おはようございますこのブログでも何度か紹介してる「地球少女アルジュナ」というアニメの中でこんな会話が交わされてる1シーンがあるんですよこの会話で話されてる内容まさにワクチン接種者の考えそのものだなっと思ったので今回はその部分を切り取って下に
ブラック企業で社畜生活を送っていた40代男性が日本での生活の全てを捨てて世界一周旅行へ出る物語
2021年9月14日おはようございます今日はいよいよプカルパからボートに乗って川を北に向かって北上していく僕の目的地、ジャングルの中の一番手前の村「サンフランシスコ村」を目指して移動開始だまずは宿の前からトゥクトゥクに乗ってヤリナコチャ..
クスコからレインボーマウンテンへ 5000メートル越えのレインボーマウンテン登頂
2021年9月30日おはようございます今日はクスコから車で約3時間ちょっとの場所にあるレインボーマウンテンと呼ばれる山に行くアクティビティに参加するこのレインボーマウンテンというのは通称で本当の名前はMontaña Vinicunca(ヴィ
2021年9月29日おはようございます最近いくつかの国で示し合わせたように入国規制の緩和が実施されましたねこのタイミングは一体なんなんでしょうかねタイも11月からバンコクなどを隔離なしで入れるようにするみたいだし、インドネシアの人気観光..
2021年9月13日おはようございます前回の記事の通り、バスの中で高山病になりながらフラフラで辿り着いたプカルパホテルの部屋でシャワーを浴び、2時間ほど休憩してから何か食べに外を歩いてみたプカルパの町は本当に暑いここはもうジャン...
2021年9月28日おはようございます今日も朝からメルカドに朝食を食べに向かいます今日も食事コーナーに行くまでにフルーツジュースの勧誘に捕まってイチゴジュースたしか5ソル(約140円)メルカドの中は相変わらずカオス...
2021年9月12日おはようございます朝ごはんはどん兵衛の鴨だしそば幸せですさて今日は昨日バスチケットを買ったので移動する日です昼の15時30分くらいにバス会社の前に到着したそこでバスターミナルに入ろうと...
2021年9月27日おはようございますクスコは早朝4時30分とかから出かけるアクティビティが多い街なので、宿に泊まってる人達の朝が早い僕も最低でも朝8時までには目がさめる起きて目が覚めてきたら一番に行く場所はサンペドロ市場まずこ...
今日はかなり大事な事を話してる動画をひとつ貼っておきますこれはテレビや新聞では絶対に伝えられない事です12分ほどの動画ですが、どうか最後までご覧くださいこういう真実が本来テレビや新聞で報道されてないといけないのです逆に言うとこう...
2021年9月26日おはようございます話は少し昨日に遡りますオアシスの町、ワカチナのホステルをチェックアウトしてから次の街クスコに行く為のバスを待つために16時30分までワカチナで過ごしたそしてトゥクトゥクに乗ってイカの町のバスターミナ..
2021年9月11日おはようございますカヤオの町の小さな食堂門が閉まってるから閉店中かと思いきやこれでも立派に開店中基本持ち帰りのみでやってたみたいだけど、中で食べたいって言ったら中に入れてくれた注文したのはもう定番のロ...
2021年9月9日おはようございますこの日はちょっと面白い場所に行こうと思ってる僕がペルーに到着したのを知ってペルー人と日本人のハーフの友達が連絡をくれて、「リマに面白い場所があるよ!」っと教えてくれた所だその友達からは「La Para..
2021年9月24日エアアジアが乗客にワクチン接種必須にエアアジア終わったな2度と使いませんこれからどんどんこんな風になって行くんだろうな僕はもう世界一周の終盤だからまだいいけど、これから世界一周したい人...
2021年9月8日おはようございますハイ、そうですどん兵衛ですとある日本人の繋がりで頂きました Sサン、感謝ですどん兵衛から始まる朝ごはん幸せを感じてしまうおあげを食べるのも久しぶりうん、...
2021年9月7日おはようございます昨日は疲れていたけど夜中まで話をしてたのであまり眠れなかったでももう朝の10時 そろそろ起きなきゃ宿の階段を上がって屋上に出てみるそこから見た光景は・・・...
