弁護士事務所に提出する書類の郵送をお休みさせて頂く事になりました。今月中の郵送を約束してOKを貰えました。過呼吸になる事が多くなって外出が今は難しいからです。自己破産を早く済ませたくて焦ってたので、身体のバランスが崩れたんだと思います。焦ら
今朝、レターパックで書類が届きました。アンケートと障害者手帳のコピー等必要な物が増えました…。いい加減ストレスで気が狂いそうですが、自業自得なので頑張ります…。体調が悪くなったら言って下さい、と添えられていました
一昨日で終了しましたが、後日またアンケートが届くとの事です。また見るの辛くなりそうです…。その際に住民票も一緒に郵送します。1つ助かった事はアンケートを郵送する際、差出人に事務所の名前は入れないでおきましょうか?と聞かれた事で
弁護士事務所からのメールを返信しています。その傍らでブログを書いています。メールのやりとり正直キツいです。私はまともな人間じゃないですがその私がこんなにキツいので、真っ当に生きてこられた方はもっとキツく感じると思います。自己破産、安易に勧め
今日の夕方に弁護士事務所からメールが来ました。簡単な質問(申し立ての事は家族は知っていますか?等)のメールだったのですが、返信する度に新たな質問メールが届き、メールのラリーが1時間程続きました。明日質問のメールがまた来るのですが尋問受けてる
今日の日中に送付し忘れた住民票をレターパックの中に入っていた返信用茶封筒で郵送していいかを弁護士事務所にメールした所、中身の確認をするまで手元にとっておいて下さいとの事でした。んー落ち着かない。封を閉じる前にちゃんと確認しておけば良かったで
今日の夜弁護士事務所に提出する書類を投函しました。家計簿は空欄が出来たので何言われるかドキドキしてます。今気付いたのですが住民票を入れ忘れました。返信用封筒があるので後程それも提出します。これでまた少し進展がありそうです。
今日は普段はしないのですが何となくブログ村のマイページにログインしてみた所、0人だったフォロワーが1人になっていました。あまり更新出来てないのに見て下さってる方いるんだ、と心にジーンと響きました。自己破産に進展があったのでブログの更新は少し
昨日は区役所へ行って住民票を貰って来ました。着々と進んでるな…。現実見るのが辛いです。あとは携帯電話の請求書(3ヶ月分)も必要で、Web明細にしているので漫画喫茶で明細のプリントアウトが残ってます。現実味を帯びてるので辛く感じ
今日は書類をじっくり読みました。アンケートと家計簿みたいなやつでした。その他にも住民票や通帳の原本(後に返却)を送付との事でした。アンケートはやっとの思いで終わらせましたが、家計簿は家族の収入等を書く欄があって辛くなって途中で書くのを止めま
「ブログリーダー」を活用して、唐澤マオさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。