chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
外道専科 https://cheapmansuzukin.hatenadiary.jp

バイク、自転車、車、釣りに勤しむダサカッコイイ趣味人のブログ

バイクはGS125、自転車はクロモリロードとMTBと格安折り畳み、車はエブリイ、釣りは外道釣りがメインの斜め上をいくひねくれもののブログ 主にGS125で峠からサーキットからツーリングまでこなしライバル達を追いかける さぁ今日も斜めに構えて好発信

チープマン
フォロー
住所
宇都宮市
出身
宇都宮市
ブログ村参加

2018/07/25

arrow_drop_down
  • サンバーにはシガーソケットがついていないので、取り付けました

    DIY愛好家の皆様ごきげよんよう やりたくないけどやらざるおえないチープマンです あれもこれもお店にお願いしていたらこんな安いサンバー買いません(爆) 仕方ないけどやるしかありません さて 今回はシガーソケット装着です て、シガーソケット無い車が初めてで驚きました サンバーバンの下級戦士にはオプション扱いのようです 無いものは付けるのみ 早速ヤフオクで新古品をゲット 装着にかかります プラス・マイナスはシガーソケットの裏側まで来ているので、付ければオケ こんな感じで電線が来ています 青いテープでメクラしてありました ハマっている状態で来ました 分解しないと装着できないわけですが、これの罠にハマ…

  • サンバー、手に入れてしまった…チープバン弐号機参上

    最近天候が不安定な宇都宮市からごきげよんよう チープマンです 嫁に頭を下げまくってサンバーを買ってしまった… 外装はボロだけど中身はまだまだ大丈夫そうな後期型サンバーが車検2年付で15万円ナイスプライス! てっきりサンバーって全部高いのかなぁと思っていたのでお値打ち価格でしたボロいけども もうね、板金パラダイスなんです 直し治し乗っていきたいです

  • B級ブランド、チェーンメーカーのSFR

    B級ブランド愛好家の皆様ごきげよんよう どこもかしこもB級ブランドのチープマンです さて 今回は 良くアマゾンで見かけるチェーンブランド、SFRです https://www.sfrchain.com/list_6/99.html 公式サイトを持つほどのメーカーです 中華ブランドじゃ珍しいですよね 中国国内でもトップ5に入るほどの地位をもっています ソリューションを意識してやってる意識高い系メーカー ソリューション…意味を良く知らなかった 重機関係や農機具等に使われていることから、限りなく一流に近いんじゃないかと思う次第です ワテクシも実際にZZR250の時に使用した時もありまして、クオリティは…

  • B級ブランド古河薬品工業ことKYK

    B級ブランド愛好家の皆様ごきげよんよう 今日も語っちゃうぞ!チープマンです さて 今回はケミカル類で有名な古河薬品工業ことKYKです 何故か3文字に略するメーカー多いですよね KYBだったり、KYT,MHRにHJC、YSS等 アジア係の企業が多いような気がします 長い名前を英語に略したいのでしょうか? さて脱線したので戻ります常に脱線してるようなもんだけど まずは企業の概要 創業1963年3月10日設立1970年5月 9日資本金3,000万円役員取締役会長 岡田喜三郎代表取締役社長 小倉博常務取締役 藤田真潮従業員数140名工場敷地面積32,000平方メートル(9,700坪)工場面積16,50…

  • ネジザウルスの力、見せてもらおうか!

    全国一千万ネジを舐めて苦汁を飲んだ皆様ごきげよんよう 思いっクソ舐めましたチープマンです 自分の整備スキルの無さがいきるエピソードです 工具はKTC、間違いがあるはずがない しかし、結果として舐めました くそ!こうなりゃ高い工具買ってやるよこんちくしょう大人舐めんな エンジニア ネジザウルスバズーカ ネジ外し用ドライバー 皿・平ネジ対応 【潰れた+ネジ(#2、六角対辺2.5-3mm)用】 黒 DBZ-55B ENGINEER Amazon これが新しい力…! 一家に1つなんて言われることのあるネジザウルスなら間違いは無いはずだ! て、ことで 使ってみるのですが… もっと重症化しましたorz ネ…

  • バイクB級ブランド、有名中国メーカー、リーファン

    B級ブランド愛好家の皆様ごきげよんよう アリエクで海外輸入ばかりしているチープマンです さて 今回は4ミニ界では良く聞くリーファンです 中華エンジンでは有名なメーカーですね まずはリーファンから試してみるかってくらい名が通っています ボアアップするならこっちのが安いし載せ替えればオーケー的なところが人気の理由 メイトくんには載らないだろうな…やっぱりカブが正義かと思ったりしてみたり… では、説明しよう! 1992年に力帆の前身である轰达车辆配件研究所が重慶市に設立される。 1998年には輸出入に関する権利を取得。 2010年2月には重慶市公安局交通巡視警察本部で力帆のモーターバイク「LF250…

  • B級ブランド愛好会 ディホダDihoda編

    全国一千万B級ブランド愛好会の皆様ごきげよんよう 今日もB級ブランドを哲学するチープマンです さて 今回はブレーキホースの紹介 ディホダという胡散臭いブランド なんとなくつくりよくないですか? 良くないか〜そっかぁ…つ まぁ何にせよディホダという響きからして胡散臭い ホームページも見つからず、怪しさ満点です また変なの見つけてきて〜って思った貴方 そしたらワテクシの勝ちです 思わず試したくなるじゃありませんか お値段送料込みで1000円程 安い! しかしこれが…って感じでした 見た目は良いし、向こうの対応も早かったので油断しました つまりダメダメです 思いっきしねじ切れました フルードが漏れて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チープマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チープマンさん
ブログタイトル
外道専科
フォロー
外道専科

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用