chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【共働き夫婦】ミーレ食洗機とウォータースタンドを設置して家事時短に成功した話

    この記事では、超ズボラ×共働きの我が家が、「ミーレ食洗機」と水道直結型ウォーターサーバー「ウォータースタンド」を両方設置することで、家事が時短・楽になっておすすめだよ!という内容をまとめています。 この記事の内容 本当に家事時短を目指すなら

  • 一家に一本!次亜塩素酸水の常備をおすすめしたい!【ジアリート】

    こんにちは!Bekoです☆彡 我が子もすくすくと育ち、あっという間に7か月になりました。 離乳食を始めて、最初は1口食べ

  • 【楽天マラソン購入品】お気に入りの収納ケースをリピート購入!

    こんにちは!Bekoです(^^) 楽天経済圏の我が家、今回も楽天マラソンに参加です(^^) 前回は15日(5のつく日)に

  • 【口コミ】エコシアフィルタのレンジフード!ずぼら主婦が使ってみたら最高だった

    こんにちは!Bekoです! 私も主人も家が大好き夫婦なのですが、なかなかにモチベーションが上がらないのが、『終わりのない

  • 我が家の間取りをご紹介します!

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 《まとめ》WEB内覧会の記事をまとめてみました!

    我が家の『WEB内覧会』の記事をまとめてみました。

  • 《我が家の家づくりの記録》時系列でまとめてみました☆彡

    一生に一度かもしれない家づくり。 失敗・後悔したくないからこそ、沢山悩み、情報収集…楽しみながらも一気に尋常じゃない情報

  • 《リシェルsiのシンク》入居して1年半、ついに何もなくなりました

    こんにちは。Bekoです(^^) 大分涼しくなって過ごしやすくなってきました~ 秋晴れです。 しかし週末には台風が接近す

  • 《おしゃれなホースリール》購入したものと検討したものをまとめてみた

    こんにちは☆彡Bekoです(^^)/ お家が建って早1年半。振り返ってみると本当にあっという間! 今年は我が家での2度目

  • 《ミーレ食洗機&リシェルSI》よく頂く質問と回答をまとめてみました

    お家づくりの中で、大きなポイントの一つとなるキッチン。 我が家では、リシェルSIとミーレの食洗機を採用しています。 リシ

  • 《もれなくもらえる》SUUMOアンケートで5000円ゲットしてみた!

    こんにちは☆彡Bekoです(^^) いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 お家を建てられた皆さんなら既にご存

  • 《新築戸建て》火災保険の特徴や種類・選び方☆まとめてみました

    こんにちは!Bekoです(^^) いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 家の引き渡しまで1ヶ月を切ったころ

  • 玄関タイルはグレーがおすすめ!おすすめの理由・汚れや掃除の頻度についてまとめてみた

    こんにちは!Bekoです(^^) 本日は、玄関タイルについて。 我が家の玄関タイルはグレーを選択しました(*'ω'*)

  • 《ミサワホームの耐震等級》我が家がミサワホームを選んだ理由とアフターフォロー【口コミ】

    こんにちは!Bekoです(^^) 私、Bekoの家づくりは、ミサワホームにお願いしました。 ミサワホームに決めるまで、

  • 《ニトリ・100均》調味料収納の見直し☆ニトリとセリアで調味料入れ購入☆彡

    こんにちは☆彡Bekoです(^^) 4連休終わってしまいましたね(´・ω・`) 充実した時間は本当にあっという間! 久し

  • 《収納にロールスクリーン》ニトリのロールスクリーンで目隠ししてみた☆

    こんにちは!Bekoです♪ あっという間に連休最終日('ω') 今年の連休は、遠出するのも怖いので、家の中の収納達を見直

  • 《ミーレ食洗機の洗剤》ミーレ純正の洗剤と代用品・使用NGの洗剤をまとめてみた

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 《スイッチカバー》パナソニックのコスモ☆スクエアでお得に満足だったこと

    こんにちは!Bekoです☆彡 大分涼しくなってきましたね~今週に入って過ごしやすくなってきたことを肌で感じます( *´艸

  • 《我が家の体験談》引っ越しは見積もり比較サイトを利用して正解だった☆

    こんにちは!Bekoです♪ 新居の引き渡し日が決まり、いざ引っ越しの準備へと入った際、検討するのが『引っ越し業者をどこに

  • 《新築戸建て》窓シャッターは必要?窓シャッターのメリット・デメリットについて

    『窓シャッター』は本当に必要?窓シャッターの役割や、窓シャッターを付けるメリット・デメリット、実際に付けた家に住んで、必要性の有無や感想をまとめました。

  • 《web内覧会☆2020》我が家のお気に入りポイント★階段に付けた大きな窓

    こんにちは☆彡Bekoです(^^) ずぼらな我が家が家に求めたことは、 [chat face="bekoicon.jpg

  • 【楽天マラソン☆購入品】アイリスオーヤマ『ホースリール』購入しました♪

    こんにちは!Bekoです☆ 家づくり計画をきっかけに、すっかり『楽天経済圏』となっている我が家。 今月は、楽天マラソンが

  • 【口コミ】アフターフォローも安心!『ケユカのゴミ箱』の魅力と使い心地を徹底レビュー!

    こんにちは!Bekoです(^^) いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^^) 我が家が購入した商品の中でも、特に

  • 《新築戸建て》入居して1年半、コンセントの位置や数の成功・失敗談をまとめてみました!

    新築戸建てに住み始めて1年半。我が家のコンセント位置の『成功した場所』『失敗した場所』『後悔しないためにやったこと』をまとめてみました。

  • 新築戸建!『我が家のクロス』と『クロスの選び方』まとめ

    こんにちは!Bekoです☆彡 設計士さんとの建具の打ち合わせが終わると、今度はインテリアコーディネーターの方との打ち合わ

  • ミサワホームとの打ち合わせの記録『床材・追加建具』編

    こんにちは!Bekoです☆彡 来週から少し涼しくなってくるのでしょうか( *´艸`) 毎日の暑さはもうおなかいっぱい…天

  • ミサワホームとの打ち合わせの記録★『内部建具』編

    こんにちは!Bekoです☆彡 昨日、途中で力尽きた建具打ち合わせの記録。 本日は、引き続き、『内部建具』についてまとめて

  • ミサワホームとの打ち合わせの記録★『玄関・サッシ・外部の建具』編

    こんにちは!Bekoです☆彡 まだまだ暑い日が続く2020年9月。ちょうど2年前の今頃は、お家作りにてんやわんや楽しんで

  • 【間取り図あり】ミサワホームとの間取り打ち合わせの記録をまとめてみました

    こんにちは!Bekoです☆彡 我が家をミサワホームにお願いして、早1年半。 この度、後輩夫婦もついにミサワホームでお家を

  • ハウスメーカー巡りの記録!流れと効率よく比較した方法をまとめてみました

    こんにちは!Bekoです(^^) ブログを始めた当初、日記のように綴っていた家づくりの記録。 その中に『ミサワホーム に

  • 『戸建てvsマンション』メリット・デメリットと我が家が『戸建』を選んだ理由

    こんにちは!Bekoです☆彡 結婚してだいぶ日常も落ち着いてきたので、そろそろ。。と、我が家が家探しを始めた時のこと。

  • ミサワホームで家を建てた私が感じる『蔵のある家』のメリット・デメリット

    こんにちは!Bekoです☆彡 さて、突然ですが、我が家の建築は『ミサワホーム』にお願いしました。 住み始めて早1年半。家

  • 【レビュー】アイリスオーヤマ除湿機『IJC-H140』の特徴と使用した感想

    こんにちは!Bekoです☆彡 ブログをご覧いただきありがとうございます。 ジメジメした梅雨。特に2020年は梅雨が長くて

  • リクシル公式でリシェルsi にミーレ食洗機が導入可能に!気になるポイントを問い合わせてまとめてみた

    こんにちは!Bekoです★ 今日は、驚きというよりは喜びの!TOPニュース!   ついに、ついに、、、   [chat

  • 【間取り図公開】1階にファミリークローゼットを設けた間取り☆洗濯動線が最高でおススメ!

    こんにちは!Bekoです☆彡 本日は我が家の間取りの中で、1番?2番?それくらいにお気に入りのポイント、1階にファミリー

  • 【2020年】家を建てる際におすすめの本5選!本当に参考になったものを厳選してみた

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【ミサワホームの床材】入居後1年半!実際の使用感をレビュー!

    こんにちは!Bekoです☆彡 気づけば今の家に住み始めて、1年半も経っていました。正確には1年と8か月? お陰様で快適に

  • 浴室の鏡はいらない?住んでみて感じたメリットデメリット

    こんにちは!Bekoです☆彡 毎日暑い日が続きますね(^^;) さすがにそろそろ涼しくなってほしいと願う毎日です。 さて

  • ミーレ食洗機の乾燥機能!実際の使い心地をレビューしてみた

    こんにちは!Bekoです(^^) 当ブログをご覧いただきありがとうございます☆彡 ありがたいことに、最近はコメントだけで

  • 【ミーレ食洗機45㎝】タイプ・価格の違いは何?聞いたことをまとめてみた

    こんにちは!Bekoです(^^) 我が家で活躍する家電の中でもNo1★のお気に入り家電といっても過言ではない、ミーレの食

  • 【必見】間取り図のチェックポイント!『後悔しない間取り』を作るためのポイントをまとめてみた

    家づくりの過程の中で、1番楽しかった間取りの打合せ。 1番楽しかったけれど、1番頭を使って、いつも沸騰寸前だったのも間取

  • リシェルSIの使い勝手をレビュー*1年使って感じた良い点・悪い点まとめ

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 玄関を広く見せる方法!後悔しない玄関の作り方

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • ホシ姫サマとホスクリーンの違いは?2社の商品を徹底比較!

