10畳の遊び部屋ログハウスに薪ストーブを、どうなるかわからないけどやってみます!
お庭バーベキュー用に、ピザ釜の脇にロケットストーブを併設しているが、 薪ストーブ用の薪では太すぎるので小割にリサイズが必要になる。 そんな時役立つのが、キンドリングクラッカー 斧で小割にしてい
伊豆キャンプの続き。 日曜日、強風と前回書いたが、その日の夜は凄かった。 西からの風だったので西側に山を背にしてテントを張り、直接の風を防いだが深夜に巻き込んで来る風にテントは何回か押し潰されそうに
今週日曜日から、キャンプに行ってきました。 場所は南伊豆。 目的は、嫁さんのシーグラス、流木拾いがメイン。 キャンプ、昨年の本栖湖キャンプ以来です。 今回、お世話になったのは、夕日ヶ丘キャンプ場。
昨日、涼しかったので薪ストーブ焚いてしまったが、 一度、火を入れてしまうと、やめられない。 そんな気持ちに共感してくれるやつが我が家にもいた。 ちびワンコ♪ 冬もたびたび、薪ストーブの前でぬ
昨日、雨が降ったこともあり、涼しいです。 気温15℃ なもんで、 点火 GWに煙突掃除したけど、 炎が恋しく、涼しい時は、薪ストーブを焚いちゃうのでした! もちろん、窓全開で… やめられないな
ピザ釜、天板のレンガが割れちゃった(涙) ちょっと過重かけたらミシット、、 レンガ積んだだけたがらかな。 また、積み直しだなぁ 閲覧して頂きありがとうございます。 こちらもポチ頂きますと
お家バーベキューで鰹のたたきにチャレンジ 本来は藁で一気に熱を加えるそうだが、藁は無し。 、、、芝生ならあるけど? 芝生は、我が家のワンコ'sのオシッコとか混ざるからやめとこう。 なもんで、代役は桜
「ブログリーダー」を活用して、りーたん787さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。