chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/01

arrow_drop_down
  • 予定通り特養に入所しました

    27日は運転が怖いくらいのどしゃ降りの雨でしたが、途中から素晴らしい天気になりました。7時間の長旅でしたが何事もなく特養に入所できました。今日は契約を済ませて帰ってきました。 区役所で転入手続きも済ませました。優子さんは様々な公的サービスを受けているので手続きが大変でした。 6、7月は従来型(4人部屋)で、8月から新しく完成するユニットへ入所になります。優子さんの利用者段階は第3段階1です。 6月か…

  • 若年性認知症の無料相談窓口

    全国に若年性認知症支援コーディネーター制度が定着してきて、若年性認知症コールセンターへの相談件数も減ったようですが・・・。 私も相談されて判断に迷った時に相談します。先だっても傷病手当について疑問点を聞きましたが適切な説明で理解が深まりました。時間の制限もないので納得するまで聞くことができます。

  • アルバの会 報告

    千葉県若年性認知症支援コーディネーター大沼さんより 今日は大盛況でしたね。まだコロナ対応のため千葉県全体への周知はしませんでしたが、32名、うち認知症の人6名の参加がありました〓。 認知症の人は別部屋で、北柏リハビリ病院認知症疾患医療センターによる「本人ミーティング」というか自由にお話。 「いまここカフェ」は診断直後の方が多…

  • 私が始めた若年性認知症家族会

    アルバの会(スペイン語で夜明け前?)は私が8年ほど前に地元で始めた若年性認知症家族会です。 若年性認知症の診断を受けたご本人や家族が集まり相談会や交流を行って来ました。日帰り旅行や一泊旅行も行って来ました。介護の悩みも1人で考えるより2人3人と考える方が良いアイデアも生まれます。コロナ禍でも中止することなく開催してきましたが参加人数は減りました。 今回は千葉県若年認知症支援コーディネーター企画の会に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のんたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のんたさん
ブログタイトル
若年性アルツハイマー病の妻と弥次喜多道中
フォロー
若年性アルツハイマー病の妻と弥次喜多道中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用