chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 平成最後の川越まつり2日目は夜のひきまわしから

    平成最後の川越まつりの2日目は所要で昼間は見られず、夜の曳き回しから見て回りました。川越まつり2018の見どころは修理が完了した河越太郎重頼の山車の記事で、夜のひっかわせは山車渋滞になるので、注意!と書きましたが、本川越駅前から連雀町交差点までは道幅が広がったお陰で大分、行き来がしやすくなった気がしますね。

  • 川越まつり2018初日を満喫!2日目のお役立ちプチ情報も。

    川越まつり2018の初日10月20日を満喫しました!快晴も快晴!秋晴れの川越まつり!2018!am10時からpm10時までみっちり楽しめますよ!車でお越しの方は駐車場閉められないように気をつけてくださいね。まずは皆さん気になっている露天(屋台)の情報から!丸広百貨店駐車場地

  • 川越まつり限定スイーツ!パティスリー・ポタジェのたこ焼きシュー

    川越まつり限定スイーツ!パティスリー・ポタジェのたこ焼きシュー始まりました!川越まつり2018!初日の様子は、後ほどUP致しますが、過去例を見ないくらいの人出に驚いています。足を棒にして歩き回って、川越まつり初日を満喫してきたわけですが、皆さん気になるのは露店

  • 川越まつり2018直前の様子とプチ情報

    いよいよ川越まつり!いよいよ明日に迫りました川越まつり2018!平成最後の川越まつりとなります。仕事終わりに町の様子を見てきましたが、着々と準備が進められていましたよ。出店の屋台などは明日の朝の設営ですからまだまだですが、桟敷や掛け屋台の準備がされていました

  • 昔、おもちゃ屋さんの玉屋で買ったホットウィールのミニカーが出てきた!

    閉店してしまった玉屋で最後に買ったミニカー本川越駅前の八十二銀行の裏手にあったおもちゃ屋さんの玉屋さん。 その当時、玉屋さんで買ったミニカーが出てきました! 値札には玉屋さんの名前が入っています。ホットウィールミニカー3つセットで300円。安い!玉屋さんの閉店セールのときに買ったものだと思います。

  • 小江戸川越市の10月のイベント

    小江戸川越市の9月のイベントリンク集です。9月の小江戸川越市のイベントは何といっても川越まつり。前回記事にもしましたが、修理が完了した中原町の河越太郎重頼の山車は見逃せません。川越まつり以外にも小江戸川越ではイベントたくさん開催されます。詳細はリンク先の主催者HPにてご確認ください。

  • 川越まつり2018の見どころは修理が完了した河越太郎重頼の山車

    さて10月に入りまして、いよいよ川越まつりが近づいてまいりました。今年は平成30年(2018年)10月20日、21日の土日2日間開催されます。今年の見所は何といっても、修理が完了した中原町の河越太郎重頼の山車。飛騨高山で修理され、今年6月にお披露目されたピカピカの山車。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、川越情報局さんをフォローしませんか?

ハンドル名
川越情報局さん
ブログタイトル
小江戸川越情報局
フォロー
小江戸川越情報局

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用