chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • LADDER BALL(ラダーボール)

    くるくる巻き付くのが心地良い 偶然テレビで一瞬だけ見て知ったのです。そういうスポーツがあることを。 瞬時にスマホからポチッたので、知った10秒後にはそれを購入していたという。 ラダーボールですよー 面白いものを見つけましたよー 衝動買いではないですよー 仮にじっくりと考えたとしても、どうせいつか買うだろうと確信したので。 ラダーとボール ラダー(梯子)にボールを投げる。だからラダーボールです。 アメリカ生まれのアウトドアスポーツということですが インドアでも全く問題なく遊べます。 むしろインドアラーのねずみとしては、こういうのを探してた!というやつです。 箱裏に書いてあった説明図です。 この絵…

  • 勇者ヌルポコ カードゲーム

    厳選カードゲーム紹介 第42回 勇者ヌルポコ 言葉遊び系のゲームが大好きなねずみです。 気が付くとついついそういうゲームばかり集めてしまうので もうこれ以上は、よほど面白そうだと思わない限り買わないつもりでした。 そう。よほど面白そうだと思わない限りは・・・ ファンタジー命名カードゲーム『勇者ヌルポコ』 ファンタジー世界の様々なものに名前をつける言葉遊び系のゲームです。 それがもう面白いったら(*^◯^*) こんなゲームを出されては財布がヌルポコなねずみでも買わざるを得ません。 言葉遊び系ゲームの例です。参考までに。 nezumileader.hatenablog.com ファンタジー世界の感…

  • マイリトルジャパン(アレンジ日本列島ジグソー) 新しい遊び方

    アレンジした遊び方を考えてみる 第29回 「マイリトルジャパン」 ねずみはそれほど旅行好きということもないのですが 旅行好きな友達に連れ出されることで日本のあちこちに行っています。 しかし極端に地理や歴史や文化にうとく、また常に金魚のフンであるがゆえ どこに行ってどんなものを見たのかいまいち覚えていないという\(^o^)/ そんな、もったいない星人のねずみにとって 知識の不足部分を補う助けになっているものが3つあります。 「Pちゃんのブログ」 「桃鉄」 そして、学研の『日本列島ジグソー』です。 都道府県が色分けされて見やすく それぞれの観光名所や名産が記載されていて勉強になります。 さすが学研…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねずみリーダーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねずみリーダーさん
ブログタイトル
遊びの教室とまとくんブログ
フォロー
遊びの教室とまとくんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用