chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
machi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/28

arrow_drop_down
  • 12月29・30日☆晩ごはん

    こんばんは今日は一番忙しい日。6時出勤でした。(24日もそうだったけど)忙しかったけど、2時に帰れたので嬉しい昨日焼いたガトーショコラを食べて、ちょっとお昼寝して、ローストビーフのお肉買って来たから、低温調理器で仕込み中ですおせちは買ったけど、明日のお昼の分だけなので、(旦那ちゃんと息子用)煮しめもちょっとずつ炊いてます。では晩ごはん記事。12月29日(金)名古屋風手羽から中華風野菜炒め八宝菜のような感じ。水菜とツナのサラダほうれん草とシラスのおひたし前日の残りに、春菊入れました。この日は1日お出かけしていました。プロフーズや業スーに行ったり、読み終えた文庫本が溜まってきたので、ブックオフに持って行ったり。そしてまた新しい本を仕入れてきました。帰って来てから、この前焼いたチーズケーキで、<#ほっとひといき...12月29・30日☆晩ごはん

  • 12月28日☆晩ごはん

    おはようございます今日はお休み。昨日も言ったけど、年越し準備はしませんお風呂掃除は毎年旦那ちゃん担当。換気扇も。7連休もあるんだからね。ちなみに息子は11連休。いいな年賀状もフェードアウトしたので、もう出しません。今日は好きな事をして過ごそう♪新しい楽譜買ったしでは昨日の晩ごはん今年最後の、皆が揃った晩ごはんです。まぐろたたきまだ凍ってます。コープさんで買ってたの。年末年始の忙しい時用だったけど・・・食べちゃったフレーク状に凍ってるので、好きな量だけ使えるけど・・・全部食べちゃったこれは便利また見つけたら買っておこうと思います。ジャークチキン小松菜とサバ缶のアーリオオーリオ最近何でもアーリオオーリオいただき物のサバ缶で。味付けはクレイジーソルトです。サバ缶苦手だけど、これならいける白菜と豚肉の煮物土鍋いっ...12月28日☆晩ごはん

  • クリスマスの晩ごはん

    こんばんはクリスマスが終わって、今日はお休みだったけど、引きこもって休息の日。年越し準備は、忙しいもん!!と開き直って、何もしませんでは我が家のクリスマス・・・と言っても何もしてないけど、ケーキは出来た23日に帰って来てから、おかしなテンションで作りました1日寝かせて、食べたのは24日。では23日(土)の晩ごはんから。山賊焼き<お惣菜>ミネストローネほうれん草とベーコンのバター炒めハッシュドポテトコープの冷凍。フライパンで焼きました。チョレギサラダ12月24日(日)もつ鍋ふるさと納税の。お刺身<ブリ・まぐろ・スズキ・赤えび>今日の晩ごはんも。・豚肉の生姜焼き・カブとツナのサラダ・おみそ汁・ごはん・カブの葉とジャコのふりかけ生姜焼き定食で休肝日・・・には、なりませんサッサと片付けて、パソコンしながらの晩酌で...クリスマスの晩ごはん

  • 12/16~12/18☆晩ごはん

    おはようございます今日はお休み。明日もお休み。1日行って、金曜日もお休み。今週はゆったりシフトです。理想的でもそれが終わるとクリスマス、年末年始がやってくる淡々と毎日をこなしていると、気付いたら終わってるので、その先のお楽しみを励みに、頑張ります。毎年こんな感じでは晩ごはん12月16日(土)豚キムチオムレツ豚キムチにコチュジャン入れたら、味が濃すぎたので、卵をのっけました。おみそ汁エビダシが残っていたので、野菜をドッサリ入れて、おみそ汁に。この土鍋、8号サイズです。カブ、白菜、玉ねぎ、人参、エリンギ、油揚げ入り。ジャーマンポテト無限春菊塩昆布とごま油とゴマです。これ1人で食べたシラスおろし12月17日(日)揚げ鶏のネギソース水炊き辣白菜白菜を塩もみして、甘酢に漬けて、熱々ごま油をジュッとします。これ食べる...12/16~12/18☆晩ごはん

  • 12月15日☆晩ごはん

    昨日の晩ごはんですチキンソテー上がマスタードソースで、下がカリフラワーのピュレ。どっちも志麻さんのソースの本から。カリフラワーのピュレとか言ってるけど、この前の<カリフラワーの豆乳ポタージュ>の残りです結構ドロドロだったので、ちょうどいい感じ。こんな風にソースにするのも美味しかったです大根煮前日にアルゼンチンエビのお刺身を食べたので、頭と殻でダシを取っておきました。大根はとぎ汁で下茹でしてから、そのエビダシを使って、ストウブでコトコト炊きました。美味しすぎたきんぴらゴボウコールスロー大人のかにかま朝は早いし、お弁当があるので、炊飯器のお世話になってます。でも最近、タイマーセットするのをよく忘れていますそんな時は土鍋に移し替えて炊くのだけど。タイマーより早く起きた時も、土鍋に移し替えて炊きますだから、炊飯器...12月15日☆晩ごはん

