今日は、ドットインストールの Word press 入門と Bootstrap 4 入門を、全て見た 手は一切動かしてない 見ただけだ
今日はpaizaのPHP入門とudemyをやった しかし、なぜwordpressだけPHPなんだろう PHPはどう考えても、難しい しかし、twitterとかでも見るけど webエンジニアとか、プログラミング勉強してる人って 20代ばっかだね もっと、おっさんいないのかなー twitter.com
PHPをやりたかったんだがprogateは難しいドットインストールも、いまいちudemyもこれだ!と思うものがない それでpaizaラーニングを見つけてやってみたら、なかなか、やりやすい今日は、サイコロと、おみくじを作った またpaiza.IOは、環境構築する必要がないのでとても使いやすいと思います paiza cloud も良さそうです ここまで来ると、paiza教ですね!
sublime text3を入れた! 軽くていいね! 正直ATOMは重かった! 右側に全体イメージがあるので便利です cssで、bとうつと、backgroundとか出てくる! ATOMでは、できなかったけど、installすればできるのかな? とにかく今日からは、sublime text3を使います
今日からこれをやります! やっぱり、自分で、サイトを作らないとね! www.udemy.com さくらももこさんが、なくなりましたね 乳がんですか 53歳は早いですね 人間いつ死ぬか分からないですね
プログラミングの勉強を始めて 約1か月がたちました まず1か月ほど、毎日勉強できたことがすごい! 挫折しそうになりましたが、何とか続けることができました 1が月前は、プログラミングの知識は0ゼロでした! でも今は、HTML,CSS,JS,Jquery,PHPの 本当に超基本ですが、知っています! ATOM、XAMPPもインストールできました! progateについて progateは超基本から教えてくれるので 僕みたいな、40代オヤジでもやりやすかったです でも、某ブログに ゲーム形式で楽しく続けられるので、出だしで挫折する可能性がとても低いです。 と書いてありましたが そんなことはありません…
XAMPPのインストールだけで、2,3日、苦しんだ ポートの設定で苦しみできたと思ったら今度は、localhostにつながらない XAMPPを見るだけでも嫌だった、 やっとできた でも全然嬉しくないこれだけ、苦しめられて、恨みしかない! でも油断できない明日にはまた繋がらなくなってる可能性がある それがPCってもんでしょ! なぜXAMPPのインストールごときで これだけ苦しまないといけないのか?? ちなみに、awsのcloud9も入れようとしたけど とある理由で拒否された アマゾンめ!!
メソッド内でインスタンスのプロパティやメソッドにアクセスする 今日はこの文字を見たときに笑ってしまいましたw 欧米か!
PHPをやった 今の私のやってることは 本に書いてあることを、書き写してるだけ つまり、理解してない状態だ
PHPの、ローカル開発環境構築が全然できないこんなことに何時間も費やして、疲れてイライラする 骨折り損のくたびれ儲け、とはこのことだよ! pathを通すとかも、ネットに書いてある通りにやっても、なぜかできない大体、ネットに書いてある通りにやって、うまくできないことはよくあるしばらく放置だ! 色々、youtubeも見た最近、自信がなくなってきた気長にやるしかないのか???
progate PHPの関数の自作の辺りをやった どれだけ論理的思考があるか?みたいなテストで 60%論理的思考力がある人! という結果だった なんか、可もなく不可もなくって感じで、微妙だな ネット見てると たった3か月ですごいプログラマーになった、とかあるけど本当かな?40代のおっさんには、1年はかかりそうだよ! 家の前で工事をやっていてうるさい
「ブログリーダー」を活用して、海外ニートさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。