竜田揚げなのにからあげグランプリ最高金賞を受賞しているすごい奴
金曜日の日記で「私より社員食堂で飯を食べるのが速い人がいて誠に遺憾だった」と書きました。 なので、今日は絶対に誰にも負けないという意気込みで社食に行き、青椒肉絲みたいなものが丼飯に乗った謎の料理を爆速でかきこみ、最速で食器返却を決めてやりました。私 is ナンバーワン。 非常に嬉しかったので、隣の席の後輩に「俺のかっこいいところ見てたかよ?」と問いかけてみたのですが、「なんのことかわかりませんがかっこいいところは見てません」と返されました。 飯を食うのが最速だったことだと説明をすると、「飯はゆっくり食ったほうが健康にいいですよ」と嗜めてきてムカついたので「お前の個人情報をブログに書き込むこむぞ…
今日は一日中寝てたので特に書くことがありません。 書くことがないのになぜ私はブログを書くのでしょうか。 哲学ですね。 ひろゆきやホリエモンだったら「無駄な行為だ」「年収一千万円以上の人は誰も書くことがないのにブログを書いたりはしない」と私を叩くかもしれません。 書くことがないので、今日は仮面ライダーの感想を書きます。 このブログの数少ない読者である同僚のHくんは「遊戯王とニチアサの話題は読み飛ばしている」と言っていたので、これから先の文章は誰にも読まれない可能性が高いです。 なので、日本語で書こうが英語で書こうがヴォイニッチ手稿みたいな解読不能の言語で 書こうが構わないのですが、誰かの目に触れ…
今日は病院に行きました。 病院に行くの、明確に飽きています。 毎回同じような問診をして、同じ薬をもらって帰る… 病院はもっとユーザーを飽きさせない工夫が必要だと思います。 問診で獲得したスコアに応じて料金が安くなるとか、貰える薬がガチャになってるとか。 病院に行ったあとは韓国料理屋さんで激辛サムギョプサルを食べました。 少し背伸びしたい年頃なので激辛にチャレンジしましたが、どれくらいの辛さのものが来るのだろうと料理が来るまで不安でいっぱいでした。 しかし、いざ食べてみるとそれほど辛くなかったです。 ただ、辛さは想定の半分くらいでしたが量が想定の倍でした。 それほどではない辛さでも、量を食べると…
昨日の日記では仕事が順調だとかぬかしておりましたが、全部まやかしでした。 今はまたピンチに陥っております。 ピンチが途切れなく襲ってくる様はまるで織田式鉄砲術「三段撃ち」。 戦国の世で猛威を奮った戦法が、いま私を苦しめるためだけに蘇る…! そんな仕事ができない私ですが、会社に関することで一つだけ自慢に思っていることがあります。 それは飯を食うスピードが社内で一番速いことです。 誰よりも早く社員食堂に入り、誰よりも早く飯を喰らい、誰よりも早く食器返却口に食器を返却する。 それが私の会社におけるささやかな誇りなのです。 ですが、今日は私が食器を返却するときに既に別の食器が返却口に置かれていました。…
仕事はそこそこ順調に進んでいます。 1月中に終わらせないといけない仕事があるのですが、ギリギリ1月中に収まりそうな雰囲気です。 仕事が順調に進んだことって今までで一度もなかったので戸惑ってます。 あまりに順調に進むため「ランファさーん、ボク戻ってきたよ~」とギャラクシーエンジェル4期13話のモノマネをして喜びを表現したのですが、後輩に「自律神経イカレすぎてバケモノになっちゃったんすか?」と嗜められました。 会社できただにひろしのモノマネはNGなようです。 あと、その後輩とウルトラマンについて話をしたのですが、後輩はあまり知識がなく、ウルトラマンはみんなウルトラの母から生まれたと勘違いしていまし…
昨日は仕事をお休みしたので日記も休みました。 珍しく書くことは色々あったのですが。 悪事はしないが意地悪はたんまりするという私の普段の行いの悪さが祟ってしまいました。 仕事でピンチだと言っていましたが、ピンチは脱することができました。 上司が忙しいせいで「上司に泣きつく」という私のフィニッシュホールドが通用しなくて困っていたのですが、そこは上司に更に頑張ってもらうことで解決しました。 レベルを上げて上司で殴る、それが答えや。 惑星のさみだれがアニメ化するらしいですね。 原作マンガが大好きな私としてはとても嬉しい一報です。 マスコット枠のキャラがリアル調のトカゲなのですが、どこかで見たことあるか…
