chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
素晴らしき日常 https://ameblo.jp/o-kira-kira/

何てことない日常の日々、普通の日常って素晴らしい。小さな小さな幸せ、探していきたいゎ

ミタ子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/15

arrow_drop_down
  • 4月の駅の花

    時の経つのは本当に早いもので、もう4月も終わりですね。 何だか、毎年毎年、歳を重ねるごとに早まって感じちゃうのは私だけでしょうか? さて、4月の駅の花です  …

  • まだ咲いてくれてたんだ(^^♪

    一昨日は酷い強風だったし、今日も昼間は風が強くて何だかおかしな天気。 100均に買い物に行った日だけは、ポカポカでいい天気だったのよ。 ミタ子御用達の食堂を出…

  • 久々の外食と100均と

    テレビで見て、かねてより欲しかった100均グッズを買いに出かけました。 それがこれ。 フードの裏側、乾きずらくって、どうやって干したらいいのかな、って思ってた…

  • 菜の花じゃなくて

    ミタ子が最寄り駅に行くときに通っている道に、黄色い小花が咲いていて、綺麗だなと見てたんだ。 菜の花じゃないんだろうけど、菜の花っぽい、草花が群れて咲いてるんだ…

  • 有川浩「植物図鑑」

    いちごっちさんに紹介してもらった、有川浩の「植物図鑑」を読みました。     酔っぱらった吞み会帰り、自宅前の植え込みに、行き倒れていた同年代の男性をさやかは…

  • 鯉のぼりの季節

     昨日、朝起きたら、鯉のぼりが掲げられていました。毎年、自治会の方々がしてくださる、風物詩です。 ミタ子が引っ越してきた大昔は、各戸でベランダに小さな鯉のぼり…

  • やっと出番到来です(笑)

    家の息子、仕事帰りが夜遅くなる。酷いときは日付が変わる頃になったり。 ミタ子とぱぱさんの夕飯は、午後7時にしてるんだ。ぱぱさんの仕事が朝早いから、あまり遅くに…

  • バラが咲いた

    ミタ子の家のベランダにある、質素な鉢植えたち。 冬からついこの間まで、白い花を咲かせてくれたオキザリスももうそろそろ終わり。 寂しくなったベランダの片隅に置い…

  • 首のMRと藤棚

    昨日は丁度出かける時に、雨が降り出しました。夜は結構な土砂降りで、ミタ子は寒かったなぁ。 毎月行っている脳外科で、首のMRを受けて来ました。 脳のMRは、別の…

  • 古い色紙掛けを

    もう20年以上前の事、息子がお習字を習っていた頃。先生は同級生のお母さんで、幼稚園が一緒だったこともあって、ミタ子も他の同級生のお母さん方と一緒に、習っていた…

  • 江戸川乱歩「屋根裏の散歩者」

    エドガー・アラン・ポーの本を予約して、まだ順番が来ないので、江戸川乱歩の本を図書館で借りました。 江戸川乱歩「屋根裏の散歩者」。 ミタ子が日本橋のOL時代、初…

  • チューリップの他にも

    月曜日にチューリップを見に出かけた公園、ここには他にもお花が咲いていました。 道路際にもズラッと並んでいるんですが、花壇にも色とりどりのパンジーが。 こんな可…

  • 今年初めての弱冷房車かな?

    今日の茨城は暑い。昨日も暑かったけど、今日もだ。 つい先日までは寒かったのに、今や日本は春と秋はほんのちょっとで、夏と冬の2シーズンになっちゃうのかなぁ。 行…

  • チューリップを見に

     昨日、そろそろ開花してるかな、と思って、チューリップを見に霞ヶ浦水郷公園へ行って来ました。 早いかな、と思ってたら、まだ開ききってなくて、丁度良い感じに咲き…

  • メイク落とし

    長らくのマスク生活もありで、最近ミタ子はろくにメイクをしていない。 だけど、下地代わりの日焼け止めと、ファンデだけは一応している。なので、メイク落としは毎日の…

  • イースターエッグカラー診断やってみた

    この間、車の中から見た、感動した光景がありまして。 ミタ子が脳外科へ行く途中、信号機のある小さな交差点近くの歩道に、茶色のうごめく物体が見えました。 車が近づ…

  • 青空と桜と

    火曜日、朝はイマイチの天気でしたが、午後から陽が出て来ました。 夕方近く、近くの公園にお花見に行って見ました。 やっと青空を背景に桜を見る事が出来ました。 公…

  • 柳美里「JR上野駅公園口」

    初めて柳美里さんの小説を読みました。「JR上野駅公園口」。     なんか寒々しい表装ですが、内容にピッタリだった。 途中から泣きながら読みました。 今までも…

  • 近藤史恵「タルト・タタンの夢」

    図書館のネット予約をしていた本がやっと手元にきて読みました。 近藤史恵の「タルト・タタンの夢」    昨年放送された、西島秀俊さん主演のテレビドラマ、「シェフ…

  • コロナワクチン三回目、受けてきました

    今朝、コロナワクチン三回目、打ってきました。 市の集団接種場、一昨年まで長年通っていた、総合病院で。ファイザーです。 ぱぱさんは何とも無いそうですが、ミタ子は…

  • お豆のおやつ

    ぱぱさんが勤めているスーパーで買ってきた、お豆のおやつ、「ミーノ」。 これが美味しい。 特売で94円だったんだって。  何種類あるのかな? 30g位で、食べき…

  • エドガー・アラン・ポー、読んでみたかったんだ

    NHKで月曜の夜放送している、「100分de名著」。3月は、エドガー・アラン・ポーだったんだ。 ミタ子、江戸川乱歩は読んだ事が有るけど、エドガー・アラン・ポー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミタ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミタ子さん
ブログタイトル
素晴らしき日常
フォロー
素晴らしき日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用