2021年9月23日おはようございます今日のブログのタイトルの「危険信号」というのは色んな意味を含んでます今日の内容はペルーの旅にはあまり関係はありませんですが読んでくれてる読者さん自身のためになるかもしれないので、是非最後まで読んでも..
お久しぶりです!なんだかんだで1週間以上も更新が止まってしまいましたねつい先日ようやく電気のあるジャングルの拠点となる町まで戻ってこれました明日からはブログの続きを書けそうですひとまず無事に戻って来たというお知らせでしたでは、皆...
2021年9月22日おはようございます昨日辿り着いた砂漠に囲まれた町 ICA(イカ)今日はこの町を軽く歩いて見てみようドミトリーの部屋から出発するために準備をしてたら靴下に穴が空いてるのに気づいたメキシコでわずか6ペソ(...
2021年9月21日おはようございます昨日は朝9時ごろにプカルパのホテルをチェックアウトしてバスターミナルで10時発リマ行きのバスチケットを買いました僕が利用したのはプカルパに来た時と同じTransmarというバス会社リマからプカルパに..
2021年9月19日おはようございます今日は僕がサンフランシスコ村を出る日だ朝起きてトイレに行く時、昨日出会ったAサンもすでに起きていたAサンも昨日は早めに寝て、早起きしたみたいだまぁでも電気も無いここでの生活ならそういうサイクルになる..
2021年9月18日おはようございます昨晩アヤワスカの儀式を終えてスッキリした朝を迎えたアヤワスカの儀式は終わったけど僕はもう少しサンフランシスコ村でゆっくりする事にしていたこんな大自然の中の生活はそうそう体験出来るもんじゃないからね...
2021年9月17日いよいよアヤワスカの儀式が始まる僕が指定された時間は21時その時間にセレモニーを行う場所に来るようにシャーマンのドン・マテオから言われた時間が近づいてきたので今のうちにトイレを済ませておくセレモニー中に漏らし...
2021年9月17日おはようございます今日も自分の部屋の蚊帳の中で目を覚ました今日はついに僕がアヤワスカの儀式を受ける日だ僕は今晩シャーマンとマンツーマンで儀式を受けるうーーむ、ここに来て何だか緊張してきたなまぁ...
2021年9月16日おはようございます昨日は僕のシャーマンのドン・マテオの誕生日家族とゆっくり過ごすために昨日マテオさんはオフだったなので昨日は僕もペルーに来てから初めてジョギングに出かけた暑くてクラクラしてメキシコにいる時と同じように..
2021年9月14日おはようございます今日はいよいよプカルパからボートに乗って川を北に向かって北上していく僕の目的地、ジャングルの中の一番手前の村「サンフランシスコ村」を目指して移動開始だまずは宿の前からトゥクトゥクに乗ってヤリナコチャ..
おはようございますまたしばらくブログの更新が止まりますこれは予約投稿ですがこれが投稿される頃には僕はネットの届かない奥地にいますジャングルの入り口あたりですなのでパソコンも滞在してた宿に置いていきます早ければ6日ほどで帰ってこれるかもし..
2021年9月13日おはようございます前回の記事の通り、バスの中で高山病になりながらフラフラで辿り着いたプカルパホテルの部屋でシャワーを浴び、2時間ほど休憩してから何か食べに外を歩いてみたプカルパの町は本当に暑いここはもうジャン...
2021年9月6日僕を乗せた機体はアメリカ大陸を南へ南へと進んで行く窓の外からは太陽が昇り始めていたまた南米に戻るんだな1年半ぶりの南米 そして1年半ぶりの旅現地に着いたら早く感覚を取り戻さないと同じ場所にずっと...
2021年9月5日メキシコを出る日の朝僕は今夜メキシコを出る最後にどうしても食べたいものがあってメトロバスである場所に移動やって来たのはこちら日本食材スーパーのミカサここで最後にうどんを食べたかったのだ...
2021年9月12日おはようございます朝ごはんはどん兵衛の鴨だしそば幸せですさて今日は昨日バスチケットを買ったので移動する日です昼の15時30分くらいにバス会社の前に到着したそこでバスターミナルに入ろうと...
