chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 感謝祭やらブラックフライデーやら今月は散財

    タイトルの通りです。ユニクロの感謝祭とブラックフライデーのセールに翻弄されていました。ユニクロでは子供のものも含めて1万円弱の買い物を…(しかしそのうち1200円程度のものを返品しました。)ブラックフライデーのセールで日頃からお気に入りにいれ

  • 楽天カードの支払い変更ができてなかった

    今日楽天カードから今月の請求額の確定のお知らせがきました。このメールを仕事先でスマホでみたのですが思わず「えっ?!」と声を出してしまいました。今月は一部を分割に変更して32,163円 を22,000円ほどにしてそして12/4支払いのセゾンは後リボにしないで支払う予

  • インフルエンザの予防接種

    子供にインフルエンザの予防接種を受けさせたい。もしインフルエンザにかかっても在宅ワーカーだから1週間学校が休みになってもなんとかなります。でもインフルエンザ脳症などが怖いです。。しかし子供は予防接種2回うけなくてはいけません。1回3500円…もう普通に

  • そうだ、ろうきんは?

    11月も半ばをすぎましたが現金がないのは変わりません先月は生活費にクレカを使わなかった!使わなかったけどショッピングリボ払いがあるのは依然変わらずこれの返済で現金がない…苦しいです。今月から来月半ばの給料日までに食費日用品で使える現金1万円ちょいっ

  • みずほカードローンと楽天のリボ枠

    すっかり忘れていたけどみずほカードローンの支払いが10日が土曜だったため月曜日の12日に引き落とされたのでした。現在の借り入れ残高…450,722円借り入れ可能残高…49,278円この返済日の2週間くらい前にたまたま財布に残っていた1000円をATMから任意返済しました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、反省主婦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
反省主婦さん
ブログタイトル
在宅ワーカー主婦借金返済までの道のり
フォロー
在宅ワーカー主婦借金返済までの道のり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用