、、テクニックの話じゃないです😅 今やエギングばっかりの私、、、 釣り部屋に釣りジャンルごとに分けられた引き出しがあります。 アジングの引き出しです あまり使わなくなったワームが集められたケース‼️ (使えるのも沢山ありますね〜) カマス祭りの時には重宝しそう☺️そしてジグベッドも (ダートするタイプもあるなぁ) 一時期キャロも使ってましたので未開封品もある😂 (釣れなかった時期にキャロで捕獲して楽しんでました) メタル系が出始めた頃にちょろちょろと買ったやつ (正直使いこなせてなかった💦) 4インチほどのロングワームとかも (4インチで1投目尺アジ釣ったのが懐かしい) 最後はライン…

  • 短時間デイエギングにて(ポイントB-9)

    週末は休漁日にする予定でしたが、昨日の午後一〜2時間くらいみんなマッタリとユッタリとすることになったので、ちょろりんこと海を眺めに🚗💨 で、、、強風のサーフで数投するも追尾すらなし、、、 移動した先の漁港は横風すごい😅けどアタリもなし、、、 残された時間は残り40分、、、 ナイターで良型釣れてるポイントに移動して、ラスト30分そこで撃沈することを決意〜 からのエギ王K4号ムラムラチェリーをシャクシャクしては、ラインを送ってのフリーフォールを繰り返していると、6、7回目のフリーフォール中に送り込んでいるラインの変化がありアワセるとズッシリーーー☺️ 潮の流れもあるので多少重く丁寧に足元まで寄せる…

  • 嫁様の睡眠

    お陰様で昨夜はしっかりと睡眠とれたとのことで一安心☺️ とは言え、精神的なものはいつ落ちていくか分かりませんので、本日もご奉仕しまくりで頑張りました👍★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • オフショア用バケットマウス

    数年前まではオフショアやってたなぁー 色々あって何年も行ってませんが💦 釣り部屋に置いてあるバケットマウス 最後に行ったときのまま😂 イカ釣りたくて買ってみたけど釣れなかったなぁ〜 他にも自作鉛(塗装だけ)とかも多数ありましたっ ボチボチ整理しないとだなー☺️★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 女性の職場

    嫁様が働いている職場にはお局様が居て、それはそれは新人いびりが酷いらしい。 話聞くと酷すぎるんですが、前の職場にもそんなのが居たから、女性ばかりの職場は当たり前の事なのかと思ってしまいます💦 で、嫁様も新人時代には多少被害を受けてたみたいなのですが、耐え抜いて今はなんともない状況でした。 ただ、色々あって、またもや被害を受けるかも⁉️な状況にあい(巻き込まれた感じなのですが)、それが気になり眠れぬ状況に、、、😭 まる2日一睡もしてないまま仕事に行ってる間、県内の診療内科的な所を調べまくるも、すぐに見てもらえる病院は見つからず⤵️ 仕事を終えた嫁様はほぼ何事もなかったお陰か多少元気になりました。…

  • 青物用プラグ

    昔釣れないくせに青物やってた頃に購入したプラグ😅 釣れないまま家に飾ってあります😂 (っつかぶら下げてます) フィードポッパー60g ヒラマサチューンって書いてある😆 こんなので釣れたら超楽しいんでしょうけどね〜〜 今や使うことはないルアーです。 さっさと売りに出すかなっ 100円くらいにはなるでしょ〜〜、きっと😂 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • エギ4号

    アジングにしてもエギングにしても操作しやすい、アタリを取りたいなど、色々な考えから重さなどを選ぶと思います。 例えば、マズメなら高活性になるタイミングなので、アジングなら多少重めのジグベッド、エギングならノーマルタイプで手返し良く、、、 マズメじゃないとしても、軽いジグヘッドだと時間が かかる、何やってるか分からない、軽いエギは難しい、風があるから沈まない、、、 逆に風を利用して浮かせるなんてことも自分の場合はあります。 まあ、いろんな考え方があって良いと思いますが、自分の場合は、、、 普通の人があまりやりたがらないことをやりたくなる性格なもので、、、 アジングなら軽いと言われるジグベッド(0…

