ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ゆる記事】#洗濯は外干し派or乾燥機派 ガス乾燥機検討中!
今日はアメブロさんのネタに乗っかります! 実は今、乾燥機を検討していますなぜなら・・・介護中の母の洗濯物など大量に出たときにこれからの季節乾きにくくなります…
2024/08/28 17:13
最高の価値観 漢方薬局・中医学をお仕事にする人のコミュニティで本当の自分を知る
あなたの価値観ってなんですか? 先日、所属しているコミュニティで価値観ワークを行いました 昨年12月に続き2回目ですその時に感じた衝撃っぷりをブログに…
2024/08/27 17:03
祝!漢方本(ほぼ)書き上げました!
2年越しで書いていた漢方本がつ・い・に書き上がりましたーーーーーというブログを書いてからほぼひと月残っていたまとめ文とあとがきを書き終わりました‼︎残すは←ま…
2024/08/26 21:29
指の痛み、更年期の不調、更年期NG食品 ながら聴きでインプット!
今日は私の音声配信スタンドエフエムで大人気の配信をご紹介します指の痛み、こわばりに悩む更年期の女性は多いです182【更年期】あきらめないで!指の痛み - ゆる…
2024/08/17 21:47
【中医学】毎朝ベロを見て体調チェックしてみよう!
東洋医学では舌を見てその日の体調をチェックします この方法は漢方相談時には必ず行う重要な身体のチェック方法の一つです どんな時にどんな舌になるのかおおよそ…
2024/08/13 17:44
更年期に果物がおいしい!のはこんな理由があった
更年期になって気づいたことがあります 私の母は昔から果物が大好きですところが、娘の私は子供の頃から果物が苦手でスイカと梨以外はほとんど食べてこなかったと言って…
2024/08/12 19:20
夏は火の季節 心のバランスを保つのがコツ
中医学では夏は「火」の季節とされ体内の陽気が最も盛んな時期ですこの時期の養生法として以下のポイントを意識してみてください 1. 「心」を養う夏は心(しん)の働…
2024/08/09 17:34
【介護疲れ】母のリハビリだけじゃない、自分にも使えるストレッチ
ポテンシャルが高いと言われる母96歳週2回リハビリをしています そのリハビリでいろいろな運動をしているのですがこれは私たちがやってもいいストレッチになるの…
2024/08/08 16:55
ハッカ 頭痛にハッカは使えるよ
私が小学生の頃母はしばしば体調を崩していて頭痛の時はハッカをよく使っていたので香りがすると体調が悪いのだなぁというのがわかってしまうというお話を書きました …
2024/08/05 17:00
【更年期】更年期の不調に悩んでいる母にしてあげられること
もうずいぶん昔の話ですが私が小学校高学年頃だったでしょうか、、母は更年期障害に苦しんでいましたたびたび寝込んでいたことを覚えています※更年期によくある不調です…
2024/08/03 17:28
7月に最も読まれた記事ベスト3
いつもお読みいただきありがとうございます 40代50代女性の健康を応援しています最近は介護のお話し介護と更年期の同時進行の気づきのお話しなども書いています …
2024/08/02 17:00
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ふくちゃんさんをフォローしませんか?