chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
易占い 実占日記 https://blog.goo.ne.jp/nekomata1962

独学で身に着けた易占いを使って、ブログを訪れて下さった方や自分自身の運勢を占ってみることにします。

易占い 実占日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/08

arrow_drop_down
  • 本日の易占い 相手がグラスにそそいでくれたワインを気持ちよくうれしそうに一気に飲み干す。そのワインには毒は入っていない

    ■ご訪問者の本日の運勢■※「このブログを訪れてくださった方の本日の運勢やいかに」という問いかけで易占しています。★易占いで出た啓示を架空のストーリーにて例えさせていただく場合があります。相手がグラスにそそいでくれたワインを気持ちよくうれしそうに一気に飲み干す。そのワインには毒は入っていない。そそいでくれたワインには毒が入っているのでは、と疑い、口をつけなければ、せっかくのチャンスを失うといったような意味合いの占い結果でした。□雑記税務署から今年の確定申告のお知らせ、案内ハガキが届きました。昨年に引き続き、今年も、コロナの影響で延長されるのか、と思ったら、申告期限は、3月15日までとなっていました。オミクロン株だか何だか、現在、ウィルス感染者が激増していて、日々続々と芸能人の方の感染ニュースもメディアで目にします...本日の易占い相手がグラスにそそいでくれたワインを気持ちよくうれしそうに一気に飲み干す。そのワインには毒は入っていない

  • 愛知県新城市 湯谷温泉 2泊3日湯治旅行 3日目

    愛知県新城市湯谷温泉2泊3日湯治旅行3日目1月19日(水)午前3時50分頃鼻呼吸ができない、口呼吸も苦しくて、おかしくなりそうだ、という悪夢を見て目が覚めました。あぁ、夢でよかったなぁ、と思い、また眠りにつきました。それから、また、ほぼ同じ、鼻呼吸ができず、口呼吸もしずらい、苦しくつらい悪夢を見て、それから逃れるように目が覚めました。何なんだ、いったい、と、しばらく考え込みましたが、もう、大丈夫だろうと眠りに入りましたが、また、前とほぼ同じ、鼻呼吸ができず、口呼吸もしずらい、苦しくつらい悪夢を見て、それから逃れるように目が覚めました。3度も同じような夢を見て、目が覚めるというのは、これは、いったい・・・。私の寝床の右横上には、エアコンが備え付けられていて、そこからは、暖房の温かいエアーが流れっぱなしになっていま...愛知県新城市湯谷温泉2泊3日湯治旅行3日目

  • 愛知県新城市 湯谷温泉 2泊3日湯治旅行 2日目

    愛知県新城市湯谷温泉2泊3日湯治旅行2日目1月18日(火)朝、雪がちらついていました。部屋から見た風景。2番目の画像は、昨夜渡ってきた吊り橋■7時20分頃1回目入湯風呂の先客2人。自分の後に、1人。□8時30分朝食バイキング形式ではなく、スタッフの方がテーブルに運んでくださる配膳式。□10時40分頃宿周辺の散策に出発鹿射神事で知られる諏訪神社諏訪神社の御神木能登瀬の大銀杏愛宕神社井代古城跡(愛宕山)上記画像の案内板に“山頂にある愛宕神社は”と記されてあったにもかかわらず、山頂といってもたいしたことはないだろう、とたかをくくって登り始めたところ、私にとってはかなりな、きつい山道で、途中、10回ぐらい立ち止まって呼吸を整える始末となりました。何度か目の休息で、これは引き返した方がいいのでは、と、迷いましたが、他の場...愛知県新城市湯谷温泉2泊3日湯治旅行2日目