この前仕事のピンチを脱したみたいなことを書きましたが、またピンチが訪れました。 ピンチとピンチの感覚がジャッキー映画ばりに短い… いつもなら上司に泣きついて問題の解決を図るところですが、なんと今は同じチームの後輩もピンチらしく、上司は後輩につきっきりです。 斎藤一が牙突一本で戦い抜いたように、私は上司に泣きつく一本でやってきたので、上司が捕まらないとどうすればいいかサッパリわかりません。 普通にヤバイだけなので、この話は特にオチはありません。 悲しいことですね。 晩ごはんはコンビニのカツ丼を食べました。 コンビニのカツ丼は美味しいですね。 ただ、私は近所のスーパーに売ってるカツ丼のほうが好きで…
昨日は日記を書きませんでした。 たまに書かないと読者のみなさんをドキドキさせられるかな?というオチャメ心を発揮してしまいました。 押してだめなら引いてみろ、恋の駆け引きABCですね。 嘘です。書くことがなかったからです。 私は休日でもどこにも遊びに行かずに寝てばかりいる「陰」でも「陽」でもない「無」キャラなので。 基本的に家からも出ないので、半ば囚人みたいな生活です。 人間は無に到達すると服役状態になるようです。 昨日、今日と「遊戯王マスターデュエル」で遊んでます。 このゲーム、カードプールが広すぎて初心者はどのカードを選べばいいのかわからなくなるという、現代社会における職業選択の自由みたいな…
昨日は体調不良で会社を休んでしまいました。 なので、日記もお休みしました。 正直に言うと日記を書くぐらいの元気はあったのですが、会社を休んでるのに日記を書いたのを会社の人に見つかったら「元気になったみたいでよろしおすなぁ(京都人)」と嫌味を言われてしまうかもしれないので、会社を体調不良で休んだ日は日記もお休みすることにします。 休んでいた日はずっと寝ていました。 起きていた時間が5時間しかないという毒リンゴを食べたシンデレラばりの寝太郎っぷりです。 自律神経がアレなのでちょっと暇になるとすぐ寝てしまいます。 ここ2日でのニュースといえば、「遊戯王マスターデュエル」というゲームが配信開始されたこ…
私は車で通勤しているのですが、今朝はフロントガラスが凍りついていて困ってしまいました。 こういうとき、通常ならデフロスターという車内暖房機能を使って氷が溶けるのを待つのですが、私はいつも遅刻ギリギリに家を出ているので待っている時間はありません。 なので、タオルでガリガリこすって氷を剥がすという原始人メソッドで氷をなんとかしました。 手は死ぬほど冷たかったですが、なんとか遅刻せずに済んでよかったです。 昨日の日記に「問題解決して仕事は順調」みたいなことを書きましたが、さっそく別の問題が発生しました。 問題発生界の韋駄天、それが私。 新たな問題のせいで今日の仕事は手が止まりがちだったのですが、私は…
ここ最近仕事でピンチに陥ってまして、まな板の上の鯉だとか、悟空が助けに来ないクリリンだとかいろいろ言ってましたが、今まで何をしても動かなかったソフトが遂に動いてくれて窮地は脱したっぽいです。 ソフトの設定をいろいろ試しているときは巨山を体当たりで移動させるような無理くささを感じていたのですが、先輩に泣きついたりソフトのサポセンに連絡したり後輩にペコペコしたりしてなんとか動いて本当によかったです。 もともと後輩に教えを乞うのに抵抗があるタイプではありませんが、あまりに後輩に手助けしてもらったため、今は助けてくれた後輩のことを「アニキ」と呼んで、彼と話すときは語尾に「ヤンス」とつけるようにしていま…
私のブログは基本的に身内しか読者を想定していません。 同僚が二人と、大学のときの先輩が一人です。 普通は日記って身内には秘するものなのに、私の場合はメイン読者層が身内です。 たまに読んだ印の星マークをつけてくださる優しい訪問者の方もおられますが(ありがとうございます)、恒星の如く輝く大量の身内星を見るとやはり身内しか読んでいないんだと強く感じてしまいます。 いきなり愚痴からスタートするという職場の同期の飲み会みたいな始まり方になってしまい恐縮ですが、何が言いたかったのかと言いますと、このブログは同僚のHくんとTくんに読まれているということです。 そして、先週金曜日の日記は同僚のHくんに書かせて…