  • エギケースジッパーを引っ張りやすく

    エギケースなどのジッパーって2つ付いてるんですよね。 (最近のバッグって大体そうですけど何のために2つあるんでしょうね?😅) 当たり前ですが、エギを出し入れするには2つのジッパーを左右の端になる様にしないといけません。 ジッパーが中央にある場合、それぞれを左右の端まで移動するか、、、写真みたいに端に寄ってるジッパーの内1つを反対側に移動させるか ですよね。 自分は後者の作業になるのですが、たまに動かさない方を掴んでしまい開かないなんてことも😂 なのでこんなもの買ってみました。 750円くらいですが、クーポン使って450円ほど。 これを動かす方だけにつけておくと、間違って掴むことがなくなります(…

  • 8円でエギ用スナップ購入

    今日は早朝から子供を部活会場に送り、帰りに釣具屋さんへ寄り道👍 300円引のクーポンを使って捕獲したのはエギ用のスナップ 支払い金額は8円😂 スナップをねじるとエギの脱着が出来るので、交換が楽ちんでずっと使ってます。 もしかしたら仮面シンカーとか使うとこのスナップは使えないのかも? 一度一般的な感じのスナップ使ってみたんですけど、やっぱりのれに戻ってしまいました。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 熊本時代を思い出すラーメンが大分に🍜

    今週末は両日共に朝から子供の部活送迎があるので、釣りは自粛してみました。 釣りに行って寝坊は洒落にならないので😅 でも、今夜くらいはちょろっとでも行きたいな〜なんて😅 さてさて、昨日仕事帰りにコンビニに寄ったら、熊本に居た時にめちゃくちゃ通ったラーメン店のカップラーメンを発見‼️ 火の国文龍です😱 ストレス抱えて仕事終わりにそのまま直行したり、、、 ニンニク入れるとクソ美味いから翌日仕事でもちょろっと入れたら、翌日の朝会で誰だニンニク食った奴は、、、ってなったり😂 ニンニク入れると美味いからとレンゲ3杯入れたら流石にきつかったり😆 昔は替え玉に小さなブロックみたいなチャーシューがついてきたので…

  • エギング調査からの久々アジング (ポイントB-9)

    昨日は仕事帰りにエギング調査へ🚗💨 ここは1月8日に調査に行った時、まさかの900gアップを捕獲した場所です。その時の記事はこちら↓↓↓↓ 夕まずめ調査エギングにて良型(ポイントB-9) - エソジマ君のほぼ大分アジングエギング日記 ナイターは2回ほど行ってどちらも不発でした。 今回は2回目の夕まずめ調査です。 釣り友さんから「アジングやれーー」って言うラインがきましたが、調査はしときたいとこなのでガッツリエギングです😂 釣れないことを確認してくると釣り友さんに言ってたのですが、、、、本当に釣れないことが確認出来ました😱 まあ、想定の範囲ですけど👍 で、折角なのでここから残業して久々のアジング…

  • ARES ニューエギングロッド LESTER RULER sensitivity

    「曲がるエギングロッド」で検索すると必ず出てくるメーカーのARESから新しいエギングロッド情報がリリースされました。 新しいロッドの名前は「レスター ルーラー センシティビティ(LESTER RULER sensitivity) メーカーサイトはこちら↓↓↓↓↓↓ LESTER RULER sensitivity アレス(ARES) エギング・アジング・ジギング ルアーロッドの製造・販売 やはり気になるのはスローテーパーの78ですね‼️ ただ元径10.0㎜、先径1.6㎜で自重が98gとまあまあ重い部類? レスターホープのスローテーパー+800は元径9.5㎜、先径1.3㎜、自重88gと比べ…

  • エギングイベントでエギを貰えるのは嬉しいのですが、、、

    釣具屋さんでよく開催されるエギングイベントありますよね。 運が味方してかなりの高確率で商品を貰っているのですが、そのうち半分(もっと?)くらいは在庫処分とかってのもありますよね😅 タダで貰ってるので文句言っちゃいけませんけど💦 エギは嬉しい部分もあるのですが、私の場合ナイターの釣行が殆どなので、使えない(ことはないのですが)使わないかなとと思うエギが結構あります。 今未使用で放置されてるのがこんな感じです でも、この間釣ったイカは虹テープだったんですよね。 使ってないエギも開封しようかな〜 じゃないとずっと放置されますもんね〜 あっ、、、メルカリでセットで売るかなぁ? 4000円くらいで売れる…

  • ほぼ初場所地磯エギング(ポイントB-26)