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 徹底比較!ホシ姫サマとホスクリーンの違いを大解説

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 新築におすすめの設備!『家事をラクにする設備』ランキング

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【間取り図あり】作って大正解!30坪で1階にファミリークローゼット

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【口コミ】実際に使って分かった『タウンライフ』の『上手』な活用方法

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 必見!『共働き』『ずぼら』でもすっきり暮らせる!間取りの考え方

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 最初に知っておくべき!『ハウスメーカーの選び方』火災保険と地震保険との関係性

    [chat face="bekoicon.jpg" name="beko" align="left" border="g

  • ミーレ食洗機故障!エラーコード『F-78』の初期対応と修理までの流れ

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【日帰り入浴体験記】蘭々の湯に行ってきた

    ■蘭々の湯に行ってきました 京成大久保にある菜々の湯の姉妹店である『蘭々の湯』。 スポーツセンターの近くに出来たこちらの施設に、 やっと行く機会があったので、レポしたいと思います(^^) 住所 千葉県千葉市稲毛区園生町445-2 営業時間 9時~25時(最終受付24時)/岩盤浴は24時まで 温泉泉質 天然温泉(泉質不明)・炭酸泉(内湯) ■Bekoのチェックポイント*一覧 項目 備考 靴箱 有 100円玉不要 休憩スペース 有 食事処 有 浴槽の数(温) 内3、外3 電気風呂・アトラクション風呂・石壺風呂はそれぞれ1とカウント 水風呂 有 浴槽の広さ(主観) ★★★☆☆ サウナ 有 熱気:1日に5回ロウリュウ有/塩:正時に自動ロウリュウ有 カラン(洗い場)の数 38 ロッカーの数 多数 鍵有・100円玉不要 ドライヤーの数 27個 シャンプー・トリートメント 有 メイク落とし 有 ドライヤースペースに有 化粧水・乳液 有 コンセント 無 化粧スペースにはあるが充電などには使用禁 瓶のコーヒー牛乳 有 ■ポイント①:4種類の岩盤浴と2箇所の休憩処◎ 1番の目玉は、菜々の湯同様、岩盤浴が楽しめることです。 岩盤温熱スペースは、 引用:蘭々の湯HPより 遠赤外線や輻射熱の効果でカナリ温度の高い『炎の癒』 引用:蘭々の湯HPより ホットヨガプログラムが楽しめる、『美の癒』 引用:蘭々の湯HPより アロマロウリュウサービスが行われる、『灯の癒』 引用:蘭々の湯HPより 森林浴効果が体感できる、『陽の癒』 の4種類です。 菜々の湯よりもスペースが広くなって、アミューズメント度が上がっている印象です。 さらに横になって休める休憩スペースや、 漫画・雑誌もあり、 1日ゆっくり過ごすことができます(^^) 蘭々の湯も、菜々の湯同様、 岩盤浴の料金が入場料とは別料金になっているので、 サクッと入浴だけを利用したいときは利用料金を抑えられる点は、 良心的で魅力的です◎ ■ポイント②:菜々の湯と比べ、休憩スペースが広くなっている◎ 浴槽の広さは、菜々の湯と比べてもそこまで大差ないように感じますが、

  • 【DIY】250cm超のカウンターテーブルをDIYした方法【初心者】

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【DIY】250cm超のカウンターテーブルをDIYした方法【初心者】

    こんにちは!Beko*です(^^) DIY.初挑戦の我が家。 この度、 キッチンにぴったりサイズのカウンターテーブルをDIY しました。 今日は、DIY★THE!!初心者の我が家が、 DIYするに至った経緯 使用した材料 DIYの工程 について綴りたいと思います。どうぞお付き合いください。 DIYするに至った経緯 そもそも、我が家がカウンターテーブルをDIYすることになったのか。 そこに至るまでの紆余曲折はこちら↓に綴っていますが、 希望のサイズのテーブルに出会えなかったからです。 なんせ、DIY初心者なので、 できることなら既製品でなんとかしたかったのが本音ですが、 本当の本当に、打つ手なしの最終手段として、 自分たちで作ることを選択しました。 準備したもの 今回私たちのイメージするカウンターテーブルは、 色は黒(マットな感じ) 長さ2570mm 奥行45cm 板の厚みは30mm以上 床から天板の高さが70cm程度 といったもの。 それぞれに見合ったものを探して購入していきました。 特にこの長さ2570mmというのが厄介で、 なかなかこの長さの板に出会うことができず、苦戦しました。 一般的なホームセンターで扱っている最長の長さは、1820mmのようで、 家から離れたかなり大きなホームセンターでやっと見つけることができました。 『近くのホームセンターですぐ見付けられたよ!!』 という方はラッキーだと思います。うらやましいです(^^) 準備したものについてです。 まず、長さ2800mm、奥行450mm、厚さ30mmの合板を購入し、 ホームセンターで2570mmにカットしてもらいました。 さらに、塗装関係として、 塗料:水性/つや消しタイプ/黒 刷毛:水性油性兼用タイプ 塗料を入れるカップ を購入しました。 場所と環境設定 基本的にDIYは外でやるものだと思うのですが、 真冬で寒く、とても頑張れる気にはなりません。。 ということで、 家の中で作成しました。 窓は開けて換気しています。 新聞だと制作物にくっついてしまうというのを どなたかのブログで拝見したので(素人なのでこれすら分からない)、 ブルーシートを敷いて行いました。 塗装開始~一度塗り~ 早速塗装開始です!!

  • 【椅子購入】カインズで安くてお洒落なブラックチェアを購入した件【口コミ】

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【椅子購入】カインズで安くてお洒落なブラックチェアを購入した件【口コミ】

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【椅子購入】カインズで安くてお洒落なブラックチェアを購入した件【口コミ】

    こんにちは!Beko*です(^^) 今日は、我が家が購入した、 カインズホームのスタッキングチェアが 見た目★コスパ★最高だったので ご紹介したいと思います(^^) どうぞお付き合いください(^^) ■我が家が椅子に求める条件 先日お届けした、 オープンキッチンにカウンターテーブルをDIYした件。 イイ感じに仕上がったので、 いざ椅子を購入しよう!! と探し回りました。 条件としては、 色は黒かグレー系 光沢感がないマットな感じ 木の要素は無い方がいい 背もたれは主張しない低めのもの でした。 イメージは、柏木工さんの『LeI』 引用;柏木工HPより 引用:柏木工HPより このフォルム、色合い、ライン、すごくステキです★★★ 柏木工さん、 すごくステキなんですが、 お値段がかわいくない、、、 我が家の身の丈には 合っておらず。。 ■我が家が求めた椅子との出会い コスパよし 見た目よし な商品 無いかなー、、、 あるといいなー、、、 やっぱりそう上手くいかないかなー、、、 いいえ! ありました!!! ニトリでも イケアでも 東京インテリアでも ネット通販でもなく カインズに!!!w 完全な灯台下暗し。 椅子を見に行ったわけでなく、ふと立ち寄ったカインズで。 ■カインズスタッキングチェアの魅力 購入した商品がこちら。 じゃんっ★★ 商品名:カインズ スタッキングチェア 価格:3980円 黒一色ですが、 光沢感がなく、マットな黒で、 背もたれの所が抜いてある為 重たい印象少ないです。 背もたれも、希望通りの低いものなので、 カウンターテーブルに置いても、 主張しすぎず、視界を邪魔しません。 そして、 座面が大きいので、座り心地もバッチリです★☆ ここまで希望通りで、 お値段、なんと サンキュッパ!!! カインズ様様です。 素材はプラスチックを重くしたような感じで、木ほどの質感の良さはありませんが、 コスパが良いので気になりません。 しかもなんと、 スタッキング出来るという優れもの! 素晴らしいコストパフォーマンスです★☆ ■我が家が求めた椅子との出会い

  • 【入居後web内覧会】オープンキッチンとカウンターテーブルという選択【DIY】

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【入居後web内覧会】オープンキッチンとカウンターテーブルという選択【DIY】

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【入居後web内覧会】オープンキッチンとカウンターテーブルという選択【DIY】

