chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 住んでみたら(感想) トイレ ユニット交換したよ

    こんにちはbuld330ですのんびりblogです。先日、悩んでいた1階トイレのサティスSのノズルが時々戻らないLIXILさん、来てくれました結局原因調査もする…

  • 住んでみたら(感想) のびのびクレードル浴槽

    こんにちはbuld330ですのんびりblogですアメトピにのったのか、またもや閲覧が凄いことになっていますフォロー申請もたくさんいただきますありがとうございま…

  • 住んでみたら(感想) お風呂は開き戸もいいよ

    こんにちはbuld330です朝晩、だいぶ涼しくなってきましたこの土日は外に出ずっぱりでしたので、家のこともなにもできず、、(イイワケダロ)さて、気分を変えて…

  • 住んでみたら(感想) 24時間換気 なんかすごいなぁ

    こんにちはbuld330ですのんびりblogでございますご覧いただき、ありがとうございます。建て売りで購入した家、25年たち、ミサワホームで建て替えまして、昨…

  • 住んでみたら(感想) 2階のトイレとトイレ全体の感想

    こんにちはbuld330です朝はだいぶ涼しくなったような気がします夏休みが終わり、エンジンかけて仕事、、といきたいですが、どうもパッとしません(笑)さて、引っ…

  • 住んでみたら(感想) 2階のトイレは明るい!

    こんにちはbuild330です夏休みも終わりです明日から仕事、、モラル上げて頑張らねばさて、トイレの続きそうそう、、1階トイレの手洗い  コフレルの水ですが、…

  • 住んでみたら(感想) 1階トイレの紙巻器と音が残念

    こんにちはbuild330ですのんびりやっております(笑)一応、不満も載せますが、建て売りで購入した25年選手との比較で圧倒的に良いですから、あえて言えば、の…

  • 住んでみたら(感想) トイレの不満 狭いからね

    こんにちはbuild330です夏休み、のんびりしすぎて、、休み明けの会社が、、行けるかしら気がついたら凄い閲覧数、、アメトピとかにのったのかなフォローたくさん…

  • 住んでみたら(感想) 少し残念な1階のトイレ②

    こんにちはbuild330です夏休みです旅行に出ていますので、快適な我が家から離れてのんびりです(笑)出先なので、blog投稿もますますのんびりさて、住んでみ…

  • 住んでみたら(感想) 1階のトイレの不満①

    こんにちはbuild330です夏休み近し台風が心配ですあまりの暑さに全館空調もフル回転、、太陽光発電でどれだけ補ってくれるか、楽しみですがさて、25年選手の建…

  • 住んでみたら(感想) 和室の収納(蔵)

    こんにちはbuild330です暑いし、台風も来るしのんびりblogです快適な屋内、外に出るのが嫌になります(笑)電気代が心配ですなさて、収納(蔵)の話ですハウ…

  • 住んでみたら(感想) 収納の計画と実際①

    こんにちはbuild330ですのんびりblogのせています。他のかたのblog見ながら、へぇー、なるほどなぁ、うらやましい、からお、うちは良かった、までいろい…

  • 住んでみたら(感想) 閉めきれる和室と照明

    こんにちはbuild330です暑いです湿度もヤバイですね、、体力奪われますといいつつ、毎晩、ビール飲み過ぎますさて、和室風の部屋まず、照明ですシーリングライト…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、build330さんをフォローしませんか?

ハンドル名
build330さん
ブログタイトル
ミサワホームで蔵のある家 楽しく建てるぞ〜
フォロー
ミサワホームで蔵のある家  楽しく建てるぞ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用