chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほっこり♡奥平戸
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/15

arrow_drop_down
  • 中津良地区の菜の花

    中津良地区の菜の花です。中津良地区の菜の花

  • お魚教室

    22日(木)に野子小学校5・6年生のお魚教室が行われました。保護者指導の下、子どもたちはアジの三枚おろしにチャレンジ!難しい部分は保護者に手を借りながら上手に捌いていました。長崎の郷土料理ハトシやアジフライ、ヒラメの刺身、アラカブの味噌汁と豪華な魚料理を「美味しい」と食べており、皆さん満足していました。お魚教室

  • 菜の花

    志々伎地区でも菜の花が綺麗に咲いています♪まだまだ寒いですが、だんだんと春の訪れを感じますね😌写真は平尾バス停前と飯田の浜に咲いている菜の花です😊菜の花

  • 高島戦争遺構調査

    2月23日(金)、高島にお住いで、4階建てや戦争当時の事を知る方の家に、当時のお話を伺いに、またまたご一緒させて頂き行ってきました!!本当に、当時の貴重なお話をきくことができました!1時間半ほどお邪魔し、帰る船の船長さんのご厚意で、尾上島に上陸させて頂きました♬高島戦争遺構調査

  • 野子クラブ

    2月23日・24日とHottoMotto杯第17回長崎県小学生バレーボール新人大会が行われ、野子クラブが出場しました。大会1日目、2勝1敗。大会2日目、1勝1敗と大健闘でした♪日ごろの練習の成果が発揮できたようですね!!いよいよ4月からは本格始動です!県大会で一つでも多く勝てるよう、練習に励み頑張ってください♬応援しています!!野子クラブ

  • 前津吉郵便局-100周年記念

    前津吉郵便局が開局100周年を迎え本日津吉保育所の園児がお祝いの言葉と郵便局の絵と花束を現局長へ渡しました。前津吉郵便局-100周年記念

  • 田んぼの準備

    長雨のおかげか、田んぼの準備は順調のようです。いつもですと、雨が少なく、ひと手間ふた手間かけて田植えの準備を行いますが、自然と水は溜まっています。今日は風が強いですので作業する方もいないと思いますが、3月になり天気が良くなると、トラクターで作業する人も増えてくるのではないでしょうか!?どこよりも早い農繁期を迎える野子地区です。田んぼの準備

  • 自治会

    野子地区では、16日(金)に宮の浦自治会で、18日(日)には野子自治会でそれぞれ常会が行われ、令和6年度の自治会長や役員決めが行われました。自治会長さんはもちろん、宮の浦地区では、会計・書記の方々。野子地区では選出された皆さんが、まちづくりの運営委員になっていただきようになっています今年度も残り1か月ちょっととなりましたが、自治会活動やまちづくり活動のご協力どうぞよろしくお願いいたします。自治会

  • 長崎バードアイ~佐志岳野焼~

    2月17日(土)18時50分~NBC放送「長崎バードアイ」にて2月12日(日)に行われた佐志岳野焼の様子が放送されました。前編・後編の2回に分けられ次回後編の放送が予定されています。長崎バードアイ~佐志岳野焼~

  • 部会

    2月に入り、各部会、今年度を振り返り1年間の総括として、感想・反省を其々話し合いました。・13日(火):地域づくり部会・15日(木):生活環境部会・20日(火):健康福祉部会部会

  • 緋寒桜

    ひ先週の上中津良町浄隆寺前の緋寒桜です。河津桜に梅の花に、春の訪れを感じますね。緋寒桜

  • 春近い野子地区の風景

    先日2月17日(土)の野子地区の風景です。春近い野子地区の風景

  • 志々岐小学校創立150周年記念式典

    2月16日(金)、志々伎小学校で『創立150周年記念式典』が執り行われました。志々伎小学校は明治7年7月1日に開校され、地域から愛される学校として歴史を積み重ね、多くの子どもたちが巣立っていきました。記念式典では、多数のご来賓、地域の方、保護者の方などが出席しました。会場には、150周年を記念して作成されたオリジナルTシャツや、150年分の想い出がつまったアルバムなどが展示されていました。児童たちが合唱やソーラン節を披露し、一生懸命に練習してきた成果を発揮し、会場からはたくさんの拍手が贈られていました。志々岐小学校創立150周年記念式典

  • 船木地区-鎮守神社

    船木地区の鎮守神社横の河津桜が満開を迎えていました。「奥ひらどスタンプラリー」のポイント箇所にもなっていますので是非足を運んでみてください。船木地区-鎮守神社

  • 野球するばい!!