    こんにちは!Beko*です(^^) いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 引っ越して早2ヶ月。 この度、当初から予定していた、 キッチンにぴったりサイズ★ 長さ257cm★のカウンターテーブルをDIY しました★ ■オープンキッチンとカウンターテーブルという選択 家づくり当初から、 キッチンに直接カウンターテーブルをつけたいと思っていて。 というのも、 LIXILのショールームで見た、リシェルPLATという商品。 オープンキッチン と 高さ約70cm(通常のテーブルの高さ)のカウンターテーブル の組み合わせがとても魅力的かつ実用的で、 我が家にはBINGO!!だったからです(^^) オープンキッチン×カウンターテーブルだと、 空間を遮るものがないので、広く見せることができる ことや、 通常のダイニングテーブルを置かずに、空間を有効に使える といったメリットがあります。 また、 カウンターテーブルの高さが70cm程なので、 ダイニングテーブル用の椅子を合わせることができ、 使用中に脚が浮いちゃうことも無く、使い勝手もばっちりです。 ■キッチンカウンターテーブル紆余曲折① この高さ70cmのカウンターテーブル。 リシェルsiシリーズにもつけられるのかしら!?ということで、 リクシルさんに問い合わせてみましたが、 『si』シリーズと『PLAT』シリーズはコンセプトが違う為、 『si』シリーズにこのカウンターテーブルをつける事は出来ないとのこと。 しかし、我が家が採用したかったセラミックトップの天板は、 『si』シリーズでしか採用できない為、 折り合いがつかず・・・ これが最初の挫折でした。w ■キッチンカウンターテーブル紆余曲折② じゃあ、ミサワホームに造作でお願いしてみよう★ ということで、イメージを伝えて見積りとデザインを作ってもらいました。 しかーーーーし! ミサワホームでお願いすると、 カウンターテーブルだけで、見積もり14万!!!!!! しかも、長さ257cmの天板となると、 しなってしまうのを防いで、ミサワ品質を保つ為に、 かなりゴツイ脚をつけなければならない、と。 うーーーーん。。。。 見た目がいまいちなものに14万も払えない・・・ これが第2の挫折でした。 ■キッチンカウンターテーブル紆余曲折③

  • 【カインズ】『立つちりとり』と『化繊ほうき』で高身長でも使いやすくアレンジしてみた件

    こんにちは!Beko*です(^^) いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 今日は、 我が家の 超超超プチDIY! 巷で話題★ カインズホームの立つちりとりと 別のほうきを合わせて、 使いやすさと見た目のすっきりさを両立させてみた件 についてお届けしたいと思います★ どうぞお付き合いください。 ■カインズホーム★立つほうき&ちりとりとの出会い 引っ越して約1ヶ月が経過した頃。 玄関汚れが気になりだした我が家。 そろそろほうきとちりとり☆をゲットしよう!!(^^) と、早速リサーチ。 その際に、SNSで見つけたのが、 カインズホームの立つほうき&立つちりとり。 引用:カインズホームHPより 2017年度★good design賞を受賞した一品で、 色・形が綺麗で可愛い 自立して立ってくれる すっきり幅を取らずに置いておける 良い所ずくしです(^^) ■立つほうきのちょっとしたデメリット これいいなーーーっ! ということで、 早速カインズホームへ。 実際に見てみると、 見た目はもちろんgoodだったのですが、 ほうきの長さがちょっと短い、、、 引用:カインズHPより ホームページの情報によると、 ほうきの長さは65~78cm とのこと。 当ブログを綴っております、私Bekoは、 身長が168cmほどありまして。 カインズ『立つほうき』だと、 中腰必須・・・でした。 んー、高身長にはちょっと使いづらい…? ■救世主★カインズ『化繊ほうきロング』 諦めかけた時に見つけたのが、 なんと、カインズホームのこちらのほうき! 化繊ほうき『ロング』です!! 長さは約123cm!! 値段もなんと!398円! サンキュッパです! もしかして立つちりとりに付けられる⁈ とトライしてみると、 柄の部分がしっかりフィット!! 見た目もなじんで良い感じ! ナイッスーーーーッ! しかし、、、 ほんのすこーーーーーし ほんとにほんのすこーーーしだけ、 ほうきの先がはみ出てしまって、自立しない、、、 ■超プチDIY★化繊ほうきの毛先カット ということで! ほうきの毛先をすこしだけカットしてみましたっ! ここが、今回のメイン、超超超プチDIYです★笑 立つちりとりに合わせながら 少しずつカットして行きます。 やや力がいるので根気強く。

  • 【室内物干し竿】物干し竿の設置場所と長さ・採用アイテム【ホスクリーン】

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【室内物干し竿】物干し竿の設置場所と長さ・採用アイテム【ホスクリーン】

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【室内物干し竿】物干し竿の設置場所と長さ・採用アイテム【ホスクリーン】

    こんにちは!Beko*です(^^) いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 お家づくりの過程で、 『洗濯物』を干す物干し竿のチョイスは 細かく検討したものの一つです(^^) どこに設置する?? 物干し竿の長さは? どのタイプの物干し竿にするか 本日は、 物干し竿のタイプと長さと設置場所★ について 綴りたいと思います(^^) どうぞ、お付き合い下さい★ ■物干し竿~室内の設置場所~ 我が家が物干し竿の設置場所に求めた条件は2つ! 1つ目は 洗濯機から最短距離で干すことができること です。 とにかく時短!! 家事にかける時間は極力短縮したい!! という思いと、 共働きなので、今までも室内干しの事が殆どという現実。 トニカク出してすぐ干せる場所 が希望でした(^^) 2つ目は、 LDKに洗濯物が干渉しないこと です。 リビングはすっきりした空間にしたい! 繰り返しになりますが、殆どが室内干しなので、 干しっぱなしでも気にならない場所につけたかったのです。 その結果、我が家が物干し竿を設置した場所はこちら! じゃんっ★☆ 洗濯機置き場 物干し竿スペース です(^^) これぞ、THE★最短距離!!! ■物干し竿~必要な長さは?~ リビングに洗濯物を干渉させない為には、 洗面所スペースの物干し竿が 必要十分量であることが必要になります。 そこで、間取り打ち合わせ段階で、 賃貸時代に必要としていたMAX物干しスペースの長さを計測。 その長さを十分に補ってくれる長さの物干し竿がつけられるスペースを確保してもらいました(^^) そうしてつけてもらった長さがこちら! 干すことができる有効の長さで、 約120cm(素人計測)+ 約160cm 合計280cm あります☆ ■物干し竿~どのタイプを選ぶか?~ 長さが決まったところで、どの商品・タイプを選ぶか。 上げ下げ出来るタイプがいい!! と思っていたので、候補は必然的に ホスクリーンかホシ姫サマ。 ホシ姫サマは電動タイプか紐タイプ。 引用:パナソニックHPより ホスクリーンは操作棒タイプか紐タイプ。 引用:ホスクリーンHPより ホシ姫様の電動は値段が高い・・・ 紐が垂れ下がったままは気になりそう・・・ ということで、我が家は ホスクリーン★操作棒タイプを採用しました!!

  • 【ミーレ食洗機】Miele(ミーレ)食洗機『45cm』の収納量★一度に洗える容量について【レポ】

    こんにちは!Beko*です(^^) いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 お家を建てることが決まったとき、 一番最初から採用したいと思っていた ミーレ食洗機。 過去記事で、 リシェルsiにミーレを導入する方法について 『リシェルsi』×『ミーレ食洗機』の見た目について 綴ってきましたが、 本日は、 ミーレ食洗機45cmサイズの収納容量 について 実際どのくらい洗えるの!? という点に着目して 我が家のレポを綴りたいと思います(^^) どうぞ、お付き合い下さい★ ■ミーレ食洗機のサイズ ミーレの食洗機には色々な種類がありますが、 サイズ展開は2種類。 45cmタイプと 引用:ミーレHPより 60cmタイプです。 引用:ミーレHPより ■我が家が45cmサイズを採用した理由 実際にショールームに行くと、 60cmサイズの迫力と、業務用!?!?と勘違いするほどの容量に 圧倒されました。 あの容量はかなり魅力的です!! 大変魅力的だったんですが、 我が家は『45cmサイズ』を採用しました。 その理由は大きく2つ。 1つ目が、 我が家の場合、『45cm』で十分役割を果たしてくれそう!! ということです。 『60cm』の食洗機はとってもど迫力で、 魅力的でしたが、 我が家の場合、そんなに食器使うかな??という気持ちもあり。w ミーレそのものが、 上から下まで食洗機!!なので、 45cmで十分役割を果たしてくれると思いました(^^) 2つ目が、 日本語表記あり×価格を抑えたい!! と思ったことです。 ミーレを選ぶ際の価格の違いの1つが、 『ディスプレイ』が日本語表記か、数字のみかという点があります。 『60cm』×『ディスプレイ数字のみ』は、 『45cm』×『ディスプレイ日本語表記』よりも、 お手ごろ価格で手に入れることが出来ます。 食洗機は、毎日使うもの。 数字表記、絶対覚えられない・・・と思った私。 ちなみに、 『ディスプレイ:日本語表記あり』の60cmタイプと45cmタイプを比較すると、 約4万円の差!! 値段と実用性のバランスをとって、 45cmタイプ×ディスプレイ:日本語表記あり の採用となりました(^^) ■ミーレ食洗機『45cm』タイプの収納量~空っぽ編~

  • 【ロールスクリーン】リビングと和室の仕切りにロールスクリーンを採用した件

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【ロールスクリーン】リビングと和室の仕切りにロールスクリーンを採用した件

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【入居後web内覧会】リビングと和室の仕切りにロールスクリーンを採用した件

