chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
go96
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/05

arrow_drop_down
  • 安彦良和 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展(東所沢)その他

    安彦良和 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展(東所沢)その他※注意:記事は単なる観覧雑記です。イラストなどのチョイスなども単なる好みで他意はありません。 : : 00 OTHER WORKS    さて本編以外にもたくさんの作品や資料も展示されていた。と言ってもガンダムの作品であることは間違いない。仕事場の展示や「ガンダムエース」など以外の雑誌に掲載されたイラストなどだ。最初の方に書...

  • 安彦良和 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展(東所沢)その3

    安彦良和 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展(東所沢)その3※注意:記事は単なる観覧雑記です。イラストなどのチョイスなども単なる好みで他意はありません。 : :備忘録的に書き出したORIGIN展ネタだけど長くなっちゃったな。ただこれを書いていて改めて感じたことがある。俺が自分で思っていた以上に「ガンダム好き」なんだなと言う事。俺もそれほどオタクじゃない頃(そもそもオタク文化自体はあったが言葉は生まれていな...

  • 安彦良和 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展(東所沢)その2

    安彦良和 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展(東所沢)その2※注意:記事は単なる観覧雑記です。イラストなどのチョイスなども単なる好みで他意はありません。 : :そうそうランバ・ラルとの戦いの流れから移動基地としての役割も兼ねていた陸戦艇の「ギャロップ」が登場する。アニメ版では「カーゴ」でホワイトベースに攻撃を仕掛けるがORIGINではギャロップ本体で行っている。ラルのイメージが青い機体グフであるように、ギ...

  • 安彦良和 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展(東所沢)その1

    2月某日、俺は所沢に向けて車を走らせた。目的は東所沢で開催している『安彦良和 機動戦士ガンダム THE ORIGIN展』を観に行くためだ。会場のある「ところざわサクラタウン」は武蔵野線が最寄となるが乗り換えが多くて面倒なのとかなり遠回りになる、迷ったんだけど、駐車スペースはそこそこありそうだとわかりクルマで行くことにした。■開催概要ところざわサクラタウン開業1周年記念安彦良和/機動戦士ガンダム THE ORIGIN展会場...

  • ゴシップ#彼女が知りたい本当の〇〇 クリアファイル

    先週に最終話が放送されたフジテレビ系のテレビドラマ『ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇』のクリアファイル。これは普通に東京駅の東京キャラクターストリートにある「フジテレビショップ フジさん」で買ったもの。価格は440円(税込)だ。ドラマのクリアファイルは販促品か系列局の販売品がほとんどだ。同時に入手できる期間も短く、旬を過ぎると入手難となってしまう。劇場作品だと割と後からでも入手出来たり、販売数がすごい...

  • ワクチン接種3回目(モデルナ)

    ここ2日間はワクチン接種の副反応ですごく調子が悪く寝込んでいた。木曜日に3回目の接種を受けてきた。接種そのものは問診に15分くらいの待ち時間はあったものの、スムーズに進行。今回は注射を打つ女性も上手かった。今回はモデルナを接種した。俺はこれまでは1回目、2回目ともにファイザーを接種。別に情報を鵜呑みにはしていないけど「交互接種」が効果があるといった話も聞く。以前厚生労働省の分析班の情報では、未感染者の3...

  • 浅野いにお×タワーレコードコラボクリアファイル

    マンガか浅野いにお氏が手掛ける人気コミックの「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」の完結を記念して『浅野いにお × TOWER RECORDS CAFE』のコラボが実現!!コラボカフェは2022年2月3日(木)~ 2月27日(日)の期間限定でTOWER RECORDS CAFE 表参道店で開催された。ちょっといつだったか忘れたけど、仕事帰りに表参道に出撃。JR山手線 原宿駅から徒歩で7分くらいかな。場所はわかりにくくはないけど、店舗は2階なの...

  • なにわ男子ローソン第2弾クリアファイル

    2月くらいからあちこちでクリアファイルキャンペーンが活発になってきた。そして普通に会社員の俺は出遅れることもしばしば。。。あとは純粋に忘れていたりもする・・・・本当はカレンダーアプリなんかで管理するといいんだけど、それはそれで面倒なんだよね~~(^^)そんな中、忘れずに貰いに行ったのが『なにわ男子』のクリアファイル。ローソンで第2弾のキャンペーンが2022年3月1日(火)~14日(月)の期間で行われた。大人気のなにわ男...

  • MICRO MAGAZINE クリアファイル(C99)

    久しぶりに開催されたコミケでゲットした『MICRO MAGAZINE』のクリアファイルの2枚セット。この配布は事前にTwitterでも告知されていた。ただ俺はあんまり事前に情報を調べずに行っちゃうんだけどね。でもMICRO MAGAZINEは毎回何かしら配っている気がするね。今回は参加制限があるので人で人でブースが見えないということはないのですぐに気が付いてもらうことができた。会場に入るまでは非常に長い待機列で、コミケお約束の状態だ...

  • 3.11から11年目

    3月11日、今年もこの日がやってきた。都内のオフィスにいた俺はあの日グラグラと揺れるビルの中でまさか起こりえぬ事態に驚いていた。あれから11年がたつが、その間にも世界中で数多くの災害が起こり、多くの犠牲者が出ている。それでも十分危機的状況なのに、新型コロナウイルスとの戦いが始まり既に3年目に突入している。まだまだ完全終息の局面は予測できるレベルではなく、ウイルスである以上は今後も変異株は登場しそのたびに...

  • 高畑充希フォトエッセイ発売記念 穴があったので、入りましたクリアファイル

    1ヶ月ほど前の話だ。朝からいそいそと電車を乗り継いで渋谷パルコに出かけた。目的は女優の高畑充希さんの初フォトエッセイ集『穴があったら入ります』発売記念展覧会​『穴があったので、入りました』を観に行ったのだ。会場となるPARCO MUSEUM TOKYOは展示会と言うよりは広めのPOP UPショップ程度の広さで他のイベントも含めて会期も短めだ。このイベントも2022年2月12日(土)~2月28日(月)と2週間強だった。そして俺は珍しく初日...

  • GUNDAM PORT YOKOHAMA(後半)

    横浜ガンダムイベントの続き!!赤レンガ倉庫から馬車道駅へ徒歩で移動。まあまあ歩くね。馬車道駅の改札付近とのことで地下出入り口を探して地下に行くんだけど、階段降りてる最中は何もなくて若干不安になる。改札前には急にたくさんの人がいてビックリ!ここではスタンプポイントに加えて、「ガンダムR作戦」のエコプラが展開されている。■スタンプ⑤ みなとみらい線馬車道駅 改札付近(改札外)少し並んでいたけどあっさりゲッ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、go96さんをフォローしませんか?

ハンドル名
go96さん
ブログタイトル
のらくらコレクタブルブログ
フォロー
のらくらコレクタブルブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用