今日は一日中寝ていたので、日記に書くことがありません。 13時まで寝て、そのあと15時~18時30分まで昼寝してました。 この日記を書いている19時時点で2時間半しか活動していません。 何も用事がないときの私の休日はいつもこんな感じです。 何もなければこれだけ寝てしまうことを考えれば、平日に会社に行って働いているのがいかに無理しているかという話ですね。 ヴァンパイアが昼に働いてるようなもんですよ。 まぁ私はヴァンパイアと違って夜も寝ているので、ヴァンパイアというよりカビゴンですが。 今の仕事よりも、ゴロ寝して通行人の邪魔になる仕事のほうが向いてそうです。 わずかな起きていた時間はニチアサの録画…
昨日は日記に書くことがなかったので、友人のHくんに代わりをお願いしました。 私はブログの管理アカウントをグラビアアイドルのスリーサイズ感覚で気安く人に教えるので、このブログには今管理者が4人くらいいます。 同一名義で複数の中の人がいるってCLAMP先生やさいとう・たかを先生みたいでかっこよくないですか? 願わくば、文章は他のメンバーに書かせて、私はブログの広告収入を得るのだけ担当したいのですが、実際は文章はほぼ全て私が書いてますし、広告収入は一銭も得られていません(アフィリエイト広告を貼るほどのアクセス数が得られていないので)。 今日は病院に行きました。 今までは週に一回病院に行く少年ジャンプ…
私には不思議なジンクスがあります。 それは義務教育の2年目のときに、必ず不幸が起きるというものです。 今日は一生分の反省文を書いたといっても過言でない高校2年生のときの話をします。私の高校生時代は、「陰の者」として表舞台に決して出ることなく、電柱脇の大便のような生活を慎ましく送っていました。 高校2年生の秋、クラスでは文化祭の出し物について担当を決める学級会が行われました。「陰の者」である私は、小道具か大道具かで悩みましたが、桃の天然水のごとく薄い桃色の自尊心により「大道具」を選択しました。 小道具に対してマウントを取りたかったのです。大道具は舞台演出のための背景などを木材・模造紙などで作り、…
仕事上のピンチが続いております。 ピンチすぎて私が手を出せる領域を超えてきており、私は今日解決のために行動していた時間よりも解決を祈っていた時間のほうが多いくらいです。 明日の会議でピンチを乗り越えられるかが決まるので、それまでの私はまな板の上の鯉です。 私が捌かれるどころか、まな板まで両断される結果になりかねませんが、そこは持ち前の豪腕処世術でまな板は真っ二つになったけど私は無事みたいな結果に持ち込みたいと思っております。 頑張るぞ! ここ最近デュエルリンクスというゲームに回転寿司に来たプロレスラー軍団のようにジャブジャブと金を使っていると書いていましたが、最高ランクであるデュエルキングに昇…
お仕事が大ピンチです。 午前中は上司に「非常にいい仕事をしてくれている」と言われて浮かれていたのですが、午後になって急転直下、かなりヤバい状況に追い込まれました。 持ち上げてから落とす、パワーボム式仕事術です。 今日は今年に入って初めてジムに行きました。 今年になってからいくらでも行く機会はあったのに12日まで行かなかったのは、医者に言われて嫌々行ってるからです。 最近の私は医者の言うことに嫌々従ってばかりです。 「ジムに行け」「休日は実家に帰れ」「結婚しろ」と医者から課されるミッションは様々ですが、はやく病気を治したいので基本的に医者に言われたことは全部守るようにしています。 結婚に関しては…
最近は「浪費してしまう」だとか「寝すぎてしまう」だとか自律神経失調の報告ばかりしていましたが、今日も今日とて自律神経が狂っていました。 終業1時間前くらいから非常に体調が悪くなり椅子の上で唸るだけの妖怪となっていました。 鬱で体力が減退していて、終業時間まで元気に働くのがなかなか大変になってしまっています。 また、これは自律神経が関係あるかどうかはわからないのですが、会社の洗面所の蛇口に手をかざす代わりに社員証をかざしてしまったり、マスクを外そうとしてメガネを外してしまったりと細かいバグも頻出するようになってきました。 このブログでは、引き続きバグ報告を行っていきたい所存です。 夕食はくら寿司…
