chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【資産運用】2018年4月の配当金実績

    4月の配当金受取状況です。 保有商品 受取配当金額 円換算額 BLV $4.10 ¥451 BND $4.69 ¥516 PFF $7.91 ¥870 VT $44.00 ¥4,840 HDV $45.28 ¥4,981 コカ-コーラ $42.02 ¥4,622 アルトリアG $45.34 ¥4,987 フィリップモリス $59.71 ¥6,568 合計 $253.05 ¥27,836 ※米国$表示の報酬は$1=¥110に換算 4月はアルトリアやフィリップモリスといったタバコ銘柄からの配当入金が寄与し、28000円弱となりました。 とはいえ、アルトリアもフィリップモリスも4月以降株価が急落して…

  • 「駅員」という仕事の特徴

    私は現在、首都圏の鉄道会社で駅員として働いています。 他業界から転職してこの仕事に就いて丸2年が経つので、大体この仕事について分かってきたつもりです。 そこで、転職組の私が経験した駅員という仕事について紹介していきたいと思います。 以下に記載する内容は、あくまで私の職場での話になりますが、他社でも大枠は似たような状況かと思います。 これから鉄道会社に就職あるいは転職を考えている方、鉄道の仕事に興味がある方、そうでもない方にもご参考になれば幸いです。 1.サービス残業が少ない 2.仕事内容が明確に決まっている 3.あらゆるお客様に対応する必要がある 4.勤務の忙しさが運に左右される 1.サービス…

  • 【ストックフォト】ストックフォトの販売申請は手当たり次第にやるべき

    私は旅行が好きで、年に数回、海外も含めて旅行に出かけています。 旅先では美しい景色や珍しい景色、なんとなく印象に残ったフォトジェニックな景色がある度に写真を撮っていて、それをストックフォトサイトで販売しているような状況です。 なので、私がストックフォトで販売している写真は風景写真が多いです。 世界遺産も訪れることが多いので、絶対に押さえておくべき定番の風景として撮影したりするのですが、販売状況を眺めいてあることに気づきました。 いわゆる定番の風景写真は意外と売れない 例えば以下は、私のShutterstockでの売上上位ランキングなのですが、モロッコで撮ったモスクの入り口の写真が一番売れていま…

  • 【ストックフォト】2018年3月の売上実績

    新年度スタートですね。私の職場も新人が入ってきたり、人事異動があったりしてなかなか雰囲気が変わったような気がします。 一方、ストックフォトのほうは特に変化ありません笑 淡々とやっていきます。 3月期の売上実績は以下のとおりとなりました。 フォトサイト 登録枚数 販売数 受取報酬 Adobe Stock 2,837 15 ¥1,211 Shutterstock 2,623 76 ¥4,034 EyeEm 163 0 ¥0 PIXTA 1,305 1 ¥152 フォトライブラリー 1,136 2 ¥378 合計 8,064 94 ¥5,774 ※米国$表示の報酬は$1=¥110に換算 動画売上が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wizard8492さんをフォローしませんか?

ハンドル名
wizard8492さん
ブログタイトル
収入の複線化を目指す鉄道員のブログ
フォロー
収入の複線化を目指す鉄道員のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用