今日はかなり大事な事を話してる動画をひとつ貼っておきますこれはテレビや新聞では絶対に伝えられない事です12分ほどの動画ですが、どうか最後までご覧くださいこういう真実が本来テレビや新聞で報道されてないといけないのです逆に言うとこう...
2021年9月4日おはようございますこの安い定食屋で食べる飯もあとちょっとか何だかこんな定食を食べてる時までセンチな気分になってしまうもうあまり時間がないここを出るまでにやってしまわないといけない事を片付けないと...
2021年9月11日おはようございますカヤオの町の小さな食堂門が閉まってるから閉店中かと思いきやこれでも立派に開店中基本持ち帰りのみでやってたみたいだけど、中で食べたいって言ったら中に入れてくれた注文したのはもう定番のロ...
2021年9月9日おはようございますこの日はちょっと面白い場所に行こうと思ってる僕がペルーに到着したのを知ってペルー人と日本人のハーフの友達が連絡をくれて、「リマに面白い場所があるよ!」っと教えてくれた所だその友達からは「La Para..
2021年9月8日おはようございますハイ、そうですどん兵衛ですとある日本人の繋がりで頂きました Sサン、感謝ですどん兵衛から始まる朝ごはん幸せを感じてしまうおあげを食べるのも久しぶりうん、...
おはようございます今日から2〜3日ほどブログの更新が止まるかと思いますこの投稿も予約投稿してるものですまた数日後には皆さんにブログを届けられると思います数日更新が止まっても僕は元気ですので心配しないでくださいでは!にほんブロ...
2021年9月7日おはようございます昨日は疲れていたけど夜中まで話をしてたのであまり眠れなかったでももう朝の10時 そろそろ起きなきゃ宿の階段を上がって屋上に出てみるそこから見た光景は・・・...
お久しぶりです!なんだかんだで1週間以上も更新が止まってしまいましたねつい先日ようやく電気のあるジャングルの拠点となる町まで戻ってこれました明日からはブログの続きを書けそうですひとまず無事に戻って来たというお知らせでしたでは、皆...
おはようございますまたしばらくブログの更新が止まりますこれは予約投稿ですがこれが投稿される頃には僕はネットの届かない奥地にいますジャングルの入り口あたりですなのでパソコンも滞在してた宿に置いていきます早ければ6日ほどで帰ってこれるかもし..
2021年9月3日おはようございますこの日僕はメキシコ人の女友達と夕方過ぎにいつもよく行くカフェに来ていた普段通りに会ったんだけど今日は女友達に伝えないといけない事があるそろそろメキシコを離れようと思ってる事を現地人の女性の友達...
2021年9月6日僕を乗せた機体はアメリカ大陸を南へ南へと進んで行く窓の外からは太陽が昇り始めていたまた南米に戻るんだな1年半ぶりの南米 そして1年半ぶりの旅現地に着いたら早く感覚を取り戻さないと同じ場所にずっと...
2021年9月5日メキシコを出る日の朝僕は今夜メキシコを出る最後にどうしても食べたいものがあってメトロバスである場所に移動やって来たのはこちら日本食材スーパーのミカサここで最後にうどんを食べたかったのだ...
2021年9月4日おはようございますこの安い定食屋で食べる飯もあとちょっとか何だかこんな定食を食べてる時までセンチな気分になってしまうもうあまり時間がないここを出るまでにやってしまわないといけない事を片付けないと...
2021年9月2日アニメ版の「カイジ」を見終わりました漫画の方ですでに読んで内容を知っていてもあれは引き込まれますね特に地下労働施設に落ちてからのチンチロリン→沼攻略は僕があのシリーズで一番好きなパートです改めてアニメで見ても面白いので、漫
おはようございます今日から2〜3日ほどブログの更新が止まるかと思いますこの投稿も予約投稿してるものですまた数日後には皆さんにブログを届けられると思います数日更新が止まっても僕は元気ですので心配しないでくださいでは!にほんブロ...
