「タマホーム(tamahome)でマイホームを建てた建築士が適当に家づくりの事を書くブログ」です。
過去にタマホームがクレジットカードで買えるという話は知っていましたが、一時期クレジットカードでは買えなくなったという認識でおりました。よくよく調べてみるとまだ全然買えるみたいなのでちょっとレポートしておきたいと思います。 ◇◇ もくじ ◇◇ ■使えるのは
#間取り事情漏洩バトン タマホームで建てた建築士が余計なことまで漏洩する!
今回もTwitterコミュニティーの「家系ブログを盛り上げる会」が実施している企画に参加しました。今回のお題は「間取り事情漏洩バトン」家づくりには実際自分が施主になる(建てる)までわからないブラックボックスがある。そんな間取りについての闇や間取りを決めるまでのプ
24時間換気の排気ファンを掃除しましたので参考になるかわかりませんがレポートしておきます。 ◇◇ もくじ ◇◇ ■換気方法と排気ファンの役割■2階の排気ファンの現状■初めての掃除■排気ファンを掃除した話まとめ換気方法と排気ファンの役割我が家は第3種換気と呼
その3で終わりにしようとしていた間取りの話なのですが、ちょっともうひとつ書いておきたいことがあったのでその4として書きます。前回の記事はこちらから。 ◇◇ もくじ ◇◇ ■日当たりと間取り■日当たりが良いはずの南東の位置■周辺の環境と間取り■間取りで配慮
今回も我が家(私)が間取りの検討で配慮したことについて書いていきますが、機能性の話なのか見た目の話なのかというとちょっとどちらとも言えないのです。とりあえず意識したことになります。前回の記事はこちらからどうぞ ◇◇ もくじ ◇◇ ■見た目の第一印象■我が
「ブログリーダー」を活用して、三級うんちく士さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。