偏頭痛のお薬を頂くために内科を受診。 朝6時から電話予約サービスに電話して予約するシステムです。 先着番号順です。 今日は土曜日なので診療は午前中半日のみ。 診療時間は9:00〜12:00となっています。 ここの病院の予約サービスの凄いところは… 朝の6:00に電話をかけて...
熱発者メンバーは多少の入れ替わりが有ったものの人数的にはまだ二桁。 普段30 人近い人数のフロアもまばら… これぐらいの人数だったら余裕を持って接することができるレベル 居室対応者がまだ多い為、夕食を早出しで出して貰って、日勤帯のナースやらケアマネが手伝ってくれ食事介助。 ...
今日は12時から勤務 会社に到着すると… 消防車来た〜 救急車来た〜 「誰か救急搬送されるんかぁ〜」 と思ったら… もう1台救急車来た〜 「え?!事件?!」 って思ったさ… 近所への体裁も悪いよね(笑) 結局のところ… 2件の救急搬送が重なっただけの事だったんだけど… 1件...
出勤すると…一人肺炎で入院。熱発者8人という魔のフロアと化していた。 湿度20%キープじゃさ、そりゃいろんなものが蔓延するさ。 空気の入れ替えで1日4回窓開けろいわれ開けると老人たちに怒られるという始末。 スタッフ達の体調もイマイチ… インフルエンザが出ていないことが救いだ...
年が明けてすでに数日経過… 年末は31日明けで、仕事納めでした。 元旦、2日と休みで気が抜けたせいか… 久しぶりに偏頭痛が勃発。 元旦は頭痛と吐き気でダウンしてました。 明けで年越しで寝不足もあったのかな? 2日も動きが悪くダラダラとしていました。 3日…今日は朝起きれず、...
「ブログリーダー」を活用して、介護ジェンヌ オスカルさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。