2021年9月3日おはようございますこの日僕はメキシコ人の女友達と夕方過ぎにいつもよく行くカフェに来ていた普段通りに会ったんだけど今日は女友達に伝えないといけない事があるそろそろメキシコを離れようと思ってる事を現地人の女性の友達...
2021年9月1日モデルナのワクチンに一部のロットで異物混入が確認されたようですね武田薬品の見解は因果関係不明で「偶発的な死亡」って事だそうですいやぁ恐ろしいですね「因果関係不明」って魔法の言葉なんですかね?これを言えばワクチン...
2021年9月2日アニメ版の「カイジ」を見終わりました漫画の方ですでに読んで内容を知っていてもあれは引き込まれますね特に地下労働施設に落ちてからのチンチロリン→沼攻略は僕があのシリーズで一番好きなパートです改めてアニメで見ても面白いので、漫
2021年8月30日おはようございます今日はメキシコ人の女友達が仕事休みだったので午前中からレフォルマ通りのレストランに朝食を食べに行く事にしたこの日も何かのデモでメトロバスが動いてなかったので友達と「もうゆっくり歩いていこうか」っと言って
2021年9月1日モデルナのワクチンに一部のロットで異物混入が確認されたようですね武田薬品の見解は因果関係不明で「偶発的な死亡」って事だそうですいやぁ恐ろしいですね「因果関係不明」って魔法の言葉なんですかね?これを言えばワクチン...
2021年8月29日「Zoomの使用を中止せよ」ドイツのハンブルグのデーター保護機関が州政府に警告うん 知ってた全てダダ漏れでアカウントもダークウェブで勝手に売られてます中国アプリなんざ使うとこうなるのは分かりきってた事...
「ブログリーダー」を活用して、メリさんをフォローしませんか?
おはようございますこのブログでも何度か紹介してる「地球少女アルジュナ」というアニメの中でこんな会話が交わされてる1シーンがあるんですよこの会話で話されてる内容まさにワクチン接種者の考えそのものだなっと思ったので今回はその部分を切り取って下に
ペットボトルの水の汚染が発覚もうペットボットルの水さえ危ないのかしかも汚染されたミネラルウォーターを1年以上販売されていた事を神戸市は公表せず水道水はもう飲めないし、ペットボトルの水もこれから何が入ってるか分からないよな...
片目を隠すサインで写真を撮ってる連中には要注意日本の女性芸能人にも多いよね悪魔のような権力者に忠誠を誓った連中のサイン誰がグローバリストに媚びてるかはよく覚えておきましょうさて、先日こんなニュースを見まし...
おはようございます今日は日本人がまだまだ知らない事実を動画解説してくれてるものを7点貼っておきますまずは事実を知っておく事が大事そういう思想を持ってる人はこれからも学び続け、この混沌とした世界で生き延びる可能性に自分から近づくと思いますそう
いやいやいや 絶対アカンやろこれ中国人が日本で狩猟免許取得で銃の所持が可能にしかもそれを「狩猟免許取得までのポイントを教えます」っと中国語でSNSで拡散してる中国共産党から人民解放運動の指示が出た際に日本でその銃使って日本人を制圧する為..
おはようございます最近よくこういった画像を見かけますよね郵政の二の米上手すぎるだろ(笑)でもホントそうだよね親父の小泉純一郎は郵政民営化で郵貯を外国に売り渡したそして息子のポンコツこと小泉進次郎は農協を今...
おはようございます今日はちょっと下の動画を見て欲しいです今リアルタイムで世界を騒がしている戦争に突入しそうな状況についてですこれは正義や民主主義を守るための戦争ではないという内容になってます2分ないくらいの短い動画ですので見てください...
2025年1月11日科学者達が人間の脳内に含まれているマイクロプラスチックの量がスプーン1杯分に相当すると発表学術誌の「ネイチャー・メディシン」に掲載された論文によると5ミリ未満の微小なプラスチック粒子であるマイクロプラスチックが人間の脳内
2025年1月11日おはようございます今日は元ウクライナ大使館の大使をされていた馬淵睦夫サンが警告を発してくれてるの動画です下の短い動画を見て先々を考えた時に今どうするべきなのかを考えて欲しいですねそれではどうぞもう日本...