    こんにちは!Beko*です(^^) いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 大量に買ったみかん。ぽんかん。 今日職場にもっていったものが 今までに無い位かっぴかぴのみかんで 悲しくなったBeko*です。 いや、いつものみずみずしいみかんを想像してたから。 想像して期待して口に運んだから。 かっぴかぴーーーーーー!!!! にびっくりしたっていう話です。。 さて、 本日は、 リビングと和室の仕切りにロールスクリーンを採用した件 について綴りたいと思います(^^) どうぞ、お付き合い下さい★ ■我が家の間取り~リビングと和室~ まずは我が家のリビングと和室の場所から☆間取りをご覧ください(^^) 我が家の MINAMIGAWAスペース★を占領(!?)しているのが、 LDKとJapanese Roomです(^^) その中で、本日の注目ポイントは、 こっこでーーーす!!こっここっこーーーー!!(イモト)(^^) リビングと和室のスペースの間仕切り、ロールスクリーンです(^^) ■扉ではなくロールスクリーンを採用した理由 そもそも、何故、扉ではなく、 ロールスクリーンを選択したのか。 理由は大きく2つ。 和室自体が3畳の省スペースであり、『部屋』としての利用度は低いと思ったから 扉と比べて『省スペース』で済むから です。 ■①部屋としての利用度は低いと思った 我が家の和室スペースは、 たったの3畳!! ミニマム和室★☆です(^^) その為、この部屋の用途としては、 風邪を引いたときの隔離部屋 エクササイズスペース 子供ができたら遊ぶスペース 位のイメージです。 そうなってくると、 扉ほど大々的な間仕切りじゃなくても良いな、 でも閉められたら便利だな。 と思ったことが始まりでした。 ■②扉と比べて『省スペース』で済む また、扉を採用するとなると、 扉の厚み 扉を収納するスペース が必要になります。 限られた間取り面積の中では、 扉の収納スペースすら勿体ない!! と思い。。 それなら省スペースで、 間仕切りの役目も果たしてくれる、 ロールスクリーンを採用しよう!!と決断しました(^^) ■我が家の間仕切り★ロールスクリーン~天井収納部~ それでは、

  • 【入居後web内覧会】LIXIL★アライズ★グリジオセラドン採用~入居後の様子~【浴室】

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【入居後web内覧会】LIXIL★アライズ★グリジオセラドン採用~入居後の様子~【浴室】

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【入居後web内覧会】LIXIL★アライズ★グリジオセラドン採用~入居後の様子~【浴室】

    こんにちは!Beko*です(^^) いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 あったかかったり さむかったり ラジバンダリ。 昨日の勢いのまま 暖かくなってくれることを すこーし期待★しましたが、 そう甘くはない、日本の冬。 日本の四季。 家のお風呂で温まりましょう★ ということで!!(無理やりw) 本日は、 『LIXIL★アライズ★グリジオセラドン』採用★~入居後の様子~ について綴りたいと思います(^^) どうぞ、お付き合い下さい★ ■浴室の位置★☆★ 以前もお送りしましたが、 まずは我が家の浴室の位置から★(^^) 特に捻りもない安定の浴室の場所です。 ■浴室~out~★☆★ では、浴室を外側から(^^) Bekoメモ★blog恒例の。 目と指の位置から見た写真です(^^) 普通の中折れ扉を開けて・・・ ■浴室~in~★☆★ 浴室の内側へ(^^) LIXIL/アライズ★ アクセントパネル:グリジオセラドン ベースパネル:ホワイト(鏡面) 浴槽:クレリアパール エコベンチ浴槽/ホワイト 浴槽エプロン:ホワイト 床:ホワイト カウンター:丸洗いカウンター/ホワイト 換気設備:常時換気機能付100V」換気乾燥暖房機 水栓:GROHE/スイッチ付きエコフルシャワー/スライドフック付き握りバー 照明:コーナーパネルライト それでは、早速、 入居後の様子を★ じゃじゃーーーん!!!! 全体的には、入居前と比べて大きく変化ありません。笑 変わったところは、 シャワーチェアを置いたこと シャンプーボトルなどを置いたこと です★☆ シャワーチェアは、 ニトリの 軽くて洗いやすいアルミ脚 抗菌風呂いす ソリノ の、座面高40cmのものを採用しました★☆★ 職業柄、やはりここでも、座面の高さが気になり・・・(^^;) 座面が1番高いものを購入しました(^^) ■浴室の壁付棚はつけませんでした さらに、 掃除場所をトニカク減らしたい!! その一心で(笑)、 一般的には上の写真の 『HERE』のあたりに付いている 壁付けの棚?ラック?はつけませんでした(^^) あのラックの部分って、 結構汚れやすかったりしますよね。 トニカク楽に掃除したい★

  • 【ダイソン収納】洗面所にダイソンの収納スペースをカスタマイズ★

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【ダイソン収納】洗面所にダイソンの収納スペースをカスタマイズ★

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【入居後web内覧会】洗面所の収納スペース★入居後の様子【ダイソン収納】

    こんにちは!Beko*です(^^) いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 我が家はただ今 果物大ブーーーーム!!!中です(^^) ポンカンを1日3個くらい食べてます★ 食べすぎ!?食べ過ぎってあるんでしょうか!? そういえば、昔、友達が、 みかん食べ過ぎて手が黄色くなってたなー。 でもおいしくて やめられない☆止まらない★ カルビーーーー!かっぱえび・・・・ じゃなくて!! みかんみかん。 旬ですね♪ 皆さんもぜひ(^^) さて、本日は、 洗面所★収納スペース~入居後の様子~ について綴りたいと思います(^^) どうぞ、お付き合い下さい★ ■我が家の洗面所収納スペース さて、以前、入居前web内覧会にて紹介しましたが、 まずは我が家の洗面所収納スペースの紹介です(^^) Bekoメモblog★恒例の。 目と指の位置から見た写真です★☆ 右手側が洗濯槽置き場 正面がトイレや玄関につながる扉 そして、左側が、洗面所スペース収納★です(^^) すこし角度を変えて。。 じゃんっ★★ 収納カスタマイズについては、以前も綴ったのですが、 ダイソン タオル収納 が入るように、カスタマイズしてもらっています(^^) ■入居後の収納スペースの様子★~ダイソン収納~ それでは★ タオルとダイソンを収納した様子をっ★ じゃんっ★☆★ ちょっと収納スペースに寄って。。。 じゃんっ★☆ 山崎工業の ダイソン コードレスクリーナースタンド のサイズに合わせて作ってもらったので、 ぴったりフィット!!!しました(^^) この場所にあるので、掃除機をかけたいときにすぐに取り出せて、 後回しにしなくなったなーと思います★☆ しかし、、、 コンセントを上の方に付ければよかった・・・ コードが下に垂れ下がっているのが気になります。。。 これから、 ダイソン掃除機の収納場所をお考えの方は、 ぜひ コンセントを上寄りにつけることをお奨め します!!★ ■入居後の収納スペースの様子★~クイックル収納~ ダイソンの横が丁度よく空いたので、 クイックルワイパー

  • 【入居後web内覧会】洗面台スペース★入居後カスタマイズについて

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【入居後web内覧会】洗面台スペース★入居後カスタマイズについて

    [chat face="bekoicon.jpg" name="Beko" align="left" border="g

  • 【入居後web内覧会】洗面台スペース★入居後カスタマイズについて

    こんにちは!Bekoです(^^) いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^^) 昨日は、関東はあたたかめで、 日中の気温が12度~14度。 日中は家を留守にしていましたが、 帰ってきた時、 いつもよりあたたかい!!★ 家全体が日光に暖められたということでしょうか?(^^) 理由は分かりません!笑 さて 本日の内容は、 洗面台★入居後カスタマイズ について、綴りたいと思います(^^) どうぞお付き合いください★☆ ■我が家の洗面台スペース~入居前~ 我が家の洗面台スペースは、 じゃんっ★☆ LIXIL/ルミシス/ボウル一体タイプ です☆★ 化粧(収納)スペースを兼ねた洗面台 2人並んで使える広さの洗面台 にしたく、 幅はちょっと贅沢に、150cmあります(^^) 入居前のカスタマイズ事情は こちら↓の記事も合わせてご覧ください☆ ■洗面台横の省スペースニッチ~入居前&入居後~ すっきりとした1面鏡(完全に好みを優先)を採用した為 洗面台の左奥に、 収納を補う省スペースニッチ★ を作ってもらいました♪ 奥行や幅、高さは、 従来の洗面台の鏡収納の大きさを参考にして、 採用予定のペーパーホルダーがぴったり入るサイズにカスタマイズ★ してもらっていました☆ それでは入居後の様子を(^^) じゃんっ★☆ デイリー使用のドライヤー サイズを合わせてもらったペーパーホルダー 歯ブラシ・歯磨き粉 を置いています★ あ、歯磨き粉と歯ブラシが写っていない・・・すみません。笑 そしてそして、 水栓の脇には、 手洗い石鹸(100均★) 手指消毒(ビオレU★ラベルはがしてます) 化粧水・乳液 を置きました★☆★ ■洗濯物乾燥用扇風機~入居前&入居後~ 我が家の洗面台スペースのポイントは、 洗濯から干すまでがここで完結 するようにしてもらったことです(^^) 天井に見えるのが、ホスクリーン★ ホスクリーン(昇降式・操作棒タイプ):URM-S ホスクリーン(昇降式・操作棒タイプ):URM-L 2種類の長さのホスクリーンを設置してもらっています。 さらに、洗濯物を乾かす用の壁付け扇風機を取り付けられるように、 ↑この場所に、 壁補強下地 扇風機用コンセント をカスタマイズしてもらっています★

