chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Seasons https://blog.goo.ne.jp/junta_seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だ噂も

Seasons
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/02

arrow_drop_down
  • Ramen evviva (5+029)

    今日の昼麺はRamenevviva題して森三中麺は上州星野物産のマルボシ中華そば乾麺で81g茹で時間は3分です(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)めんつゆにラー油を垂らせばあら不思議中華麺のつゆが出来上がりまいうーあははあはは今日の関東は晴れ梅雨はもう明けたかな?あははあははRamenevviva(5+029)

  • Risso evviva (5+067)

    今日の朝ごはんはRissoevviva題してのり茶漬け(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)ボンビー茶漬けだけどそれなりにまいうーあははあはは今日の関東は曇り梅雨明けはまだなのかなあははあははRissoevviva(5+067)

  • カイツブリ

    カイツブリがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)黒っぽい夏羽になりました。くちばしの脇あるご飯粒をくっつけたような白斑が特徴です。あははあはは撮影場所:葛西臨海公園カイツブリ

  • ダイサギ

    ダイサギがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)おっかなさではダイサギの方がアオサギよりましだと思っていますか?あははあはは撮影場所:葛西臨海公園ダイサギ

  • アオサギ

    アオサギがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)いつ見てもおっかないです。鳥類が恐竜の子孫だという説に賛成しますか?あははあはは撮影場所:葛西臨海公園アオサギ

  • ヘクソカズラ

    ヘクソカズラの花が咲きましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)ヘクソカズラというひどい名前がついていますがかわいい花です。ヤイトバナとも呼ばれますあははあはは・山家集上夏歌となりの泉西行法師230風をのみ花なき宿はまちまちて泉の末をまた掬ぶかな撮影場所:葛西臨海公園ヘクソカズラ

  • Udon evviva (5+044)

    今日の昼麺はUdonevviva題してざるうどんうどんは上州星野物産の手振りうどん乾麺で104g茹で時間は4分半です(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)すのこだけれどざるうどんまいうーあははあはは今日の関東は曇り今日明日にも梅雨明けだという噂あははあははUdonevviva(5+044)

  • Risso evviva (5+066)

    今日の朝ごはんはRissoevviva題して鮭茶漬け(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)鮭茶漬けもまいうーあははあはは今日の関東は曇り明け方雨が降っていたような気がしますあははあははRissoevviva(5+066)

  • オニユリ

    オニユリの花が咲きましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)雨が続いていたので今季の開花はかなり遅くなりましたでもちゃんと咲いてよかたよかたあははあはは撮影場所:葛西臨海公園オニユリ

  • ツユクサ

    ツユクサの花が咲いていますあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)ツユクサの花色はいいですね。涼しそうに見えますあははあはは撮影場所:葛西臨海公園ツユクサ

  • テイカカズラ

    テイカカズラの花が咲き続けていますあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)酔う子さん現れてくれるかなあははあはは撮影場所:葛西臨海公園テイカカズラ

  • キノコ

    キノコがいろいろ生えてましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)キノコの名前が分かったら楽しいだろうと思いますか?あははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌建仁元年三月歌合に雨後郭公といへるこころを二条院讃岐237五月雨の雲間の月の晴れゆくを暫し待ちけるほととぎすかな撮影場所:葛西臨海公園キノコ

  • Soba evviva (5+016)

    今日の昼麺はSobaevviva題してたぬきそばそばは信州戸隠おびなたの更科乾麺で79g茹で時間は2分半です(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)これに深煎り唐辛子をたっブリットニー・スピアーズピリ辛でまいうーあははあはは今日の関東は曇り雨は降っていませんが湿度も気温も高いですあはあはSobaevviva(5+016)

  • Risso evviva (5+065)

    今日の朝ごはんはRissoevviva題して鮪漬け茶漬け(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)鮪の脂が出汁の表面に浮いてまいうーあははあはは今日の関東は曇り雨は降っていないかもあははあははRissoevviva(5+065)

  • ヘラオオバコ

    ヘラオオバコの花穂がまた開き始めましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)草っ原の中では背が高いのでよく目立ちますあははあはは撮影場所:葛西臨海公園ヘラオオバコ

  • ワルナスビ

    ワルナスビの花が咲いていますあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)ワルナスビは実がつかないんだよねなんでかなあははあはは撮影場所:葛西臨海公園ワルナスビ

