chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
優しいきもち https://blog.goo.ne.jp/n-coffee315

オーガニック野菜と玄米ごはんの料理教室と日々の暮らしのキロク

三重県四日市市てお料理教室『ともちゃんの台所』をしています。

tomoko
フォロー
住所
四日市市
出身
小豆島町
ブログ村参加

2018/06/02

arrow_drop_down
  • 模様替え

    リビングの一部分はアトリエになっています。そこを模様替えと言うより整理整頓片付けと言ったところです。本箱でしたがレッスン見本を収納しました。…………….生徒さんの課題作品ダストボックスセンスの良い色合わせ悩むことはあまりなくサクサク描かれます。模様替え

  • special day

    昨日誕生日詣でをしました。神社の参道にて足元には♡の葉っぱ幸先良いかしらね。健康で明るく楽しく生きる変わりない日常を祈ります。まさか真坂(私の当て字)試されているのかなーまさかの持病を抱えてからそう思うようになった。これが真の坂か?と。人生には登り坂、下り坂、まさかの真坂はアップダウンを繰り返す坂のように思います。願うは変わりない日常そして平坦な道が良いのですが。試されてるならもうちょっと頑張ってみようかな。心に思う事を有言実行(笑)いただきもの千寿せんべいが美味しすぎた。specialday

  • ともに

    11月料理教室は全日程終了しました!(プライベートレッスンが残ってはいますが)参加いただきました皆さまありがとうございました。先日は3人今日は6人の方々と。終了後に語らう時間はそれぞれの距離を縮めるているように思います。共通の話題を見つける事は時々頭をひねりますが共感出来たり感心したりは楽しいですね。今週は語らいながら「カエルカード」してみました。本来のあなたにカエルカード今日私が引いたのはちからパワーでした!中山きんにくんが浮かびました(笑)🤣ともに

  • もみの木

    剪定して飾り付けました。針葉樹のもみの木を切り口からこの木の香りがします。何とも言えない木の匂いが好きです。初冬生まれの私の誕生日に何が欲しいと聞かれてリクエストしたもみの木です。一年で一回り以上大きくなりますが樹形はどこから見てももみの木🌲剪定と言ってもどこを切っても形崩れがしないから私でもできる!飾りつけをしてクリスマス準備の一つが整いました。…………………ペイントレッスンより生徒さんが描かれた紫陽花が立体感がありステキなので写真を撮らせてもらいました。薄い色で描くのは難しいのですが白をしっかり筆に取れるから描けるのです。もみの木

  • 幸せを呼ぶ

    玄関先のオリーブの木にハートの葉を見つけました♡幸せが舞い込んでくるかなそう思うだけでもほんと幸せ気分です。…………………..昨日の料理教室お会いする面々はほぼ土曜日の顔です(笑)食後の話はランチの美味しいお店の話や日常話に絶え間なく話が尽きません。今回は占い本から自分の持ってる星(気質?性格?)を探し見て合ってるーってなり盛り上がりました。料理教室は来週末まで続きます!幸せを呼ぶ

  • 今週は、、

    週末になりました。今週は長いような短いような1週間です火曜日歯医者さんの窓から行き交う車を眺めること数分定期に通っています。この前の日曜日隣のお家との境の溝の割れ目からいつの間にか木が成長し平屋の屋根を越えて来ててノコギリが必要な程(握り拳大)の幹の太さになっており息子に切ってもらいました。狭い間だったので華奢な体型と力がないと入れない所を。切ってもらいそれは有り難かったのですが運んでいるうちに何の木かわからないけど免疫抑制剤を飲んでる私は葉に触れたらかぶれないかな?との不安は的中見事にかぶれてしまいました。自分の弱さを知りながら対処ができてない情け無い思いがしました。時系列がバラバラですが昨日は映画「アイミタガイ」を観て来ました。良かったです。とても良かったです。火曜日、木曜日今日は土曜日の料理教室です...今週は、、

  • 移住?

    今月のお料理教室が始まりました!11月8日の料理教室より予想に反してすべてが1時間足らずで出来上がり時間を持て余すことに。朝から息子の退院の連絡がありホッとしたのがあったせいか?気が抜けて頭が回らなかったのか?いやいや歳のせいもあるのか?自分の自信が崩れそうになりました。だけど慣れた生徒さんらのおかげで初日の教室はうまくまとまりました(感謝♡)………………二年前に新しくなった石川県立図書館都合があり弾丸で出かけました。車のナビは全然違う場所に連れて行かれましたがナビは旧図書館にだったようでスマホナビで遠回りになったけど。。近くにあったら毎日行きたい移住したいと言っております。図書館と金沢の街を気に入ったようです。主人の気持ちです。ただ金沢は地震の影響もなく平穏な街並みでしたが同じ石川県でも能登は、、と思い...移住?

  • 希望の空

    午後から土砂降りの雨積年の虫垂炎(Dr.のお言葉)を拗らせてしまい開腹手術し入院してる息子を見舞いの帰り道雨も小降りになりグレーの空の切れ間に晴れ間が垣間見れて嬉しくなりました。前向きな私には希望の空に見えました!……………………Atelierより生徒さんの作品レッスン6置き時計大胆に描かれてます紫陽花が鮮やかですある生徒さんのお手本のファイルここにも希望の空が見えました見出しもつけられてその都度私が伝えた言葉も添えらており時には再度描いた見本も足されています写真はほんの一コマですがその他の花々のページは素晴らしくファイリングされてますが企業秘密(笑)ですのでお見せできませんのよ。お手本以外に私がちょっと描く部分の絵も大切にファイルして行くことは自分のためになるものです。私は直ぐに再度描いてお見せますが私...希望の空

  • 11月はじまり

    初回レッスンお伝えしたいこと時間が足らずに毎回半分ぐらいしか伝えられないの一回では難しい続けて来られてこそになりますが初心者向けをもう少し充実させるべきか?と考えたい。………………….10月は駆け足で過ぎて行った気がする今日から11月一年もここまで来るとあっという間に100m✖️4リレー春夏秋冬うまくバトンは繋げたかしらゴールテープはすぐそこです。今年は何位?入賞を目指しています(笑)今月もよろしくお願いします。11月はじまり

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomokoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomokoさん
ブログタイトル
優しいきもち
フォロー
優しいきもち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用