昨日は22時に寝たのですが、今日起きたのは15時です。 寝すぎ。 今日も私の自律神経は元気一杯に狂っているようです。 晩ごはんは冷凍チャーハンを一袋まるまる食べました。 冷凍チャーハンを一袋まるまる食べるのは私の唯一の趣味です。 一袋食べるとお腹いっぱいになるんですよ(当然)。 私はお腹いっぱいになると嬉しくなっちゃうので(ファットマンだから)、冷凍チャーハンを一袋食べるたびにツイッターで報告してしまいます。 チャーハン報告ツイートにいいねがついたことはありません。 新アニメの感想でヤンス。 【失格紋の最強賢者】 魔法試験の会場で威力の強すぎる魔法を使用して会場を爆破し「あれ…?ちょっとやりす…
昨日は日記を書きませんでした。 日記に書けないことをしていたからです。 とりあえず悪事の類ではありませんが、日記に書くのは憚られるかんじのアクションをしていました。 秘密の多いミステリアスな男って女子中学生とかに人気出そうでいいですよね。 このところデュエルリンクスに6万円課金したとか言ってはしゃいでいましたが、これは常飲している薬の副作用「浪費」によるところが大きいみたいで、ちょっと薬が抜けてくるとなんか怖くなってきて具合が悪くなってしまいます。 冷静になると6万円はやりすぎた… そういうわけで、怖くなってデュエルリンクスをアンインストールしました。 これでもう石油王みたいな課金をすることは…
今日は特に課金もしていないので書くことがありません。 なので、新アニメの感想だけ書きます。 【最遊記RELOAD ZEROIN】 最遊記のアニメは全部見ているのですが、なんか今回のアニメは先が太くてゲッターロボみたいですね(何でもゲッターロボに見えるおじさん)。
昨日の日記にソースカツ丼を食べたと書きましたが、今日の昼飯にもソースカツ丼を食べました。 コンボボーナスが付いたかもしれません。 あと、今日は会社の休憩時間にデュエルリンクスに1万円課金しました。 我ながらトリッキーな浪費です。 私は常在戦場、いついかなるときも課金できるのですよ… 正月に課金したぶんと合わせて6万円なので、さすがに課金しすぎですね。 ただ、これは私だけの責任というわけではないんですよ。 私は鬱なので飲むとハッスルできる薬を常飲しているのですが、その副作用に「浪費」っていうのがあるんですよね。 ですから、私がやたらめったら課金するのは薬の副作用なんですよ! それに、鬱になってか…
特に書くようなことはありませんでしたが、暇なので日記を書きます。 今日は仕事はじめでした。 一年で一番ファッキンな一日ですね。 仕事はじめは楽かというと全くそんなことはなく、普通にタフな業務をやってきました。 あまりにタフだったので新年から上司に「もう何すればいいかわかりません」と泣きついたくらいです。 ちなみに、タフなスタートになったのは主に去年の私とかいうクソ野郎のせいだともっぱらの噂です。 こら!だめだぞ! 他に書くことといえば、晩飯に天下一品を食べたことでしょうか。 うちの近所の天下一品はラグビー部しか客を想定してないのか?というくらい定食にボリュームがあります。 その中でもチキンカツ…
暇なので日記を書いて暇つぶしをしたいのですが、書くことがありません。 病院と会社以外に外出をしない灰色の人生を歩んでいるので。 今日は起き抜け朝一番で病院に行きました。 朝一番と言っても10時ですが。 正月においては10時は昼ではなく朝です。 病院(心療内科)は正月だというのに大盛況でした。 日本は病んだ国なのかもしれません。 病院に行った以外では、食料品の買い物をしたくらいでしょうか。 お茶を切らしていてしばらく水道水を飲んで過ごしていたんですが、お茶を買ったので文明的な飲料生活を送ることができるようになりました。 昼ごはんにはケンタッキーを食べました。 ケンタッキーのチキンは骨が複雑怪奇な…
暇なので試験的に日記を再開してみます。 実際は会社が始業すれば火車カッターのような日々が戻ってくるはずなので、正月休みの間だけの仮初の退屈ですが… 火車カッター:燃えて回転しながら相手に体当たりする大空魔竜の大技 年末年始は実家に帰省してゴロゴロしていました。 実家は無限に飯が出てくるミステリーゾーンなので帰省の間にファットマンになってしまったかと思っていましたが、いざ帰省から帰って体重を測ってみるとなぜか体重が落ちていました。 わりと暴飲暴食したと思っていたのですが… 私の体、深刻なレベルでバグっているのでは…? 他に年末年始に印象深かったことといえば、デュエルリンクスというスマホゲームに5…
「ブログリーダー」を活用して、突撃類人猿さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。