  • 愛知県新城市 湯谷温泉 2泊3日湯治旅行 1日目

    今回、お盆やお彼岸といったシーズンでもないのに、新年早々に墓参りを決行したのは、篤い信仰心からではなく、昨年6月以降からの自身の健康状態の、これ以上の悪化を食い止め、さらには、治癒、快方に向かわせるため、それには、約50年以上訪れていなかった、ないがしろにしてきた、父方の先祖の墓参りが劇的効果を現すのでは、といった、まったく利己的な思いつきからでした。そして、墓参りの後で、温泉湯治旅行をすれば、心身に対して何倍もの相乗効果を上げるのでは、というひらめきから、墓参りと温泉湯治旅行をセットにしてみました。最初に、豊橋駅から歩いて15分ほどの場所にある父親の先祖の墓のある寺へ足を運びました。私がこの墓を訪れたのは、実に、約50年以上ぶりとなりました。お寺に挨拶をさせていただき、住職の奥さんらしき方にお布施を手渡し、そ...愛知県新城市湯谷温泉2泊3日湯治旅行1日目

  • 本日の易占い 水底深くにいて、はるか上にある光の当たる水面を見上げている

    ■ご訪問者の本日の運勢■※「このブログを訪れてくださった方の本日の運勢やいかに」という問いかけで易占しています。★易占いで出た啓示を架空のストーリーにて例えさせていただく場合があります。水底深くにいて、はるか上にある光の当たる水面を見上げているといったような意味合いの占い結果でした。今は、あがいても、まだ、その時機ではないので止めておいた方がよさそうです。□雑記昨日、18時頃、集配郵便局へ行った所、入口に郵便局員の方、5,6人がいて、ものものしい雰囲気でした。中に入ろうとすると、男性局員の方が、「郵便をお出しですか?」と尋ねてきました。私:「え、えぇ。EMSを出しにきたのですが」男性局員の方:「あ、そうですか。実は、本日、陽性者が出ましたので、申し訳ありませんが、手の消毒をお願いします」といった案内を受けました...本日の易占い水底深くにいて、はるか上にある光の当たる水面を見上げている

  • 糖尿病は本当に怖い。糖尿病網膜症 硝子体出血で、約3か月間、右目が全く見 えませんでした 20

    ■12月25日(土)(大学病院)眼科受診各種視力検査の後で、右眼に麻酔注射を打つため、処置室へ入場。レーザー手術の痛みを緩和させるため、若い男性主治医の先生に、右眼の眼球に麻酔注射の針を刺され麻酔液を注入していただきました(前回同様、「痛たたた、痛たたた」といった苦痛の中、進行しました)。女医先生による右眼のレーザー手術を受けました(今回は、麻酔が完全に効いたのか、まったく痛みはありませんでした)。レーザー手術の後で、若い男性の主治医の先生の診察を受けました。若い男性の主治医の先生:「今日で、うちの治療は終了です。以後は、元通っていた病院で診察を受けてください。こちらでの治療データーを発行しますので、後で、会計の際に、会計で受け取ってください。今後は、元通っていた病院で診察していただくことになりますが、3ケ月後...糖尿病は本当に怖い。糖尿病網膜症硝子体出血で、約3か月間、右目が全く見えませんでした20

  • 本日の易占い 前を歩いている人が、何かを落とした。「何か、落としましたよ!」と声をかけても気づかないようなので、その人が落としたものを拾うと、それは財布だった

    ■ご訪問者の本日の運勢■※「このブログを訪れてくださった方の本日の運勢やいかに」という問いかけで易占しています。★易占いで出た啓示を架空のストーリーにて例えさせていただく場合があります。前を歩いている人が、何かを落とした。「何か、落としましたよ!」と声をかけても気づかないようなので、その人が落としたものを拾うと、それは財布だった。落とした人に駆け寄り「財布を落としましたよ!」と声をかけると、その人は、「あっ、私の財布!どうしてあなたが持ってるの?あなたが盗ったのね!」と鬼のような形相で叫んだ。そこへ、ちょうど自転車に乗った警察官の方が通りかかった。財布を落とした人は、「この人は泥棒です!私の財布を盗ったんです!」と口から泡を飛ばして、その警察官に告げた。警察官は自転車を止めて降り、「ちょっと、そこの人、動かない...本日の易占い前を歩いている人が、何かを落とした。「何か、落としましたよ!」と声をかけても気づかないようなので、その人が落としたものを拾うと、それは財布だった

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、易占い 実占日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
易占い 実占日記さん
ブログタイトル
易占い 実占日記
フォロー
易占い 実占日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用