    南部地区にある3つの小学校合同PTA企画のご案内です♬大谷翔平選手から、日本国内すべての小学校に贈られたグローブ。野球するばい!!~大谷選手へ列島最西端より~ということで野球の試合を行います♬日時:3月7日(木)17:00~場所:多目的研修センター対象者:小学生(男女・学年・野球経験は問いません)締切:2月29日(木)各学校へお申し込みください!!一般の方も、大谷選手から贈られたグローブを実際に見て触って、応援に来てください!!日本の最西端からのこの企画☆彡大谷選手に届いてほしいですね♬野球するばい!!

  • 図書入れ替え

    今日は図書入替え日でした。まちづくり事務所には、読み聞かせ用から実用書、趣味の本など多数の本が永田図書館から届けられます。まちづくり関係の本もありますので、参考になります!!図書入れ替え

  • 「軽トラ朝市・ウォーキング」同日開催

    3月10日(日)9時より大佐志教会駐車場にて「軽トラ朝市」また、9時半集合で「佐志岳ウォーキング」を同日開催予定です。ウォーキングの申込が3月6日(水)までとなりますので是非ご参加ください。「軽トラ朝市・ウォーキング」同日開催

  • 戸屋久整備

    今年度、野子地区まちづくり運営協議会では、志々伎山プロジェクト事業の中で、戸屋久にスポットを当て、戸屋久整備に取り組みました。近年、戸屋久を訪れる人が多いということで、訪れた方々の記念になるように、県や市の関係各所に許可を得て、このような標柱を立て、記念の木札も設置しました。そして、戸屋久の位置関係や、トンボロ(陸繋砂州)の様子や植物などを紹介した案内板も戸屋久の浜近くに設置しました。※本来なら、標柱の近くに設置したかったのですが、強風で耐えられないかもしれないと心配し、設置場所を風の当たらない所にかえました。是非、戸屋久に行ってみて、木札を持ち帰りください!また、記念写真も撮ってくださいね♬設置に当たり、いろんな方々のご協力をいただきました。本当にありがとうございました!!戸屋久整備

  • 河津桜

    福良パークの河津さくらが満開です。あと4~5日は満開のさくらを楽しめそうですよ!!河津桜

  • まちづくりシンポジウム

    2月10日(日)13時30分より文化センターにおいて「まちづくりシンポジウム」が行われました。平戸市内14のまち協が設立し、住民の、住民による、住民のためのまちづくりをめざしている「まちづくり運営協議会」です。地域の方のご意見・ご協力をこれからもよろしくお願いします。まちづくりシンポジウム

  • 菜の花

    段々と暖かい日もあったりして、昨年、県の河川敷雑木伐採工事で綺麗になった河川敷(上中津良)に、菜の花がいっぱい咲いています。ここだけ一足早く春が来たようです。(*^-^*)ノ菜の花

  • 野焼き

    2月12日(月・祝)、上段の野『野焼き』が行なわれました。各地区より区長さん、班長さん、消防団員をはじめ多くの方の参加があり、事故や怪我等なく無事野焼きができました😌関係者の方、参加された皆様大変お疲れ様でした!野焼き

  • 協働のまちづくりシンポジウム

    2月10日(土)、平戸文化センターにて、まちづくり運営協議会始動10周年記念【協働のまちづくりシンポジウム】が開催されました。平戸市に最初のまちづくり運営協議会ができて10年になります。パネルディスカッションでは、『持続可能な未来を創造するために』をテーマに、志々伎まち協からも話題提供でパネラーとして参加し、事業の活動内容を発表しました。協働のまちづくりシンポジウム