    土曜日のナイトエギング‼️ 子供の勉強に付き合ってたので、遅めの22時半過ぎに出動🚗💨 今宵は超久々に穏やかな天候で多分ノンストレスな釣りになりそうな予感〜☺️ とりあえずもうダメだろうな感じのサーフ✖︎2を撃ってみるもやはりダメ💦 入りたかった地磯にも入れずだったので、とりあえず調査中のポイントをガッツリ1時間ちょい撃つもこちらも不発😱 時間も1時過ぎてるのでどうするか悩みましたが、ホゲル覚悟でナイターはあまり行かないエリアへ突撃〜 (今年調子が良いという噂も聞いたので) で、全体チラ見してから入れる場所に入ろうと思ってましたが、初っ端の方に空いてる地磯を発見したのでそちらに即エントリーして…

  • 4号エギ

    先日近所の魔界で年に一度のエギ王K4号入荷との情報を受け、風呂上がりだったけど速攻捕獲しに行って、予備が4本に‼️ そして昨日モイカ釣り大会の結果を見に行った際に店内をうろちょろしてたら、ずっと探していた4号のシャロータイプを発見した捕獲 シャローは使用中のケイムラ下地1本しか持ってなかったから、赤下地のシャローが欲しかったんですよね〜 (予備を買うか迷ったけど買わず、、、でもすぐ開封するから予備カットけば良かったと後悔) とりあえず4号の予備が増えました😂 ちなみに、、、4号で捕獲したことは、、、4回くらいしかない気がします👍笑★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加し…

  • モイカ釣り大会飛び賞ゲット

    毎年ご近所の魔界で開催されるモイカ釣り大会‼️ ※モイカ→アオリイカって奴です エントリー3杯の総重量で順位がつけられます。 ただ、、、順位のばらつきなく商品もらえる10位以上となるとその重量は4キロとか5キロとかなので、私にはまず無理😂 なので狙うは飛び賞です👍 1.5キロくらい釣っておけば確実に5位ずつ飛び賞にあたるので、今回は序盤で1.9キロエントリーして後は5分の1に当たるのを祈るのみ😆 で結果は、見事引っ掛かりました🎉 今年も色々とありがとうございます🙇‍♂️ こちらの大会は昨年も5分の1を引き当てましたので2年連続の当選です。 他の釣具屋さんのイベントも含めて、この辺の運だけは持ち…

  • ディープタイプエギの使い道

    エギングイベントで貰った5本のエギのうち3本はディープタイプのエギでした。 しかもフラッシュブーストなので太陽光などを受けてキラキラする奴なので、基本はデイ用だと思ってます。 とは言え、ナイターで使えない訳でもないけど3本はねぇ😅 とりあえずグロー系の1本はナイターでも使ってますが、風が強い時用な感じ。 で、残りがこの奥の2本なんですよね。 手前の2本も含めてナイターが多い私にはちょっと合わない感じですがタダなので文句は言えません😂 どうしようかなぁ、、、 万が一ディープタイプロストした時のために取っておくか、、、 はたまた、シンカー削ってノーマルとかシャロータイプにするか😅 なんか、未使用で…

  • 爆風エギング(ポイントB-21、C-8)

    三連休真ん中の日曜日‼️ 22時半頃家の裏口を出た時の風の吹く方向で、予報と違う方に吹いてると判断して、予定とは違う方面へ出撃です。 しかーーし、こちらもなかなかの強風でした😅 とりあえず干潮前後の潮の変化のタイミングなので少し期待☺️ ちなみに、毎度のごとく夕まずめ付近くらいに釣れてると思われる良型のイカ墨がバッチリ乾かず残ってます。 でも、ナイターはサイズが厳しいんですよね〜 とりあえず無人の漁港を縦横無尽に広範囲に探っていきます。 4号から3号までをひたすら、、、 風は前から後ろから右から左からと1キャスト内でも色々変化するというなかなかハードな環境です😂 そんな中、着水後ラインが右に左…

  • エギ、ケース補充

    今日はとあるクーポン使ってエギとエギケースを補充〜 エギはこないだナイター用の赤下地の3.5号シャローとして、軍艦グリーン エギケースはヤマシタの奴 エギケースは3つ持ってたのですが、2つはチャックがぶっ壊れて、1つは左右に180度全開してくれない奴だったので、少しずつ置き換えてました。 で、今回ラストのエギケース補充したので、これで3つ共置き換えが完了しました‼️ ちなみに全てこれと同じヤマシタのエギケースに置き換えてます😅 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓…