  • 12/10~12/13☆晩ごはん

    晩ごはんです昨日のから。12月13日(水)トンテキ白菜とさつま揚げの卵とじカリフラワーの豆乳ポタージュ白菜の浅漬け12月12日(火)お蕎麦つけ汁の画像なかったけど、前日の和風カレーをだし汁でのばして、めんつゆを足したものと、豚バラ炒めてめんつゆ入れたものと、2種類用意しました。天ぷら<鱧・マイタケ・ちくわ>とろろチーズ焼き水菜とツナのサラダ大根葉とジャコのふりかけこれを作ったので、ごはんも炊きました。茶色いとこはお焦げ。土鍋で炊いたごはんです。12月11日(月)白菜カレー茅乃舎のダシを入れて、和風カレーに。12月10日(日)牛肉のネギ塩炒め回鍋肉ピザ生地は業スーのナポリピザ生地(冷凍)。いつだったかのトマトソースに、ベーコン、コストコのモッツァレラをたっぷりのっけて。チヂミ買い物せずに帰ったので、冷蔵庫に...12/10~12/13☆晩ごはん

  • あかし亭

    11月9日(土)息子と飲みに行きましたこの前、娘と昼飲みランチした<あかし亭>さんです♪・・・と、その前に!お休みだったので、早めに出てちょっとブラブラ。かわいい漬物容器を見つけたけど、持ち歩くの重そうなので、後日ネットで買うことにして・・・<CafeMUJI>のケーキセットで、<#ほっとひといき>りんごのキャラメルケーキ美味しかったですそれからちょっとだけ・・・一人カラオケ1時間半♪では息子と合流して、飲み会スタートです。蛸壺盛り<お刺身盛り合わせ>海鮮ユッケタコの生春巻きまぐろのシソカツホタテのバター醤油焼きサーモンの半殺しネギマヨ明石だこの天ぷらエビマヨサラダホタテとジャガイモの明太チーズ焼きお刺身5種盛り美味しかったですとても楽しい1日でした♪漬物容器は早速ポチって届いてるけど、また改めて。お店で...あかし亭

  • 鉄瓶

    とうとう買ってしまいました<開封の儀>正座して開けたジャーン!!見て見てこのフォルム!!かわいすぎやしませんか<ぶんぶくちゃがま>を思い出す南部鉄器の老舗メーカー<OIGEN>さんの、<まろみアラレ>サイズは1L。使い始めに、硬水を沸かして、湯垢つけるんだそうです。説明書通りに、<エビアン>買って来て、沸かして捨ててを3回繰り返しました。光の加減で、ちゃんと写ってないけど、内側全体にこんな白い膜が出来ました。言った事あるかわからないけど、朝は白湯を飲んでます。お水もなるべく飲むように、仕事中も水筒に水(湯冷まし)入れて持って行って、ちょこちょこ飲んでます。鉄瓶は、お湯入れっぱなしが出来ないので、湯冷まし用に、耐熱のガラスピッチャーも買って来ました。<水がまろやかになる>というのが、本当にわかりました備前焼...鉄瓶

  • ネネチキン

    今日は娘と<ネネチキン>に行って来ました~。鶴橋のコリアンタウンにもあるお店。明石に出来たの。この前の事だと思っていたけど、もう一周年だってもちろんビール付き娘は美酢サワー。モッパンセットチキン美味しい~フライドチキンとチーズ味チキンとヤンニョムチキン。それぞれ3個ずつ。それに、キンパ、チーズボール、トッポギ、ポテト。結構なボリュームでした。どれも美味しかったです。スンドゥブチゲこれもごはんいらなかったな。おなかパンパンチヂミも食べたかったし、骨付きチキンも気になるし・・・また行こう♪テイクアウトもいいかも。お客さん少なかったけど、潰れませんように・・・ネネチキン

  • 11/21~11/29☆晩ごはん

    こんばんはなかなかPCに向かう時間がなくて、気付いたら、12月・・・。年末年始のシフト出たけど、また元旦から仕事ですもちろん、年末も。では溜まっている晩ごはん。追いつかないので、最近は撮るのやめてます11月21日(火)カレー鍋和のお出汁に、カレールーで作ってます。〆はカレーチーズリゾットにしました。11月22日(水)・厚揚げ入り回鍋肉・豚肉のインゲン巻き・蒸し鶏<ネギポン酢>・小松菜とジャコのアーリオオーリオ・塩昆布キャベツ・カボチャの煮物・塩鮭冷凍庫にちょっとずつあったお肉や鮭で、チョコチョコおかずを作りました。11月23日(木)みそ鍋サワラフライ11月24日(金)もつ鍋ふるさと納税の返礼品です。<黄金屋>さんというお店の、もつ鍋です。みそ味。作り方は私流。キャベツモリモリ。野菜から水分出したいので、こ...11/21~11/29☆晩ごはん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、machiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
machiさん
ブログタイトル
machi家
フォロー
machi家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用