  • 義援金箱・廃油回収

    南部公民館では事務室に「能登半島地震・義援金箱」を設置しています。また、「廃油回収」も行っていますのでご家庭で使用済みの廃油がありましたらお持ちください。油から作られた地球にやさしい洗剤「グリット」がもらえます。義援金箱・廃油回収

  • 磯の口開き

    今月10日から、志々伎漁協管内では、磯の口開き(解禁日)でアオサなどをとりに行く事が出来ます。その口開けを前に、恒例となった、長手道清掃活動を昨日、磯に行くおばちゃん方で行いました。最年長は80代後半。まだまだお元気で、率先して作業を行っていました。磯の口開き

  • ひな飾り展示

    2月9日(金)14時~津吉地区4箇所(津吉郵便局・局前休憩所・津吉商船・旧住福商店)のひな飾り作業を南部中学校1・2年生と地域の方とで行います。ひな飾り展示

  • ワックスがけ

    6日、年に1度のワックスがけの日で、中津良ふれあい会館内は、清掃作業~ワックス~乾燥され、ピカピカ綺麗になりました。お疲れさまでした。ありがとうございました。ワックスがけ

  • 福良パークの河津さくら

    福良パークの河津さくらが見頃を迎えています。残念ながら雨の日や曇りの日が多く、公園でお花見とはいきませんが、今が一番きれいで、お散歩や車で通るとき、皆さんを気分よくさせてくれているのではないでしょうか!?福良パークの河津さくら

  • 代参請

    2月6日志々伎神社のお祭りのひとつ。代参請の様子です。野子地区の班長さんが志々伎山へ登りお参りし、お守りとなる木の枝を取ってきます。そしてその木の枝を宮司さんに拝んでもらい、お札と木の枝を、班長さんが班員へ配ります。事務所用にと、大ぶりの木の枝をいただきました!その枝を分けてあげることができますので、もし欲しい方がいらっしゃったら分けてあげられます♬以前は班毎に持ち帰った御神酒を振る舞い、宴会が行われていましたが、コロナ流行移行だいぶそういったことを行う班が少なくなりました。今年は野子1班が、なんもかんも止めてしまえば寂しかたい!と、自宅で班の皆さんが集まって宴会を行うそうです。事務所の中にお守りの枝を飾りました!地区内の皆さんの健康と安全をお祈りいたします♬代参請

  • 節分

    2月3日(土)は節分でした。地元阿弥陀寺では10時からお話があり、その後ご祈祷があり、豆まきが始まりました!!皆さん、たくさん拾って、嬉しそうなお顔でした☆節分

  • 梅の花と桜

    津吉地区で梅が咲き始め、前津吉の方では1本だけ桜も咲いていました。梅の花と桜

  • 平戸市公民館大会

    2月3日(土)、多目的研修センターにおいて、令和5年度【平戸市公民館大会】が開催され、志々伎まち協支援員平松と、事務員田中が発表を行いました。志々伎まち協が行っている事業の活動内容や南部公民館と連携して行っている事業のことなど発表しました。参加された皆様、ご清聴ありがとうございました😌平戸市公民館大会

  • 平戸よかよか体操

    1月・2月でよかよか体操の各会場でランチ会を行いました。久しぶりに参加された方もいて賑わいました。平戸よかよか体操

  • 緋寒桜

    上中津良の浄隆寺前の緋寒桜も日当たりに応じて、1分咲~3分咲きしていました。満開を迎え、お天気が良い時にまた撮影しに行きたいなと思います。緋寒桜

  • いちご

    イチゴの美味しい季節です♬野子地区の方でイチゴを栽培・販売されていて、先日、買って食べました!!ほんのり甘くてとても美味しかったです☆彡これからイチゴを食べる機会も増えますね☆是非ともこのイチゴ☆食べてみてください~いちご

  • 志々伎地区まちづくり通信2月号

    志々伎地区まちづくり通信2月号です!志々伎地区まちづくり通信2月号

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほっこり♡奥平戸さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほっこり♡奥平戸さん
ブログタイトル
ほっこり♡奥平戸
フォロー
ほっこり♡奥平戸

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用