  • キンポウゲ

    キンポウゲの花が咲いていますあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)若い花には花芯に小さい花びらがありますねあははあはは撮影場所:葛西臨海公園キンポウゲ

  • はまゆう

    ハマユウの花が咲き始めましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)ハマユウは夏に咲く海辺の花ですあははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌夕顔をよめる前太政大臣276白露のなさけ置きけることの葉やほのぼの見えし夕顔の花撮影場所:葛西臨海公園はまゆう

  • Udon evviva (5+044)

    今日の朝麺はUdonevviva題してショウガ入卵あんかけうどんうどんは讃岐の川田製麺乾麺で91g茹で時間は13分です(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)冬の風邪っ引きには定番のメニューですが夏の風邪っ引きにも効くでしょうあははあはは今日の関東は曇り雨は降っていませんが気温も湿度も高くてやな感じあははあははUdonevviva(5+044)

  • ハマナス

    ハマナスの実がなりましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)ハマナスの花は見逃してしまいましたが実はなんとか間に合いましたあははあはは撮影場所:谷津干潟ハマナス

  • アシハラガニ

    いつもおなじみアシハラガニがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)何を食べているのやら・・・あははあはは撮影場所:谷津干潟アシハラガニ

  • カクベンケイガニ

    カクベンケイガニがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)虎斑のような体色がかっけーあははあはは撮影場所:谷津干潟カクベンケイガニ

  • サギとカワウ

    サギとカワウがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)アオサが臭いのは気にならないみたいですあははあはは撮影場所:谷津干潟サギとカワウ

  • カニの群れ

    カニがたくさんいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)こいつらは多分アシハラカニあははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌百首の歌よませ侍りけるに入道関白太政大臣231さみだれはをふの河原の真菰草からでや波のしたに朽ちなむ撮影場所:谷津干潟カニの群れ

  • Mochi evviva (5+007)

    今日の昼はMochievviva題して簡単ぞうに(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)お正月のお飾りに使った小さな鏡餅を解体してぞうにに仕立てましたまいうーあははあはは今日の関東は曇り雨は時々ぱらぱら降っていますあははあははMochievviva(5+007)

  • Risso evviva (5+064)

    今日の朝ごはんはRissoevviva題して鮭茶漬け(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)こればっかしという噂もありますあははあはは今日の関東は曇り雨は降りそうにないですが湿度が高くて鬱陶しいあははあははRissoevviva(5+064)

  • キノコ

    キノコが生えていましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)種類や量は多くありませんでしたがやはり雨が続くと出てくるんですねあははあはは撮影場所:谷津干潟キノコ

  • ホンコンカポック

    ホンコンカポックの花が咲きましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)なにかの花に似ているなあ・・・思い出そうとして思い出せないあははあはは撮影場所:谷津干潟ホンコンカポック

  • アシ

    アシの花穂が出ましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)見た目ではアシかススキか定かではありませんがこれはアシです。ううそぢゃありゃせんほんまぢゃであははあはは撮影場所:谷津干潟アシ

  • キアシシギ

    キアシシギがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)キアシシギも羽繕いをしていますあははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌雨中木繁といふこころを藤原基俊230玉がしは茂りにけりなさみだれに葉守の神のしめはふるまで撮影場所:谷津干潟キアシシギ

  • Ramen evviva (5+028)

    今日の昼麺はRamenevviva題して素浪人花山大吉麺は上州星野物産のマルボシ中華そば乾麺で81g茹で時間は3分です(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)素ラーメン食べたらやっぱり暑かったあははあはは今日の関東は曇り小雨が時々降ったりしていますあははあははRamenevviva(5+028)

  • Risso evviva (5+063)

    今日の朝ごはんはRissoevviva題して鮭茶漬け(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)今日も元気だ。茶漬けが美味いあははあはは今日の関東は曇り雨は降っていませんが梅雨空が続いていますあははあははRissoevviva(5+063)

  • オナガガモ

    オナガガモのつがい?がいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)こいつらも前浜で羽繕いです。繁殖期ではないので雌雄同じの羽色になっているのか♀が二羽なのかは分かりませんが渡りそこねてここに居付いているようですあははあはは撮影場所:谷津干潟オナガガモ

  • カワウ

    カワウもいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)カワウも前浜で羽繕いですあははあはは撮影場所:谷津干潟カワウ

  • アオサギ

    アオサギがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)一枚目の前浜にいた個体は羽繕いをしていましたあははあはは撮影場所:谷津干潟アオサギ

