chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【TOURING - Inpacts of the COVID-19 virus -】

    Webーyoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです。COVID-19virus【新型コロナウイルス感染症】「コロナウイルス病」を意味する英語の短縮形に、感染症が報告された2019年を組合わせたもので、世界保健機関(WHO)が命名し2020年2月11日に公表した国際的な正式名称である。影響という言葉を英語に置換えるならば"Influence"とするのが一般的なのだろうが、このブログ記事(ツーリング記)を新型コロナウイルス感染症により影響を受けたことの中に"衝撃"的であったことという意味も含めたいと感じ、影響という言葉に敢えて"Impact"という英単語をあててみることにした。----猛威を振るいし新型コロナウイルス感染症の一定の押え込みが確認され、2020年6月19日(金)より県外移動(県跨ぎ移動...【TOURING-InpactsoftheCOVID-19virus-】

  • 【ご自由にご覧下さい♪ - 103 -】

    Web-yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです。雑誌のご案内です♪☆RACERSVolume.56'89-'93ヨシムラGSXーRの格闘全日本ダブルタイトルの栄光とその後の挑戦。エンジン屋の意地と知られざるチャレンジを明かす[Insaidestory]吉村不二雄インタビューダグ・ポーレン物語ヨシムラの魂を受け継ぐ者[TheScenefromthescene]史上初の全日本F1&F3ダブルタイトルダグ・ポーレンの活躍と鈴鹿8耐の奮闘[Technicalreview]ギヤトレーンや逆転カムシャフトもトライ歴代F1マシンとエンジンチューニングの追求今号で取上げられたダグ・ポーレンさんはもちろんのこと、ケビン・シュワンツさん、辻本さん等々...多くの名ライダーがヨシムラの歴史を刻んで来たが、私のヨシ...【ご自由にご覧下さい♪-103-】

  • 【2020年初夏 - Change from Orange color to LimeGreen color -】

    Web-yoshy'sGarageへようこそ♪管理人のヨッシーです。昨年秋に変更した愛車Kawasaki/ZRX1100-C2の秋冬仕様の"OriginalOrangeColor"外装を春夏仕様の"OriginalLimeGreenColor"外装へとスイッチすることにした♪外装を取外す作業を始める前に使用している"BremboRadialCNCCaliper"のレッドロゴ(赤文字)が部分的に剥げ落ちたので補修。マスキングして補修する部位に合わせてデザインカッターで文字を切り抜く。塗装を始める前に剥げ具合と色味(いろみ)を確認。この赤文字...思っていたより厚塗りされているので、塗膜の面(ツラ)を合わせるために3度塗りすることにスル。この辺りの観察作業を怠ると仕上がりに差がでるので慎重に...。1度塗りを施し乾...【2020年初夏-ChangefromOrangecolortoLimeGreencolor-】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヨッシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヨッシーさん
ブログタイトル
ヨッシーの道楽趣向-別冊-yoshy's Garage
フォロー
ヨッシーの道楽趣向-別冊-yoshy's Garage

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用