chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
IG KhufuⅡ https://blog.goo.ne.jp/20180815no2

イタリアングレイハウンドのクフと一年中キャンプやってます。キャンプ歴13年のキャンパー犬です!

クックン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/17

arrow_drop_down
  • 麵屋 梅ノ木

    クフに起こされました(´・ω・`)早起きだね( ̄ー ̄)とーちゃんね(^^;)コラコラ(^^;)だねおいも大好き飼い主の朝食実は。オギノのパンって美味しいんです。風のゾーン炊事場から見える景色ブサイクだね~クフ(´艸`*)貸切最高だったねキャンプ場を後にして向かったのがここ⇩内装がおしゃれ☆すべてがおしゃれーーー!インスタをフォローすると飲み物のサービスが受けられます辛味噌ラーメン特製味噌ラーメン小菅に来たら是非寄ってほしいお店です。麵屋梅ノ木

  • キャンプ場散策。

    多摩川沿いを下って行きます前日の台風の影響で残念ながら川は濁流川のゾーンにはバーベキュー場がありますバーベキュー場から見た川のゾーンサイト遊戯もあるので子供連れには嬉しいかも?サイトから川に降りることできるので1番人気も納得森のゾーンに向かいます東京都水道局が組織する森林ボランティア団体が整備した森林に立てている看板初めて知りました💦詳しい内容は→〇森のゾーン入口森のゾーンの看板は凝ってないか(ーー;)森のゾーンにある建物にはシャワー室とトイレ懐かしい昭和のかおりがする😂建物を抜けるとそこは管理棟に続く吊橋でした(*^_^*)来た道をもう一度歩いてサイトに戻りましょ多少の揺れはあるけどクフには関係なしお疲れ様でした。ここから2次会スタート♡今回使用する炭はこれ。一つ一つの炭は小粒からユニセラには使いやすい...キャンプ場散策。

  • ほうれん坊の森キャンプ場。6/3.4

    前日の台風2号の影響で高速が空いているだろうと思い10:45自宅を出発12:25オギノ上野原店到着キャンプ場に行く前に寄り道道の駅こすげ駐車場からの景色山がきれい道の駅内にあるフォレストアドベンチャー大人も子供も楽しめて駐車場代がかからなくて汗をかいたら温泉にも入れて食事もできてお土産も買えて。。。最高だね(´▽`*)では参りましょう。源流レストラン目的の物産館小菅村の名物「チャーちゃんまんじゅう」こすげの特産品が所せましと陳列されていましたyoポイントカードで村興し。興味がある方は是非~(*^^*)キャンプ場に到着受付に行くよまあまあカフェの中で受付します雰囲気がある店内決まってるよクフ君看板と撮影したくて連れ出したんだよ(´∀`*)ウフフサイトは駐車場から車で1分位の場所今回予約したのは風のゾーントイ...ほうれん坊の森キャンプ場。6/3.4

  • 夜の宴からの最終日。

    雲見浅間神社展望台まで頑張った!お疲れ様~。浅間神社の後ははんばた市場へ初日に気になっていた焼きそばを買いに😋特製イカメンチ&イカスミ焼きそば海賊焼き&イカ焼きそばイカ三昧(*''▽'')3日目は交代で場内のシャワー棟4分200円ですませてからサイトに戻ってグビッ🍺日帰り温泉では味あえない至福の時間ε-(´∀`*)ホッ肝付でこのお値段。即買いでした♡ムフフ♪そうだね。クフも頑張ったもんね(´艸`)食いしん坊最高クフのご飯が終わったところでサンセットを見に行くよイケメン♥クフ映えてるねテントに戻ったらあげるからモデル代〆はブリしゃぶ刺身用だから身が厚いけど気にしない気にしない(*^^*)具は長ネギのみシンプルが一番おやすみなさい。クフ君早起きすぎではないですか?最終日は場内にある朝6:30~無料で入れる朝風...夜の宴からの最終日。

  • 雲見浅間神社の展望台に行ったよ~♪

    約130段の石段を上がって拝殿までとりあえず頑張ろう!ねっクフ君14歳に130段はキツイと判断したとーちゃん抱っこで拝殿を目指しまーす(* ̄0 ̄)/オゥッ!!拝殿に到着ここから右に移動すると絶景ポイント富士山がくっきり見えましたよでしょうね(ーー;)320段の石段先が見えない。。。けどここまで来たら行くしかないでしょう幅が狭くて不揃いの石段こんなに手すりがありがたい!と思ったことはありませんでした(人''▽`)何が何でも展望台を目指したかったかーちゃんはとーちゃんとクフを残して一人で山道を進むことを決断!この道で合ってる?本当に展望台がある?と不安にながら進んで到着した本殿からの景色ここが展望台かぁ。と思っていたら人の声が聞こえてきたので声のするほうに目を向けると険しい階段の先に展望台が!展望台まで辿り着...雲見浅間神社の展望台に行ったよ~♪

  • 雲見の3日目。

    おはようございます!メスティンでご飯を炊いている間のmorningcoffee☕3日目は塩辛いただきま~す♪3日目も富士山🗻おりこうさん(*^_^*)洗い物が終わってほっとひと息ε-(´∀`*)ホッ気合いを入れて矢印の場所に行くよ目指せ展望台!キャンプ場から見えることは後で気がついたんですけどね(^^;雲見の3日目。

  • 雲見の2日目。

    2日目快晴☀ヽ(^。^)ノ目を凝らして見てください!見えてきますようっすら富士山が(´艸`)はんばた市場で購入した漬けメスティンで炊いたご飯にのせただけの朝食漬け丼&つみれ汁昨日食べきれなかった生桜エビをトッピングゆずみそではなく(^^;山葵入りゆずみそでした。受付が終わった後に管理人さんからお友達の手作りなんだけど美味しいから食べてみて。って頂きました。山葵の辛さと柚子みその甘さが絶妙なバランスで激ウマでした♥コートダジュールに出発するよ頑張れ14歳毎年来てるからね(*^^*)絶好調手足バラバラだけどよく頑張って走ったねオヤツのために(*^^*)あっ!でしょうね(^^;)いつもの大沢温泉依田之庄でさっぱりした後に前から気になっていたお店に寄ってみた売り場面積はそれほど広くないけど取扱っている商品は多かっ...雲見の2日目。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クックンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クックンさん
ブログタイトル
IG KhufuⅡ
フォロー
IG KhufuⅡ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用