  • 【入居後web内覧会】トイレ前の低身長収納★カスタマイズについて

    こんにちは!Bekoです(^^) いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^^) 先週で終了した入居前web内覧会。 そしてその後スタートしました入居後web内覧会。 本日の内容は、 トイレ前★低身長収納 について、綴りたいと思います(^^) どうぞお付き合いください★☆ ■我が家のトイレ前★低身長収納 我が家のトイレの前にある、 低身長収納☆ (勝手に名づけてます) 階段下を活用した、 高さ90cm 幅75cm 奥行70cm の収納スペースです★ 我が家のトイレは、大々的な収納を全く付けずに、 目の前の低身長収納に、 トイレットペーパー トイレ掃除道具一式 などや、 ティッシュペーパー 洗濯洗剤のストック などなど、ストック系を収納★しよう と考えていました(^^) ■入居後★トイレ前収納カスタマイズ それでは、入居後★トイレ前低身長収納の様子ですっ(^^) 正面が洗面所スペースへと繋がる扉。 右手がトイレ。 そして左手が、 本日の主役、低身長収納です(^^) それでは オーーーープンッ★☆★ じゃんっ★☆★ こーーーんな感じで使っています(^^) ■低身長収納カスタマイズ~採用アイテム~ 低身長収納に合わせて採用したアイテムは、 ALLニトリ★☆という手軽さ! ◎商品名:スチールラック LT ワイド 2段(WH) このスチールラックに、 ◎商品名:ニトリ インボックス と ◎商品名:スチールラックLT用 キャスター 4個セット を使用しました☆★ (それぞれ商品名にニトリの【商品ページ】をリンクしています) そういえば、 ニトリのインボックスは新しい形のものが発売されてましたね★ 私が購入した物よりもよりカクカクしていて見た目がgoodになっていました。 ■採用アイテムのサイズ感とシンデレラフィット感 さて、ニトリのこのスチールラックLTワイド2段。 我が家の低身長収納にぴったりなサイズ感だっただけでなく。 注目すべきは、 ニトリの 「インボックス」がジャストフィットすること です★☆ ノーマルサイズとハーフサイズを並べてぴったりです(^^) 我が家はこの中に、 トイレットペーパー

  • 我が家のテーブル★ソファダイニング用にカスタマイズした話【IKEA】

    かえりみち 反対車線が 渋滞中 こんにちは!Bekoです(^^) いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^^) 今日、帰宅中、 反対車線が何時になく渋滞していて。 それを見て 何故か頭に浮かんだ 五七五。 ただただ頭に。笑 すみません。本日は、こんなスタートです!!★笑 さて! 本日の内容は、 我が家のテーブル★ソファダイニング用にカスタマイズ です(^^) どうぞお付き合いください★☆ ■快適なテーブルの高さ★ 前回・前々回と続いていますが、 我が家は ソファダイニング採用です(^^) 快適なソファダイニングにするには、 テーブルとソファの高さバランスが すごく大切ですよね★ 我が家が採用した ソファの座面高は40cm。 このソファとバランスよく、 快適なテーブルの高さを この図に当てはめて考えると、 必要なテーブルの高さは約67~68cm!! ■快適なテーブルの条件★テーブルの脚の位置 さらに、L字型のダイニングソファを快適にするのに大切なのが、 テーブルの脚の位置 です(^^) ソファだと、椅子のように後ろに引くことができないので、 お尻を横移動しながら出る事になります。 その際に、 スムーズな出入りが可能かどうかは、 テーブルの脚の位置に関わってきます★ そう!テーブルの脚!! いろーーんなインテリアショップで、 L字型ソファダイニングに合わせてあるテーブルは、 テーブル板の端から、テーブル脚までの距離が 約20~24cmということが分かりました☆★ ■我が家がテーブルに求める条件★ そんなこんなで、 我が家がテーブルに求める条件は、 高さが67~8cm 脚がテーブル板の端から20~24cm内側にあること 色はブラック テーブル板の大きさは縦75~80cm★横135~140cm 値段も可愛い★ こんなテーブル・・・ なかなか見つかりませーーーーーん!!www いやー大分苦戦しました。。。 まず、日本において、黒いテーブル自体が少ないです。。 見つけた!!と思っても、 脚の位置がNGだったり、 値段が可愛くなかったり。。。 最後まで候補に挙がっていたのが、 アイカ工業のメラミン化粧板を使用した、 サイズオーダーでテーブルを作ってくれる、 弘形工芸さん。

  • 我が家のソファ★採用理由とポイント

    こんにちは!Bekoです(^^) いつもブログをご覧頂きありがとうございます(^^) 最近、 ヨーグルト食べまくってます! みかんも食べまくってます! 周りでインフルエンザが猛威を振るっていて。 怖すぎます!! インフルエンザにおびえる日々。 春よこい。Byゆーみん。 さて!インフルエンザに怯えるBekoがお届けします 本日の内容は、 我が家のソファ★採用の理由とポイント についてです(^^) どうぞお付き合いください★☆ ■我が家がソファに求める役割 我が家において、 リビングのソファに求める役割。 それは、 食事可能★ パソコン作業やdeskwork可能★ 読書(主人が99%)可能★ ごろ寝可能★ つまり、 オールマイティーなソファ★☆ ■役割を果たす為のソファの条件 そんなオールマイティーなソファ★☆ オールマイティーでありながら、快適且つ機能的 であること。 上の条件を満たしながら、 医療従事者の私達が挙げる条件は、 座面が硬い(沈まない) 座面高が40cm以上 座面の奥行は『ごろん』と横になれる位ある シュッとした見た目 の4つでした(^^) ■ソファは座面が硬く座面高40cm以上が良い 以前も少し書いたのですが、 仕事柄、deskworkで腰痛や頚部痛を訴える方々を対応しています。 その中で最も強く感じる事は、 年齢を重ねても良い姿勢☆健康な身体を維持するには、日頃の使い方や習慣がすごく大事!!ということです(^^) では、座り姿勢においてはどうか、というと。 座面が柔らかいと、お尻が沈むので、 背中が丸くなりやすく、姿勢を保持する為の筋肉が働かなくなります。 その為、悪い姿勢となりやすくなります。 さらに、座面が低すぎ(膝の高さがお尻よりも上に来すぎる)ても、 やはり背中が丸く、悪い姿勢になりやすいです。 ソファに求める要素は様々だと思うので、 一概に柔らかいソファがだめ!というわけではないですが、 我が家の deskworkスペース 食事スペース という役割を果たしながら、 日頃から痛みと向き合っている仕事柄、 我が家のソファは、 必然的に 座面が硬いこと 座面高が40cm以上あること が条件となりました(^^

  • 【入居後web内覧会】ソファダイニング①~全体像編~

    こんにちは!Bekoです(^^) 3日程更新が空いてしまいました(^^;) 皆さん、週末をいかがお過ごしでしたでしょうか? 我が家の週末は、 書類の受け取りや、 自治会の集まり(人生初!!)もあり、 まだ引越し後のイベントがちょこちょこと(^^) さて、前々回で終了した、 我が家の入居前web内覧会(^^) 長らくお付き合いありがとうございました★ のらりくらり(?)更新している間に、 住み始めて早1ヶ月。 まだまだ片付いていない部分もありますが、 すこーしずつ記録に残せる部分も出来てきたので、 入居『後』web内覧会として、 お届けできる範囲から(笑) メモランダムしていきたいと思っています(^^) そんな本日の内容は、 我が家のLDK~ソファダイニング★全体像編~ について、 入居『前』web内覧会の様子と合わせてお届けします(^^) どうぞお付き合いください★☆ ■我が家のダイニングスペース まずは我が家のダイニングスペースについて★ 我が家のLDKは、収納スペースなども合わせて 19.25畳のスペース。 その中で、我が家のダイニング兼リビングスペースは、 このあたり!! 我が家はソファダイニングの形を採用しました(^^) 今後、キッチンにカウンターテーブルをくっつける予定★ですが、 住み始めるのにあたり、まずはソファーとテーブルを導入★しました(^^) 本日はそちらをメモランダしたいと思います(^^) ■ソファダイニング~玄関側扉から~ それでは早速写真と共にご覧くださいっ(^^) Bekoメモ★blog恒例の、目と指の位置から見た写真です(^^) 入居前の様子がこちら!! そして、 入居後の様子が、こちら! じゃんっ★ ソファ:estic×ナフコ/プリート/グレー テーブル:IKEA/LISABO/ブラック テーブルの脚:IKEA/OLOV/ブラック 採用アイテムは、自慢できるような高級品★ではないですが、 どれも採用にあたり、探しに探して、 納得して購入した物たちなので、お気に入りです(^^) ソファとテーブルって、 値段と見た目と必要な機能を兼ね備えたものに出会うの、 ほんとに大変ですよね・・・我が家も苦労しました(^^;) この辺はまた改めて綴らせてください(^^)