2025年1月10日例の悪しワクチンを製造していたアストラゼネカ社がコロナワクチン集団訴訟で敗訴し、500億円を請求されるそして、アストラゼネカ社のワクチンが血栓症を引き起こす事を初めて認めて、ヨーロッパでのワクチン承認取り下げ、生産中止、
2025年1月9日おはようございますこうして改めて自分のグーグルマップを見てみると、世界一周してたからもう地図上がマークしたピンだらけになってるこれって世界一周旅行者のあるあるだよなでも、このままじゃちょっと見にくいよね...
2025年1月8日おはようございます今日はちょっと下に貼った動画でオーストラリア人が話してる内容を聞いてみてくださいこれは今現在オーストラリアで起こってる事です「静かなる侵略」とは動画内で語られている通り、砲弾等武力行使ではなく...
2025年1月7日最近ブログの翻訳機能にフランス語を導入しました僕のブログは色んな国の人が読めるように、比較的世界で多く使われてる言語に翻訳出来るようにしてます今までは英語やスペイン語やドイツ語などを中心に導入してたんだけど、今更ですがフラ
2025年1月6日広末涼子のトラブル報道よりも自分達の国のこと、生活の事に注目しようそうですもう今やスピン報道なんかに振り回されてるアホもだいぶ減ったとは思うけど、広末涼子が小競り合いした事なんざ国民にとってはどうでも良い事だよなそんな..
2025年1月4日インドの大富豪から日本人へのメッセージ「日本は素晴らしい国なのに貧乏。国はお金持ちだけど、国民は貧乏。日本人がこの現状を理解しないと大変なことになる」まぁ正直もう大変な事になってるけどねだって実...
2025年1月3日この値段設定はなかなか良いセンスだ財務省の連中は30万円でもいいと思うよ?外国勢の命令を聞いて日本国民を苦しめてるんだから大罪だよ自分の出世と保身の為に増税に関わってる官僚どもは全員公開処刑でいいくらいだけどね...
2025年1月2日おはようございます今日は用事でポランコ地区に行ってました用事が終わったあとに友人から勧められていたレストランに食事をしに行く事にした因みに皆さんはPancita(パンシータ)というメキシ...
2025年1月1日おはようございますそして新年明けましておめでとうございます何かと大変になりそうな2025年ですが、今年も皆さんと一緒に頑張って生き抜いていきたいなと思ってますと言う事で、改めて今年もよろしくお願いします...
2024年12月31日おはようございます大晦日当日サンコスメにあるベーカリーレストラン「Mimbre」からですここは確かコロニア時代の建物だったかな綺麗なレンガの路地奥に屋根付きの屋外ダイニングエリアがあるその中...
タイ航空が2025年3月15日から機内でのモバイルバッテリーの使用と充電を禁止するようです機内への持ち込みは認められているけど、中での使用と充電は不可タイによく渡航する人は気をつけた方がいいかもですねおは...
2024年6月16日おはようございます今日はちょっとあの例のワクチンのシェディングについてですシェディングは生ワクチンが他者に伝播し感染する現象ワクチン接種した人から未接種の同じ症状がうつってしまうものだワクチン接種が始まった1...
2024年6月15日柔軟剤で頭が痛いとか、気持ち悪いとか臭く感じるそれ正常ですだってあれらの正体は一言で言うと毒だから昔から東南アジアで服をクリーニングに出すときに「匂いいらないから絶対柔軟剤使わないで」と一言付け加えてから出してた...
2024年7月18日おはようございます皆さんは毎自分の体に何を入れているか自分で調べてますか?勉強してますか?テレビでアレがいいと言われれば即飛び付き、テレビでこれが悪いと聞けば背景や理由も調べず除外するひとつの情報をキッカケに自分の手でし
2024年7月17日上は売国奴の塊、左下は売国奴の敵対してるフリをしてるだけの奴らもう右下のところにした希望を見出せないグローバリズムとそれに対抗するナショナリズムこの戦い、来年中にはほぼ決着がつく気がしてるもちろん日本だけでなく世界の..
