今日の夕方に弁護士事務所から連絡がきて、裁判所からの質問はなく管財事件ではなく同時廃止となりました。あっさり決まって拍子抜けしましたが、安心を手にする事が出来ました。来年の2月に裁判官との面談があるので完全に終わった訳ではありません。ですが
今日弁護士事務所から申立書を裁判所に提出したとメールが入りました。週明けに色々訊かれるそうで、また提出物があるかも知れません。落ち着かないので早く週明けて欲しいです(泣)
昨日は再郵送した書類を確認して頂きながら、幾つか質問をされました。そして今週中に申立書を書いて来週提出して下さるとの事です。あぁ、今月は落ち着かないな…。下手すれば来月まで掛かるかも知れませんね。無事に終わります様に&hell
昨日は反省文の一部訂正とKDDIの明細書を送付して欲しいとの事で、昨日の内に反省文を訂正し明細書もプリントアウトして再郵送しました。明細書を見てまたメールのやり取りが続きます。はぁ、泣きたくなりますね。そろそろ本気で疲れました&hellip
今日反省文とKDDIの明細書(プリントした物)を郵送しました。管財事件の結果が2〜3週間後に分かるので今月いっぱいは落ち着かない日々を過ごしそうですが、自分がやる事はやり切ったので無事に終わる事を祈るのみです。
昨日弁護士事務所へ行きました。1時間15分程の面談でした。資料がほぼ揃ったので来週か再来週に申し立てをして下さるとの事です。反省文を書かなくてはならず、今日便箋を買いに近所のスーパーまで行きました。早く終わって欲しいので早めに反省文を提出し
「ブログリーダー」を活用して、唐澤マオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。