  • 【一戸建て】1ヶ月点検~事前準備と当日レポ~【ミサワホーム】

    こんにちは!Bekoです(^^) 突然ですが、 私の数ある嗜好品の一つ、紅茶。 紅茶は楽ちんなティーパック★☆ お湯を入れればすぐ飲める! 最高!!☆ そんな私がお気に入りの紅茶ティーパック。 それが、こちらっ★☆ KALDIで売っているJanat☆★ ティーパック1つで、しっかりと紅茶の味がします(^^) 『当たり前やん!』と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、 1つだと味が薄い・・・って思うことありませんか?笑 どなたかが共感してくれることを願って・・・笑 そろそろJanatを買いに行かなきゃなーと思った、 そんな本日の内容は、 我が家の1ヶ月点検★事前準備と当日レポ です(^^) どうぞお付き合いください★☆ ■1ヶ月点検に向けた事前準備 早速ですが、 1ヶ月点検前に、我が家が行った事前準備は2つ★ 這いつくばり掃除 マスキングテープを気になるところに貼る です(^^) ■①這いつくばり掃除 またも勝手に名づけた這いつくばり掃除。笑 入居してまだ1ヶ月なので、 水周りや生活範囲の掃除はこまめにやっていました。 そんな私が、1ヶ月点検前にやって正解だったのが 這いつくばり掃除 です。 床・巾木・壁を直接這いつくばって拭き掃除。 掃除機やクイックル等よりも、 目線が目的物に近くなるので、 気付けるんです!! 汚れや、『あれ、ここって・・・??』 ポイントにっ★ これはあり得ないでしょう!!! というようなポイントはありませんでしたが、先輩ブロガーさんがよく挙げていらっしゃる、 クロスの剥がれは結構あちこちでてきていました。 あとは、顔を近づけなければ分からないぐらいの傷たち。 言うか言わないか。 迷ったのですが、一応。 『これってどうなんですかねえ?ニコニコ』 くらいに聞いてみよう。 ということで、チェック☆していきました。 ■②マスキングテープを貼る そうして、 チェックしたポイントに マスキングテープを貼っておきました(^^) 細かいところを抜け落ちずに覚えておく記憶力に自信が無く・・・(^^;) 伝え漏れがないように準備しておきました★ ■1ヶ月点検当日レポ~ いざ当日!! お越しいただいたのは、 ミサワホームの現場監督さん

  • 【入居前web内覧会】2階トイレ編★

    こんにちは!Bekoです(^^) 前回のながーーーい前置きとは裏腹(?)に 今回は早速本題へ!笑 本日は、ついに 入居前web内覧会☆ラストとなりました(^^) 最後を飾るのは、 我が家の2階トイレ です。 どうぞお付き合いくださいませ★☆ ■2階トイレの場所 それでは早速2階トイレの場所から☆(^^) 階段を上って、左手側にある一番最初の扉。 ここが2階トイレの場所です★☆ 当初、2階にトイレをつける予定はなかったんです(^^;) なくてもなんとかなるかなーーー。 節約になるし!!と。 ですが、 家を建てた諸先輩方に 『2階トイレは絶対あった方がいい!!!!』 と説得され、 急遽、追加してもらうことになりました★☆ ■2階トイレ~写真編~ 我が家の急遽追加トイレ。 写真と共にご覧ください★ じゃんっ★☆★ 『ミサワホームの標準』と言われるトイレです(^^) トイレ:ベーシアシャワートイレ(フチレスタイプ) 床:SANGETSU/HM-1079 壁紙:TOKIWA/TS345 1階トイレは、掃除の際、自動で便座上がるタイプですが、 2階トイレは手動です(^^) 壁紙はアクセントカラーに挑戦!!しようと思っていましたが、 狭い空間でもあり、 暗くなったらやだなーーーー おっかなびっくり。 Chicken Heart な結果。w 清潔感を出そう。 こういう落としどころに決まり、 ホワイトの壁紙となりました(^^)笑 ■2階トイレ~今後の比較ポイント~ よく先輩ブロガーさんの記事で、 2階トイレを節約した結果、 1階のトイレと比べると汚れやすかったり、 掃除しにくかったりするというのを拝見します。。 我が家はどうなることやら。。。 このあたりも経過報告できればいいなと思っています(^^) ちなみに、つける予定のなかった2階トイレ。 住み始めて1ヶ月ちょっとですが、 あってよかったったなと感じる場面が何回か ありました。 2人暮らしなので無ければ無いで何とかはなっていると思われますが、 あることにより、よりストレスフリーな生活となっています☆ 強烈な説得をしてくださった諸先輩方に感謝!!w 掃除場所が1ヶ所ふえるということは、 面倒ではありますが、、 頑張ります\(^^)/★☆ ■まとめ 以上、 我が家の2階トイレレポ でした☆★

  • 【入居前web内覧会】free space roomについて

    こんにちは!Bekoです(^^) 突然ですが。 ここ最近改めてすごいなーと思ったこと。 クロネコヤマトの配達員さんのホスピタリティーがすごい!!!!件。 私、就職してから今回で4度引越しをしています。 その都度、住むエリアがすこーしずつ違うので、勿論配達員さんも毎回変わるわけです。 なんだかんだ、楽天市場やamazon(プライム会員入ってます*)、実家からの仕送りの品々など、ヤマトさんを利用させていただくことが多いんですが、 どのエリアに行っても 皆さんホスピタリティーが素晴らしい!!!! 組織の規模が大きくなればなるほど、 対応の仕方やプラスαのちょっとした気遣いの部分、 そういったものを伝承するのって難しいと思うんです。 配達員さんに感謝と共に、 会社の伝承能力・教育なのかなんなのか。 そうしたものが素晴らしいな~と。 全く家作りと関係なくすみません。 全くもってヤマトさんの回し者でも無いです。w 飛ばし読みされてもおかしくないこの前置き。 お付き合いありがとうございますm(__)m 以上、Bekoのつぶやきでした(^^) それでは、 入居前web内覧会ラスト2箇所となった 本日は、 free space roomついて お届けします(^^) どうぞお付き合い下さいませ★ ■free space roomの場所 我が家がfree pace roomと名づける場所は、こちら。 こっこでーす!!こっここっこーーー!!(懲りずにすみません) メインの寝室と向かい合うこのスペースです(^^) Beko夫婦はまだ2人暮らしなので、 このお部屋の用途が決まっていません(^^) 決して大きなお宅にあるような、 優雅なspace、という意味ではないんです。 ただ用途が決まってないだけなんです。。。 勝手にfree space roomとか名づけてすみません(^^;) 気を取り直して!!ww 一応子供ができたときの事を考え、2つに区切れるように作ってもらっています(^^) ■free space room~写真編~ それでは Bekoメモ*blog恒例の、 目と指の位置から見た図と共に、 写真をご覧ください!! じゃんっ★☆★ 床材:ミサワホーム/RMガード/チェリー

  • 【入居前web内覧会】WIC★in寝室の全貌

    こんにちは!Bekoです(^^) ついに私の住む地域。 朝の気温 家出発時点で 3度になりましたー! わーいわーい\(^o^)/ マイナス3度〜4度だった2週間前と比べると 格段の暖かさです! フロントガラスも凍りません╰(*´︶`*)╯ ナイッスーーーー!(『いってQ』より。) そんな(どんな?!)我が家の 入居前web内覧会も ラスト3箇所 となりました★ 本日は WIC★in寝室の全貌について お届けします(^^) どうぞお付き合い下さいませ★ ■WIC★in寝室の場所 早速ですが、WIC★in寝室の場所から! 寝室に入って左手側に位置するこちら! こっこでーす!こっここっこーーー!(イモト風) 我が家のWIC★in寝室です(^^) ■WIC★in寝室の用途 我が家の場合、 dailyの服:1階のWIC アウター:玄関脇のSIC に置くかたちなので、 2階WICの用途としては、 季節外の衣類 冠婚葬祭関係の衣類 スーツ などの、no dailyな服たちの収納です。 そして、もう1つの用途。 それが、 キャンプ用品の収納です‼︎ キャンプ用品ってどれもこれもかさばるので、結構場所を取ります、、 なので、このスペースにガッツリと キャンプ用品スペースを作ってもらいました(^^) ■WIC★in寝室~写真編~ それでは、早速、写真と共にご覧ください★ bekoメモ★blog恒例の 目と指の位置から見た写真です♩ まずは正面から! じゃんっっ★★★ 右手側が衣類収納スペース。 じゃんっ★ 長さ170cmのポール 長さ210cmのポール 天棚2枚 を入れてもらいました(^^) そしてそして、 左手側がキャンプ用品スペース。 じゃんっ★ 幅170cm×奥行68cmの棚を 高さ80cmの位置に取り付けてもらいました★ WIC★in寝室の左スペースに入れる予定のもので、 我が家にあった1番背の高い物はスーツケース だったので、 スーツケースが下に入ることを想定して高さを設定 しました(^^) 最後に少し下から覗き込んで★ こーーんなかんじのWICとなりました(^^) 荷物を入れて見て、 気になるようであればロールスクリーンやら何やら付けようかなーと思っています^