  • アカミミガメ

    アカミミガメがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)梅雨時の僅かな晴れ間に甲羅干しですあははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌家百首歌合に摂政太政大臣260かさねてもすずしかりけり夏衣うすきたもとにやどる月かげ撮影場所:谷津干潟アカミミガメ

  • Pasta evviva (5+013)

    今日の昼麺はPastaevviva題してリングイネピッコレ・アッラ・アラビアータパスタはディチェコのリングイネピッコレ乾麺で80g茹で時間は7分です(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)これにパルメザンチーズをたっブリットニー・スピアーズピリ辛でまいうーあははあはは今日の関東は曇り雨は降りそにないですねあははあははPastaevviva(5+013)

  • 北大路魯山人展@千葉市美術館

    (iPodtouch64G6thGeneration)2019年7月2日から8月25日まで千葉市美術館で没後60年現代陶芸をひらく古典復興北大路魯山人KitaojiRosanjin-TheRenaissanceofJapaneseCeramics:ThePathtoContemporaryArtという展覧会が開催されています。展覧会の構成は以下の7章立てです。Ⅰ.はじまりの中国陶磁―色絵・染付・青磁Ⅱ.朝鮮半島のやきものへー朝鮮陶磁、そして唐津・萩Ⅲ.桃山陶へのあこがれ―織部・志野・黄瀬戸などⅣ.名工との対話―日本陶器・色絵・染付などⅤ.書・漆・画Ⅵ.枯淡の造形・土にかえる―信楽・伊賀・備前Ⅶ.現代陶芸をひらく出品目録は次エントリーをご参照ください。北大路魯山人のものをこれだけの数まとめてみたのは初めてでした。...北大路魯山人展@千葉市美術館

  • 北大路魯山人展@千葉市美術館 出品目録

    北大路魯山人展の出品目録です。北大路魯山人展@千葉市美術館出品目録

  • Udon evviva (5+043)

    今日の朝麺はUdonevviva題してにゅうめん麺は播州揖保乃糸乾麺で102g茹で時間は2分です(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)今日から器が替わります。これもなかなかいいですわあははあはは今日の関東は曇りまたパッとしない梅雨空です。これまでの肌寒さが一転蒸し暑くなってきたのがやな感じあははあははUdonevviva(5+043)

  • カイツブリ

    カイツブリがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)夏なのに黒光りするような羽色になっていないしくちばしも黄色いようなのでこの個体は幼鳥判定あははあはは撮影場所:谷津干潟カイツブリ

  • アオスジアゲハ

    アオスジアゲハがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)アオスジアゲハがじっとそているのは珍しいのですがこの個体は翅がかなり傷んでいるのでよわったているのかもしれませんあはあは撮影場所:谷津干潟アオスジアゲハ

  • カルガモ

    カルガモはいつ行っても見られますあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)こいつだけはいつも裏切らないんですがその分面白みには欠けますねあははあはは撮影場所:谷津干潟カルガモ

  • 梅雨の谷津干潟

    大潮の日に谷津干潟に行きましたあははあはは(iPodtouch64G6thGeneration)アオサが生えてて臭い臭い(ここは「くさいくさい」読んでくさい)水鳥はほとんどいませんでしたあはあは・新古今和歌集巻第三夏歌最勝四天王院障子に清見潟かきたる所を権大納言通光259清見がた月はつれなき天の戸を待たでもしらむ波の上かな撮影場所:谷津干潟梅雨の谷津干潟

  • Pasta evviva (5+012)

    今日の昼麺はPastaevviva題してキノコのクリームソース・スパ(iPodtouch64G&thGeneration)出先のレストランで食べました。そこそこうまかったんだけどソースが少ないあははあはは今日の関東は曇り時々晴れ雨はふらないみたいですあははあははPastaevviva(5+012)

  • Risso evviva (5+062)

    今日の朝ごはんはRissoevviva題して鮭茶漬け(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)今日も元気だ。茶漬けが美味いあははあはは今日の関東は曇り日中晴れ間もあるようですあははあははRissoevviva(5+062)

  • モンスズメバチ

    そのクヌギの幹にモンスズメバチもいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)こいつの仲間がぶんぶん飛び回っていてカメラや一脚のように黒くて動くものに近寄ってくるので危険がひじょうに危ないですあはあは撮影場所:東京港野鳥公園モンスズメバチ

