chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柴犬みかんのものがたり https://sibawanmikan.hatenablog.com/

2018年3月に生まれた、柴犬みかんの成長と新米飼い主の日々を綴ったblogです。

sibawanmikan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/27

arrow_drop_down
  • みかんと伊豆旅行(愛犬の駅)

    いつも当ブログをご覧になっていただき有難うございます。 アクセス数を見るとごく少数の方に閲覧いただいていますが、この見て頂いている事がブログ更新の原動力になっております。今後ともよろしくお願いいたします。 さて、梅雨のこの時期にみかんを連れて6月22日から23日にかけて伊豆旅行をしてきました。 天気は残念ながらというか、予想通りというか、この日は梅雨真っ最中であり、さらに年間降水量が4,000mm以上と屋久島に負けず劣らずの天城山のふもとである伊豆高原では、当然の様に雨が降っていました。 観光は無理そうなので、まずは雨を凌げる愛犬の駅に向かいました。 愛犬の駅の詳細はこちらをご覧ください。 w…

  • みかんと公園(相模原公園)

    久しぶりの投稿となってしまいましたが、6月16日(日)に相模原公園に行ってきました。この日は梅雨の合間の晴れとあって久しぶりに出かけようと準備をし、当初ネイチャービレッジに行く予定でしたが、ワクチン接種の証明書を忘れるという失態を犯し、西八王子で引き返しての訪問となりました。まぁ何時かは訪れてみたい公園だったので良しとしましょう。 相模原公園の詳細は以下を参照ください。 www.sagamihara.kanagawa-park.or.jp この日は真夏を思わせる陽気で人も犬も気をつけないと熱中症になるような陽気でした。 とても広々とした良い公園です。そういえば相模原はもともと緑が多いのか、こう…

  • みかんと公園(四季の森公園)

    一週間遅れのブログですが、先週の日曜日に緑区にある四季の森公園に行ってきました。近所ながら全くノーマークでこのたび初めての訪問となります。 四季の森公園の詳細は以下を参照ください。 www.kanagawaparks.com 横浜の公園の多分に漏れず、駐車場が有料です。平日が無料なのですが休日ちょっととりすぎの感があります。ではさっそく散策してみましょう。 こちらの公園は森と謳っているだけにただ芝が広い公園ではなく、森の中を散策し、所々に四季の花々が咲き乱れるといった公園で、歩いてみると結構おもむきのある公園でした。 みかんも初めての場所に少し興奮気味です。 到着したのが夕方5時位だったので、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sibawanmikanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sibawanmikanさん
ブログタイトル
柴犬みかんのものがたり
フォロー
柴犬みかんのものがたり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用