  • 【入居前web内覧会】寝室~採用アイテムとポイント~

    こんにちは!Bekoです(^^) この間3連休だったと思ったら もう週末! そして明日からはもう月曜日!あっという間です。 新居に引っ越して、唯一といっていいほど残念なのが、 最寄のマック(マクドナルド)が遠くなってしまったこと。 そこかーーい!!! という突っ込みはさておき、 夫婦揃って大大大好きなマックのポテトを食べる機会が減りました。 そこで昨日は、 久しぶりにマックのドライブスルーへ★ しかも食後。笑 やっぱりポテトはマックよね~~~ これがやせない理由よね~~~ ぶれないマックポテト。 永遠の我が家のアイドル。 さて★そんな、マックの香り漂う我が家からお届けします、 本日の内容は、 寝室★カスタマイズ事情 です★ どうぞお付き合いくださいませ★☆★ ■我が家の寝室の場所 まずは我が家の寝室の場所から(^^) 階段を昇って、 階段から見て左奥の扉。 ここが Main Bed Room★です(^^) ■我が家の寝室~広さ~ 我が家の寝室は、 6.3畳!! 1階のスペースを出来るだけ充実させて 2階は必要最低限でOK!というコンセプトの元、 シングルベッドが2台置ける 一応周りを歩ける 広さの約6畳という広さに(^^) ■我が家の寝室~間接照明~ そんな必要最低限スペースの寝室を、 Grade UPしてくれているのが、 建築士さんからの提案でつけた 間接照明です(^^) 最後の仕分け作業の際に無くなりかけましたが、 無事採用してよかったと、住み始めた今感じています。 ■我が家の寝室~写真編~ それでは早速、写真と共にご覧ください(^^) Bekoメモ★blog恒例の、目と指の位置から見た写真です★ いざ、 OPEN THE DOOR!!!! 床材:ミサワホーム/RMガード/チェリー 壁紙(メイン):TOKIWA/TS328 壁紙(アクセント):LV1314 ブラインド:ポポラ25mm/PV236 エアコンの付いている側の壁紙だけアクセントカラーを入れました(^^) ブラインドもグレーカラーを採用したので、バランスが心配でしたが、 主張しすぎず馴染んでくれたので一安心★ つづいてWIC側から★

  • 【入居前web内覧会】2階廊下の本棚エリアとwork space【ミサワホーム】

    こんにちは!Bekoです(^^) 当ブログをご覧頂きありがとうございます。 このBekoメモ★blogも、 とっっっっってもありがたい事に、 ご覧頂く方が増えてきました。 本当にありがとうございます(;_;) 素直に嬉しいです! より皆さんに見やすいブログにしたいっ★ ということで、 ブログの設定をいじっていたら・・・ 消えたーーーーーーーーーーーーー!!!!! はい、昨晩の20:15前後です。 あせりました。 久しぶりに冷や汗というものをかきました・・・ なんとかかんとか元に戻って 心底胸をなでおろしている所です・・・ いやーーー、 久しぶりにあんなに焦りました。。。 まだ全く使いこなせていないblogシステム。 常に恐怖と隣合わせです。。。w さて、そんな寿命縮まるレベルの焦りを感じた本日は、 2階廊下の本棚エリアとworkスペース★ についてです★ どうぞお付き合いくださいませ★☆★ ■造作本棚とworkスペースの場所 早速ですが、我が家の造作本棚の位置をご紹介します(^^) まず、2階の間取りをご覧下さい。 この、2階廊下の両脇に収まっている ピンクのエリア。 この3箇所が本棚エリア★☆です(^^) さらに、向かい合う本棚にはさまれたスペース。 このピンクのエリアが、work☆スペースです(^^) ■workスペースの先には1階吹き抜けと繋がる窓★ そしてそして、このworkスペースの先にある窓。 ここは、1階の吹き抜け部分とリンクして、 明かりを取り込んでくれる窓になっています(^^) ■造作本棚とworkスペース~間取り編~ ただの壁として廊下になってもおかしくないスペース。 限られた坪数、限られたスペースの中で、 すっきりと本棚を収めて下さった建築士さん。 ほんとに感謝感謝です★☆ ■造作本棚とworkスペース~写真編~ それでは、写真と一緒にご覧下さいっ(^^) 階段を昇りきって、 廊下に向かって立つと広がる視界★ じゃんっ★☆ 右手側に、1つ目の本棚がお目見えですっ★☆★ 少しずつ奥へ進んでいきます。 いざ、廊下つきあたりへ。 じゃんっ☆★☆ ここが、本棚兼workスペースです!!(^^) 右手にも本棚、左手にも本棚。 それらをつなぐようにして造り付けてもらった カウンターテーブル。

  • 【入居前web内覧会】階段編~採用アイテム・風通し・そして採光~【ミサワホーム】

    こんにちは!Bekoです(^^) 当ブログをご覧頂きありがとうございます。 毎朝、ガッチガチに凍った車のフロントガラスと戦うたびに 『早くあったかくならないかな~~』と 懇願している私。 昨日はすこーし暖かい朝でした(^^) フロントガラスはすぐすっきり! 職場につく頃には車の温度計はなんと3度!! 『3度てあったかくないやん』 とお思いの方、 ここ最近は職場に着く頃もマイナス気温だったんです・・・ 冬ってこんなに寒かったっけ・・・ と、3年着ている薄々出勤用ダウンに凍えております。 (いやいや買い換えれば済む話。w) 来年こそは出勤用ダウン新調するぞーーーっ! さて、 昨日で、無事、 入居前web内覧会~1階編~を FINISH しました我が家。(^^) 本日は、、、、 階段を昇っちゃいます!! Stair UP!!!!★☆★ ということで、本日の内容は、 階段から2階廊下へ★カスタマイズ事情 です★ どうぞお付き合いくださいませ★☆★ ■我が家の階段の場所 早速階段の場所のご紹介ですっ(^^) 入居前web内覧会を初期からお付き合いいただいている方には 繰り返しになりますが・・・(すみません) 我が家は、玄関を入りまして、 右側が、LDKへと繋がる動線。 そして、左側が、プライベートエリアへと繋がる動線となっています(^^) ■階段のお目見え この左側空間をすこーし進んでいくと見えてくるのが、 よっ! 本日の主役っ! MY HOME's Stair!!★☆★ 階段の色:チェリー 巾木:ホワイト 手すり:チェリー 本当は手すりもホワイトがいいな~と思っていたのですが、 手垢・・・汚れ・・・ これだけホワイトを使っておきながら(笑) ここだけはなぜか 綺麗に維持する自信が無く、チェリーを採用しました(^^) ■Stair UP!!~階段と採光~ それでは階段を上っていきたいと思いますっ(^^) いざ1段目っ☆★ 昇っていくと、見えてくるのが 1つ目の採光窓(^^) 目と指の位置から見た写真です。 じゃんっ★☆★ そして、この窓を左手に、上を見上げると・・・ じゃんっ☆★☆ Big window★☆がお目見えです!! 敢えて彩度を下げて、 窓をくっきりと★(^^) じゃんっ★

  • 【入居前web内覧会】我が家のミニマム和室【ミサワホーム】

    こんにちは!Bekoです(^^) 当ブログをご覧頂きありがとうございます。 連休は、姉家でたこ焼きPartyをした我が家(^^) その他はもっぱら家の片付けに 勤しんでおりました。 気づけば、今週末には 1ヶ月点検の我が家。 80%くらいは片づけが済んでいるんですが、 残りの2割。 場所が決まっていなかったり、 細か~~~なもの達。 彼らが一番手間暇かかりますね~~・・・ このままだとダンボールのまま・・・・・・・・・ いかんいかん!!!! がんばれ自分!ファイトだ自分!! ということで!『残り2割の品々』VS『Beko』中の 私がお届けします本日の内容は、、、、 ミニマム和室の全貌について です★ どうぞお付き合いくださいませ★☆★ ■和室の場所 本日は早速和室の場所からっ(^^) リビングに隣接する たった3畳のミニマム和室。 ミサワホームのカラー畳を敷き詰めてもらっただけの、 もはや和室といって良いのかも悩むレベルのお部屋です。(^^;) デジタル大辞泉によると、 和室とは 日本風の部屋。日本間。 引用:コトバンクより とあります。 日本『風』の部屋であることは間違いないはず!!w ということで、取り敢えず、 私は彼らを和室と呼びたいと思います。w ■和室~写真編~ それではミニマム和室の写真ですっ(^^) bekoメモ★blog恒例の、、、 目と指の位置から見た写真です★ じゃんっ★☆★ すこーし寄って・・・ じゃんっ★☆★ 縦でもういっちょ!!! じゃんっ★☆★ たった3畳のミニマム和室。 キッチンから見ると 奥に存在感を少しかもし出すミニマム和室。 このスペースに関しては取り立ててカスタマイズしたものはありませんが、 唯一言うならば、 『黒』の畳採用★☆ でしょうか(^^) 黒い畳採用★☆ には少し勇気が要りましたが、 リビングの雰囲気としっかりなじんでくれて、 満足★しています(^^) ■入居前web内覧会~1階編~終了!!いざ2階へ!! 以上、 ミニマム和室をお届けしまして、 我が家の入居前web内覧会~1階編~は全工程を終えました!! パチパチパチ・・・☆★☆