  • 激寒は激熱🎣

    夜遅くから釣りに行く自分にとって、激寒は激熱なんです。更に強風なんてオプション付いちゃうと尚更‼️ なんでかと言いますと、寒さに強い僅かな釣り人しか出撃しないので、普段入れないポイントにエントリー出来ちゃうんです☺️ そんな状況が金曜日でしたね。 帰りの外気温は2℃でした。 (出動した時も2℃でした) 何箇所か回りましたが、普段簡単に入れないポイント3箇所とも無人でしたし、移動中に見た漁港4箇所も無人でした。 釣り人を見たのは地磯に入ってた3組だけ😂 とは言えですね、、、釣れるかは釣れないかは別問題です😅 まずは先日900gアップ捕獲した調査中の漁港に向かうも不発⤵️ そこから冬エギングでは人…

  • 夕まずめ調査エギングにて良型(ポイントB-9)

    昨日は定時後に夕まずめエギングへ🚗💨 多分風はあるけど、調査に行くなら今日しかないかなと思ったので行くことにしました。 本当は1月末くらいか2月頭くらいからの調査を考えていたのですが・今月深夜に400g弱を釣ったこと ・今月ナイターで2キロクラスが散歩してたとの目撃情報があったこと ・近所ではキロアップクラスの良型が釣れていること ・昨年3月頭にキロ弱を釣ったことなどから、1月2月もやってる人が居ないだけで、やれば実は釣れるのでは?と思ったので、調査を鬼前倒しで行ってきました。 予想通り近所の良型釣れてるポイントは人だらけ😅 予想通りこちらは無人😂 予想通り横風というか斜め前方から吹き付けるや…

  • 調査エギングにて良型😱

    今日は2月から予定してた調査を前倒しして、夕まずめエギングへ そして、数少ないアタリをものにして良型ゲット〜 詳細はまた次の記事で‼️★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ランキングに参加しています。 ポチッと押して頂けるとヤル気が出ます😁色んなブログが見れますよ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • エギングバッグのベルトにD環的な奴を追加

    エギングでイカラビーナ付けてる人結構居ますよね。 自分も付けてますが、使いやすい所にD環が1つしかないので、イカラビーナが大渋滞を起こしてます😂 沢山付けすぎると、交換する際に金属部品同士が絡みあって面倒な時がたまーにあるんです。 そこで、ホームセンターでベルトにD環みたいにカラビナを取り付けられる輪っかを買ってみました。 400円くらいだったかな? 簡単にベルトに取り付けられます。 ここにカラビナを1つずつ分けると段違いになるので絡み難くなる筈です(多分) さあ、使い勝手はどうだろうな〜 上から4号、3.5号、3.0号みたいにエギを分けて付けたら、探すのも楽になるかもだな。 ★★★★★★★★…

  • 爆風エギング(ポイントB-9、C-8)

    1月4日は新年2度目のエギングへ ただ、ホームエリアは風は8〜10m予報😱 上潮なら爆風アジングに行くところなんですが、残念ながら下げ潮なんでなし😅 とは言え、ワンチャンサーフに差し込んでるかもしれないと、地磯に行くとこ流石に誰もおらずでした。 が、しゃがんで居ても時折危ない予報通りの爆風です💦 とりあえずティップラン用のエギを使ってみると、着底まで分かるという、、、流石ティップラン用のエギンですね☺️ まあ、だからと言って釣れるわけではないのですが、奥の手にはなりそうだなと思いました。 ディープタイプも持ち込み、そこから4号エギなど色々やり倒すも全く釣れずだったのと、風がやば過ぎるので40分…

  • 今年も風は強そうだ😂

    2025年も風にやられそうなのかな〜 今夜のホームエリアは8〜10m予報の爆風〜 上潮のタイミングならちょっと嬉しくもありますが、夜中はずっと下げ潮なので、爆風アジング も難しい、、、 となるとどーしようかなーってなるけど、明日も似たような天気だから今夜まで遊んで、明日はゆったりして週明けの仕事の体力回復って感じかな〜☺️ とりあえず初売りに行ってきましたが、欲しいものがなさすぎて困りました。 墨族のエギを手に取りはしましたが、ありきたりじゃおもろくないので、風にも強いティップラン用のエギでも買ってみました😂 あっ、当然ショアエギングで使います😆 多少の風ならやり易くもなるでしょうし、新たな引…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エソジマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エソジマさん
ブログタイトル
エソジマ君の大分アジングエギング日記
フォロー
エソジマ君の大分アジングエギング日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用