  • クヌギに甲虫

    クヌギの幹に甲虫が吸蜜にきていましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)全体が金属光沢の個体はアオドウガネです。他にはシロテンハナムグリとかビロウドコガネの仲間ですかね・ハエもいますねあははあはは撮影場所:東京港野鳥公園クヌギに甲虫

  • オモダカ

    オモダカの葉は茂って来ましたが花はまだ咲きませんあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)かわいい白い花が咲くんだけどなああはあは・新古今和歌集巻第三夏歌五十首歌奉りし時前大僧正慈圓258むすぶ手にかげみだれゆく山の井のあかでも月の傾きにける撮影場所:東京港野鳥公園オモダカ

  • Pane evviva (5+014)

    今日のお昼はPaneevviva題してトースト(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)昼は軽めにトーストであははあはは今日の関東は曇りいまは雨がやんでますあははあははPaneevviva(5+014)

  • Risso evviva (5+061)

    今日の朝ごはんはRissoevviva題して鯛茶漬け(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)鯛の脂が出汁の表面に浮いてまいうーあははあはは今日の関東は雨いっとき雨はやむようですがほとんど雨降りあはあはRissoevviva(5+061)

  • ヒマワリ

    ヒマワリの花が咲きましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)まだ梅雨が続いていますがヒマワリの花が咲いているここには夏が来ていますあははあはは撮影場所:東京港野鳥公園ヒマワリ

  • ナイトウトウガラシ

    ナイトウトウガラシの花が咲いていますあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)傷見かけている花もありますがまだツボミがたくさんあるのでしばらく咲き続けるでしょうあははあはは撮影場所:東京港野鳥公園ナイトウトウガラシ

  • ヘチマ?

    ヘチマ?の花が咲きましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)昨日のカボチャ?とくりそつですが棚作りなのでヘチマではないかと推測しましたあははあはは撮影場所:東京港野鳥公園ヘチマ?

  • シオヤアブ♂

    またシオヤアブの♂がいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)このアブ強そうですあははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌五月雨のこころを藤原定家朝臣232たまぼこのみち行く人のことづても絶えてほどふるさみだれの空撮影場所:東京港野鳥公園シオヤアブ♂

  • Risso evviva (5+060)

    今日の遅い朝ごはんはRissoevviva題して鮭茶漬け(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)今日も元気だ茶漬けが美味いあははあはは今日の関東は曇り雨は降っていないようですがいつ降ってもおかしくないあははあははRissoevviva(5+060)

  • カボチャ?

    カボチャ?の花が咲きましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)カボチャかどうかは定かではありません。地植えになっているのでカボチャではないかという推測です。あたっているかな?あははあはは撮影場所:東京港野鳥公園カボチャ?

  • ヒメヒオウギズイセン

    ヒメヒオウギズイセンの花が盛りですあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)夏の緑の中この緋色がよく目立ちますあははあはは撮影場所:東京港野鳥公園ヒメヒオウギズイセン

  • モンシロチョウ

    モンシロチョウがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)すこし羽色に黄色が入っていますねあははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌守覚法親王五十首歌よませ侍りける時藤原定家朝臣247夕ぐれはいづれの雲のなごりとて花たちばなに風の吹くらむ撮影場所:東京港野鳥公園モンシロチョウ

  • Risso evviva (5+059)

    今日の朝ごはんはRissoevviva題して鯛茶漬け(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)鯛の脂が出汁の表面に浮いてまいうーあははあはは今日の関東は雨梅雨だなあははあははRissoevviva(5+059)

  • ハナショウブ

    ハナショウブが咲いてていましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)ハナショウブは季節外れだなとおも写真を撮っていたら横にシオヤアブの♂がとまっていましたよあははあはは撮影場所:東京港野鳥公園ハナショウブ

  • ヤブジラミ

    八重干瀬ラミの花が盛りですあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)小さい白い花があつまっいぇいますあははあはは撮影場所:東京港野鳥公園ヤブジラミ

  • カナヘビ

    カナヘビがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)この個体は尾を失っています。そのうちまた生えて来るのでしょううらまやしいあははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌題しらずよみ人知らず244郭公はなたちばなの香をとめて鳴くはむかしの人や恋しき撮影場所:東京港野鳥公園カナヘビ

  • Pane evviva (5+013)

    今日のお昼はPaneevviva題してトースト(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)お昼は軽くトーストであははあはは今日の関東は曇り気温はかなり高いですあははあははPaneevviva(5+013)

  • Risso evviva (5+058)