2024年7月16日アメリカの物価ヤバっいくらウニが入ってたとしても蕎麦が1杯で88ドル(約1万4000円)はもうバグってるわ無茶苦茶な世界線になって来たなこっちはグアムでシェイクが1杯で約4000円とな...
おはようございます今日は短いですが下の動画を見ておいてください今の医療は患者の体の為ではなく、金儲けの為の医療が行われてるという話です短い動画なので見ておいてくださいまぁ要するにワクチンを推奨したテレビや政府を信じた人が馬鹿を見てしまっ..
2024年7月15日おはようございますメキシコシティのダウンタウンからです最近、雨季の雨が激しくなってきたなぁおかげで雨が降ってない時でも曇りが多く、いつ降ってもおかしくないような空模様が多い今日の昼飯はフクスケうどん...
2024年7月14日こんばんは今日は夜の投稿になってしまいましたね今日は下に貼った動画を見てもらいたいですアメリカでは30年経つと情報公開が行われます政治家の原口一博サンがそれに関する話となぜ今日本がこんな事になっているのかにつ...
2024年6月13日ラーメンが6000円の時代アメリカの物価もう限界突破し過ぎさすがにラーメン6000円はないわもうちょっとおかしな事になってきてるねアメリカの物価は地元の人でもたじたじだろうなこ...
2024年6月12日おはようございます宿の部屋のベランダから真下を見るといつも人が集まって何か食べている気になって下に降りてみたこの小さなスペースでやってるお店に人だかりが出来てるみたいだこの店はタコス屋さんタコ...
2024年7月12日おはようございますいやぁ昨晩はシャワー中に断水して大変だったわシャワー浴びてるだけならまだいいんだけど、体洗って泡だらけの時にシャワー止まったからその後が大変だった水瓶みたいなのに水が溜まってたからそこにバスタオル突っ込
2024年6月11日おはようございます最近の日本って変ですよね日本人の生活を苦しめてないがしろにし、逆に移民や外国人にばかり優しい政策や抜け道をいっぱい作ってる日本って誰のための国なんだ?ふざけんなって話です僕が...
2024年6月10日オーストラリアでの日本人ワーキングホリデー達が窮地に1件の求人に50人の日本人が殺到するほど仕事が無いそうだ日本人って外国で働く為に仕事を得る競争にはどうも弱い印象同じアジア人でも語学面では韓国人やインド人に劣るし、..
2024年7月10日おはようございます今日は時間がないのでこれだけ貼っておきます「ごぼうの党の奥野卓志さんからの最後のメッセージ」と題された動画ですもう言論統制が行われるのでこの先こういう話も出来なくなっていくんでしょうね...
2024年6月9日昨日の夜この店で飯食べてたんですよ「Butcher」という日本食レストランちょっと前のブログで夜コンビニに行く時にメキシコに住んでる日本人の友達に偶然会ったという事を書いたと思うその友達と晩飯を食べに行く約束してたのでその
2024年7月8日おはようございます今日は彼女の誕生日なのでダウンタウンのホテルの一室を取りましたとはいえ古いホテルなんですけどねそれでも僕が今住んでるメキシコのシェアハウスよりは気を使う事がないので、彼女と一緒にいる日はたまにこのよう..
2024年6月8日おはようございます昨日のブログまたブログ村に反映されてませんでしたねブログ村って時々大事な記事に限って反映されない事多いんだけどなんで??昨日の記事はこちら...
2024年6月6日おはようございます今日は日本人の皆さんがこの先の自身の運命と未来を分ける知識を付けておくの為にもこの動画を見ておいて欲しいですちゃんと世界で起こってる事、日本政府が考えてる事を知って理解しておく事で皆さんの未来も変わってく
2024年7月6日おはようございます今日は何にしようかなぁ〜いつもの近所のローカル食堂からです肉と玉ねぎ炒めたやつ定食の名前は忘れたこれを全部腹に放り込んだらそのままパンを買いにカフェへ...
2024年6月5日おはようございます今日も昼下がりのローカル食堂からですこの辺のローカル食堂ってなぜかお昼の13時までが朝食メニューで、ランチメニューは13時からなんだよねだから昼飯を食べに来ようと思うとどうしても13時以降だからちょっ..