先日、もち吉へ行ったときにこちらも購入。大人気のいなりあげもちにゆず味がありました。前回はこちら⇒http://hirokuma-urablob.xblog.jp/article/472770745.html…
お店探し、どのサイトですか?食べログ?ぐるなび?それともRetty?
今更、こんな告白をする意味があるのかないのかわかりませんが、ワタクシ、実は、食べ歩きが趣味です。新しいお店・グルメを見つけたら、けっこう遠くでも平気で行きます。で、こうしてブログに書いていくにつれ、だんだんマンネリ化していきます。
業務スーパーの「刻み生姜オイル漬け」が旨くて万能!これは買い!
業務スーパー、今、流行ってますね~。テレビなどでも話題になっておりますが、今回はこれ。「刻み生姜オイル漬け」です。ご飯のお供になるかな~と思って購入してみたんですが、これが意外にも便利!で、美味しいんですよ。
もち吉のビスチョコ畑。ワタクシの奥方様がたいそう気に入ったご様子で、先日買いだめしていらっしゃいました。一緒にもち吉に行って購入。すでに販売期間が終了しているかと思いきや、残っていたのでラッキー。これ、もち…
最近スーパーなどでもよく見かける「赤から」の文字。こちらはインスタントラーメンです。寒い時期にはこの旨辛なスープがどうしても食べたくなる時がありますよね。こちらは寿がきやから発売されている袋麺です。なるほど。
おやつカンパニーxスガキヤ!ベビースターの味噌煮込みうどん味!
昨日に引き続き、おやつカンパニーの”ベビースタードデカイラーメン”とスガキヤのコラボ。今度は”味噌煮込みうどん”味です!いやあ、パッケージにもこだわってますね~。さて、今回はどこまで”スガキヤ”の味噌煮込みに近づけられたの…
前回に引き続き、ローソンのホットスナックコーナーから。今回は「とけコロ」。昨日いただいた「あふれメンチ」、もはや「飲み物かっ!?」というくらいの肉汁でびっくりしました。
ローソンのレジ横、ホットスナックコーナーで発見。あふれメンチととけコロです。要はメンチカツとコロッケ。ですが、「ただものではないですよ!」という店員さんの売り込みで購入。
今見ると、だいぶ見にくい写真ですね。確かこの日は晴れていて、とっても明るかったと思うのですが。暗くてかなり古い写真です。これは道の駅パスカル清見。ガラケー時代に撮った写真です。
今日まで!マックのぶあついチーズのバーガー、”アツ!チーダブチ”と”アツ!チーてりやき”
今年、1月7日からマックで始まったブアツく生きようキャンペーン。その第1弾のぶあついチーズのバーガー2種です。
ローソンの”叙々苑監修ごまドレサラダ”にベビースターをトッピング
ローソンで購入した”叙々苑監修ごまドレの特製サラダ”です。叙々苑といえば有名な高級焼き肉店。その監修のサラダだから美味しいに決まっているんですよ。で、さらに何かちょい足ししたらもっといけるんじゃないかと。そう思っ…
「貴様だってニュータイプだろうに!」ということで、ジョージアNEW TYPE
ジョージアとガンダムのコラボ、昨年末にて終了したようです。ということで、締めにふさわしくニュータイプ缶です。自販機限定。まだ、一部のじはんきでは買えるかも?アムロ、セイラ、シャア、ララァの4人がデザインされていて…
北海道アンテナショップへ行ったときに発見。カチョカバロのひとくち版のようなものでしょうか。「カチョカバロチッコロ」。何を隠そう、ワタクシ、チーズ好き。特にカチョカバロが世に出てきた時、真っ先に花畑牧場から楽天で購…
先日、ランチタイムに丸亀へ。いつもなら「ブログに書くことを意識」して、期間限定メニューなんかをオーダーするのですが・・・。今回は、「食べたいものを食べよう!」とやってきました。で、見てみると・・・牛丼?丸亀で?