  • 【入居前web内覧会】パソコンデスクinリビングのカスタマイズ事情【ミサワホーム】

    こんにちは!Bekoです(^^) 当ブログをご覧頂きありがとうございます。 すっかり2日間プラスαも更新滞ってしまいました。 皆さん、連休はいかがお過ごしでしたでしょうか(^^) 新居に引っ越したので、 姉の家がとっても近くなり(^^) 車で約10分の距離!!★ 連休は、姉家で たこ焼きPartyしてきました(^^) 甥っ子(6歳)はすっかりドラゴンボールにはまっており、 beko旦那と盛り上がっておりました。 ああいう漫画は世代を超えるんですね!! 素晴らしきかな、吾空。 さて、たこ焼きの話は全く触れてないよ!?なBekoがお届けします、 本日の内容は、、、、 パソコンデスクinリビングのカスタマイズ事情 です★ どうぞお付き合いくださいませ★☆★ ■Beko夫婦の仕事 我がBeko夫婦、 今更かつ私事ですが、 リハビリに従事する仕事をしています(^^) 日頃からデスクワークで痛みと戦う方々に関わることも多いのですが、 身体に負担が少なく、作業するには、 デスクの高さ・椅子の高さが すっっっっっごく大切なんです!!! ■パソコンスペース~パソコンデスクの高さ~ そんな私達が、 いつも患者さんにお伝えする、 デスクや椅子の高さの決め方はこちら★ これはデスクや椅子の高さを考えるときの シンプルなものなのですが、 FUJITSUが公開しているページが より詳しくまとめてあって分かりやすかったので、 紹介させていただきます(^^) FUJITSU~パソコンの利用と健康~ ■パソコンデスクの高さ~我が家応用版~ さてさて、 仕事で使用しているこの知識。 今使わずしていつ使う!? ということで、 家の間取り打ち合わせにて、 我が家のパソコンデスクにも もちろん応用しました!!(^^) 我が家の場合は、 パソコンデスクの高さ:68cm プリンタ台の高さ:69cm パソコン用・プリンタ用のコンセント LANケーブル配線完備 にてお願いしました(^^) これでブログ更新も快適にっ♪ ■我が家のパソコンスペース~写真編~ それでは最後に写真を★(^^) 目と指の位置から見た写真です★ じゃんっ★☆★ ・・・・・・ すみません、、、こうしてみると、 ただの棚の写真でした(^^;) パソコンが乗った状態の方が分かりやすいですね。。

  • 【入居前web内覧会】リビング収納スペース★のカスタマイズ事情【ミサワホーム】

    こんにちは!Bekoです(^^) 当ブログをご覧頂きありがとうございます。 世の中では乾燥注意報が発令されていますね! 私も、手が乾燥しすぎてかぴかぴ! ちょっとヒリヒリするレベル・・・(日頃の手入れ不足がツライ。) ヴァセリンとNIVEAの最強タッグで 完治させました。 ロングセラー商品に偽りなしとはまさにこのこと!! ぐっっっっどぱふぉーーーーまんす!ですっ(^^) さて、そんな乾燥完治のBekoがお届けする 本日の内容は、、、、 リビング収納スペースのカスタマイズ事情 です★ どうぞお付き合いくださいませ★☆★ ■リビング収納とパソコンエリア まずは収納とパソコンのエリア紹介です(^^) パソコンと収納。 目立たなくていい。 目立たないでほしいけど、 リビングに欲しいものたち。 ということで、 リビングの目立たない場所を定位置にしました(^^) ■リビング収納とパソコンエリア(2) それでは早速写真を★(^^) キッチンを右手側にして立つと見えてくるこのエリア★ ちなみにその奥に続くのが洗面所スペースです★ では、視線を右にもって行きまして、 ここが、リビング収納スペースです★ じゃんっ★☆★ さらに、視線を左にもって行きますと、 パソコンスペースのお目見えです(^^) じゃんっ★☆★ ただの棚の写真。 こんなのお見せしてすみません。。。笑 でもでも!! 一応このスペースもカスタマイズしてるんです。。w どうぞ呆れずにお付き合いを。。。笑 ■リビング収納~カスタマイズ事情~ ただただ棚が並んでるだけのこのエリア。(まだ言う。) 結論は棚!棚!棚!!なんですが、 一応、 間取り段階で収納するものを想定し、 カスタマイズしてもらいました。 ここには、 良く使う書類収納スペース ルンバの基地 として活躍★してもらう為に、 A4のファイルボックスが入る高さの棚:2段分 ルンバ基地:20cm/コンセント完備 としました(^^) 棚は、ミサワホームの3wカウンターを採用しています★ この厚さが4cmなので、1番上の棚のところで、102cm。 その上を電話機や、充電基地に使用できるように、コンセント*も忘れずにお願いしました(^^) ■次回はパソコンスペースのカスタマイズ編っ★ 一気にパソコンスペースのカスタマイズ編まで行こう!と

  • 【キッチン】リシェルsiにミーレ導入した場合の見た目について【ミーレ】

    こんにちは!Bekoです(^^) 当ブログをご覧頂きありがとうございます。 連日、『入居前web内覧会』にお付き合いいただいている当ブログ。 そんなBekoメモ☆blogで、 一番見ていただいている記事が、 リシェルSiにミーレを導入する方法について 纏めた記事です(^^) 最近、とっっっっっってもありがたい事に、 ご質問やコメントを頂くことがあります。 ほんっとに嬉しいです!! やる気が出ます!!☆ ありがとうございます(;_;) そんな中で、 ミーレを入れると、下のところが出っ張るといわれたが、どうなのか? というご質問を頂きました。 どうお返事したらお役に立てるかな・・・と考えた結果、 そうだ!!!記事にしちゃおう!! ということで、 本日は、入居前web内覧会から少し脱線しまして、 リシェルsi×ミーレのOut Side☆ について、綴りたいと思います★ どうぞお付き合いくださいませ★☆★ ■リシェルの全体像 リシェルwithミーレを語る上で、 まずはノーマルリシェルです(^^) 引用:リクシルHPより あらためてみても かっこいいですね~~~★☆★ 惚れ惚れしてしまいます。。 本日のテーマにおいて注目してほしいのが、 リシェルの下のライン。 こっこでーーす!!こっここっこーーーー!!(イモト) リシェルは、 下までまっすぐなラインではなく、少し窪んでいる形 をしています。 引用;リクシルHPより すこし斜めから見るとより分かりやすいですね★☆★ ■我が家のリシェルwithミーレ それでは、我が家のリシェルwithミーレです(^^) ちょっと角度を変えて、 そうなんです!! ミーレの食洗機は、 キッチン45cm幅(もしくは60cm幅)における上から下までを必要とするため、 下までフラットな扉になります。 そうなることで、 リシェル本来の特徴である、 下が窪んだ形のところから すこし出っ張ったような形になります。 ■我が家のリシェルwithミーレ~斜めと横の角度から~ では、いろんな角度から、ご覧ください(^^) 斜め横から★ 真横に近い角度から★☆★ 横や斜めからだと、ラインがそろっていないのが 分かりやすいかもしれないですね。 ■我が家のリシェルwithミーレ~真正面から~

  • 【入居前web内覧会】冷蔵庫と冷蔵庫前スペース★カスタマイズ事情

    こんにちは!Bekoです(^^) 当ブログをご覧頂きありがとうございます。 年明けのセールで唯一購入した ユニクロ極暖ヒートテック★ 久しぶりにヒートテックを新調したのですが、 最近のヒートテックは 肌触りもよくなっているんですね! ヒートテックの進化に触れ、 ユニクロの『ブラッシュアップ』に脱帽。 そんなユニクロ贔屓な本日は!笑 我が家のキッチンエリア★☆★ 第3段!! 冷蔵庫スペースと冷蔵庫前スペース★カスタマイズ事情 について綴りたいと思います。 どうぞお付き合いくださいませ★☆★ ■我が家の冷蔵庫エリア 我が家の冷蔵庫は、 こうやってみると、 あれどこ???なのですが、 実は、、、 リシェルの奥~~~の方に見えるスペース。 こっこでーす!!こっここっこーーー(^^)(懲りずにイモト風。) それでは、少しずつ近づいてみますっ★★★ リシェルのキッチンと、カップボードの間を進んで・・・ 向かって左側が、冷蔵庫エリア★☆★ ここに位置させることで、 カップボードのラインが凸凹せずにすっきり★ 生活感が出やすい冷蔵庫が視界に入ってきづらい★ 空間とすることができました(^^) ■我が家の冷蔵庫前収納エリア そしてそして、向かって右側が・・・ 冷蔵庫前収納スペースです★☆★ メインスペースに干渉しないこのスペースに、 給湯器のリモコンを(^^) ■冷蔵庫前収納★カスタマイズ この冷蔵庫前の収納スペースは、間取り段階でカスタマイズしています(^^) このスペースは、 家電とゴミ箱収納スペース★☆ としてカスタマイズしました(^^) 我が家の使用しているオーブンやレンジは、 おしゃれなものとは程遠く、年季の入ったものです。 新築と同時に全部を買い換えるのは無理。 でも見せられる家電でもない。。。。 とりあえず見えないところに置いてみます。w ということで、 今現在使っている家電の大きさ 購入予定のKEYUCAゴミ箱の大きさ をチェック☆ その大きさに合わせて、 コンセントの高さを設定 してもらいました(^^) その結果がこちら☆★☆ こーんな感じに仕上がりました(^^) ■次回は・・・ 以上!我が家の冷蔵庫&冷蔵庫前スペース★でした(^^)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Beko*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Beko*さん
ブログタイトル
べこメモランダム。〜すっきりと暮らす共働き生活〜
フォロー
べこメモランダム。〜すっきりと暮らす共働き生活〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
べこメモランダム。〜すっきりと暮らす共働き生活〜

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー