chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 早く春にな~れ

    去年の秋に植え込んだ「緑亀の卵」ほとんど大きさも変わらず成長しているようにはまったく見えないが、かと言って、萎んだり、枯れたりもしてないのでたぶんこれから春に…

  • 多肉のお引越し、ほぼ完了

    チマチマ、チャリで運んで一ヶ月以上かかったがほぼ引っ越し終了。あと、数鉢残っているが、それらは大して大きくも重くもないので気が向いた時にのんびり運ぶつもり。 …

  • 多肉植物の引っ越し

    ウチのベランダで育てていた多肉植物の大半をいつも通っているジムの入口脇に引っ越しさせてもらった。 以前にも投稿したが、ウチの二階のベランダは向かいのマンション…

  • 分解後の今の火祭り

    季節も進んで、ようやく東京にも冬の気配が。 以前投稿した<火祭りの分解> ブツブツに切り刻んで株分けや挿し木したが、みんな赤く色づいてきた。 けっこういい加減…

  • グリーンネックレスの開花

    今年の夏前に友人からもらったグリーンネックレス。大して世話もしていなかったのだが、いつの間にか花が咲いていた。花自体はそんなに大きくないのだが、アップで見ると…

  • 黒法師

    やっと普通の秋らしい気候になってきた。そして、我が家の黒法師もやっと眠りから目覚めた様子。陽の光を浴びると一段と元気そうに見える。やっぱ多肉はお日様が大好物な…

  • 赫将(カクショウ)満開

    今年の秋は雨が多かったが、ここにきてようやく晴れる日が増えてきた。おかげさまでカクショウもそれぞれの株からみんな咲いてくれた。 ウチのベランダは冬場になると2…

  • 火祭りの分解

    前回、火祭りの開花を投稿したのが、<火祭りの花>9月の中旬。 それから既に一か月以上過ぎたがまだ咲いている(驚)火祭りの花は十分堪能させてもらった。 が、その…

  • オフタルモ 秀麗玉 の開花

    昨年同様、今年もバッチリ咲いてくれました。昨年は10月31日の開花だったが、今年もほぼ同じ時期に咲いてくれて、その季節感にちと感心。昨年は二株だったが今年は一…

  • 赫将(カクショウ)の開花

    昨年同様、今年もカクショウの花が咲いた。今年は脱皮して株が二つから四つになっているので花もそれぞれの株に咲くだろうから昨年よりは少し華やかさも増すことだろう。…

  • 台風一過

    まだ少し風は強いが、透き通る青空から射す日差しは夏日そのもの。多肉ちゃん達もきっと喜んで日光浴を楽しんでいるんだろうな・・

  • サンセベリアの育成速度にビックリ!!!

    約二カ月前、6月の10日に投稿した<サンセベリア小株の発芽> この時の小株の芽はせいぜい1cmぐらいだったのに・・・それがこの二カ月で実に・・・ジャ~ン!!!…

  • 増々縮むレブチア・・(泣)

    約一月前の投稿で<最近のレブチア>レブチアが縮み始めた事を書いた。 その後、増々縮んで背丈もまただいぶ小さくなってきてしまった。(泣)以前に比べ頭の部分はまだ…

  • プチトマト

    今夜から台風の影響で天候が荒れるらしい。 ようやく梅雨明けも間近になり陽射しが出始めて赤く熟す実が増えてきたプチトマト。本当はゆっくり熟成させたいのだが、台風…

  • チランジア コットンキャンディ用容器

    久々に気に入った入れ物を見つけた。コーヒーゼリーやパフェなどに使うガラス容器で、デザイン、サイズ的にも今ウチにいるコットンキャンディにピッタリ合っているように…

  • 寄せ植え

    昨秋、葉挿しして発芽させた多肉の子供たち・・・順調にスクスクと育ってくれた。 それを一つの鉢に寄せ植えした。友人にプレゼントするために。 なぜ、プレゼント・・…

  • ヒモサボテンの小株

    久々、ほんと久々に雲の切れ間から陽が射してきている。やっぱり陽の光はいい。気分まで明るくなる。 曇り空が続いていて、多肉類の成長速度が遅い気もしていたが、こい…

  • 直植えに植え替え

    以前にも投稿したが、ベランダのハーブたちが春咲きに芽吹いた時は可愛かったのだが・・ それから、3~4ヶ月も過ぎると、思ってた以上にボウボウに育ってきたというか…

  • チランジア ウスネオイデス

    ちょっと洒落たインテリア雑貨やカフェなどで見かけるチランジアのウスネオイデス。 ウチにもその破片と言うか断片が少しだけある。  これ、ふさふさの状態ならワイヤ…

  • トマトの色づき

    今年は、ほんと梅雨らしい梅雨が続いてる。今日もまったく暑さを感じないどんより曇った曇り空。多分、6月の後半ぐらいから曇りか雨ばかりで日照時間もメチャメチャ少な…

  • コノフィツム 赫将(カクショウ)の脱皮

    コノフィツム 赫将(カクショウ)が去年夏、ウチに来た時・・・<新しい仲間 その4(赫将(カクショウ)>初めて見た時のその大きさにちと感動すら覚えた記憶がある。…

  • クラッスラ 火祭り

    昨年秋、ウチへ来た時が、これ。<新しい仲間 その10(火祭り)> その後、冬になって、どのくらい紅葉するのか?頑張ってベランダで育てていたら・・・立派に紅葉し…

  • スパルマントイデス

    正式には「メセン デロスペルマ スパルマントイデス」と言う長ったらしい名前。 これは現在の状況なのだが・・・・ 昨年9月にウチに来た時の画像がこれすでにウチに…

  • 皮むき

    今年は珍しく(?)梅雨らしい梅雨で今日もしっぽり霧雨。 暇つぶしに、コノフィツムやリトープスなど脱皮系多肉の皮むきをやった。 コノフィツム ルゴザ。けっこう綺…

  • 最近のレブチア

    以前、花が咲いている時に投稿した、<レブチア属 宝山> その時にも書いたが、ウチのレブチアは結局、何度自家受粉させても、結実せず種が採取できなかったので、やっ…

  • 睡蓮(スイレン)

    例によって脇道・・・ 知り合いに「スイレン、いる~?」と聞かれ、「スイレン、って池に咲いているハスみたいな花~?」「そう、それ」まったく考えた事もなかった。あ…

  • チタノプシス天女影

    ボチボチ冬型の多肉は夏眠にはいるころかな・・・と水やりを断っていたら・・・ 気がついたら・・・天女影の大事な大事な新芽の部分が枯れて変色してしまっていた。ガビ…

  • 寄せ植え

    いや~、一日よく降ったなぁ~と言うことで外にも出ず引き籠っていた。が、あまりに暇だったので寄せ植えに挑戦してみることにした。 こんな感じになった。 元の苗は、…

  • サンセベリアの小株の発芽

    一般的に植物は昼間は光合成で二酸化炭素を吸い酸素を出す働きをするが、夜間は単に呼吸をするだけで普通に酸素を吸い二酸化炭素を出している。が、サンセベリアは夜間で…

  • 百均で植物活性剤

    最近は百均の園芸コーナーも実に充実してきている。 今回はこれを見つけた。植物活性剤 250ml百円ならお買い得かな・・・と買ってみた。 成分比率は窒素:5 (…

  • シソバシス・イントリカータの実生育成

    以前に何度か投稿したシソバシス・イントリカータ 前回の投稿では<シソバシス・イントリカータの結実>を報告した。 その後も花は開花するのだがなかなか実を付けてく…

  • ペンタカンサの胴切り

    以前、投稿したペンタカンサ<新しい仲間 その16(ペンタカンサ)> 順調に越冬したはずなのだが、その後なぜか元気がなくなり色あせて張りもツヤもなくなって気持ち…

  • ミニトマト その後

    少々、更新をサボってしまった。そして、またまた、多肉から脱線・・・ 二週間前に投稿したミニトマト<ミニトマト> 植えて一週間後くらいから早くも花が咲き始めて喜…

  • フミリスの開花

    以前(4月9日)に投稿したフミリス<新しい仲間 その20(フミリス)> その後、一カ月半で花芽がすくすく伸びてそのまま開花し始めた。 蕾が膨らんできたのは知っ…

  • ハオルチア レツーサ

    先日、いつも行くホームセンターの多肉植物売り場に珍しくハオルチアコレクタの大きな株が売られていた。 最近、ハオルチアは盗難が続発するくらい人気が出てきている、…

  • ミニトマト

    またまた、性懲りもなく、多肉から脱線。 実は、以前なら今ごろのシーズンになるといそいそと山歩きに出かけていた。新緑の今のシーズンは山歩きも最高に気持ちよく、た…

  • 新しい仲間 その22(黒法師)

    アエオニウム 黒法師知り合いがホームセンターで園芸関係の花や土、肥料を買いに行くというのでお付き合いで一緒に行った。 見るとつい欲望が湧きでて止まらなくなる悪…

  • 脱皮中

    春もだいぶ進み、日によっては初夏の気温になることも。 冬型の多肉はすでに休眠の季節か?と先走って勘違いしているかも。そんな中、いくつかあるメセン コノフィツム…

  • 柿の種

    またまた、多肉から脱線・・・ 昨年の秋、食べた柿の残った種を面白半分に鉢に植えて置いたら、春になっていつの間にか芽が出てきてちとビックリした自然界の生命力(種…

  • クラッスラ 紅稚児

    3月の中旬に手に入れたクラッスラ紅稚児。 その時、咲いている小さな花が可愛くて買ったのだが・・・、 なんと二ヶ月過ぎた今でもまだ咲き続けていて、ちと、ビックリ…

  • たまにはエアープランツ

    今あるチランジアはこの二種。手前、コットンキャンディ、と、奥、ハリシィ。昼間は窓辺に置いてるが、夜は机のパソコンの脇に鎮座させている。 奥のハリシィは以前にも…

  • ギバエウム 春琴玉の開花

    昨年9月から育てている春琴玉<新しい仲間 その9(春琴玉)> 冬を越えてようやく花が開いた。しかし、ようやく、というか、やっと、と言った状態での開花で、花の色…

  • シソバシス・イントリカータの結実

    以前(先月)にも投稿したシソバシス・イントリカータ<シソバシス・イントリカータの開花> 自家受粉させ種を取ろうと既に50回以上は咲いた花に絵筆でコニョコニョし…

  • ベランダのハーブ達

    またまた多肉から横道へ 冬の間死んでいたミントやワイルドストロベーの葉が春になってようやく復活茂ってきた。ローズマリーは常緑だったけど。 多肉は見たり、育てて…

  • コーヒープランテーション

    去年の8月にコーヒーの木の投稿をした。<コーヒーの木>暮れぐらいまでは順調に育っていたのだが、今年になって一回り大きめの鉢に植え替えたら、何が起こったのかわか…

  • レブチア属 宝山

    去年、多肉を再開した時、最初に入手したサボテンがこれ。お店では「レブチア属宝山」として名札を付けて売られていた。数ある多肉やサボテンの中から宝山を選んだのは以…

  • 日当たり

    ウチのアパートは南西向きにベランダがある。と言うことで季節にもよるが午前中、9時~10時ぐらいまでは陽射しが当たらない。そして、午後は、向かいの建物が一階高い…

  • 季節の一句・・・

       四月中旬だとまだまだ陽の光に優しさがある。雨上がりの澄んだ青空からの陽射しを浴びて、ベランダの多肉達も気持ち良さそうに日光浴。 それを見ていてなんとなく…

  • シソバシス・イントリカータの開花

    シソバシス・イントリカータの花が3月の中旬ころから既に一カ月近く咲き続けている。桜のようにドッと一気に咲くのではなく、一日~二日おきに2~3,4つの白い花がポ…

  • 新しい仲間 その21(熊童子)

    コチレドン属熊童子前々からこの葉の形が可愛らしくて気に入ってたが、気に入ったもの全て集めてたらキリない、と抑制していた。が、とうとう買ってしまった。やっぱ、可…

  • 新しい仲間 その20(フミリス)

    カランコエ属フミリスたまたま覗いた地元物産店のイベントに多肉屋さんが出店していて、緑色系の多肉が並んでいた中で目を引いたので名前を聞くと「フミリス」との事だっ…

  • お店の名札の信ぴょう性

    先日、少し大きめのチランジアが欲しくなってホームセンターへ行って物色した。そこそこ想定していた株を見つけたので買って帰った。商品についていた名札には「ハリシィ…

  • 春爛漫、花満開

    春の陽気に誘われて、レブチア属宝山の花が咲き誇っている。 咲いてみて初めてわかったが宝山にしてはちょっと珍しい黄色い花だった。宝山は普通は赤とかオレンジが多い…

  • 新しい仲間 その19(緋牡丹)

    ギムノカリキウム属緋牡丹 サボテンは時間がかかるにせよじっくり大きく育っていくのが楽しみの一つで、このサボテンのように接ぎ木してある品種は大きく成長したり長く…

  • 五か月ぶりブログ再開

    昨年11月に一度ほっぽらかして実に五カ月ぶりに今日からシャ~シャ~とこのブログを再開(笑)ほっぽらかした理由は色々あるが、突き詰めれば素直に”怠慢”m(__)…

  • チランジア コットンキャンディの小株

    以前にチランジアのコットンキャンディの花に魅せられて衝動買いした記事を書いた。コットンキャンディを衝動買い それから二カ月半、咲き終わった花は、ネットで検索す…

  • 新しい仲間 その18(群生株)

    こう言う群生株を育てたい、と思っていたのだが、単体から育てたら少なくとも2~3年はかかりそう。と言うことで辛抱出来ずに群生しているサボテンをお手軽に買ってしま…

  • オフタルモ秀麗玉の開花

    やっぱ陽射しは多肉にとって一番の栄養源なんだろうな。ここ数日の好天の陽射しで、オフタルモ秀麗玉の花がいつの間にか開花。淡いピンクのメチャ可愛い花。 今年の開花…

  • 新しい仲間 その17(海王丸)

    またまたサボテン。ギムノカリキウム属海王丸いつも行くホームセンターのサボテン、多肉売り場に相当前から売れずに陳列されたままになっていた。海王丸自体はそんなに珍…

  • 新しい仲間、その16(ペンタカンサ)

    再びサボテン。ギムノカリキウム属ペンタカンサ和名「聖王丸」学名「ブエネケリ」ペンタカンサはペンタ=5、カンサ=トゲの意味だそうだ。刺座の少なさとツルっとした肌…

  • サンスベリア

    以前、100均で買ったサンスベリアのことを投稿した。新しい仲間 その7(サンスベリア)その後、チマチマ増えて、今では5種類になった。ハリー、ローレンティー、シ…

  • 新しい仲間 その15(ヒモサボテン)

    珍しくサボテン。通称「ヒモサボテン」本名「ヒルデウィンテラ」ニックネーム「猫の尻尾」 周りの人に見せると「かわいい~」と「気持ち悪!」の両極端の評価。これだけ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ametkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ametkoさん
ブログタイトル
サキュレント始めました
フォロー
サキュレント始めました

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用