もち吉で売っている、ビスチョコ畑!最近、とにかくお気に入り。約150円で2枚入り。お子様の駄菓子にするにはやや高め。でも、これ、お茶うけにとってもいいんですよ。
え~っと、いつごろの『期間限定』だったのか覚えておりませんが、1本満足バーの詰め合わせです。CMが話題の1本満足バーですが、食べたのは初めて。年末の特番テレビ番組を見ていて、ここで取り上げてみました。これは通常売っているもので…
コイケヤ・スコーン、『明星一平ちゃん夜店の焼きそばに』!スコーンの焼きそばはいかに!?
というわけで昨日の続きを。今度はこれ、一平ちゃん夜店の焼きそばスコーンがっつ木バーベキュー味です。右側が通常(?)サイズ、左側が大盛。大盛は”濃濃濃”とあるので、味が濃い目なんでしょうか。
コイケヤ・スコーン、『明星一平ちゃん夜店の焼きそばに』!スコーンの焼きそばはいかに!?
先日スーパーで見つけたスコーンたち。明星一平ちゃん夜店の焼きそば、湖池屋スコーン・がっつきバーベキュー味です。で、カップやきそば購入の際に、お菓子のスコーンも10%増量ということで一緒に購入♪味を食べ比べてみようと思ったわけ…
年末年始、寝不足だったので、ペプシコーラのリフレッシュショット
ペプシコーラのリフレッシュショットです。自販機にて購入。年末年始、寝正月!とはいかないワタクシ、寝不足でした。買い物に出た先にて、ちょっとジュースでも・・・とこれがあったので購入。200mlの飲み切り缶。
前回に引き続き、セブンイレブンで見つけた”金の揚おかき”です。前回は醤油だったので、今回は塩。価格はどちらも170円ほど。
この裏ブログを始めてからというものの、コンビニ率が高くなったワタクシ。今回はこれ。セブンイレブンの”金の揚おかき”です。塩と醤油の2種類があって、どちらも170円。今回は醤油からいただこうと思います。
もう、後のことは気にしない!日清やきそばUFO神味マキシマム・背油xニンニクxチーズ
何かを食べるとき、気にすることは何ですか?やっぱりカロリーとか気になります?で、今回は日清やきそばUFO。何やら大仰なパッケージに惹かれて購入。背油、にんにく、チーズ・・・うん、クドそう。
セブンイレブンの”金のしっとりバウムクーヘン”食べてみたハナシ
フランス産発酵バターとたまごにこだわったという、”金のしっとりバウムクーヘン”。セブンイレブンにて発見です。1個200円ほど。
カステーラ。いや、とろテーラ。ローソンで発見したこちらのスイーツ。温めても冷たくても美味しく食べられるというスイーツです。先述のスノーバスチーと同時購入。
毎度毎度の”超大盛”です。『超』大盛りなんですが、最近『超』に見えなくなってきました(;^_^Aこのサイズが普通に感じるようになってしまったら、ワタクシのサイズも『超』大盛りになってきたということですね!?ま、それはさておき。
ハリー・ポッターのバーティーボッツ、百味ビーンズ!!・・・美味しくは・・・ナイ・・・( ;∀;)
ヴィレッジヴァンガードで購入した、バーティーボッツの百味ビーンズです!う~ん、食べるのに勇気がいるやつです。ワタクシはただのマグルなので、これを美味しく食べられる自信はないのですが・・・。
ローソンのスノーバスチーです!昨年大流行したバスチー、バスク風チーズケーキです。それがこんなことに!?何は白い丸いものが上にのっていますよ。
おせち料理、食べましたか~?わが家、今年はくら寿司でおせちを購入。27品目あって、くら寿司の2,000円分お食事券付き!
みなさま、あけましておめでとうございます!令和二年、良い年になりますように。 というわけで、今日は初詣に行こうと思っています。寝正月ではもったいない。でも、外は寒くなるみたいですね。新年早々風邪などひ…
「ブログリーダー」を活用して、ひろくま先生さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。