10畳の遊び部屋ログハウスに薪ストーブを、どうなるかわからないけどやってみます!
雨だったりキャンプばっかり行って、薪活動が疎かになっているが、 ようやく薪割りができた。 手前の桜を小一時間で。 キャンプの焚き火用なので、中小割にしてます。 薪ストーブサイズだと焚き火で煙
サーカスTC DXでの二日目 朝はしっかり朝日が見えました。 しかし、しばらくすると富士山にレンズ雲が。 天候が悪化しますね… 天気予報でも午後から雨の予報。 今回は三連休でもあったのでキャンパー
サーカスTC DX買って、試し張りの次ぎ。 サーカステントに、グランドシートと薪ストーブ入れるとこんな感じのスペースです。 設営中ですが、大物は殆ど入れた感じ。 グランドシートハーフ入れても、薪
1月に行った数年ぶりのソロキャンプ。 ソロ用なんて持ってなかったから、ファミリー向けのカマボコ型テントで行ったのだが、設営、撤去に時間がかかり過ぎるのと、なんと行ってもソロではでかすぎ。 それからと
日曜日、雨の中作成していた、キャンプテーブルですが、 トリマーで、テーブル表面に溝を掘った所で、嫁さんに没収されていたものが、帰ってきました。 おお~♪ 溝の部分が川のようになっている! 溝
雨です。 薪割りしようと思ってたのに~ キャンプばっかり行ってて、薪は消費だけして、生産は遅々と進まず。 来週もキャンプの予定だしな~ そんな訳で、屋根付きのウッドデッキで出来ることをやりましょう。
ふもとっぱら4人キャンプ二日目の朝方 寒くて目を覚ます。 外気温-5℃ テント内2℃ 今回、テント内暖かくなりません(涙) 原因は、カマボコテントとドーム型テントをドッキングしたので、 広くなり過ぎたのと、ド
先週末、親友夫婦と我が家の4人と3匹で、ふもとっぱらに行きました。 今回、4人と言うこともあり、親友のハイエース一台で行く事に。 ふもとっぱらは、車一台ずつ予約券なのと、一台で多人数の方がお得なのでぎ
明日から、冬キャンプ♪ 準備が順調に終わったのでちょっとだけ薪割り! 桜。 helko(ヘルコ) スプリッティングマスター DT-6 価格:15454円(税込、送料無料) (2020/2/8時点)楽天で購入 太いのも♪
明日から、冬キャンプ♪ 準備が順調に終わったのでちょっとだけ薪割り! 桜。 helko(ヘルコ) スプリッティングマスター DT-6 価格:15454円(税込、送料無料) (2020/2/8時点)楽天で購入 太いのも♪
昨年度の薪作りで出たコロ薪 寸足らずの薪や節の部分などだが、まだまだ沢山ある。 薪ストーブで使用しても良いのだが、置き場所悪かったのかカビだらけで室内に入れるのは気がひける。 そこで、ピザ釜で焼却して
ホンマ製作所製薪ストーブLS-350 薪消費量 2020 1月
もう、2月。 昨日もポカポカ陽気で、庭の梅も咲きだしました。 このまま、春になってしまうのか冬らしくなるのか。 今年は、1回も雪降ってないよ。 そんなわけで、薪の消費も緩か。 恒例の月初めチェック
「ブログリーダー」を活用して、りーたん787さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。