    今日の朝ごはんはRissoevviva題して鮭茶漬け(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)今日も元気だ茶漬けが美味いあははあはは今日の関東は曇り雨はふらずに気温は30℃近くまで上がるようですあははあははRissoevviva(5+058)

  • キオからトンボ

    シオカラトンボがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)夏の景色には欠かせない昆虫ですあははあはは撮影場所:東京港野鳥公園キオからトンボ

  • アカミミガメ

    アカミミガメがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)大きいのやら小さいのやらみんな日向ぼっこをしてましたあははあはは撮影場所:東京港野鳥公園アカミミガメ

  • キンポウゲ

    キンポウゲの花が咲きましたあははあははアリホソヒラタアブ(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)田んぼの脇に咲いていました。キンポウゲの別名はウマノアシガタなのですがどういう由来なのかは不明ですあははあはは撮影場所:東京港野鳥公園キンポウゲ

  • アオドウガネ

    アオドウガネがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)この金属光沢は美しいあははあはは撮影場所:東京港野鳥公園アオドウガネ

  • キノコ

    雨降りが続くのでここでもキノコが映えていましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)左上の赤いのは多分毒キノコ・・・・見かけで判断しちゃいけないかあははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌題しらず藤原家隆朝臣246ことしより花咲き初むる橘のいかでむかしの香に匂ふらむ撮影場所:東京港野鳥公園キノコ

  • Udon evviva (5+042)

    今日の昼麺はUdonevviva題してざるうどんうどんは讃岐の川田製麺乾麺で93g茹で時間は13分です(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)すのこだけれどざるうどんまいうーあははあはは今日の関東は雨朝からずっと降ってますあはあはUdonevviva(5+042)

  • Pane evviva (5+012)

    今日の朝ごはんはPaneevviva題してトースト(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)今朝もトーストにしちゃいましたあはあは今日の関東は雨梅雨はなかなか終わりませんあはあはPaneevviva(5+012)

  • ヤブガラシ

    ヤブガラシの花が咲き始めましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)ほのかに赤くなっているのが開花したところです。まだ咲き始めたばかりですあははあはは撮影場所:葛西臨海公園ヤブガラシ

  • ヤエクチナシ

    ヤエクチナシの花が咲きましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)クチナシの花はいい香りがしますねあははあはは撮影場所:葛西臨海公園ヤエクチナシ

  • ワルナスビ

    ワルナスビの花が咲きましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)あんまり悪そうには見えません。なしてこげな名ぁになったんぢゃろあははあはは撮影場所:葛西臨海公園ワルナスビ

  • ブラックベリー

    ベラックベリー野の熟果がありましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)このくらい黒くなったら食べごろですあははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌千五百番歌合に皇太后宮大夫俊成253大井河かがりさし行く鵜飼舟いく瀬に夏の夜を明かすらむ撮影場所:葛西臨海公園ブラックベリー

  • Zohni evviva (5+001)

    今日のお昼はZohnievviva題して簡単ぞうに餅は切り餅x3=150g加熱時間は7分です(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)新年早々入院騒ぎだったので簡単ぞうには今年はじめてまいうーあははあはは今日の関東は曇りまだ雨は降っていませんあははあははZohnievviva(5+001)

  • Pane evviva (5+011)

    今日の朝ごはんはPaneevviva題してトースト(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)今朝は軽めでパンは1枚あははあはは今日の関東は曇り夜には雨が降るようですあははあははPaneevviva(5+011)

  • テイカカズラ

    テイカカズラがまた咲き始めましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)アメリカデイゴのように何度か花期があるようですあははあはは撮影場所:葛西臨海公園テイカカズラ

  • コサギ

    コサギが採餌してましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)この個体も飾り羽が出ていますあははあはは撮影場所:葛西臨海公園コサギ

  • トクサ

    トクサの花穂が開きましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)ツクシ(スギナ)にくりそつです。それもそのはずツクシはトクサ科トクサ属なのですあははあはは撮影場所:葛西臨海公園トクサ

  • ガクアジサイ

    ガクアジサイがまだ咲き残っていましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)まだそんなに傷んでいません。まだまだいけるかなあははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌題しらずよみ人知らず243尋ぬべき人は軒端のふるさとにそれかとかをる庭のたちばな撮影場所:葛西臨海公園ガクアジサイ

  • Pane evviva (5+012)

    今日のお昼はPaneevviva題してトースト(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)朝は麺だったので昼はパンまいうーあははあはは今日の関東は曇り時々日差しがありますねあははあははPaneevviva(5+012)

