chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 弁天町「共栄軒」おいしいから揚げが食べたい時は

    共栄軒 担当しているお客様がいらっしゃるので最近よく弁天町を訪れます。今回は高架下で営業されている中華料理店「共栄軒」をご紹介します。 店内は「入ったら分かる!旨いに決まってる!」と感じる年季の入り方。 カウンター席と、壁につけるために半円にカットされた斬新な円卓が3つほどあります。お昼は作業着姿の男性客でいっぱい! 厨房ではご主人が腕8本に見えるくらいの手際の良さで調理されています。 チャーハンも焼きそばも餃子も、どれも美味しいのですが、 私が気に入っているのが、から揚げ! 雑誌に取り上げられたこともあるという、このから揚げ!お皿の上には8個~9個という大ボリューム! サクっとジューシー!揚…

  • 【ダイエット】きょうの歩数【半身浴始めました】

    きょうの歩数 きょうも元気に日曜出勤! この日曜出勤がなかなかのもので、かなり歩数を稼げてしまいます。 1万2293歩!目標達成です! この日曜出勤で1日1万歩を達成するのは、難しいことではなくなりました! そこで…半身浴始めました。 女子か! 30分、みぞおちくらいまで、ぬるめのお湯にじーーっとつかります。 15分ぐらいでじんわり汗をかき始め、 25分の時点では 「あぁぁ~~~!もうあがって良いですか!?もうちょっとですかぁぁぁあ」 …と自らのM性に火が付きつつ、 30分でザバァーーーーっとあがって、 髪の毛を乾かして、水をくーーーっと飲んで横になると、 めちゃめちゃ気持ち良い!! もう他に…

  • 【ダイエット】1週間の歩数 1月20日~26日【スニーカー買いました】

    1週間の歩数 こんばんは。 「最近ランチブログ頑張ってますね!」というお言葉を頂いて大変嬉しい管理人です。 一方でダイエットは頑張っているのか!?と疑いの目を向けている読者の皆様もいらっしゃることと思います。 頑張ってます! 「美味しいものを食べながら、とにかく1日1万歩歩けば痩せる」という仮説を立証すべく、今週は一生懸命歩きましたよ~! 1週間の平均歩数10,999歩! 目標達成~~~~~~~~!!! 休みの月曜日に外出し、きょうも散髪しに外出したので、しっかり歩きました! そうそう! 先週のブログで「スニーカーがボロボロになってきたので歩きたくない」と、 小学生のようなことを書いてしまった…

  • 北新地「あらえびす」大迫力の焼き魚

    あらえびす 今回ご紹介するのは、堂島アバンザのすぐ近くにあるお店「あらえびす」。 夜は新鮮な馬肉や鶏肉、お魚を使った料理が人気ですが、 満足度の高いランチにもファンが多いお店です。

  • 弁天町「カフェ&ブラッスリーO10」こだわり卵の極上オムライス

    弁天町のシンボル「大阪ベイタワー」 久しぶりに大阪市港区の弁天町へやってきました。ランドマークの「大阪ベイタワー(旧ORC200)」は昨年リニューアルし、来月には安土桃山時代をテーマにした関西最大級のスーパー銭湯「空庭温泉」もオープンするそうです! 今回はそんな今アツい弁天町から、ビックリするほど綺麗になった「アートホテル大阪ベイタワー」のレストラン「カフェ&ブラッスリーO10(オーテン)」をご紹介します。

  • 谷町四丁目「うどん一福 大阪本店」ミシュランが認めた讃岐うどん

    本場の讃岐うどんが食べたければ…谷四へ! ミシュランが「安くて美味しいコスパ最高のお店」に贈る「ビブグルマン」を 2年連続で受賞している讃岐うどんの有名店が、昨年5月 大阪・谷町四丁目にオープンしました。いつも行列ができていて断念すること数知れず、今日、やっと行ってきましたのでレポートしたいと思います! 「うどん一福(いっぷく)大阪本店」 大阪メトロ「谷町四丁目駅」6番出口を上がって、谷町筋沿いに進み、「谷町3」の交差点の1つ手前の筋を左へ。 早い時間に行ったので、きょうはすんなり入れましたが、正午を過ぎると、手前のベンチくらいまで行列ができることもしばしば。 うわぁ!綺麗なうどんーーーーー!…