  • Ramen evviva (5+027)

    今日の朝麺はRamenevviva題して肉野菜ラーメン麺は上州星野物産のマルボシ中華そば乾麺で83g茹で時間は3分です(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)今日も元気だ朝からラーメンまいうーあははあはは今日の関東は曇り今は曇っているけれど日中5時間位日差しがあるという予報ほんまか?あははあははRamenevviva(5+027)

  • アカテガニ

    アカテガニがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)背中にニコちゃんマークがついてますあははあはは撮影場所:葛西臨海公園アカテガニ

  • ヒヨドリジョウゴ

    ヒヨドリジョウゴの花が咲きましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)夏の終わりには小さいけど艶のある赤い実がなりますよ。たべられないけどなあははあはは撮影場所:葛西臨海公園ヒヨドリジョウゴ

  • インドハマユウ

    インドハマユウの花が盛りですあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)花色はジミーチュウですがボリュームがあるのでよく目立ちますあははあはは撮影場所:葛西臨海公園インドハマユウ

  • バラックベリー

    ブラックベリーの花や実が盛りになってきましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)実で完熟して黒くなっているものはまだありませんでしたあははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌五十首歌奉りし時前大僧正慈圓242さつきやみみじかき夜半のうたたねに花橘のそでに涼しき撮影場所:葛西臨海公園バラックベリー

  • コチドリ

    コチドリもいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)羽はボサボサだし黄色いアイリングも鮮やかではありません。幼鳥だなあははあはは撮影場所:葛西臨海公園コチドリ

  • コサギ

    コサギもいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)頭、胸、背に飾り羽がでた夏の姿になりましたあははあはは撮影場所:葛西臨海公園コサギ

  • アオサギ

    アオサギがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)相変わらず不気味なやつですあははあはは撮影場所:葛西臨海公園アオサギ

  • ベンケイガニ

    ベンケイガニがいましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)ベンケイガニはハサミが小さいねあははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌建仁元年二月歌合に雨後郭公といへるこころを二条院讃岐237五月雨の雲間の月の晴れゆくを暫し待ちけるほととぎすかな撮影場所:葛西臨海公園ベンケイガニ

  • Udon evviva (5+041)

    今日の昼麺はUdonevviva題してにゅうめん麺は播州揖保乃糸乾麺で101g茹で時間は2分です(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)これに深煎り唐辛子をたっブリットニー・スピアーズピリ辛でまいうーあははあはは今日の関東は晴れになりました。梅雨は終わったのかな?あははあははUdonevviva(5+041)

  • Risso evviva (5+057)

    今日の朝ごはんはRissoevviva題して鮭茶漬け(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)毎朝これですがなにか?あははあはは今日の関東は曇り最近いつも梅雨空ですあははあははRissoevviva(5+057)

  • クリ

    クリの実がなりましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)まだぜんぜん小さいけど一端にトゲをハヤシてますあははあはは撮影場所:葛西臨海公園クリ

  • タイサンボク

    タイサンボクの花が盛り返してきましたよあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)シベの根本が赤くなっているのがいいアクセントになっていますあははあはは撮影場所:葛西臨海公園タイサンボク

  • アベリア

    アベリアの花が咲き始めましたあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)アベリアの和名はハナツクバネウツギ【花衝羽根空木】です。むつかしくてすぐには覚えられませんあははあはは撮影場所:葛西臨海公園アベリア

  • ネジバナ

    ネジバナの花が咲いていますあははあはは(E-M1withMZDED300/4.0+MC-20)右回りに咲く兜と左回りに咲く株がありますよあははあはは・新古今和歌集巻第三夏歌題しらず大納言経信228みしま江の入江の真菰雨降ればいとどしをれて刈る人もなし撮影場所:葛西臨海公園ネジバナ

  • 飲酒リハビリ

    毎回アップはしていませんが飲酒リハビリは毎晩やってますあははあはは(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)今晩からしばらくはDewar'sで逝ってみようかなあははあはは飲酒リハビリ

  • Pane evviva (5+011)

    今日のお昼はPaneevviva題してトースト(E-M5withMZD12-40/2.8PRO)昼は軽めにしておこうあははあはは今日の関東は曇り朝の雨はやみましたあははあははPaneevviva(5+011)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Seasonsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Seasonsさん
ブログタイトル
Seasons
フォロー
Seasons

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用