  • 北新地「銀杏」豪華なお蕎麦ランチ

    久しぶりの北新地ランチ こんばんは。 きょうは管理人が北新地ランチを趣味にするきっかけとなったお店をご紹介します。 「北新地 銀杏」 桜橋の交差点からスタバの角にあるゲートを入ってすぐのところにあるのが「銀杏」です。寒い日も暑い日も、外で一生懸命ランチのチラシを配っていらっしゃるのが印象的なお店で、北新地ランチは初めてという方にもオススメです! この美しい「特製お弁当」が¥1,000(税込)とは驚き!! ・前菜 ・お造り ・天ぷら3種 ・そば ・ごはん ・甘味 ボリューム満点です! とても華やかな前菜! お蕎麦は冷たいのと温かいのを選ぶことができます。 お得な情報 冒頭で触れたお店の前で配って…

  • 【ダイエット】きょうの歩数【日曜出勤】

    きょうの歩数 こんばんは! 朝6時起きで日曜出勤してきました。 きょうの歩数を発表します! 1万歩の目標達成!! しかも! お気づきだろうか…。 初登場!「ランニング3%」!! 朝、起きているのにダラダラダラダラ準備していて、うっかり家を出るのがギリギリになってしまい、夜明け前の街を革靴で駅まで全力疾走! 走っては歩き、走っては歩き…普段は12~13分かかる道のりを7分に短縮!しかし、正味走った時間は3分弱…。 たった3分の駆け足で、ゼーゼーハーハー! 電車に乗り込んで、無理に息を整えようとするものですから 鼻から「フッシューーーー・・・・フッシューーーーーー!」 他のお客さんから「え?」って…

  • 【ダイエット】1週間の歩数【目標1万歩】

    1週間の歩数 こんばんは。 日曜日が勤務になり、土曜日と月曜日が休日の管理人です。 …どう思います?土曜と月曜が休みって! めちゃめちゃ嫌でしょ? プリーズギブミーレンキューーーー!! 明日仕事かと思うと、土曜日が全然休んだ気がしないんですよね。 はぁ…明日仕事か~。 現在の体重は75.7kgです。 私は本当に永遠に76kgぐらいをウロウロする運命なのではないだろうか…。 でも、意外と正月太りしていなかったというだけでも良しとしましょう! さて、続いて1週間の歩数です! 1週間の平均歩数8,290歩! 残念ながら1万歩の目標達成ならず!! って言うか、月曜日外に出ていないの丸出しですね!! 去…

  • 谷町四丁目「鯛めしや はなび」鯛めし♪鯛めし♪食べ放題~♪

    1月も半ばを過ぎたのに、まだまだ正月気分のおめでたい管理人です。 …というわけで、今回は鯛めし!しかも¥1,000で食べ放題!「鯛めしや はなび」をご紹介します。 鯛めしやはなび 大阪メトロ・谷町四丁目駅から谷町筋沿いに歩いて5分ほどのところにある「鯛めしや はなび」。テーブル席の奥に広い座敷がある大きなお店なのですが、ランチタイムには行列ができます。 それもそのはず!こんな豪華なランチが¥1,000!!この日の献立は…・ハマチのお造り・レンコンの金平サラダ仕立て・鶏の八幡巻き・ごま豆腐の天ぷら・ほうれん草とマッシュルームのマカロニグラタン・大根ステーキ ベーコンとしめじのソテー添え・鯛めし・…

  • 【ダイエット】今年からちゃんとやります!【1週間の歩数】

    今年からちゃんとやります! 新しい年がやってきたことですし、ちゃんとやります! まずは、正月明けの体重と体脂肪率から! 改めて…目標は70kg! とりあえず5.8kg落とすことだけ考えて頑張ろうと思います! 1週間の歩数 1日あたり6540歩! 昨年10月から、にわかに仕事がバタバタし始めたため歩く元気が残らず、 即電車に乗って帰っていたので仕方ないですね。。 こ、今年こそはちゃ、ちゃんとします!!

  • 【うだま】2019年の幕開けは「年明けうどん」【大阪駅前第3ビル】

    明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 2019年最初の投稿は、もちろん年明けうどん! 年明けうどんとは…さぬきうどん振興協議会が新たな麺食文化の普及を目指して提唱している「年明けに縁起を担いで食べるうどん」のこと。 白いうどんに、梅干しや明太子などの赤い食材をトッピングして、おめでたい「紅白」にして食べることで1年の幸せを祈るのだそうです。 ちなみに始まったのは2008年! え!?げっちゃ最近やん!! …この風習が始まったのが最近すぎて驚きましたが、やってきたのは… 「うだま梅田店」 大阪駅前第三ビルの地下1階にある有名店で、お昼時には行列ができます。 昨年、同じ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、食いしん坊リーマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
食いしん坊リーマンさん
ブログタイトル
デブ活リーマンの大阪ランチ紀行
フォロー
デブ活リーマンの大阪ランチ紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用